スポンサーリンク
スポンサーリンク
※本ページはプロモーションが含まれています
amazonセール中 [11/13 13:40][PR]
本日のセール品レビュー

【ガンプラ】HGUC 1/144 V2アサルトバスターガンダム レビュー
今回は「HGUC V2アサルトバスターガンダム」のガンプラレビューです。機動戦士Vガンダムに登場し、ウッソ・エヴィンが搭乗したV2アサルトバスターガンダムをご紹介。2015年発売。アサルトパーツとバスターパーツが新規で付属し、選択式で「V2
【ガンプラ】HGCE 1/144 マイティーストライクフリーダムガンダム レビュー
今回は「HGCEマイティーストライクフリーダムガンダム」のガンプラレビューです。機動戦士ガンダムSEED FREEDOMに登場し、キラ・ヤマトが搭乗するマイティーストライクフリーダムのHG版をご紹介。2024年発売。HGストフリからの流用は
[41%OFF] アクションベース1グレー
[33%OFF] タミヤ 先細薄刃ニッパー(ゲートカット用)
[27%OFF] HG GQuuuuuuX
[25%OFF] HG オプションパーツセット バトルアームアームズ
[22%OFF] HG クシャトリヤ
[20%OFF] HG V2アサルトバスターガンダム
[12%OFF] HG マイティーストライクフリーダムガンダム
[11%OFF] HG 戦国アストレイ頑駄無
[7%OFF] HG ペーネロペー
[5%OFF] HG ライジングフリーダムガンダム
※本ページはプロモーションが含まれています
amazonセール中 [11/13 13:40][PR]
本日のセール品レビュー

【ガンプラ】HGUC 1/144 V2アサルトバスターガンダム レビュー
今回は「HGUC V2アサルトバスターガンダム」のガンプラレビューです。機動戦士Vガンダムに登場し、ウッソ・エヴィンが搭乗したV2アサルトバスターガンダムをご紹介。2015年発売。アサルトパーツとバスターパーツが新規で付属し、選択式で「V2
【ガンプラ】HGCE 1/144 マイティーストライクフリーダムガンダム レビュー
今回は「HGCEマイティーストライクフリーダムガンダム」のガンプラレビューです。機動戦士ガンダムSEED FREEDOMに登場し、キラ・ヤマトが搭乗するマイティーストライクフリーダムのHG版をご紹介。2024年発売。HGストフリからの流用は
[41%OFF] アクションベース1グレー
[33%OFF] タミヤ 先細薄刃ニッパー(ゲートカット用)
[27%OFF] HG GQuuuuuuX
[25%OFF] HG オプションパーツセット バトルアームアームズ
[22%OFF] HG クシャトリヤ
[20%OFF] HG V2アサルトバスターガンダム
[12%OFF] HG マイティーストライクフリーダムガンダム
[11%OFF] HG 戦国アストレイ頑駄無
[7%OFF] HG ペーネロペー
[5%OFF] HG ライジングフリーダムガンダム

【ガンプラ】HG 1/144 ザク(GQ) レビュー

HGザク(GQ)のガンプラレビュー画像です レビュー

今回は「HGザク(GQ)」のガンプラレビューです。

HGザク(GQ)のガンプラレビュー画像です

機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)に登場する、ジオン公国軍の制式量産型モビルスーツ「ザク」をご紹介。

2025年発売

先に発売されたHG 1/144 軍警ザクの一部色替えランナーを使いつつ、新規造形のザク・バズーカなどが付属肩や脚部など、一部の外装も変更されています

劇中イメージを再現する、マーキングシールも付属。

ということで、ジークアクス版ザクをレビューしていきたいと思います!

HG 1/144 ザク(GQ)

HGザク(GQ)のガンプラレビュー画像です

MS-05(0ザク)後継機の、GQ版ザクさん。

ガンプラ的には先に発売されたHG 1/144 軍警ザクのランナーを使いつつ、成形色の変更や一部パーツを変更し、新規造形のザク・バズーカを加えた内容になっています。(軍警ザクのシールドなどは付属せず)

価格は2,420円(税10%込)です。

HGザク(GQ)のガンプラレビュー画像です

ホイルシールも一新されていて、ショルダースパイクアーマーなどに貼る黄色いラインのシールなどが印刷されています。

HGザク(GQ)のガンプラレビュー画像です

ということで、完成したHG 1/144 ザク(GQ)がこちら。

ご覧のとおり全身が従来のザクグリーン風成形色に変更されていますが、脚部を中心にジークアクス版ザクのデザインで再現された独特なシルエットを持つ姿で立体化されています。

HGザク(GQ)のガンプラレビュー画像です

今回ももちろんポリキャップレスで、キツめ関節のパキッとしたガンプラに仕上がっているぞ!(>ω<)

接地性も良く、自立も安定します。

HGザク(GQ)のガンプラレビュー画像です

後ろから見た情報量は、まさに令和版ザク!といったイメージですね……。

それでは各部細かく見ていきます!

HGザク(GQ)のガンプラレビュー画像です

可動域は軍警ザクと同じで、デザイン上脚部が思ったほど動かない印象です。

HGザク(GQ)のガンプラレビュー画像です

手足の関節は大きく曲がり、キレイにヒザ立ち可能です。

HGザク(GQ)のガンプラレビュー画像です

真横を向くこともできます。

ただ動かしまくると、腰前部のパーツがポロリすることはありました。気になる方は、このあたり接着してしまうのもアリです。(腰前面の白いラインが入ったあたりのパーツ)

HGザク(GQ)のガンプラレビュー画像です

頭部をアップで。モノアイは凸モールドがついていて、ピンクのシールを貼る仕様です。

HGザク(GQ)のガンプラレビュー画像です

底面のリブを動かせば、モノアイが左右に可動します。

HGザク(GQ)のガンプラレビュー画像です

プラモデルオリジナルギミックとして、↑枠のツノ有りパーツも付属。

一部パーツを外す必要はありますが、いつでも切り替えできます。

HGザク(GQ)のガンプラレビュー画像です

指揮官機でポージング。

HGザク(GQ)のガンプラレビュー画像です

胴体は色分け良好で、左側にジオン軍のマーキングシールを貼ります。

腰部動力パイプがついているデザインですが、上半身可動の妨げにならない作り。

HGザク(GQ)のガンプラレビュー画像です

後ろ側。アップで見てもディテールが細かいです。

HGザク(GQ)のガンプラレビュー画像です

肩は、根本のパーツごと前後に多少動きます。

HGザク(GQ)のガンプラレビュー画像です

右肩のL字シールドをアップで。可動します。

HGザク(GQ)のガンプラレビュー画像です

左肩のショルダースパイクアーマーの、黄色と白のラインはシールで再現します。

曲面に貼るため、キレイに貼るのはちょいムズです。

HGザク(GQ)のガンプラレビュー画像です

腕は、二の腕と前腕部が独立してロール回転します。

手首付近にシールドを装備するための穴が空いていますが、本キットには軍警ザクに同梱していたシールドは付属しません

HGザク(GQ)のガンプラレビュー画像です

ハンドパーツは、左のみ平手が付属します。

HGザク(GQ)のガンプラレビュー画像です

独特な脚部。ここは軍警ザクとは、一部造形が変わっています。(比較は後述)

HGザク(GQ)のガンプラレビュー画像です

後ろ側。バーニアはシンプルな接続方式ですが、一応細かく動きます。

底面には、スタンド用の3mm穴あり。

HGザク(GQ)のガンプラレビュー画像です

ヒザは良く曲がりますが、太ももあたりがゴテついているため、全体的には思ったほど動きません。

HGザク(GQ)のガンプラレビュー画像です

足首は細かく可動し、接地性が良好です。

足裏に肉抜きはありません。最近のHG、肉抜き少なくなってきているような気がする……(*_*)

HGザク(GQ)のガンプラレビュー画像です

ザク(GQ)、出撃!

HGザク(GQ)のガンプラレビュー画像です

どの角度から見ても、HGとは思えない密度感がありますね。

HGザク(GQ)のガンプラレビュー画像です

それでは武装を見つつ、アクションポーズいってみます!

HGザク(GQ)のガンプラレビュー画像です

ジークアクス版のザク・マシンガンがこちら。

ドラムマガジンなど、造形が細かいです。

HGザク(GQ)のガンプラレビュー画像です

戦場に現れるザク!

HGザク(GQ)のガンプラレビュー画像です

ザク・マシンガンで攻撃!

HGザク(GQ)のガンプラレビュー画像です HGザク(GQ)のガンプラレビュー画像です HGザク(GQ)のガンプラレビュー画像です

フォアグリップは可動し、

HGザク(GQ)のガンプラレビュー画像です

両手で構えることができます。

HGザク(GQ)のガンプラレビュー画像です

そして新規造形のザク・バズーカがこちら。

グリップを引き出すことができるので、自然な形で持たせることができます。

HGザク(GQ)のガンプラレビュー画像です

ザク・バズーカをぶっ放すザク!

HGザク(GQ)のガンプラレビュー画像ですHGザク(GQ)のガンプラレビュー画像です

こちらも、両手で構えることができるぞ!

HGザク(GQ)のガンプラレビュー画像です

アクション!

HGザク(GQ)のガンプラレビュー画像です HGザク(GQ)のガンプラレビュー画像です

ヒート・ホークは、グレー1色1パーツ構造です。

HGザク(GQ)のガンプラレビュー画像です

ヒート・ホークを構えるザク!

HGザク(GQ)のガンプラレビュー画像です

攻撃!

HGザク(GQ)のガンプラレビュー画像です HGザク(GQ)のガンプラレビュー画像です

基本細かく動くのですが、足まわりはそこまで動かないと思った方がいいです。

HGザク(GQ)のガンプラレビュー画像です

ショルダータックル!

HGザク(GQ)のガンプラレビュー画像です

いい感じ……。

HGザク(GQ)と軍警ザクのガンプラ比較画像です

それでは、HG 1/144 軍警ザク(右)と比較してどこが変わったのか見ていきます。

HGザク(GQ)と軍警ザクのガンプラ比較画像です

まずはパッと見で成形色がグリーンに変更され、

HGザク(GQ)と軍警ザクのガンプラ比較画像です

右肩のL字シールドと、

HGザク(GQ)と軍警ザクのガンプラ比較画像です

左肩のアーマーが変化しています。

HGザク(GQ)と軍警ザクのガンプラ比較画像です

脚部の一部パーツも、モールドがなくなりました。

HGザク(GQ)と軍警ザクのガンプラ比較画像です

主な変更点は、「成形色」「肩」「脚部」あたりといったところ。

ともにザク・マシンガンこそ付属するものの、武装も変更されているのが特徴です。

【ガンプラ】HG 1/144 軍警ザク レビュー
今回は「HG軍警ザク」のガンプラレビューです。機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)に登場する、軍警ザクをご紹介。2025年発売。両肩についている非常回転灯はクリアパーツで再現されていて、「警察」文字のシールなどジークアク

 

HGザク(GQ)のガンプラレビュー画像です

HG 1/144 ザク(GQ)の感想

ということでジークアクス版ザクのご紹介でした。

 

軍警ザクを組んだ方にはそこまで変更点がないかもしれませんが(可動域など)、一応ちょこちょこと新規造形が付属するので、一年戦争のGQ版ザクが好きならこちらをチョイスした方がいいと思われます。

肉抜きがなく非常に組みやすい内容になっているので、素組み派や初心者モデラーさんにオススメだよ!(>ω<)(マーキングシールのラインをキレイに貼るのはちょいムズだけど)

 

その他のザク系レビューは、↓からどうぞ。

 

以上、「HG 1/144 ザク(GQ)」のガンプラレビューでした!

 


ゲーム・古本・DVD・CD・トレカ・フィギュア 通販ショップの駿河屋
>> 駿河屋の在庫を見る