今回は「HGベギルベウトルシュ(ケナンジ小隊所属機/リドリック小隊所属機)」のガンプラレビューです。
公式外伝コミック「機動戦士ガンダム 水星の魔女 ヴァナディースハート」に登場する、ベギルベウトルシュをご紹介。
2024年発売、プレミアム・バンダイ限定品になります。
ベギルベウ・トルシュの外装が新規造形を交えて再現されていて、選択式で「ケナンジ小隊所属機」「リドリック小隊所属機」の頭部が再現できます。
脚部に装備しているスラスター兼クローユニットの「グリーブ」はアームで接続されていて、展開状態が再現可能。
ということで、HGベギルベウトルシュをレビューしていきたいと思います!
HG 1/144 ベギルベウトルシュ(ケナンジ小隊所属機/リドリック小隊所属機)
ということでHG 1/144 ベギルベウのリデコキットという位置づけのベギルベウトルシュですが、新規造形多めな内容になっているのが特徴だぞ!(>ω<)
価格は2,420円(税込)です。
ホイルシールがこちら。色分けは優秀です。
ケナンジ小隊所属機
まずはケナンジ・アベリーが搭乗する、ケナンジ小隊所属機から見ていきます。
といっても違いは頭部だけなので、この状態で全身をぐるりとチェックしていきます!
外装は新規造形が多く、特に下半身まわりが特徴です。
脚部クローへの変形を廃し、大型のスラスター兼クローユニットである「グリーブ」を装備。かなりボリュームのある脚部デザインに変化しました。
背部は宇宙用フライトユニットのかわりに「大型ホバーユニット」を装備。ノンキネティックポッド(球体パーツ)は、このホバーユニットに搭載されている形です。
超独特な頭部をアップで。
額にシールを貼り、その上からクリアブルーのパーツを被せる構造です。
ケナンジ小隊所属機の場合、パーツが後ろに大きく伸びているのが特徴です。
胴体をアップで。コクピット部や脚部にも、クリアパーツが採用されています。
背部は最近主流の2穴タイプですが、ベギルベウトルシュの場合ここに何も装備しないので、穴むき出しがちょっぴり気になりますw(*ノェノ)
新規造形の肩部外装。
わたしの組み方が悪いだけかもしれませんが、パチっとうまくはまらなかったのでピン等を調節しながら組んだ方がいいかもです。
腕部。
左腕には、ビームガンユニットを装備しています。
そしてこちらが今回の売り、スラスター兼クローユニットである「グリーブ」。
もちろん新規造形で、迫力ある形で再現されています。
グリーブはアームで繋がれていて、このように展開させて
クローを引き出すことができます。(両足とも)
内側もしっかり造形されていて、スラスター形状が再現されています。
脚部をアップで。クロー型だった足先は、スタンダードなタイプに変更されています。
足裏に肉抜きはありません。接地性も優秀です。
腰背部の大型ホバーユニットをアップで。
こちらも新規造形です。
腰部リア側の四角い穴と、軸接続で取り付けます。
ノンキネティックポッドは、一部クリアパーツが使われています。
こちらもわたしの場合、一箇所ポロリしやすかったのでクリアパーツを接着しちゃいました。
ユニットの一部は、可動します。
本体の底面には、スタンド用の3mm穴が空いています。
ベギルベウトルシュ、出撃!
それでは武装を見つつ、アクションポーズいってみます!
ノンキネティックポッドはホバーユニットにアームで繋がれていて、
このように引き出すことができます。
基部がロール回転するのもあり、フレキシブルに可動します。
ビームライフルがこちら。フォアグリップは可動します。
ベギルベウトルシュ、戦闘開始!
ビームライフルで攻撃!
ホバーユニット背面装備の左右には、ビームサーベルのグリップが収納されています。
ビームサーベルを抜刀!
アクション!
二刀流で。もちろん、ビーム刃は2本付属します。
クローで攻撃!
リドリック小隊所属機
それではリドリック小隊所属機(右)に切り替えてみます。
一部共通のパーツを使っているので、組み直しが必要な点はご注意を!(>ω<)
リドリック小隊所属機はケナンジ小隊所属機と比べ、少し小さめの頭部になっています。
リドリック小隊所属機で、何枚かいっています。
むむ!?こちらの方が地味だと思っていたけど、こっちもいいな……。
ベースキットのHG 1/144 ベギルベウ(左)と比較。
成形色に共通点がありますが、
頭部のデザインなどが変更されています。
胴体をアップで比較。
肩部外装も変化。
一番の違いは、やはりこの脚部まわりでしょうか。
クロー型から、スタンダードなタイプに変化しました。
HG 1/144 ベギルペンデ(左)も混ぜ、ベギル軍団でディスプレイ。
今回のベギルベウトルシュのみ、プレミアム・バンダイ限定です。
HG 1/144 ベギルベウトルシュ(ケナンジ小隊所属機/リドリック小隊所属機)の感想
ということでHGベギルベウトルシュのご紹介でした。
ご覧のとおり新規造形パーツがかなり多いので、プレバン品としては満足度の高い内容になっています。
弱点は背中に何も装備しないため、穴がむき出しになる点。あと私の場合だけかもしれませんが、肩パーツのはまり具合いが悪いのとノンキネティックポッドのクリアパーツがポロリしやすい点でしょうか。
その他は良く動くし色分け良好、特に脚部グリーブまわりのギミックに秀でたキットになっているので、遊びがいのあるHGに仕上がっていたよ……(*´ェ`*)
以上、「HG 1/144 ベギルベウトルシュ(ケナンジ小隊所属機/リドリック小隊所属機)」のガンプラレビューでした!