今回は「HG高機動型ザク 地上用 (エグバ機)」のガンプラレビューです。
映画「機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島」に登場し、褐色のサザンクロス隊の隊長エグバ・アトラーが搭乗する地上用の高機動型ザクをご紹介。
2023年発売、プレミアム・バンダイ限定品になります。
オリジンのHGザク系ランナーを使用しつつ、陸戦に特化した機体形状と武装類が新規造形で再現されています。
豪華な水転写式デカールが付属し、迷彩模様も再現可能。
ということで、HG高機動型ザク 地上用(エグバ機)をレビューしていきたいと思います!
HG 1/144 高機動型ザク 地上用 (エグバ機)
サザンクロス隊に配備されたザクのバリエーション機である、地上用高機動型ザクのエグバ機。
ガンダムやドアンザクと同様に、プレミアム・バンダイでの発売となりました。
内容的にはオリジンシリーズのHGザク系ランナーを流用しつつ、外装の9割以上が新規造形で再現されているのが特徴です(*_*)
ということで、プレバン品の中でも嬉しい内容になっているよ……。
今回の特徴の一つでもある、明細模様の水転写デカールがこちら。
これがついてて価格が2,970円(税込)なので、結構お得な内容になっているのではなかろうか。
注意点として、ホイルシールなどは付属しないのでモノアイ部分も水転写デカールを使います。
余剰パーツがこちら。今回は足関節まわりに引き出しギミックを搭載しているため、関節パーツなどが余ります。
そして完成したHG 1/144 高機動型ザク 地上用(エグバ機)がこちら。
フレーム部分にこそオリジンのHGザク系ランナーが使用されていますが、外装の9割以上が新規造形です。
ブラウンを主体とした渋いカラーリングで立体化されていて、地上用の高機動型らしい脚部形状が特徴です。
遠目で見てもモールドとディテールが細かく、接地性も優秀です。
今回水転写デカールは貼ってない状態でレビューを続けますが、全貼りしたらもっとかっこよくなるのは間違いないでしょう……(*_*)
それではエグバ機の特徴を細かく見ていきます!
可動域は広く、手足は大きく広がります。
手足の関節は大きく曲がり、キレイにヒザ立ち可能です。
上半身が前後左右と柔軟に可動し、違和感なくポージングできます。
真横を向くこともできます。
ザク系ガンプラとして、最上位の可動域を誇ります。
頭部をアップで。エグバ機の特徴として、ブレードアンテナが搭載されています。
アップで見ても、モノアイレールのメカメカしいモールドがかっこいいです……(*´ェ`*)
横、後ろから。アンテナ先端には、安全フラッグがついています。ここはカット推奨です。
頭部の底面にツマミがついていて、動かせばモノアイが左右に可動します。
胴体をアップで。アーマーは前後はめ込み式ですが、合わせ目はモールドのようになっています。(超厳密に言えば設定画ではモールドじゃないところがアリ)
右肩のL字シールドは、スパイクがついた特殊なデザインです。
裏側は、グレーの裏打ちパーツで色分けされているうえモールドも細かいです。
左肩のショルダースパイクアーマーは、可動します。
真ん中のトゲだけ、茶色です。
腕部。肩内部ブロックに合わせ目がありますが、他はモールドデザインになっています。
肩はボールジョイント接続で、前後に可動します。
増設されたスラスター搭載型の腰部がこちら。底面に↑枠のジョイントパーツを噛ませれば、アクションベースに対応します。
腰部アーマー裏側はグレーの裏打ちパーツが使われていて、覗き込んで見てもクオリティの高さがうかがえます。
足の付け根軸は、前後にスイング可動します。
ホバー走行を可能にする、脚部形状がこちら。
細かなグレー部は別パーツで色分け済みです。
ヒザ関節パーツは左右はめ込み式ですが、合わせ目はモールドのようになっていました。
足裏に肉抜きはありません。
今回、脚部関節には新規の引き出しギミックが搭載されています。
引き上げると、ヒザを曲げた際の可動域が大幅に向上します。
動力パイプがついていないザクだからこそできた新ギミックだと思われます。
バックパックがこちら。
側面にマウントされているヒート・剣については後ほど!
高機動型ザク 地上用(エグバ機)、現る!
それでは武装を見つつ、アクションポーズいってみます!
G型・改良版ドラムマガジン式MS用マシンガンがこちら。
銃持ち手は、右のみ付属します。
G型・改良版ドラムマガジン式MS用マシンガンで攻撃!
腰部側面には、ヒート・ダガーをマウントできます。
もちろん着脱可能で、手に持たせることができます。
攻撃!
ヒート・ダガーはG型・改良版ドラムマガジン式MS用マシンガンに取り付け可能で、銃剣のようになります。
ここはエグバ機の特徴で、一度銃口パーツを外して間に挟み込むようにして再現します。
アクション!
襲いかかるエグバ機!
斬!
サブグリップは可動し、両手で構えることができます。
挑発するエグバさん。平手は、左手分のみ付属します。
いい感じ……。
ドムと同じ加熱式実体剣である、ヒート・剣がこちら。エグバ機の特徴です。
収納時はグレーのパーツを使い、ジョイントパーツを使用することでランドセルに収納できます。
発熱時を再現するには、イエローのエフェクトパーツに差し替えます。
特徴的な基部の展開状態も、差し替えで再現します。
ヒート剣を構えるエグバ機!
突き!
セルマ機、ウォルド機とディスプレイ。
この2機は本キットのリデコキットで、おなじプレミアム・バンダイ限定品になります。
ダナン機、サンホ機も加えてディスプレイ。
頭部を比較。
※モノアイのシールはキット同梱のものではなく、それぞれ別から持ってきたものを貼っています
胴体を比較。
腕部を比較。
脚部を比較。
サザンクロス隊、集結!
HG 1/144 高機動型ザク 地上用 (エグバ機)の感想
ということでエグバザクのご紹介でした。
今回はなんといっても外装の9割以上が新規造形ということで、プレバン品の中でも嬉しい内容になっているのが売りです。
また、迷彩模様の水転写デカールが付属するのもデカいです。
出来に関しては安定のオリジンのHGザククオリティに仕上がっていて、モールドが細かくめちゃめちゃ動きます。今回の場合、特に足の引き出しギミックを搭載しているので足を曲げる動作に優れているのが特徴です。
一般で入手できないため、ククルス・ドアンの島のガンプラを集めているモデラーさんは買える時に購入しておくよう、注意してね!(>ω<)
以上、「HG 1/144 高機動型ザク 地上用 (エグバ機)」のガンプラレビューでした!