MS IN ACTION!! ネーデルガンダム

所属:ネオオランダ
ガンダムファイター:ルトガー・バーホーベン
必殺技:「ネーデル・タイフーン」
おそらく一番有名なガンダムであろうネーデルガンダムだが、2016年7月にはハウステンボスが機動戦士ガンダムスペシャルシアターとの連動キャンペーンで「ネーデルガンダムを探せ!」というイベントを行った事でも有名だ。
『応募ツイートにハッシュタグ「#今こそネーデルガンダム推し!」「#ハウステンボス」のない方は応募の対象外になります。』という狂気のイベントだったのだが、さすがに九州までは行けなかった。九州に住んでる人が羨ましい
全3形態に変形するのでご紹介しよう。
ノーマル形態

まずはノーマル形態から。

後述するが、このツマミを回すことによりとんでもアクションが発動できる


羽根が回っていない時限定だが、パンチも容易に繰り出せる。

そして背面のツマミをまわすと

「ネーデル・タイフーン」を発動できる

飛行形態

羽根を機体下部へ装着するとプロペラになり、飛行形態へ変形可能。

このように付け替える。

飛行形態の場合は

プロペラが大回転する
風車形態

ネーデルガンダムは決勝大会までの11ヶ月(サバイバル・イレブン)を風車小屋に偽装して隠れていた。
その風車形態にも変形可能だ。
そしてもちろん

「ネーデル・タイフーン」を発動できる

このトイは携帯用ミニ扇風機にもなるのでMacBookと一緒にスタバへ持っていってもいいかもしれない。







