今回は「HGナラティブガンダム用 B装備拡張セット」のガンプラレビューです。
機動戦士ガンダムNTに登場する、B装備のナラティブガンダムをご紹介。
プレミアム・バンダイ限定品になります。
B装備一式とサポートパーツが付属し、別売りA装備の本体と組み合わせる事でB装備が再現できる拡張セットになっています。
という事で、HG ナラティブガンダム用 B装備拡張セットをA・C装備との比較画像も含めてレビューしていきたいと思います!
HG ナラティブガンダム用 B装備拡張セット
コロニー内戦闘用の形態であるB装備。
まず注意点ですが、『B装備拡張セット』という事でナラティブガンダム本体は付属しません。
別途HGUCナラティブガンダムA装備に同梱する本体が必要になるため、ちょっと敷居が高いプレバン品になっています(*´ェ`*)
箱は小さめのHGサイズになっています。
例えるなら、HGUCベース・ジャバーのような大きさ。
まずは内容物から見ていきます。
プレバンいつもの白黒組み立て書とポリキャップ、リード線×2が付属します。
ポリキャップはごく一部しか使わないため、余剰がかなり出ます。
紺色のXA1・XA2ランナーに、
インコム部分のXBランナー×2、
小型シールドを中心としたXCランナーが付属します。
ホイルシールは付属しませんが、パーツ分割による色分けは優秀です。
組み上げたB装備がこちら。
※「有線式遠隔攻撃端末搭載型バックパック」「小型シールド×2」「ビーム・サーベルラック×2」「発射シーン再現用差し替えパーツ」「アクションベース4・5用の支柱×2」
クリア支柱は有線式遠隔攻撃端末の発射シーンを再現する際に使用するのですが、台座は付属しないため別途アクションベース4かアクションベース5が必要になります。
※一応インコムは従来の3mmスタンド穴にも対応しています
それではこのB装備を、A装備のナラティブガンダム本体に組み合わせていきます!
まずはリアアーマーにビーム・サーベルラックを装着。
このキットにはサーベルが付属しないため、A装備のサーベル×2を持ってくる必要があります。
ちなみにランナーの都合上、サーベルラックは2つ組めますが1つは余剰となります。
バックパックは丸ごと交換します。
2基のスラスター(グレーのパーツ)もB装備には付属しないため、A装備のスラスターを移植します。
交換したバックパックに、有線式遠隔攻撃端末を取り付けます。
シンプルなプラ同士の凹凸接続ですが、KPS素材が使われているためか接続強度が丁度いい感じでした。
後ろから。
自立は安定しますが、ナラティブの股関節が緩いので脚が勝手に広がらないよう微調節してあげた方がいいかもしれません。(デフォルト状態でも転倒はしませんでしたが一応)
フィンファンネルのような形をしたインコム。
有線式かつサイコ・キャプチャーを搭載しており、NT-D発動時には無線式のファンネルになるという設定です。
内側は要塗装です。
元々シンプルなカラーデザインというのもあり、端末の色分けは優秀です。
基部で角度が変えられます。
※端末展開時に倒します
このあたりは上下に良く動き、止まってほしいところで止まってくれます。
リード線は形状を記憶するタイプのものが2本付属します。
小型シールドは一度手首パーツを外してから前腕部に取り付けます。
ガッチリと保持されます。
ジェガンが装備しているシールドの上部分を切り取ったようなデザインですね。
4連装ミサイル・ランチャーも赤で色分けされています。
そして完成したHGUCナラティブガンダムB装備がこちら。
シルエットが変わり、AともCとも違う印象になりました。
有線式を感じるデザインがたまらないっす……(*´ェ`*)
これ、一般販売でも良かったのではなかろうか(>ω<;)
B装備はコロニーを傷付けないようビーム兵器は背部端末のみという形態なので、手持ちのライフル等は付属しません。
それではアクションポーズいってみます!
小型シールドを構えるナラティブガンダムB装備!
4連装ミサイル・ランチャーで攻撃!
小型シールドを連結すれば、
大型シールドに変化します。
ビーム・サーベル抜刀!
二刀流で。
かっこいいっす!(>ω<;)
有線式遠隔攻撃端末の発射シーンを再現してみます。
そのまま展開できるわけではなく、各所多少組み替える必要アリ。
ざっくり説明するとリード線を伸ばし、
インコム展開用の差し替えパーツにパーツを付け替えて再現します。
有線式遠隔攻撃端末、発射!
他のNT系ガンプラと並べてみます。
シェザール隊のジェスタと作戦行動を開始!
シナンジュ・スタイン(ナラティブVer.)現る!
HGUCシナンジュ・スタイン(ナラティブVer.)と比較。
ナラティブガンダムA装備、B装備、C装備を比較。
今回のB装備以外は一般販売で発売されています。
A装備は本体以外にサイコ・キャプチャーを搭載したA装備が付属、C装備は赤いサイコフレームが特徴的なナラティブになっています。
それぞれの特徴は↓の記事も併せてどうぞ。
HG ナラティブガンダム用 B装備拡張セットの感想
ということでHG ナラティブガンダム用 B装備拡張セットのご紹介でした。
まず色分けがかなり優秀で、塗るとすればインコム内側ぐらいでOKだと思います。
『有線式遠隔攻撃端末発射シーン』はすぐに切り替えられるわけではありませんが、展開させるととにかく派手でかっこいい見た目になる印象。
無理なポーズ付けをすると、リード線が外れやすいかもしれません。
弱点としては別途A装備の本体が必要な点と、他のナラティブ同様脚関節の付け根の接続強度がユルユルな点となります。
B装備に組み替えたらA装備が丸々余ってしまうので、結構敷居が高いキットになっていると思いますぞ(>ω<)
また、発射シーン再現用のクリア支柱は2本付属しますが別途アクションベース4かアクションベース5が必要になるのでご注意を。
※一応魂ステージの3mmスタンドでも展示可能でした
以上、「HG ナラティブガンダム用 B装備拡張セット」のガンプラレビューでした!