今回は「大喬ガンダムアルテミー/小喬GNアーチャー」のガンプラレビューです。
SDガンダムワールド 三国創傑伝に登場する、 大喬ガンダムアルテミーと小喬GNアーチャーをご紹介。
2021年発売。(ガンダムベースでは先行発売済)
大喬ガンダムアルテミーと小喬GNアーチャーのどちらか選んで組み立てる、選択式組み立てキットとなっています。
という事で、大喬ガンダムアルテミー/小喬GNアーチャーをレビューしていきたいと思います!
大喬ガンダムアルテミー/小喬GNアーチャー
造船会社令嬢の美人姉妹、大喬ガンダムアルテミーと小喬GNアーチャーさん。
レッドタイガーの母艦「クサナギ」の開発にも携わっている、技術者として優秀なキャラクターになります。
設定画がこちら。
てか、GNアーチャーはともかくガンダムアルテミーを持ってくるとは思いませんでしたwマニアックなラインアップがたまらないぞ……(*_*)
ホイルシールがこちら。
細かなゴールド・レッド部を補うものが中心です。
本キットはコンバーチブルキットになっており、どちらかを選んで組み上げる形のガンプラになります。
一応途中からでも切り替えできますが、頭部・胴体・腰回りを一部分解する必要がある点はご注意を。安いので、2個買いしちゃうのも手だと思いますぞ。
大喬ガンダムアルテミー
まずは大喬ガンダムアルテミーから見ていきます。
孫尚香ストライクルージュや貂蝉クシャトリヤと同じ女性型フレームが使用されており、スリムなシルエットに仕上がっています。
SD系としては色数多めの多色成形で立体化されていますが、設定色が細かいので色はちょいちょい足りません。
塗装する場合は大喬と小喬で色の違うところがあるので、塗った後からの切り替えは不可となる点はご注意を!
それでは各部細かく見ていきます。
頭部をアップで。額はクリアレッド・クリアイエローと細かく色分けされています。
ひさし部分はゴールドで要塗装ですが、頬左右のゴールドはホイルシールが付属します。
頭頂部のパーツは裏側に大きな肉抜きがあります。
胸部にはクリアイエローのパーツが使われています。
前腕部は一部ゴールドで要塗装です。
腰部は前後ともクリアパーツが使われていて、キレイな見た目になっています。
ヒザやアンクルガードの一部は要塗装です。
底面にはスタンド用の3mm穴あり。
足裏にもダボ穴が空いています。
楽器の形状をした特殊な装備、三色響阮がこちら。
刃と銃口が収納されていて、近接・中距離戦によって切り替える事ができるという設定。ガンプラでもそのギミックを搭載しています。
アップで。フチは赤いシールで色を補いますが、側面側は色分けされていないので(本来赤)、このあたりは塗装推奨部分といったところ。
ここ(この中)がデバイスになっていて、
小喬(赤)と大喬(黄色)分の、2枚のゲンメモリが付属します。
天神(先っぽのパーツ)をアップで。糸巻きは一体化されています。
三色響阮を構える大喬ガンダムアルテミー!
足が大きく広がるので、かっこいいポーズが決まります……(*´ェ`*)
内部の刃を展開させれば、
近接戦時の斧形態になります。
刃を収納し、銃口を展開させれば……
銃形態のガトリング砲になります。
ガトリングで攻撃!
全部収納し、楽器形態として持たせる事もできます。
小喬GNアーチャー
次は小喬GNアーチャーを見ていきます!
本体の違いは「頭部」「胸部」「腰部」の3点です。
手足は同じです。バイザーがついたのが一番でかい変化ポイントですね。
それでは、大喬ガンダムアルテミーとの比較画像を交えながらアップで見ていきます。
頭部は、クリアレッドのバイザーまわりが追加されました。
また、頭頂部にあるクリアイエローのパーツが変化しています。
大喬ガンダムアルテミー(左)の頭部と比較。
胸部も変化しており、こちらもクリアレッドを基調としたパーツになりました。
腰まわりは面白く、大喬ガンダムアルテミーのパーツを前後に付け替えたデザインになっています。
分解の必要はありますが、途中からの組み換えでも簡単に切り替えできます。
大喬ガンダムアルテミー(左)の胴体・腰と比較。
このようにフロントアーマーとリアアーマーが前後逆になっているのが特徴です。
底面から。
三色響阮(楽器形態)を持たせてみた図。
それでは小喬GNアーチャーでも、何枚かアクションポーズいってみます!
斧形態で。
アクション!
銃形態でガトリング砲をぶっ放す小喬GNアーチャー!
ちなみに、三色響阮の↑パーツに使っていない方(大喬/小喬)の本体パーツを取り付けておく事ができます。
2体を並べた状態で。
安いので、2体同時に並べて展示したい場合は2個買いもオススメだよ……(*´ェ`*)
大喬ガンダムアルテミー/小喬GNアーチャーの感想
ということで大喬ガンダムアルテミー/小喬GNアーチャーのご紹介でした。
繰り返しになりますが、大喬ガンダムアルテミーか小喬GNアーチャーかの選択式になっている点だけはご注意を!
細かな色はちょこちょこ足りませんが、クリアパーツがふんだんに使われておりSD系としては色数が多いです。
脚部内側や足裏の肉抜きが目立つのはシリーズの共通仕様といったところですが、カチッとした造形で良プロポーションのガンプラに仕上がっていました。
以上、「大喬ガンダムアルテミー/小喬GNアーチャー」のガンプラレビューでした!