今回は「HGザク・デザートタイプ(ダブルアンテナ仕様)」のガンプラレビューです。
機動戦士ガンダム THE ORIGIN MSDより、ザク デザートタプのダブルアンテナ仕様をご紹介。
2021年発売、プレミアム・バンダイ限定品になります。
特徴的な頭部形状が新規造形になっており、印象的な機体カラーを成形色で再現。更に、迷彩模様やラインマーク等を再現する水転写式デカールが付属します。
という事で、HGザク・デザートタイプ(ダブルアンテナ仕様)をレビューしていきたいと思います!
HG ザク・デザートタイプ(ダブルアンテナ仕様)
熱帯・砂漠戦仕様機種ザク・デザートタイプの、初期生産型であるダブルアンテナ仕様さん。
アフリカ戦線に投入された局地型ザクで、新規造形として側頭部に設置した長短2種類のロッドアンテナやセンサーカメラなどが再現されています。
ガンプラ的には先に発売されたHGザク・デザートタイプのリデコキットとなり、成形色が変更され水転写デカールが付属するのが最大の特徴です。
こちらが水転写デカール。
砂漠地帯用の迷彩パターン、ラインマーク、部隊マークが印刷されています。
ちなみに、HGザク・デザートタイプで付属したマーキングシールは付属しないため、中級者以上向けキットになっていると思うぞ!(*_*)
付属品一覧がこちら。
※「M-120AS ザク・マシンガン」「ヒート・ホーク2種(展開用・マウント用)」「手首パーツ×4」「ラッツリバー式3連ミサイル・ポッド」「ラッツリバー式P-3 2連ミサイル・ポッド」「SA-712 クラッカー・ポッド×2」「アクションベース用ジョイントパーツ」「余剰パーツ」
手首パーツは右の「銃持ち手」、左の「平手」、左右の「武器持ち手」の計4つ同梱します。
そして組み上げたHGザク・デザートタイプ(ダブルアンテナ仕様)がこちら。
なんと言っても頭部がロッドアンテナ付きデザインに変更されたのが特徴で、成形色も薄めのライトブラウンに変更されています。
オリジン系のHGザク系ランナーが使用されていますが、「頭部」「胴体」「腕部」「脚部」などほぼ全ての外装がデザートタイプの形になっています。(非ダブルアンテナも同様)
地味な変化ですが、プレバン系としては変化が多い内容になっています。
ランドセルもギザギザした形になっていて、冷却用ラジエーターユニットの形になっています。
それでは各部細かく見ていきます!
可動域は広く、手足は大きく広がります。
腕を上げすぎると頭部左右のロッドアンテナと干渉するので、破損にはご注意を。
手足の関節は90度以上曲がり、キレイにヒザ立ち可能です。
特に腕は、180度近く曲がります。
上半身は360度回転します。
頭部をアップで。今回付属するのは水転写デカールのみなので、モノアイやトサカも水転写デカールを貼る事になります。初心者モデラーさんは気をつけてね!(>ω<)※今回はこの部分にしかデカールを貼っていません
新規造形は、この頭部だけです。
長短2種類のロッドアンテナやセンサーカメラがイイ味出してますね。
頭部を左右に振れば、モノアイが連動して動きます。
またこのように、アップで見るとモノアイレールが造形されていてディテールが細かいです。
胴体をアップで。濃い茶色の部分は前後はめ込み式ですが、モールド扱いでよさげでした。(作例準拠)
背部をアップで。熱帯・砂漠戦仕様のデザインになっていて、冷却用ラジエーターユニットの形が特徴的です。
動力パイプは、普通のプラ素材で再現されています。
右肩のL字シールド、左肩のショルダースパイクアーマーをアップで。
ともに合わせ目が出ないパーツ構造になっています。
肩はボールジョイント接続で、前後に可動します。
腕に合わせ目はありません。
左腕には、ラッツリバー式3連ミサイル・ポッドを装備しています。
腰部。股下に↑枠のジョイントパーツを噛ませる事により、アクションベース5などに対応します。(3mm穴は空いていないタイプ)
股間軸は、前後にスイング可動します。
脚部に合わせ目はなく、足裏に肉抜きもありません。
関節パーツは、砂塵対策用にシーリング処理された形になっています。
その関節パーツですが、左右はめ込み式で合わせ目が出ます。
パーツの合いが良いので実際はそこまで目立ちませんが、合わせ目絶対消すマンは要処理部分です。
ザク・デザートタイプ(ダブルアンテナ仕様)、出撃!
それでは武装を見つつ、アクションポーズいってみます!
M-120AS ザク・マシンガンは、短銃身化されていてスコープが撤廃されたデザインになっています。
後方のストックは、可動します。
敵をにらみつけるザク・デザートタイプ。
ちょっとしたポーズを取らせるだけで、劇的にかっこよくなるぞ!(>ω<)
攻撃!
ヒザをついて射撃。
フォアグリップは可動し、
両手で構える事ができます。
ラッツリバー式3連ミサイル・ポッドで攻撃!
ヒート・ホークは、リアアーマーにマウントできます。
持たせる場合は、展開状態のヒート・ホークを使います。
飛びかかるザク・デザートタイプ!
左腰部にはSA-712 クラッカー・ポッドを装備しており、カバーを開く事ができます。
ちなみに2個付属するので、腰部両側にクラッカー・ポッドを装備する事もできます。
ラッツリバー式P-3 2連ミサイル・ポッドがこちら。
前へ向け、グリップを引き起こす事ができます。
2連ミサイル・ポッドで攻撃!
組み換えが必要ですが、左側へ装備させる事もできます。
簡単な組み換えなため、一度組んだ状態からでも簡単に切り替えできます。
同じプレミアム・バンダイ限定の、HGザク・デザートタイプと比較。
ザク・デザートタイプの方は水転写デカールではなく、よくある普通のマーキングシールが付属します。左は全部貼ってあるので、この状態で比較すると少しダブルアンテナ仕様の方がショボく見えてしまう点はご注意を(*ノェノ)
違いは頭部と成形色、付属するシール(ダブルアンテナ仕様は水転写デカール)となります。
HG ザク・デザートタイプ(ダブルアンテナ仕様)の感想
ということでHGザク・デザートタイプ(ダブルアンテナ仕様)のご紹介でした。
頭部と成形色、付属するデカール以外はHGザク・デザートタイプと同じ出来です。という事で、デザートタイプ特有の外装や武装多めの内容になっているのが特徴です。
水転写デカールは貼る難易度が高いので、初心者モデラーさんは今回のダブルアンテナ仕様じゃない方をチョイスした方がいいかもしれません。今回のレビュー写真を撮ったあとに全部貼ってみたのですが、一部剥がれてなくなってしまい難航しました……w(*ノェノ)←腕がショボい人
逆に、腕の自信のあるモデラーさんは砂漠地帯用の迷彩パターンを再現するにはうってつけの水転写デカールになっているので、オススメのガンプラになっていると思いますぞ。
以上、「HG ザク・デザートタイプ(ダブルアンテナ仕様)」のガンプラレビューでした!