スポンサーリンク
スポンサーリンク

[PR]プレミアムバンダイ
icon
icon
iconicon
icon

【ガンプラ】HG 1/144 フルアーマーガンダム レビュー【プレバン】

HGフルアーマーガンダムのガンプラレビュー画像です レビュー

今回は「HGフルアーマーガンダム」のガンプラレビューです。

HGフルアーマーガンダムのガンプラレビュー画像です

機動戦士ガンダムMSD(Mobile Suit Discovery)に登場する、フルアーマーガンダムをご紹介。

2023年発売プレミアム・バンダイ限定品になります。

各種武装と装甲パーツが新規造形で立体化されており、新規デザインを含む水転写式デカールが付属

特徴的なグリーンを基調とした機体カラーパターンが、素体のRX-78を含め成形色で再現されています。

という事で、HGフルアーマーガンダムをレビューしていきたいと思います!

HG 1/144 フルアーマーガンダム

HGフルアーマーガンダムのガンプラレビュー画像です

地球連邦軍によるガンダム攻撃・防御力向上プランである「FSWS」によって開発された、フルアーマーガンダムさん。

一般発売されているHG 1/144 RX-78-02 ガンダム(GUNDAM THE ORIGIN版)のリデコキットになり、各部増加装甲とMSD版カラーパターンが再現されているのが特徴です。

HGフルアーマーガンダムのガンプラレビュー画像です

ホイルシールのほか、新規デザインを含む水転写式デカールが付属します。

HGシリーズで水転写デカールが同梱することって少ないので、結構嬉しいボーナスデカールになっていると思うぞ……(*´ェ`*)

HGフルアーマーガンダムのガンプラレビュー画像です

オリジン版のHGガンダムのリデコキットという事で、パーツはかなり余ります。

ただ十字パーツなどは余らないため、RX-78-02のシールドを組むことはできません。ビーム・ライフルも付属しないので、そのあたりはご注意を。

HGフルアーマーガンダムのガンプラレビュー画像です

今回の特徴は、フルアーマーガンダム状態だけではなく素体となるRX-78(↑左)を組む事ができる点です(>ω<)

組み立て書でも、最初に素体を組んでから装甲を被せるようにして組み立てていくぞ!

HGフルアーマーガンダムのガンプラレビュー画像です

という事で、まずは中の人からご紹介。

ざっくり言うと「オリジンガンダムの前期型」に近い形状になっていますが、アンクルガードなど形状が違うところはあります。

ベースキットに優秀なHGオリジンガンダムが使われているので、可動域はめちゃめちゃ広いです。

HGフルアーマーガンダムのガンプラレビュー画像です

オリジン系HGシリーズという事で、最近のポリキャップレス仕様ではなく、ポリキャップを多用する昔ながらの構造です。

ポリキャップが使われているHG系の後期仕様なので、むしろこちらの方が好きな方もいそうですね。

HGフルアーマーガンダムのガンプラレビュー画像です

頭部をアップで。相変わらず細かなパーツ分割構造をしていて、バルカンのイエローと隈取りのホワイトまで色分けされています。

アンテナ先端には安全フラッグあり。

HGフルアーマーガンダムのガンプラレビュー画像です

肩と腕部は、RX-78-02ガンダムの前期型ベースです。

前期型では左腕の前腕部がガトリング形状でしたが、今回の素体は両腕とも↑のシンプルな前腕部形状になっています。

HG 1/144 RX-78-02 ガンダム(GUNDAM THE ORIGIN版)の中期型のガンプラ画像です

↑ちなみにこちらがオリジンガンダムの前期型、中期型の前腕部。

HGフルアーマーガンダムのガンプラレビュー画像です

アンクルガードの形状が、フルアーマーらしい独特のモールドで再現されています。

ここは脚部に装甲をかぶせたフルアーマー状態では隠れてしまう部分なのですが、作り込まれています。

HGフルアーマーガンダムのガンプラレビュー画像です

素体状態では、ランドセルの左右にビーム・サーベルを取り付けます。(FAでは外す部分)

HGフルアーマーガンダムのガンプラレビュー画像です HGフルアーマーガンダムのガンプラレビュー画像です

ビーム・サーベルを抜刀!

HGフルアーマーガンダムのガンプラレビュー画像です

アクション!

HGフルアーマーガンダムのガンプラレビュー画像です HGフルアーマーガンダムのガンプラレビュー画像です

サーベル刃も、2本付属します。

HGフルアーマーガンダムのガンプラレビュー画像です

ベースキットの、HG 1/144 RX-78-02 ガンダム(GUNDAM THE ORIGIN版)の中期型と比較。

HGフルアーマーガンダムのガンプラレビュー画像です HGフルアーマーガンダムのガンプラレビュー画像です

アップで比較。

HGフルアーマーガンダムのガンプラレビュー画像です

左の前腕部を比較。

HGフルアーマーガンダムのガンプラレビュー画像です

脚部を比較。

HGフルアーマーガンダムのガンプラレビュー画像です

それでは↑パーツをかぶせて、フルアーマーガンダムを再現してみます。

HGフルアーマーガンダムのガンプラレビュー画像です

完成したHG 1/144 フルアーマーガンダムがこちら。

特徴的なグリーンを基調とした機体カラーパターンと、MSV(MSD)らしいミリタリー感あふれる無骨なデザインが見事に再現されています。

このあたりの装甲は新規造形になっているので、ようやく新鮮味が増しました。

HGフルアーマーガンダムのガンプラレビュー画像です

MSD版ではありますが、MSVのデザインを引き継ぎつつ、最近の細身スタイルで立体化されているのが見て取れますね。

HGフルアーマーガンダムのガンプラレビュー画像です

それでは、各部アップで見ていきます。

HGフルアーマーガンダムのガンプラレビュー画像です

装着した胸部装甲がこちら。

前からカポッとかぶせるだけでOKです。

HGフルアーマーガンダムのガンプラレビュー画像です

胸部左右はミサイル・ベイになっていて、ハッチは開閉します。

ミサイル周辺のフチ部分は、グレーで要塗装です。

HGフルアーマーガンダムのガンプラレビュー画像です

センサーユニット(↑左)の黒い丸は、シール。

背部の作り込みは細かく、

HGフルアーマーガンダムのガンプラレビュー画像です

キャノン砲(360mmロケット砲)は可動します。

HGフルアーマーガンダムのガンプラレビュー画像です

肩の装甲は、外側からスライドさせるだけで装着完了です。

合わせ目はありません。

HGフルアーマーガンダムのガンプラレビュー画像です

腰部は、前後左右に装甲をかぶせます。

HGフルアーマーガンダムのガンプラレビュー画像です

股間軸は前後にスイング可動し、底面にはスタンド用の3mm穴が空いています。

HGフルアーマーガンダムのガンプラレビュー画像です

脚部装甲をアップで。こちらは前、左右とパーツをかぶせるようにして再現します。

サブ・スラスターは、オレンジで色分け済みです。

HGフルアーマーガンダムのガンプラレビュー画像です

スリッパ部は前後からパーツをかぶせます。

足裏に肉抜きはありません。

HGフルアーマーガンダムのガンプラレビュー画像です

フルアーマーガンダム、出撃!

HGフルアーマーガンダムのガンプラレビュー画像です

それでは武装を見つつ、アクションポーズいってみます!

HGフルアーマーガンダムのガンプラレビュー画像です

キック!可動範囲が広いので、ポージングしやすいです。

HGフルアーマーガンダムのガンプラレビュー画像です

ただ腰をひねりすぎると、サイドアーマーがポロリする感じではあります。

HGフルアーマーガンダムのガンプラレビュー画像です

右腕の2連装ビーム・ガンは、グリップ部を持たせて前腕部に接続します。

ガッチリと保持できます。

HGフルアーマーガンダムのガンプラレビュー画像です

ビーム・ガンで攻撃!

平手は、左右分付属します。

HGフルアーマーガンダムのガンプラレビュー画像です

ヒザを着いて射撃。

HGフルアーマーガンダムのガンプラレビュー画像です HGフルアーマーガンダムのガンプラレビュー画像ですHGフルアーマーガンダムのガンプラレビュー画像です

左腕には、小型シールドを装備しています。

前腕部の装甲パーツは筒型になっていて、素体の腕にはめこむようにして再現します。

HGフルアーマーガンダムのガンプラレビュー画像です

シールドで攻撃を防ぐフルアーマーガンダム。

HGフルアーマーガンダムのガンプラレビュー画像です

ヒザ部もミサイル・ベイになっていて、ハッチは開閉します。

ミサイルパーツは2発で1パーツ、オレンジ成形です。

HGフルアーマーガンダムのガンプラレビュー画像です

ミサイル発射!

HGフルアーマーガンダムのガンプラレビュー画像です HGフルアーマーガンダムのガンプラレビュー画像です

キャノン砲で攻撃。

HGフルアーマーガンダムのガンプラレビュー画像です HGフルアーマーガンダムのガンプラレビュー画像です HGフルアーマーガンダムのガンプラレビュー画像です

ガンキャノン風ポーズでパシャリ。

HGフルアーマーガンダムのガンプラレビュー画像です

胸部ミサイル・ベイで。

HGフルアーマーガンダムのガンプラレビュー画像です HGフルアーマーガンダムのガンプラレビュー画像です

HG 1/144 RX-78-02 ガンダム(GUNDAM THE ORIGIN版)の中期型と比較。

フレーム部や可動面など共通部分も多いですが、装甲・武装類をはじめ新規造形が多いです。

HGフルアーマーガンダムのガンプラレビュー画像です HGフルアーマーガンダムのガンプラレビュー画像です

【ガンプラ】HG RX-78-02 ガンダム(GUNDAM THE ORIGIN版) レビュー

 

HGフルアーマーガンダムのガンプラレビュー画像です

HG 1/144 フルアーマーガンダムの感想

ということでHGフルアーマーガンダムのご紹介でした。

 

オリジン系HGという事で、可動面・造形・合わせ目の少なさなどかなりの高クオリティで立体化されています

特に装甲ゴリゴリのフルアーマーにしては可動域が広いので、色々なポージングができる点が長所で間違いないでしょう。新規造形が多いのもポイント高し。

 

フルアーマーガンダムの1/144スケールのガンプラは意外と立体化の機会に恵まれていなかった(旧キットの1/144ガンダムフルアーマータイプをのぞく)MSなので、最新のMSD版の発売はかなり嬉しいラインナップになっていると思います。

プレバン限定なので入手はし辛いですが、この記事執筆時点ではまだ再販されているので、気になる方は公式からの購入がオススメですぞ。

 

以上、「HG フルアーマーガンダム」のガンプラレビューでした!

icon

 

 


ゲーム・古本・DVD・CD・トレカ・フィギュア 通販ショップの駿河屋
>> 駿河屋の在庫を見る