今回は「HG ディキトゥス (光のカリスト専用機)」のガンプラレビューです。
機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の七人に登場し、光のカリストが操るディキトゥス (光のカリスト専用機)をご紹介。
プレミアム・バンダイ限定品になります。
特徴的なフォルムは完全新規造形で再現され、差し替えにより左手のようなMA形態に変形可能。
「大型ビーム・アックス」「ビーム・クロー」用の特殊なクリアエフェクトパーツも同梱します。
という事で、HGディキトゥス(光のカリスト専用機)をじっくりとレビューしていきたいと思います!
HGUC ディキトゥス (光のカリスト専用機)
奮い喜びのディキトゥス、登壇!
という事で、久々のバンダイさんどうしちゃったんです?案件のディキトゥス(光のカリスト専用機)さん。
「ユーリスディス・シニストラ・ディキトゥス(正義さす左指)」の称号を持ち、クロスボーンシリーズ3作目のラスボスにあたるモビルスーツ。
ビギナ・ギナIIやアンヘル・ディオナを中破、更にはX1フルクロスのムラマサ・ブラスターも破壊するというトンデモ性能を誇るMSになります。
おそらく全ガンプラの中でも異形感はトップクラスのガンプラだと思うぞ……(*_*;)
ホイルシールはモノアイ部分のみ付属。
固定タイプの①②、好きな位置に貼る用の③④からの選択式です。
付属品一覧がこちら。
※「大型ビーム・アックス」「頭部メガ粒子砲用ビームエフェクトパーツ×2」「ビーム・クロー(および足先)用ビームエフェクトパーツ×4」「MA形態再現用差し替えパーツ各種」
そして完成したHGディキトゥス(光のカリスト専用機)がこちら。
今回の特徴は「ホワイト」「パープル」部のパーツがグロスインジェクション処理されており、光沢感のある外装になっている点です。
完全新規造形という事で、プレバン品の中でも非常にオススメなガンプラに仕上がっているぞ……!(>ω<;)
左右非対称の、この異形感たっぷりな見た目よ……。
流用でリリースしやすそうなバタラではなく、まさかのディキトゥスを発売するとは青バンダイさんマジでヤバイです……(褒め言葉
ランナーは意外と少量に収まっていて、サクッと組めるガンプラになっていました。
それでは細かく見ていきます!
可動域は広く、手足は大きく広がります。
従来のポリキャップに加えKPS関節も採用されており、最新ガンプラ感たっぷりな動きを見せます。
手足も大きく曲がり、キレイにヒザ立ち可能です。
上半身は360度回転します。
デザイン的に頭部を上下・左右にふることはできませんが、それ以外はめちゃめちゃ動きます。
頭部とメガ粒子砲をアップで。頭部モノアイは非可動で、内部にホイルシールを貼る事で再現します。
その他の色分けは完璧で、頭部は取り外すことができます。(MA形態への変形時に一度外す仕様)
超アップで。パーツは開口されています。
胴体に合わせ目はありません。左右で色の違うデザインになっていますが、全てパーツ分割により色分け済みです。
背部のバーニアは色分け済みですが、リアアーマーの小型フェザー・ファンネルはホワイトで要塗装です。
ファンネル射出ギミックは非搭載で、固定式です。
肩は前後はめ込み式で、上部・側面に合わせ目あり。
ボールジョイント接続で、大きく前後に可動します。
右手がこちら。前腕部に合わせ目が出ます。
グロスインジェクション処理された部分なので、合わせ目消しする場合は塗装(もしくはトップコート)が必要になりそうな部分です。ただ、光沢感があるおかげかそこまで合わせ目は目立ちませんでした。
左腕も前腕部前後に合わせ目が出ます。二の腕や関節に合わせ目はありません。
ビーム・クローの爪は開閉します。内側には肉抜きあり。
爪のゴールドは、ウェルドライン(まだら模様)の入ったゴールド風の成形色です。
左肩のサブアーマーには肩部ビーム・ガンを装備。銃口はグレーで色分け済みです。
また、サブアーマー自体大きく可動します。
下半身に合わせ目はありません。ヒザ関節含め、すべて段落ちモールド化されています。
股下にはアクションベース用の3mmジョイント穴あり。
ヒザは90度以上曲がり、足首パーツもそれなりに動きます。
足首パーツは↑のようにボールジョイント接続です。
足裏に肉抜きはありません。厳密に言えば合わせ目になるのかもしれませんが、モールド扱いでも違和感がない感じです。
ディキトゥス(光のカリスト専用機)、現る!
それでは武装を見つつ、アクションポーズいってみます!
大型ビーム・アックスから。
2パーツ+エフェクトパーツの構成ですが、段落ちモールド化されているので合わせ目は出ません。また、こちらもグロスインジェクション成形になっています。
アックス自体ホワイトの1色になってしまっているので、一部グレー・ゴールド・レッドで塗り分けが必要です。
大型ビーム・アックスを構えるディキトゥス!
やば、すごい出来がいいぞこれw
ギロリ……。
ビームエフェクトパーツを差し込めば、頭部メガ粒子砲が再現できます。
ギュワッ……!
ビーム・クローにエフェクトパーツを取り付けてみます。
大型のパーツになっていて、かなりの迫力があります。
ビーム・クロー展開!
右手にもビーム刃を取り付け可能です。
斬!
両手に展開!
更に、足の先端にも取り付け可能です。
全部で4つ付属するので、すべての部位につけて展示することができるぞ……!(>ω<;)
大迫力です。動かしていてめちゃめちゃ楽しいっす……。
それではMA形態に変形させてみます!
まずは「頭部」「胸部パーツ」を外し、
頭部の間に差し替えパーツを噛ませます。
腕の基部パーツを下げたあと、↑枠のMA形態用の胸部パーツに差し替えます。
背部中央のカバーパーツを外せば、アクションベース5用の穴が露出します。
足を逆関節にし、全体を上下ひっくり返すように展示すれば完成です。
この状態でもエフェクトパーツをつけることができます。
「ユーリスディス・シニストラ・ディキトゥス(正義さす左指)」の称号らしく、左手を模したデザインになっているのが特徴です。
後ろから。
頭部は親指の役割を果たしていますw
面白いデザインっす……。
影のカリスト専用機のMA形態(左)とディスプレイ。
影のカリスト専用機は右手っぽいデザインになっているのが特徴です。
フルクロスと交戦!
HGクロスボーン・ガンダムX1フルクロスと比較。
フルクロスもプレバン限定ですが、↓のTYPE.GBFT(ビルドファイターズトライ版)なら一般販売で入手可能です。
鋼鉄の7人のガンプラでディスプレイ。
HGUC ディキトゥス (光のカリスト専用機)の感想
ということでHGディキトゥス (光のカリスト専用機)のご紹介でした。
バンダイさんご乱心の嗜好の一品という感じで、「可動域の広さ」「色分け」「再現性の高いプロポーション」など、総合的に見てめちゃめちゃ出来がいいです。
リアアーマーのフェザー・ファンネルと大型ビーム・アックスは色分けされていないので、塗るならこの部分が中心になります。
注意点としては、グロスインジェクション処理された「肩」「前腕部」に合わせ目が出てしまうため、合わせ目消しをする場合は塗装(もしくはトップコートなど)が必須になってしまうと思われる点。
光沢感があるせいか実際はそこまで目立ちませんが、合わせ目絶対消す派モデラーさんはそのあたりご注意を(>ω<)
完全新規造形という事もあり、プレバン品の中ではトップクラスで買いだと思います。同時期に発売のX1フルクロスより希少性が高いと思うので、プレミア価格になる前での購入がオススメですぞ!
以上、「HGUCディキトゥス (光のカリスト専用機)」のガンプラレビューでした!