今回は「HGマックナイフ(量産機)」のガンプラレビューです。
ガンダムGのレコンギスタに登場する、マックナイフ(量産機)をご紹介。
プレミアム・バンダイ限定品になります。
頭部が新規造形で、特徴的な量産機のカラーリングが成形色で再現されています。
という事で、HGマックナイフ(量産機)をレビューしていきたいと思います!
HG マックナイフ(量産機)
プレバン限定のマックナイフ(量産機)さん。
前身機であるエルフ・ブルックの運用思想を受け継ぎつつ、宇宙戦闘用に特化し小型化した熟練兵向きのモビルスーツです。
ガンプラ的には成形色が変更されているほか、頭部が新規造形でマスク機の頭部パーツは付属しません。
モノクロですが、組み立て書は量産機専用のものが付属します。
ホイルシールがこちら。
頭部や長距離用ブースターの噴射口を補うものが中心です。
付属品一覧がこちら。
※「簡易スタンド」「スタンド用ジョイントパーツ」「長距離用ブースター」
内容物はマスク専用機と同じですが、量産機の場合ブースターの噴射口レッドはシールで色を補います。
そして完成したHGマックナイフ(量産機)がこちら。
自立させて飾っておくタイプのガンプラではないので、同梱する簡易スタンドを使って展示させる形となります。
赤を主体としていたマスク機と違い、Gレコ系の量産型らしいイエローに変更されました。
頭部もちょっぴり弱そうな形になっているのがタマリマセンw
それでは各部細かく見ていきます!
頭部をアップで。中央のひさし部分に合わせ目が出ます。
額の白いパーツは別パーツで色分け済みです。
横、後ろから。トサカに合わせ目が出ます。
後頭部の赤いセンサーはシールです。
超アップで。シール下には丸いモールドしかないため、塗装派モデラーさんはご注意を。
胸部・腰部は前後はめ込み式で、上部と側面に合わせ目が出ます。
胸部の前面、左右にあるグレー/ホワイト部はシールで色を補います。
上半身はブロック構造になっていて、前後・左右と柔軟に可動します。
また、腰を撚る動作も得意です。
長距離用ブースターは着脱可能で、バックパックにかぶせるだけで取り付け完了です。
接続強度も問題ありませんでした。
ブースターはモナカ構造で合わせ目あり。上下に動きます。
↑枠の噴射口のレッドはすべてシールです。内側に貼る特殊な構造です。
腕は一直線に合わせ目が出ます。
肘関節は90度弱曲がり、肩周りの可動範囲も広いです。
特殊な形の手首パーツ。平手のみ付属します。
手首自体も上下にスナップします。
脚部も前後に大きく可動。
ヒザ関節は90度弱曲がり、カカトも広げることができます。
脚部は前後に合わせ目アリ。胴体や腕と同じく、量は結構多いです。
スタンドに飾ってみます。
マックナイフ用の専用ジョイントパーツが付属し、上から乗せる形で展示します。
また、↑タイプのアーム型ジョイントパーツも付属します。
一度外せば角度を変える事も可能です。
バックパック表面のカバーを外せばスタンド用の3mm穴が露出します。
長距離用ブースターにも対応しているよ!
マックナイフ(量産機)、出撃!
プラズマ・クロウで攻撃!
暴れまわるマックナイフ(量産機)!
可動域が広いので、色々な表情でポージングできるのが長所です(*´ェ`*)
股下のカバーを開けば、フォトン・ボムが顔を出します。
フォトン・ボムで攻撃!
腕を組んで展示。
HGマックナイフ(マスク専用機)と比較。
マスク専用機は一般販売で、塗装をすればバララ機も再現できます。
違いは頭部とカラーリング(およびホイルシール)のみです。
同梱する簡易スタンドを使い、一緒に展示する事もできるぞ!
HGエルフ・ブルック(量産機)とディスプレイ。
Gレコの量産機ってカラーリングといい、独特の魅力があるよね……(*´ェ`*)
HG マックナイフ(量産機)の感想
ということでHGマックナイフ(量産機)のご紹介でした。
繰り返しになりますが、マスク専用機との違いは頭部だけです。(成形色とホイイルシールも別)
その他の感想はマスク機とかぶりますが、とにかく可動域が広いのが最大の長所といったところ。
手足・胴体と目立つ合わせ目は多いので、完璧に合わせ目を消して作るとなると時間はかかる系のキットだと思います。ただ、ABSは不使用。
非常に劇中再現度の高いプロポーションで立体化されているので、Gレコファンやちょっとレアめなガンプラが好きなモデラーさんにはオススメですぞ。
以上、「HG マックナイフ(量産機)」のガンプラレビューでした!