スポンサーリンク
スポンサーリンク

[PR]プレミアムバンダイ
icon
iconicon
iconicon

【ガンプラ】HGUC ペイルライダー・キャバルリー レビュー【プレバン】

HGペイルライダー・キャバルリーのガンプラレビュー画像です レビュー

今回は「HG ペイルライダー・キャバルリー」のガンプラレビューです。

HGペイルライダー・キャバルリーのガンプラレビュー画像です

機動戦士ガンダム外伝 ミッシングリンクに登場し、トラヴィス・カークランドが搭乗するペイルライダー・キャバルリーをご紹介。

2021年発売プレミアム・バンダイ限定品になります。

HGUCペイルライダー系のランナーを使用しつつ、「頭部」「胸部」「腕部」「腰部」「脚部」「バックパック」といった多くの外装が新規造形として付属。

また、複合型特殊武装「シェキナー」やビーム・ジャベリンなどが同梱します。

という事で、HGペイルライダー・キャバルリーをレビューしていきたいと思います!

HGUC ペイルライダー・キャバルリー

HGペイルライダー・キャバルリーのガンプラレビュー画像です

「ペイルライダー計画」の集大成として、量産化へ向け再設計されたペイルライダー・キャバルリーさん。

機体色がブルーからホワイトを主体としたカラーリングに変更されているほか、武装・外装の多くが新規造形として付属する内容になっています。

HGペイルライダー・キャバルリーのガンプラレビュー画像です

HGのペイルライダー系という事で、ホイルシールの量は多いです。

※「ノーマル状態」「HADES発動状態」2パターンからの選択式

画像右側のシールはシールドに貼るものですが、光沢感のあるツヤツヤの素材になっているのが特徴です。

HGペイルライダー・キャバルリーのガンプラレビュー画像です

付属品一覧がこちら。

※「ハイパー・ビーム・ライフル」「シェキナー(+ハッチ開閉差し替えパーツ)」「ビーム・サーベル×2」「ビーム・ジャベリン」「シールド」「手首パーツ×3(左のみ平手有り)」

ハイパー・ビーム・ライフルやシールド(基部パーツを除く)は「HGUCペイルライダー(空間戦仕様)」「HGUCガンダム4号機・5号機」に付属していたものと同形状ですが、専用武装のシェキナーやビーム・ジャベリンは新規造形です

私の知りうる限り、1/144スケールのガンプラでビーム・ジャベリンが造形されたのはガンダムエースのビームジャベリン武装セット以来だと思うので、テンションが上がる部分です……(*ノェノ)(しかも先端部分がクリアレッドのパーツになっている)

↓以前ジムIII(ダカール配備型)として、ビーム・ジャベリンを持たせてプチ改造した記事

【ガンプラ改造】HGUC ジムIII(ダカール配備型)※ガンダムUC ep4 ver.

 

HGペイルライダー・キャバルリーのガンプラレビュー画像です

余剰パーツがこちら。ペイルライダー系の外装パーツがかなり余ります。

逆算すると、↑パーツ部分がキャバルリーで変更された箇所です。

HGペイルライダー・キャバルリーのガンプラレビュー画像です

そして完成したHGUCペイルライダー・キャバルリーがこちら。

ホワイトダークブルーを主体としたヒロイックなカラーリングに変更され、専用武装のシェキナーや様々な外装パーツが新規造形として付属する感じです。

※今回はノーマル状態のシールを選択して組んであります

HGペイルライダー・キャバルリーのガンプラレビュー画像です

大元を辿れば、2014年に発売されたPS3のゲーム限定版に付属していた「HGUC ペイルライダー Limited Metallic Ver.」のリデコキットという事になるので、骨格フレームは2014年のガンプラをベースとしています。

ただ、古さを感じさせない可動を誇ります。※後述

HGペイルライダー・キャバルリーのガンプラレビュー画像です

右腕に装備するシェキナーは重いですが、自立は安定します。

HGペイルライダー・キャバルリーのガンプラレビュー画像です

まずは武装に共通点の多い、HGUCペイルライダー(空間戦仕様)と全身を比較。

HGペイルライダー・キャバルリーのガンプラレビュー画像です HGペイルライダー・キャバルリーのガンプラレビュー画像です

アップで。頭部をはじめ、胸部・腰部・肩部・バックパックなど変更箇所が多いです。

HGペイルライダー・キャバルリーのガンプラレビュー画像です

可動域はそこそこ広く、手足は大きく広がります。

HGペイルライダー・キャバルリーのガンプラレビュー画像です

手足の関節は90度以上大きく曲がり、キレイにヒザ立ち可能です。

特に、肘関節は180度近く曲がります。

HGペイルライダー・キャバルリーのガンプラレビュー画像です

腰をひねる動作も得意ですが、↑と逆位置にまわす場合は腰部右側のユニットと背部プロペラントタンクが干渉します。

HGペイルライダー・キャバルリーのガンプラレビュー画像です

頭部をアップで。2本のブレードアンテナがキャバルリーの特徴です。

メインカメラにはクリアブルーのパーツが使われていますが、「取り付けるかどうかはお好みで」仕様でした。

ちなみにHADES発動状態で組む場合は、クリアパーツを取り付けません。

HGペイルライダー・キャバルリーのガンプラレビュー画像です

頭部は前後はめ込み式で、側面に合わせ目が出ます。

ツインアイとトサカ前後はシールですが、それ以外は細かく色分けされています。

HGペイルライダー・キャバルリーのガンプラレビュー画像です

胸部も新規造形です。

前後はめ込み式で、側面の脇の下に合わせ目が出ます。(段落ちモールドのようにも見えますが、一応設定画ではモールドが無い部分)

HGペイルライダー・キャバルリーのガンプラレビュー画像です

バックパックは新造され、6基のスラスターとプロペラントタンクが搭載されています。

プロペラントタンクは2パーツのモナカ構造で合わせ目あり。バックパック自体にも合わせ目が出ます。

プロペラントタンクは着脱できます。

HGペイルライダー・キャバルリーのガンプラレビュー画像です

ショルダーアーマーは細かく色分けされていますが、一部シールです。

ボールジョイント接続で前後に可動、上から見た場合合わせ目の量は多いです。

HGペイルライダー・キャバルリーのガンプラレビュー画像です

腕は「肩内部ブロック」「前腕部前後」に合わせ目があります。

HGペイルライダー・キャバルリーのガンプラレビュー画像です

右腰部ユニットは合わせ目あり。

新規造形のフロントアーマーにもシールを多用します。

HGペイルライダー・キャバルリーのガンプラレビュー画像です

脚部に合わせ目はありません。(超厳密に言うとモモ側面一部に合わせ目っぽいのがありますが、ほとんど目立たず)

足を曲げた際に露出するフレームにも合わせ目はありません。

HGペイルライダー・キャバルリーのガンプラレビュー画像です

足裏はつま先付近に肉抜きあり。

股関節は可動式で、底面にはスタンド用の3mm穴が空いています。

HGペイルライダー・キャバルリーのガンプラレビュー画像です

ペイルライダー・キャバルリー、出撃!

HGペイルライダー・キャバルリーのガンプラレビュー画像です

後ろから見ても情報量が多くてかっこいいです……(>ω<;)

それでは武装を見つつ、アクションポーズいってみます!

HGペイルライダー・キャバルリーのガンプラレビュー画像です

まずは専用武装の複合型特殊武装・シェキナーから。

持たせ方は、上部のカバーパーツで腕を固定します。

ヘビーガンダムのフレームランチャーのように、腕全体を覆う形で保持させます。

HGペイルライダー・キャバルリーのガンプラレビュー画像です

上下に合わせ目が出ますが、色分けはかなり細かいです。

設定的にはジャイアント・ガトリング、メガ・ビーム・ランチャー、マイクロミサイルランチャーを集約した複合型特殊武装となります。

HGペイルライダー・キャバルリーのガンプラレビュー画像です

リード線を右腰部ユニットと接続する事ができます。

※リード線をつけるかどうかは任意

HGペイルライダー・キャバルリーのガンプラレビュー画像です

シェキナーを構えるペイルライダー・キャバルリー!

HGペイルライダー・キャバルリーのガンプラレビュー画像です

マイクロミサイルランチャーのハッチは差し替えで、開閉状態が再現できます。

1パーツ成形で、ミサイル部分はグレーで要塗装です。

HGペイルライダー・キャバルリーのガンプラレビュー画像です

シェキナーで攻撃!

HGペイルライダー・キャバルリーのガンプラレビュー画像です

左手のみ平手が付属するので、ポーズに幅が出ます(*´ェ`*)

HGペイルライダー・キャバルリーのガンプラレビュー画像です

アクション!

HGペイルライダー・キャバルリーのガンプラレビュー画像です HGペイルライダー・キャバルリーのガンプラレビュー画像です HGペイルライダー・キャバルリーのガンプラレビュー画像です

シェキナーは全長110mmもの長さを誇り、迫力のある見た目に仕上がっています。

HGペイルライダー・キャバルリーのガンプラレビュー画像です

ハイパー・ビーム・ライフルはガンダム4・5号機やペイルライダー(空間戦仕様)と同じものが付属します。(設定的にも同じ)

HGペイルライダー・キャバルリーのガンプラレビュー画像です

シールドは基部パーツこそ新規ですが、基本の造形は4・5・空間などと同じです。

表面に貼るシールは一部光沢感のあるものになっています。スレイヴ・レイス隊のホイルシールも同梱するぞ!

HGペイルライダー・キャバルリーのガンプラレビュー画像です

ハイパー・ビーム・ライフルをぶっ放すペイルライダー・キャバルリー!

HGペイルライダー・キャバルリーのガンプラレビュー画像です

膝をついて射撃。

シールド取り付け位置が2箇所あるので、ポージングの幅は広いです。

HGペイルライダー・キャバルリーのガンプラレビュー画像です HGペイルライダー・キャバルリーのガンプラレビュー画像です

フォアグリップは可動し、両手で構える事ができます。

HGペイルライダー・キャバルリーのガンプラレビュー画像です HGペイルライダー・キャバルリーのガンプラレビュー画像です

シェキナー+ハイパー・ビーム・ライフルで。

人差し指を突き出したライフル持ち手こそ付属しないものの、左手にも持たせる事ができます。

HGペイルライダー・キャバルリーのガンプラレビュー画像です

ビーム・サーベルを抜刀!

HGペイルライダー・キャバルリーのガンプラレビュー画像です HGペイルライダー・キャバルリーのガンプラレビュー画像です HGペイルライダー・キャバルリーのガンプラレビュー画像です

二刀流で。

HGペイルライダー・キャバルリーのガンプラレビュー画像です HGペイルライダー・キャバルリーのガンプラレビュー画像です

そしてビーム・ジャベリンがこちら。新規造形になっており、先端部分はクリアレッドになっています。

設定的にはビーム・サーベルの柄が伸長する事でジャベリンになるのですが、ガンプラ的には別パーツとして付属します。

何気にビーム・ジャベリンは立体化された数が少ないのですが、ガンダムエースのビームジャベリン武装セットに付属するものはホワイト1色だったので、現在1/144スケールのガンプラとしては一番クオリティの高いビーム・ジャベリンに仕上がっています。

HGペイルライダー・キャバルリーのガンプラレビュー画像です HGペイルライダー・キャバルリーのガンプラレビュー画像です

ビーム・ジャベリンを構えるペイルライダー・キャバルリー!

HGペイルライダー・キャバルリーのガンプラレビュー画像です HGペイルライダー・キャバルリーのガンプラレビュー画像です

攻撃!

重さで手首パーツが垂れ落ちてくるため、気になるモデラーさんは要調節といったところ。

HGペイルライダー・キャバルリーのガンプラレビュー画像です

シェキナー+ビーム・ジャベリンでパシャリ。

HGペイルライダー・キャバルリーのガンプラレビュー画像です

色々なペイルライダー系のHGでディスプレイ。

※左から「HGUCペイルライダー(空間戦仕様)」「HGUC ペイルライダー Limited Metallic Ver.」「HGUCトーリスリッター」「HGUCペイルライダー(陸戦重装備仕様)」

HGペイルライダー・キャバルリーのガンプラレビュー画像です

プロジェクトペイルライダーも種類が揃ってきましたね。

【ガンプラ】HGUC ペイルライダー Limited Metallic Ver. レビュー
【ガンプラ】HGUC ペイルライダー(空間戦仕様) レビュー【プレバン】
【ガンプラ】HGUC ペイルライダー(陸戦重装備仕様) レビュー【プレバン】
【ガンプラ】HGUC トーリスリッター レビュー【プレバン】

 

HGペイルライダー・キャバルリーのガンプラレビュー画像です

HGUC ペイルライダー・キャバルリーの感想

ということでHGペイルライダー・キャバルリーのご紹介でした。

 

空間戦仕様や陸戦重装備仕様と比べても外装パーツの新規造形が多いうえ、シェキナーやビーム・ジャベリンといった特徴的な武装が付属するのが特徴です。

ペイルライダー系HGの中では変更箇所が多いので、満足度の高いプレバン品に仕上がっているよ……(*´ェ`*)

弱点としてはペイルライダー系共通で、目立つ部分に貼るシールの量が多い点。可能なら、部分塗装推奨キットかな?といった感じです。

 

以上、「HGUCペイルライダー・キャバルリー」のガンプラレビューでした!

icon

 

 


ゲーム・古本・DVD・CD・トレカ・フィギュア 通販ショップの駿河屋
>> 駿河屋の在庫を見る