スポンサーリンク
スポンサーリンク
※本ページはプロモーションが含まれています
amazonセール中 [10/3 11:20][PR]
本日のセール品レビュー

【ガンプラ】HGCE 1/144 ライジングフリーダムガンダム レビュー
今回は「HGライジングフリーダムガンダム」のガンプラレビューです。機動戦士ガンダムSEED FREEDOMに登場し、キラ・ヤマトが搭乗するライジングフリーダムガンダムをご紹介。2024年発売。内部の構造にSEEDアクションシステムが搭載され
【ガンプラ】HGUC シナンジュ レビュー
今回は「HG シナンジュ」のガンプラレビューです。機動戦士ガンダムUCに登場し、フル・フロンタルが搭乗するシナンジュをご紹介。2010年発売。脚部・背部のスラスターは可動し、高可動なガンプラに仕上がっています。という事で、HGシナンジュをフ
[48%OFF] SDW HEROES 軍馬
[37%OFF] ENTRY GRADE オプションパーツセット(グラスフェザー装備)
[36%OFF] HG ティフォエウスガンダム・キメラ
[36%OFF] タミヤ 先細薄刃ニッパー(ゲートカット用)
[35%OFF] SDW HEROES 龍尊劉備ユニコーンガンダム
[28%OFF] オプションパーツセット ガンプラ バトルアームアームズ
[12%OFF] HG ミカエリス
[10%OFF] HG 戦国アストレイ頑駄無
[6%OFF] HG ライジングフリーダムガンダム
[6%OFF] HG シナンジュ
※本ページはプロモーションが含まれています
amazonセール中 [10/3 11:20][PR]
本日のセール品レビュー

【ガンプラ】HGCE 1/144 ライジングフリーダムガンダム レビュー
今回は「HGライジングフリーダムガンダム」のガンプラレビューです。機動戦士ガンダムSEED FREEDOMに登場し、キラ・ヤマトが搭乗するライジングフリーダムガンダムをご紹介。2024年発売。内部の構造にSEEDアクションシステムが搭載され
【ガンプラ】HGUC シナンジュ レビュー
今回は「HG シナンジュ」のガンプラレビューです。機動戦士ガンダムUCに登場し、フル・フロンタルが搭乗するシナンジュをご紹介。2010年発売。脚部・背部のスラスターは可動し、高可動なガンプラに仕上がっています。という事で、HGシナンジュをフ
[48%OFF] SDW HEROES 軍馬
[37%OFF] ENTRY GRADE オプションパーツセット(グラスフェザー装備)
[36%OFF] HG ティフォエウスガンダム・キメラ
[36%OFF] タミヤ 先細薄刃ニッパー(ゲートカット用)
[35%OFF] SDW HEROES 龍尊劉備ユニコーンガンダム
[28%OFF] オプションパーツセット ガンプラ バトルアームアームズ
[12%OFF] HG ミカエリス
[10%OFF] HG 戦国アストレイ頑駄無
[6%OFF] HG ライジングフリーダムガンダム
[6%OFF] HG シナンジュ

【MIA】MS IN ACTION!! スカルガンダム レビュー【機動武闘伝Gガンダム】

スカルガンダムの画像です レビュー

MS IN ACTION!! スカルガンダム

スカルガンダムの画像です

所属:ネオマレーシア
パイロット:ガラ
必殺技:火炎金剛龍

スカルガンダムの画像です

全身がドクロでコーディネートされた凶悪なガンダム、それがスカルガンダムだ!

スカルガンダムの画像です

頭部から発射される「スカルレーザー」、溶解液「メルトリキッド」が主な武装だ。

また火炎噴射スカルバーンを用いた必殺技「火炎金剛龍」ですべてのものを焼き尽くす。

スカルガンダムの画像です

MS IN ACTION!!の中では足が大きいおかげで接地性に優れたアクショントイになっている。

スカルガンダムの画像です

顔の側面もドクロモチーフになっている。

ハイドラガンダムを彷彿とさせるデザインだ。

スカルガンダムの画像です

ちなみにこのスカルガンダムはデザインのせいか可動域がとても広くいろんなポーズがつけられるぞ!

スカルガンダムの画像です

なんと片足立ちも余裕だ!※同シリーズ他のアクショントイでは考えられない

スカルガンダムの画像です

すっごい強そうで悪そうだが劇中では地味な存在だ。

ネオシンガポールのアシュラガンダムとタッグを組むもドモンのゴッドガンダムとアレンビーのネーデルガンダムの前に惨敗している。

このスカルガンダムもガンダムゼブラ等と同様に地味で詳しい事が書かれている書籍が手元にないためこれ以上の詳細は不明だ。

だがDG細胞におかされている私のようなGガンホリックにはこのような地味モビルファイターの立体化は本当に嬉しいし必ず手に入れたい宝物である。

要はHGゲゼ(ZZ)やHGデスペラード(AGE)をリリースするのと同等の偉業を成し遂げた当時のバンダイ担当者には心から感謝している。

ちなみにスカルガンダムはアシュラガンダムとのセット販売なので是非チェックしてみてほしい。