今回は「夏侯惇ギロス」のガンプラレビューです。
SDガンダム三国伝 Brave Battle Warriorsに登場する、夏侯惇ギロス(カコウトンギロス)をご紹介。
2010年発売。
蛇骨剛剣用の鎖が付属し、分裂して展開可能です。
という事で、夏侯惇ギロスを夏侯淵ダラスとの比較画像を含めレビューしていきたいと思います!
夏侯惇ギロス
曹操ガンダムの右腕、隻眼の武将夏侯惇ギロス。
同シリーズでも発売されている夏侯淵ダラスの兄で、鋼の猛将といわれる武将です(*´ェ`*)
ガンプラ的にも、夏侯淵ダラスとの共通パーツがあるキットになっています。
演者はその名の通り、機動戦士ガンダムF91に登場したベルガ・ギロスです。
ホイルシールがこちら。
鎧の装飾部分を補うもののほか、別売りの「005 真 曹操ガンダム用の瞳を閉じた状態のシール」「007 真 部隊兵用の槍に貼るシール」が付属します(*´ェ`*)
こういうオマケ要素が三国伝系ならではですよね。
ランナーは4色成形+
ポリキャップ+鎖が付属します。
こちらが軽装形態。
額には「夏」文字が刻まれており、眼帯パーツが特徴的です。
眼帯部分にはシルバーのシールを貼る仕様で、シール下にはモールド有りです。
夏侯惇ギロスのアイデンティティだよね……(*´ェ`*)
そして鎧を着せた夏侯惇ギロスがこちら。
2010年製のBB戦士という事で、造形は非常に良く出来ています。
何より貴重なベルガ・ギロスのガンプラが組めるというのがたまりません。
シールで補う箇所は多いものの、低価格SD系キットとして見た場合中々の出来栄えだと思います。
スタイルも抜群。
それでは各所アップで見ていきます。
頭部。兜部分の細かな配色は全てシールで補います。
頭頂部パーツは左右に肉抜きがあります。
また、ここは本来ゴールドなので要塗装部分です。
肩鎧は左右非対称のデザインです。このあたりはほとんど色が足りません。
また、先端パーツのシール(シルバー部)下には肉抜きがあるので、塗装派モデラーさんはご注意を。
特徴的な左肩。モールドがめちゃめちゃ細かいです。
地味に左側のみシールドが装備されていたりします。
下半身をアップで。つま先にちょっと肉抜きが出ます。
シェルフ・ノズル(マントのようなスラスター)は左側に装備します。
ちなみに弟の夏侯淵ダラスとは左右逆位置になっています。(肩も然り)
足裏は「夏侯」文字のスタンプになっています。
夏侯淵ダラスとのバリエーション展開のため、色以外は夏侯淵と同じです(*´ェ`*)(なので「惇」の文字は無し)
ショットランサーがモチーフの蛇骨剛剣を見ていきます。
ここは造形・モールドともに細かいですが、かなり複雑なカラーデザインをしているため重点的な塗装ポイントになっています。
蛇骨剛剣を構える夏侯惇ギロス!!
左手のみ表情付き平手パーツが付属します。
斬りかかる夏侯惇ギロス!
SD系ながら手足が良く動き、腰を撚ることもできます。
アクションポーズが決まりまくるぞ!(>ω<)
斬!
蛇骨剛剣は分離可能です。
アップで。中々凝った作りをしており、中には鎖を使用します。
ジャララッ……!
「蛇流絞斬・攻!!」
弟の夏侯淵ダラス(右)と比較。
共通パーツは多いですが、「パープル部分の装甲色」「兜・武器」などが変化しています。
肩鎧やシェルフ・ノズルの位置が左右逆になっているのがいい感じです(*´ェ`*)
三国創傑伝の夏侯惇トールギスIIIと比較。
創傑伝ではトールギスIIIが夏侯惇ポジになっています。
夏侯惇ギロスの感想
ということで夏侯惇ギロスのご紹介でした。
元のカラーデザインが複雑なため完璧に塗り分けするとなると結構手間がかかるものの、造形が良くモールドが細かいため、非常に見栄えの良いガンプラに仕上がっています。
何よりベルガ・ギロス系ガンプラという事でクロスボーン・バンガードファンにはたまらないガンプラになっているのではないでしょうか。
夏侯淵ダラスとセットで組むのがオススメだよ!
以上、「夏侯惇ギロス」のガンプラレビューでした!