スポンサーリンク
スポンサーリンク

[PR]プレミアムバンダイ
icon
icon
icon
icon
icon

【ガンプラ】HGUC ズゴックE レビュー

HGUCズゴックEのガンプラレビュー画像です レビュー

今回は「HGズゴックE」のガンプラレビューです。

HGUCズゴックEのガンプラレビュー画像です

機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争に登場し、ハーディ・シュタイナーが搭乗するズゴックE(エクスペリメント)をご紹介。

2003年発売。

腕と脚のジャバラ部分は節ごとにパーツが分割されていて、高プロポーションのガンプラに仕上がっています。

ということで、HGUCズゴックEをレビューしていきたいと思います!

HGUC ズゴックE

HGUCズゴックEのガンプラレビュー画像です

こちらを睨みつけるズゴックEさんのボックスアート。

ナンバーは39番という事で、HGUCシリーズ初期のガンプラとなります。

機体名称の末尾に付けられた「E」は、「EXPERIMENTエクスペリメント」を意味しています。

HGUCズゴックEのガンプラレビュー画像です

ホイルシールがこちら。サイクロプス隊のマークや、赤い部分を補うものが中心です。

HGUCズゴックEのガンプラレビュー画像です

そして完成したHGUCズゴックEがこちら。

21年前に発売された初期のHGという事で、少ないパーツ数かつ安価なガンプラに仕上がっています(*´ェ`*)

HGUCズゴックEのガンプラレビュー画像です

成形色もシンプルで、「ホワイトグレー」「ライトグレー」「ダークグレー」の3色に、モノアイの「クリアレッド」水中ジェットパックの「オレンジ」と5色構成です。

HGUCズゴックEのガンプラレビュー画像です

素組みなら驚くほど早く組み上がるよ……(*´ェ`*)

昔のHGにしては再現度の高いプロポーションで立体化されているので、合わせ目消しや部分塗装派モデラーさんにはかなりオススメなガンプラに仕上がっていると思います。

HGUCズゴックEのガンプラレビュー画像です

可動域から。手足はボールジョイント接続になるものの、大きく広がります。

HGUCズゴックEのガンプラレビュー画像です

ヒザ関節は90度曲がり、キレイにヒザ立ち可能です。

ただ、腰はほとんどまわりません。

HGUCズゴックEのガンプラレビュー画像です

上半身をアップで。今のガンプラ目線で見た場合色分けは甘く、特にコクピット部などの赤い部分にシールを多用する事になります。

HGUCズゴックEのガンプラレビュー画像です

モノアイは非可動ですが、内部からクリアレッドのパーツが露出する形で再現されています。

胸部のジオンマークはモロにシール感が目立つので、こだわり派モデラーさんは別途水転写デカールなどを用意した方が良さそうです。

HGUCズゴックEのガンプラレビュー画像です

赤い部分はシール感が目立ちますが、ダークグレー部は色分けされている感じです。

HGUCズゴックEのガンプラレビュー画像です

胴体は前後はめ込み式で、側面に合わせ目が出ます。

HGUCズゴックEのガンプラレビュー画像です

上から見た図。「胴体」「ショルダーアーマー」「水中ジェットパック」に合わせ目が出ます。

HGUCズゴックEのガンプラレビュー画像です

水中ジェットパックはシンプルなモナカ構造ですが、一応5パーツ使われています。

HGUCズゴックEのガンプラレビュー画像です

着脱可能で、外した場合の背中もモールドが細かく刻まれている点はポイント高しです。

HGUCズゴックEのガンプラレビュー画像です

外した状態でパシャリ。

HGUCズゴックEのガンプラレビュー画像です

腰をひねる動作は苦手なものの、上半身は前後に傾きます。

HGUCズゴックEのガンプラレビュー画像です

ショルダーアーマーをアップで。

HGUCズゴックEのガンプラレビュー画像です

腕関節はジャバラ状になっていて、パーツを重ねるようにして組み立てます。

意外な事に、合わせ目は出ません。

HGUCズゴックEのガンプラレビュー画像です

バイス・クロウは開閉しますが、クロウの内側には肉抜きがあります。

中央はビーム・キャノンが造形されていますが、ABS樹脂が使われているため塗装にはご注意を。

HGUCズゴックEのガンプラレビュー画像です

左右のスカートは可動します。

HGUCズゴックEのガンプラレビュー画像です

足は(腕も)ボールジョイント接続です。

HGUCズゴックEのガンプラレビュー画像です

脚部は前後に合わせ目が出ます。こちらの関節もジャバラ状のデザインになっていて、細かくパーツ分けされているのが特徴です。

HGUCズゴックEのガンプラレビュー画像です

足裏に肉抜きはありません。古いHGのため、股下にスタンド穴は空いておらず。

HGUCズゴックEのガンプラレビュー画像です

ギュワッ……!バイス・クロウを広げるズゴックE!

それではアクションポーズいってみます!

HGUCズゴックEのガンプラレビュー画像です

ビーム・キャノンで攻撃!

HGUCズゴックEのガンプラレビュー画像です

接地面が広いので、安定したポージングが可能です。

HGUCズゴックEのガンプラレビュー画像です

バイス・クロウを突き刺すズゴックE!

モノアイが非可動なので、ポージングはちょい制限されます。

HGUCズゴックEのガンプラレビュー画像です

スタンド穴が空いていないので浮かせて展示するのはひと手間かかりますが、

HGUCズゴックEのガンプラレビュー画像です

めちゃかっこいいっす……。

発売された時代を考えた場合、プロポーションの完成度合いがスゴイですね。

HGUCズゴックEのガンプラレビュー画像です

ヒザをついて。

HGUCズゴックEのガンプラレビュー画像です HGUCズゴックEのガンプラレビュー画像です

足を折りたためば、巡航形態になります。

HGUCズゴックEのガンプラレビュー画像です HGUCズゴックEのガンプラレビュー画像です

突撃!

HGUCズゴックEのガンプラレビュー画像です

ジム寒冷地仕様と交戦!

HGUCズゴックEのガンプラレビュー画像です HGUCズゴックEのガンプラレビュー画像です

ポケ戦1話のモビルスーツでディスプレイ。

※左から「本キット」「HGUCハイゴッグ」「HGUCジム寒冷地仕様

【ガンプラ】HGUC ハイゴッグ レビュー
今回は「HGUCハイゴッグ」のガンプラレビューです。機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争に登場し、サイクロプス隊が運用したハイゴッグをご紹介。2003年発売。フレキシブル・アームはぐにゃぐにゃと可動し、巡航形態に変形可能です。という
【ガンプラ】HGUC ジム寒冷地仕様 レビュー
今回は「HGUC ジム寒冷地仕様」のガンプラレビューです。機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争に登場した、ジム寒冷地仕様(かんれいちしよう)をご紹介。2003年発売。HGUCの38番という事で初期ナンバーの寒冷地仕様になりますが、カ

 

HGUCズゴックEのガンプラレビュー画像です

HGUCズゴックと比較。

【ガンプラ】HGUC ズゴック レビュー
今回は「HGUCズゴック」のガンプラレビューです。機動戦士ガンダムに登場した、青い量産型ズゴックをご紹介。1999年発売。HGUCナンバー6の古いガンプラになりますが、プロポーションの再現度が高く可動域も広い名キットに仕上がっています。とい
【ガンプラ】HGUC シャア専用ズゴック レビュー
今回は「HGUCシャア専用ズゴック」のガンプラレビューです。機動戦士ガンダムに登場した水陸両用モビルスーツ、シャア・アズナブル専用ズゴックをご紹介。2001年発売。HGUC19番と初期ナンバーにあたるズゴックですが、色分け・可動域ともに優秀

 

HGUCズゴックEのガンプラレビュー画像です

HGUC ズゴックEの感想

という事でHGズゴックEのご紹介でした。

 

21年前のHGという事で、合わせ目もそれなりにあり色分けも良くないです。モノアイも非可動ですが、クリアパーツが使われているのはポイント高いです。

長所は、画像をご覧の通り今のガンプラ目線で見てもプロポーション自体がメチャメチャ良く出来ている点。

部分塗装や合わせ目消しの練習台にはもってこいの1体で、手を加えれば加えるほど見た目にフィードバックされる良ガンプラに仕上がっていると思うぞ!

 

以上、「HGUC ズゴックE」のガンプラレビューでした!

 


ゲーム・古本・DVD・CD・トレカ・フィギュア 通販ショップの駿河屋
>> 駿河屋の在庫を見る