今回は「HGBFトランジェントガンダムグレイシャー」のガンプラレビューです。
ガンダムビルドファイターズ炎トライに登場し、アネガオオジ・リンジーが使用するトランジェントガンダムグレイシャーをご紹介。
2016年発売。
ベースキットにHGBFトランジェントガンダムを使用し、成形色の変更のほか外装や武器・翼にクリアパープルの新規造形パーツが付属する内容となっています。
という事で、HGBFトランジェントガンダムグレイシャーをトランジェントガンダムとの違い・比較画像を含めレビューしていきたいと思います!
HGBF トランジェントガンダムグレイシャー
キジマ・ウィルフリッドのトランジェントガンダムをアネガオオジ・リンジーが独自に改良したガンプラ、それがトランジェントガンダムグレイシャーになります。
という事で、ファイターはキジマを勝手にライバル視しているガンプラ学園の二年生「アネガオオジ・リンジー」さんが記載。
全員が青いガンプラを使用するチーム「ラピスラズリ」のガンプラファイターです(*´ェ`*)
ホイルシールの量は少ないです。ツインアイやトサカのセンサー、額・お腹を補うものが付属します。
付属品一覧がこちら。
※「ランナーレススタンド(クリアブラック)」「GNパルチザンII×2」「GNパルチザンII用の専用手首パーツ×2」「握り手×2」「HGBFトランジェントガンダムの余剰パーツ」
「左の平手パーツ」が余剰パーツになりますが、ベースキットのトランジェントガンダムのように甲パーツは付属しませんでした。
そして完成したHGBFトランジェントガンダムグレイシャーがこちら。
成形色が変更された他、各部外装やクリアパーツが新規造形になります。
大きなランナー2枚が新規で付属するため、リデコキットながら結構イメージが変わる内容となっています。
暗めのパープルを基調としたカラーリングがかっこいいです……!(>ω<;)
通常のトランジェントにはなかった翼がかっこいいですね。まさに外伝系ならではの派手な見た目になっています。
それでは細かく見てきます!
可動域はトランジェントとほぼ同じで、手足は大きく広がります。
各関節は90度以上曲がり、膝立ち可能です。
上半身は回転しますが、背部のパーツが干渉するのでどかしながらまわす必要ありです。
リアアーマーがぶつかってポロリする事が多々ありました。
頭部はフェイスマスク周辺とアンテナが新規造形です。
額(紺色)は色分けされていないため、シールで補います。
顔の側面にはクリアパーツが使用されています。
後頭部に一部合わせ目あり。
胴体もほとんど新規造形で、突き出たクリアパープルのパーツがグレイシャーの特徴となります。
胴体は前後はめ込み式で、側面に合わせ目が出ます。
上から見た図。肩はボールジョイント接続で、前後にある程度可動します。
肩・胴体の上に合わせ目が出ます。
ショルダーアーマーも新規造形です。
前腕部も新規造形。……新規部分多くていい感じだぞ……!(>ω<;)
合わせ目は肩・肩内部ブロック・前腕部にちょこちょこ出ますが、そこまで目立たないような配置にはなっています。
肘は二重関節構造で、180度近く曲がります。
両腕に装着されたシールドのようなクリアパーツも新規造形です。
基本構造はトランジェントと同じで、上半身とお腹はボールジョイント接続で柔軟に可動します。
細かな事をいえば↑中央の青い腰パーツは設定画では紫色なので、原作再現派モデラーさんは要塗装です。
フロントアーマーにもクリアパーツ。ここのフロントアーマーと
リアアーマーのパーツはポロリしやすいです。ここは接着した方がいいかもしれません。
腰を捻った時に翼パーツと干渉し、ポロリする事が多い感じです。
脚部は膝まわりが新規造形です。
関節パーツに合わせ目は出ませんが、アンクルガードの奥まったところにちょっとだけ合わせ目ありです。ただほとんど目立ちません。
横、後ろから。ふくらはぎには普通に合わせ目が出ます。
つま先とカカトパーツは開閉し、
接地させる事ができます。ただ、「基本的に浮遊状態のMS」という事で接地状態でのポーズ付けは苦手です。
足裏は少し肉抜きがあります。
股下はアクションベース用の3mmジョイント穴が空いています。少し奥まっているため、魂ステージのスタンドなどとは相性が悪いです。
背部の翼は各部細かく可動。
↑枠に「トランジェントガンダムのパーツ」が使われています。
余剰パーツにならないエコな仕様だぞ!(>ω<)
トランジェントガンダムグレイシャー、出撃!
手持ち武器はGNパルチザンIIのみ付属します。
専用の角度付き手首パーツは左右分付属し、パルチザン自体は前後で分離可能です。
ジャキッ……GNパルチザンを構えるトランジェントガンダムグレイシャー!
それではアクションポーズいってみます!
非常にかっこいいです……(涙
ただ弱点もあり、GNパルチザンIIが翼に度々引っかかるのでポーズ付けがスムーズにいかない感じ。
また、頭部を上げる動作は少し苦手といったところです。
GNパルチザンIIは分離し、前腕部側面に取り付ける事もできます。
接続強度は丁度良く、ポロリする事はありませんでした。
この持たせ方もいい感じだぞ……(*´ェ`*)
攻撃!
HGBFトランジェントガンダムと比較
HGBFトランジェントガンダムとどこが違うのか比較してみます。
まずは全身から。
頭部を比較。トサカと顔側面パーツは共通ですが、アンテナ・フェイスマスクなどが新規造形です。
上半身を比較。
ショルダーアーマー、胴体、腰部など変更点が多いです。
脚部を比較。
膝周りと足首パーツの一部が新規造形です。
背部を比較。背部の変更点がでかいですね。
翼フェチにはたまらん……w(>ω<)
前腕部を比較。
GNパルチザンとGNパルチザンIIを比較。
形が違うほか、トランジェントのGNパルチザンは刃先が展開可能です。
どっちもいい感じですね。
HGBF トランジェントガンダムグレイシャーの感想
ということでHGBFトランジェントガンダムグレイシャーのご紹介でした。
大きい2枚のランナーが新規造形として付属し、成形色の大幅な変更や翼パーツによりトランジェントからイメージがガラリと変わりました。
弱点はGNパルチザンIIや翼まわりが干渉し、ポーズ付けがちょい難しい点。フロント・リアアーマーはぶつかると高確率でポロリするので、接着推奨かもしれません。
紫を基調とした「渋い本体」とGNパルチザンIIや翼などの「派手なクリアパーツ」が冴え渡り、部屋に置いておくととにかく目立つガンプラに仕上がっていると思います!
以上、「HGBF トランジェントガンダムグレイシャー」のガンプラレビューでした!