スポンサーリンク
スポンサーリンク

[PR]プレミアムバンダイ
icon
icon
icon
icon
icon

【ガンプラ】MG Gガンダム レビュー

MGゴッドガンダムのガンプラレビュー画像です レビュー

今回は「MGゴッドガンダム」のガンプラレビューです。

MGゴッドガンダムのガンプラレビュー画像です

機動武闘伝Gガンダムに登場し、ドモン・カッシュが搭乗するゴッドガンダムのMG版をご紹介。

2001年発売。

PGウイングガンダムゼロカスタムで培った内部フレームが、ダウンサイジングされた形で導入されています。

コアランダーの組み込みギミックを搭載し、ハイパーモードへの変形も可能です。

ということで、MGゴッドガンダムをレビューしていきたいと思います!

MG Gガンダム

MGゴッドガンダムのガンプラレビュー画像です

2001年発売のMGという事で、実に23年前のガンプラとなるMGゴッドガンダムさん。

PGウイングガンダムゼロカスタムの技術が使われているとの事ですが、そのPGも2000年製という事で、今のガンプラ目線で見た場合古さを感じる内容になっていると思います。ただ、価格が2,750円(税10%込)という事でメチャ安MGなのが売りだったりします(*_*)←安さに弱い人

MGゴッドガンダムのガンプラレビュー画像です

ホイルシールとマーキングシールのほか、胸部のエネルギーマルチプライヤーに貼るジュエルシールも付属します。

MGゴッドガンダムのガンプラレビュー画像です

付属品一覧がこちら。

※「ビームソード×2」「手首パーツ×8」「コア・ランダー」「ドモン・カッシュのフィギュア」「予備のアンテナ(軟質タイプ)」

ビーム刃のエフェクトパーツは、クリアグリーンの湾曲したタイプが2本付属。

多彩な手首パーツも付属しますが、グレーのものはポリキャップ素材になっています。アンテナは「通常プラ素材」「軟質素材」の2種類が付属し、どちらか選んで取り付ける仕様です。

MGゴッドガンダムのガンプラレビュー画像です

ドモン・カッシュのフィギュアは、「本体」「左足の台座」「鉢巻」の3パーツ構造です。

MGシャイニングガンダムではファイティングスーツのドモンが同梱しましたが、今回は私服姿のドモンが付属します。

MGゴッドガンダムのガンプラレビュー画像です

コア・ランダーをアップで。

基本的な部分は色分けされていますが、スラスター内部はイエローで要塗装です。

MGゴッドガンダムのガンプラレビュー画像です

キャノピーは無色のクリアパーツになっていて、開閉します。

MGゴッドガンダムのガンプラレビュー画像です

コア・ランダーを変形させれば、ゴッドガンダムの本体に組み込む事ができます。

MGゴッドガンダムのガンプラレビュー画像です

ドドン。という事で完成したMGゴッドガンダムがこちら。

昔のMGという事で黒い部分にホイルシールを多用しますが、スミ入れペンなどで簡単に塗りつぶせる部分なので弱点にはならなそうです。

基本的な色分けは良好です。

MGゴッドガンダムのガンプラレビュー画像です

立ち姿だけ見た場合、かなり再現度の高いプロポーションで立体化されていますね。

自立性・接地性にも優れています。

MGゴッドガンダムのガンプラレビュー画像です

それでは各部細かく見ていきます!

MGゴッドガンダムのガンプラレビュー画像です

可動域から。腕は水平まで広がりますが、足は昔ながらのボールジョイント接続のため開脚範囲は↑が限界です。

MGゴッドガンダムのガンプラレビュー画像です

手足の関節は90度以上曲がり、ヒザ立ち可能です。

上半身は、微妙に前後・左右に動きます。

MGゴッドガンダムのガンプラレビュー画像です

真横を向く事ができますが、腰部側面にビームソードをマウントした状態では↑が限界です。(ビームソードがコア・ランダーに引っかかる感じ)

MGゴッドガンダムのガンプラレビュー画像です

頭部をアップで。額まわりのグリーン部とツインアイは、シールで色を補います。「バァルカン!」などは要塗装です。

今回通常プラ素材のアンテナをチョイスしてみましたが、折れにくい軟質タイプも入っています。

MGゴッドガンダムのガンプラレビュー画像です

頭部は前後はめ込み式で、頭頂部から側面にかけて合わせ目が出ます。

MGゴッドガンダムのガンプラレビュー画像です

胴体をアップで。青いパーツは前後はめ込みで側面の一部に合わせ目がありますが、ショルダーアーマーを取り付ければ見えなくなります。

脇の下は段落ちモールド化されています。(設定画でもモールド有り)

MGゴッドガンダムのガンプラレビュー画像です

内部のフレームはこんな感じになっていて、一部ビスを使って組む事になります。(手足のフレームも然り)

という事で、本キットを組む場合プラスドライバーが必要になる点はご注意を!

MGゴッドガンダムのガンプラレビュー画像です

マシン・キャノンのカバーは開閉式です。

MGゴッドガンダムのガンプラレビュー画像です

胸部中央を開けば、エネルギーマルチプライヤーが顔を出します。

中央のピンクは、ジュエルシールを貼る仕様です。

MGゴッドガンダムのガンプラレビュー画像です

ショルダーアーマーをアップで。

肩は前方向への可動に優れており、

MGゴッドガンダムのガンプラレビュー画像です

腕組みポーズをさせる事ができます。

MGゴッドガンダムのガンプラレビュー画像です

2001年製ながら、このあたりは良く出来ているな……!(*_*)

MGゴッドガンダムのガンプラレビュー画像です

腕まわりをアップで。「二の腕から下」「手首付近」は、独立してロール回転します。

MGゴッドガンダムのガンプラレビュー画像です

腰回り。肩もですが、黒いラインはシールで色を補います。

腰部左右にはビームソードを装備していて、着脱可能です。基部部分はロール回転します。

MGゴッドガンダムのガンプラレビュー画像です

脚部の合わせ目は意外と多く、「基部」「モモ側面」「ヒザ側面」「カカト」に合わせ目あり。

ヒザ側面はモールドっぽくなっていますが、設定画準拠だと合わせ目扱いになります。

レッグカバー(画像右)は開閉し、内部スラスターが再現されています。

MGゴッドガンダムのガンプラレビュー画像です

足裏は色分け済みです。ここのグレー部分は軟質素材になっているので塗装には不向きですが、その反面すべりにくいので自立性の高さに貢献しています。

MGゴッドガンダムのガンプラレビュー画像です

「ガンダムファイトォ、スタンバァイ!!」

ガンダムファイト、レディ・ゴー!

MGゴッドガンダムのガンプラレビュー画像です

それでは多彩なハンドパーツや武装・ギミックを見つつ、アクションポーズいってみます!

MGゴッドガンダムのガンプラレビュー画像です

ハンドパーツを特殊型に変えてパシャリ。

MGゴッドガンダムのガンプラレビュー画像です

「さあ、ガンダムファイトを始めようぜ…!!」

MGゴッドガンダムのガンプラレビュー画像です

エネルギーフィールド発生装置は、各部展開可能です。

MGゴッドガンダムのガンプラレビュー画像です

キック!

MGゴッドガンダムのガンプラレビュー画像です

ビームソードを抜刀!

MGゴッドガンダムのガンプラレビュー画像です

ビームソードは、両手で掴む事ができます。

MGゴッドガンダムのガンプラレビュー画像です

二刀流で。グリップを腰側面から外した事により、腰をひねる動作の制限がなくなり可動範囲がアップします。

MGゴッドガンダムのガンプラレビュー画像です

アクション!

MGゴッドガンダムのガンプラレビュー画像です MGゴッドガンダムのガンプラレビュー画像です

古いMGだと思って舐めてましたが、意外とかっこいいポーズが決まるな……!(*_*)

MGゴッドガンダムのガンプラレビュー画像です

クリアオレンジのハンドパーツを取り付けてみます。腕周りの展開ギミックも搭載しています。

MGゴッドガンダムのガンプラレビュー画像です

「最終奥義!石破せきは天驚てんきょうォォ拳!!」

MGゴッドガンダムのガンプラレビュー画像です MGゴッドガンダムのガンプラレビュー画像です

「爆熱ゥッ!ゴッドッ!フィンガァァー!」

HGFCとMGゴッドガンダムの比較ガンプラレビュー画像です

HGFC 1/144 ゴッドガンダムと比較。

HGFC版は、本キットの9年後(2010年)に発売されました。

HGFCとMGゴッドガンダムの比較ガンプラレビュー画像です HGFCとMGゴッドガンダムの比較ガンプラレビュー画像です

【ガンプラ】HGFC ゴッドガンダム レビュー
今回は「HGFCゴッドガンダム」のガンプラレビューです。機動武闘伝Gガンダムに登場し、ドモン・カッシュが搭乗するゴッドガンダムをご紹介。2010年発売。ゴッドフィンガー再現用の手首パーツが付属、ポーズ再現用にリアアーマーが可動するガンプラに

 

MGゴッドガンダムのガンプラレビュー画像です

「いいファイトだった!」

MG Gガンダムの感想

ということでMGゴッドガンダムのご紹介でした。

 

ABSのフレーム部分にビスを使用したり、モモがロール回転しなかったり不満はあるものの、価格が2,750円(税10%込)という事を考えれば色分け・スタイルともに非常に良くできています。

実際わたしは中古で2,000円程度でゲットできたので、コスパに優れたMGに仕上がっていると思いますぞ。可動域を向上させたりできる改造派モデラーさんには、普通にオススメだと思います。

最後に、補足情報を2点ほどまず、

MGゴッドガンダム バージョンアップパーツのガンプラ画像です

↑こちらが、本キットと組み合わせて遊べるMG Gガンダムバージョンアップパーツ。電撃ホビーマガジン2002年1月号の付録になっていたものなので、中古でゲットすれば遊びの幅が広がると思います。(しかもあまりプレミア化されていないイメージ)

MGゴッドガンダム バージョンアップパーツのガンプラ画像です

塗装や接着は必要ですが、「ドモン顔のGガンダム(笑)」が再現できるオモシロ改造パーツになっているのでこちらも要チェックだぞ!

 

それと、1/100スケールのゴッドガンダムはより最新のハイレゾリューションモデルも発売されています↓

価格は本キットの何倍もするためかなり高いですが、気になるモデラーさんはこちらも要チェックです。

 

以上、「MGゴッドガンダム」のガンプラレビューでした!

 


ゲーム・古本・DVD・CD・トレカ・フィギュア 通販ショップの駿河屋
>> 駿河屋の在庫を見る