スポンサーリンク
スポンサーリンク

[PR]プレミアムバンダイ
icon
iconicon
iconicon

【ガンプラ】HGUC 1/144 ジュアッグ(ユニコーンVer.)レビュー

HGUCジュアッグのガンプラレビュー画像です レビュー

今回はHGジュアッグ(ユニコーンVer.)のガンプラレビューです。

機動戦士ガンダムUC効果で、旧キットの発売からなんと30年の年月をこえて発売されたHGUC版ジュアッグのUC版をご紹介します。

HGUC ジュアッグ(ユニコーンVer.)

HGUCジュアッグのガンプラレビュー画像です

「機動戦士ガンダムMSV」で設定されたジオンのMSジュアッグ。このキットはガンダムUCのエピソード4登場時の姿で立体化されたものになります。

2012年発売のHGUCという事で、それはもうパワーアップしまくりな可愛い造形になっているぞ!(>ω<)

価格は1,870円(税10%込)です。

HGUCジュアッグのガンプラレビュー画像です

今回はほぼパチ組み作成しましたが、スミ入れをして砲口内部だけ黒に部分塗装し、フィニッシュしました。

HGUCジュアッグのガンプラレビュー画像です

いかがでしょう……。

HGUCジュアッグのガンプラレビュー画像です

この再現度……w

HGUCジュアッグのガンプラレビュー画像です

それでは各部細かく見ていきます!

HGUCジュアッグの可動域のガンプラレビュー画像です

可動域。……ふざけているわけじゃないよ!w

各部意外とよく動き、手足は大きく広げることができます。

HGUCジュアッグの頭部のガンプラレビュー画像です

頭部。全てのガンプラの中で、一番異形感があるのではないでしょうか。

HGUCジュアッグのモノアイ可動のガンプラレビュー画像です

モノアイは、左右に可動。

モノアイガードにはPET素材が使われていて、メカニカルな造形で再現されています。

HGUCジュアッグのモノアイ可動ギミックのツマミのガンプラレビュー画像です

モノアイを動かすには一度頭部を外して、底面のツマミを動かします。

HGUCジュアッグのギミックのガンプラレビュー画像です

頭部の中はこのようになっていて、鼻先から頭部の中にまでリード線を通す構造です。

この部分設計した技術者さんの、ニヤニヤしながら設計したのが伝わってきますw

HGUCジュアッグの鼻可動のガンプラレビュー画像です

この構造のおかげで象の鼻のようなノーズ部分がグニャグニャ可動し、ジュアッグの異形感に一役かっていると思います。

ここの出来は、素直に素晴らしいです。

HGUCジュアッグの腕部のガンプラレビュー画像です

砲身は各部バラバラに可動。グレーの突起部分は、シールです。

HGUCジュアッグのシールのガンプラレビュー画像です

胸部のメガ粒子砲(諸説あり)には、赤いシールを貼ります。

ここのシールは結構目立つ部分なので、可能なら部分塗装推奨といったところ。

HGUCジュアッグの上半身の回転のガンプラレビュー画像です

上半身は上部分をひねることができ、細やかな表情付けが可能です。

HGUCジュアッグのバックパックのガンプラレビュー画像です

バックパック部分。ディテールが細かいですね。

HGUCジュアッグの足のガンプラレビュー画像です

かわいい足w

接地面が広く、安定して自立します。

HGUCジュアッグのガンプラレビュー画像です

底面にはスタンド用の3mm穴が空いていて、足裏に肉抜きはありません。

しっかりとスクリューの形状が再現されています。

HGUCジュアッグのガンプラレビュー画像です

グワッ!!!ジオン残党の意地を見せるジュアッグ!

HGUCジュアッグの可愛いガンプラレビュー画像です

風呂に入った後のオッサンのようなジュアッグ。

HGUCジュアッグとアッグのガンプラレビュー画像です

同級生に挨拶するジュアッグ。

HGUCジュアッグとアッグの比較ガンプラレビュー画像です

1/144 アッグと比較。※旧キット

【ガンプラ】1/144 アッグ レビュー【旧キット】

 

ジュアッグ隊ジムIIIの対決ガンプラ画像です

HGUC 1/144 ジムIII(ダカール配備型に改造したもの)を使い、バトルを再現!

ジュアッグ隊ジムIIIの対決ガンプラ画像です

お粗末様ですが、改造品のジムIIIは↓でどうぞ。

【ガンプラ改造】HGUC ジムIII(ダカール配備型)※ガンダムUC ep4 ver.

 

HGUCネモ(ユニコーンVer.)とジュアッグのガンプラレビュー画像です

ダカールでネモ(ユニコーンVer.)と交戦するジュアッグ!

HGUCネモ(ユニコーンVer.)とジュアッグのガンプラレビュー画像です

【ガンプラ】HGUC ネモ(ユニコーンVer.) レビュー

 

HGUCザク・マリナーのガンプラレビュー画像です

ザク・マリナーを引っ張ってあげるジュアッグ。

HGUCザク・マリナーのガンプラレビュー画像です

【ガンプラ】HGUC ザク・マリナー レビュー

 

HGジュアッグ(Ver.MSV)のガンプラレビュー画像です

最後に、プレミアム・バンダイで発売されたHGUC 1/144 ジュアッグ(Ver.MSV)と比較。

本キットのリデコキットで、成形色が変更されています。

HGジュアッグ(Ver.MSV)のガンプラレビュー画像です HGジュアッグ(Ver.MSV)のガンプラレビュー画像です

主な違いは、Ver.MSVでは右腕が「ゾゴックのマニピュレーター」に換装され、ヒート・ナイフを装備している点です。

HGジュアッグ(Ver.MSV)のガンプラレビュー画像です

あとは砲身内部が地味に変化していて、今回のUC版では多連装ロケットランチャーだったのに対し、Ver.MSVでは320mm砲弾に変更されています。

こういう地味な部分を変えてくれるのって、嬉しいですよね。

HGジュアッグ(Ver.MSV)のガンプラレビュー画像ですHGUCジュアッグをスミ入れ、つや消しした状態のガンプラレビュー画像です

↑つや消しスプレーをかけた状態がこちら

HGUC ジュアッグ(ユニコーンVer.)の感想

という事でHGUC ジュアッグ(ユニコーンVer.)のご紹介でした。

 

画像を見てお分かりいただける通り、最新技術が匠に使われジュアッグというトンデモデザインMSがおもしろおかしく徹底的に再現されています。

モノアイガードにPET素材が使用されているのもポイント高し。バンダイホビー事業部の狂気を感じ、変な笑いが込み上げる良キットになっております。

合わせ目は「腕部」「胴体側面」「脚部」など結構あるので、その点だけはご注意を。

 

ちなみに今回、砲口内部を黒で塗ってみました。

HGUCジュアッグの 320mm3連装ロケットランチャーの塗装前のガンプラ画像です

↑塗装前

HGUCジュアッグの砲口のガンプラレビュー画像です

↑塗装後

HGUCジュアッグのガンプラレビュー画像です

立体感が出て引き締まった印象になるので、この部分の塗装はオススメだよ!

 

懐かしのMSV版が欲しい方は、限定品にはなりますが↓がオススメです。

icon

 

以上、「HGUC ジュアッグ(ユニコーンVer.)」のガンプラレビューでした!

 


ゲーム・古本・DVD・CD・トレカ・フィギュア 通販ショップの駿河屋
>> 駿河屋の在庫を見る