今回は「MGエクリプスガンダム2号機」のガンプラレビューです。
公式外伝漫画「機動戦士ガンダムSEED ECLIPSE」に登場し、ケン・ノーランド・スセが登場するエクリプスガンダム2号機をご紹介。
2023年発売、プレミアム・バンダイ限定品になります。
成形色が黒と赤に変更されており、「頭部」「武装」が新規造形で付属。
MA形態に変形できるほか、別売りのストライカー/シルエット/ウィザードを装着することもできます。
ということで、MGエクリプスガンダム2号機をレビューしていきたいと思います!
MG 1/100 エクリプスガンダム2号機
ニュートロンジャマーキャンセラーが可能にした核エンジンを搭載する、「真のエクリプスーー太陽すら蝕むもの」エクリプス2号機。
頭部はオーブ版イージスとも呼べるような「多目的センサーユニットの改良版」が搭載されていて、ガンプラ的にも「頭部」「武装」が新規造形で付属します。
また、今回は成形色こそ違うものの一般発売されている「MG 1/100 エクリプスガンダム」のランナーはすべて同梱するお得な内容になっているぞ!(>ω<)
ホイルシールと、ガンダムデカール(水転写デカール)が付属します。
余剰パーツの量はかなり多いですw
メインフレームにMG 1/100 フリーダムガンダムVer.2.0のランナーが使われているというのもあり、フリーダム2.0のパーツが大量に余る感じです。
また、今回使わない1号機の頭部パーツも余ります。
そして完成したMG 1/100 エクリプスガンダム2号機がこちら。
ご覧のとおり成形色がガラっと変化しており、黒と赤を基調としたカラーリングで再現されています。
ただ思ったほど変化部分は多くなく、形状的には「頭部」「武装」のみ変化しています。
足首パーツが小さいため少し自立させにくいですが、一応自立します。
アクションベース1ブラックが同梱するので、別途スタンドを用意する必要はありません。
全高が少し高いため、迫力があるぞ……。
それでは各部細かく見ていきます!
新規造形の頭部がこちら。
ご覧のとおりイージスガンダムに近い形状をしており、多目的センサーユニットの改良版が搭載されたデザインに変更されています。
センサー部グリーンは、ホイルシールで色を補います。
横、後ろから。このあたりが本キットのアイデンティティといっても過言ではありません。
ちなみに余剰パーツで1号機の頭部を完全に組むことができるので、色違いの1号機を再現することもできます。
胸部をアップで。色分けが細かいだけではなく、
コックピットブロックが前方へスライド展開し、中に乗せたパイロットフィギュアが顔を出します。
肩部はMA形態への変形ギミックを搭載しているというのもあり、かなり特殊な作りをしています。
後ろ側。
腕部をアップで。前腕部には、ガントレットを接続するための穴が空いています。
前後左右の腰アーマーは、可動します。
↑枠のジョイントパーツを噛ませることにより、アクションベースに対応します。
特徴的な脚部。このあたり、1号機からの変更は色以外ありません。
こちらは新規造形のR2-W2 実大剣。腰部側面にマウントできます。
ソード部は、一部MG 1/100 モビルジンのパーツが流用されていました。
こちらも新規造形の、R2-W1 ビームライフル。
ライフル本体は、MA-M20 ルプス・ビームライフルに近いデザインになっています。
手に持たせる場合は、このようなパーツ位置に変更して持たせます。
実大剣も然り。こちらは結構重みがあるので、持たせると手首パーツが少しユラユラする感じです。
ドドン。ビームライフルと実大剣を装備するエクリプスガンダム2号機!
ライフルで攻撃!
実大剣で。
ここからは1号機にも同梱する武装を見ていきます。
まずはガントレットですが、
ビームエフェクトパーツを取り付けることで、ビームシールドを発生することができます。
エフェクトパーツは、左右分付属します。
アクション!
こちらは72E4式ビームライフル「ジンライ」。
2つ付属し、
先ほどの新規造形武装と同じ位置にマウントすることができます。
また、中には72式ビームサーベルが内蔵されており
引き抜いて持たせることができます。
こちらも専用のビーム刃エフェクトパーツが2つ同梱します。
攻撃!
MA形態に変形させてみます。
一度覚えてしまえばそうでもないのですが、結構複雑な変形ギミックになっているので初見では組み立て書と長時間にらめっこになると思われます……w
エクリプスガンダム2号機、MA形態に変形完了。
この状態でも、アクションベースに展示できます。
頭部の変形が面白く、後ろ向きにするだけではなく左右のパーツを前後逆に付け替える仕様です。
マスクで覆われているようになりました。
新規部分をアップで。
突撃!
本キットは、別売りのMG SEEDシリーズに同梱することのある「ストライカー」「シルエット」「ウィザード」を取り付けることができるのも特徴です。
まずはデフォ状態で、
エールストライカーを装着できます。
※MG 1/100 エールストライクガンダム Ver.RMに同梱
また、組み立て書に記載はありませんでしたが、I.W.S.P.も無改造で装着できました。
※MG 1/100 ストライクガンダム(およびストライクE)+I.W.S.P.に同梱
ドドン。
さらに、ランチャー/ソードをはじめインパルス系のシルエット、ガナーウィザードに対応できるパーツも同梱します。
フォースシルエットを装着した状態がこちら。
※MG 1/100 フォースインパルスガンダムに同梱
ガナーウィザードを装着した状態がこちら。
※MG 1/100 ガナーザクウォーリア(ルナマリア・ホーク専用機)に同梱
ほかにも色々装着できるかもしれませんが、組み立て書に「商品によっては取り付けられないものもある」との表記がありました。
そのあたりはご注意を。
ちなみに、MA形態でも装着可能です。
特に↑のガナーウィザードを取り付けた場合は、オルトロス高エネルギー長射程ビーム砲を展開させた状態で展示できたりするので面白いです……(*´ェ`*)
対応する別売りのSEED系MG勢揃いでパシャリ。
※左から「MG 1/100 ストライクガンダム+I.W.S.P」「MG 1/100 フォースインパルスガンダム」「MG 1/100 ガナーザクウォーリア(ルナマリア・ホーク専用機)」
MG 1/100 エクリプスガンダムと比較。
白のエクリプスガンダムは、一般で発売されています。
違いは頭部と、
武装類です。繰り返しになりますが今回の2号機は色こそ違うものの白エクリプスの全ランナーが同梱するため、お得感が高いです。
↓の方では今回解説しなかった可動域もレビュってありますので、こちらもあわせてどうぞ!
MG 1/100 エクリプスガンダム2号機の感想
ということでMGエクリプスガンダム2号機のご紹介でした。
「2号機が黒くなるのはガンダムのお家芸だな!」的な感じで、成形色こそ違うものの1号機のランナーに新規造形を足した内容になっているので、1号機よりボリュームのある内容になっているのが特徴です。(色違いの1号機も組める)
注意ポイントは1号機と同じで、メインフレーム部分にMG 1/100 フリーダムガンダムVer.2.0のランナーが流用されているので、繊細な股間軸まわりの破損には要注意な点。
特にMA形態への変形時に動かす部分なので、動かし過ぎによる破損には注意してね!(>ω<)
頭部や武装など新規造形はあるものの、1号機のガンダムフェイスとカラーリングが好みの方は一般販売されている1号機をチョイスする方が入手しやすいというのもあるので、新規造形部分に魅力があるかどうかで2号機の購入判断をしてみてくださいね。
以上、「MG 1/100 エクリプスガンダム2号機」のガンプラレビューでした!