今回は「HGUC フルアーマー ガンダム7号機」のガンプラレビューです。
機動戦士ガンダム戦記 BATTLE FIELD RECORD U.C.0081に登場し、ユーグ・ユーロが搭乗するフルアーマーガンダム7号機をご紹介。
2009年発売。
メガ・ビームキャノンは可動し、7号機特有のビーム・ライフルが付属するなど外伝系ファンにはたまらない造形で立体化されています。
という事で、HGUC フルアーマーガンダム7号機をレビューしていきたいと思います!
HGUC フルアーマー ガンダム7号機
PS3のゲーム「機動戦士ガンダム戦記 BATTLE FIELD RECORD U.C.0081」に登場し、連邦軍ファントムスイープ隊のユーグ・クーロ大尉が搭乗したフルアーマーガンダム7号機。
2009年発売と、時期的にはダブルオーのキットと同じ時期のリリースになります。
という事で、今回のガンプラはカトキハジメ氏がデザインした7号機の姿で立体化されています。
いつも素組みが多いですが、今回は合わせ目を消しフル塗装+ウェザリングで仕上げてみました。
最近のキットは素組みにチョロっと部分塗装すれば満足する出来だと思うのですが、この7号機に関しては合わせ目が多く色分けが甘いため手を加えた方が良い系のガンプラだと思います。
特にバックパックまわり(イエロー・ホワイト部)の色が足りない感じです。
ちなみにこのキットはフルアーマー状態でしか組めません。
「素のガンダム7号機」には組めませんのでご注意を。
可動域は最近のガンプラと比べると狭いですが、写真ぐらいには動きます。
ファーストガンダムを彷彿とさせるデザインですね。
各部ウェザリングの他、100円ショップの線香で銃痕をつけてみました。
テールスタビライザー内側にはガッツリと肉抜きがあります。かなり目立つので今回はパテで埋めてあります。
また、スタビライザー先端(グレー部分)は色分けされていないので要塗装になります。
スタビライザーはそれぞれ可動します。
EFSFのマークは持っていたドライデカール(多分MGガンダム5号機のものだったかな?)を使用しました。
主に色が足りていない部分がバックパックで、上部○部分のホワイトとイエローは色分けされていません。(塗り方汚くてすみませんw)
スラスター内部のイエローも要塗装です。
ビーム・ライフルがこちら。
RX-78-2のビーム・ライフルを強化させ、現代風にしたようなデザインですね。
機関部の薄いグレーは色分けされていないため、要塗装となります。中央部分を塗る事になるので結構厄介な部分でした。
シールドがこちら。
※ファントムスイープ隊の部隊マークはキットに付属しません
デカールはガレージキットの「ジーライン スタンダードアーマー」に付属のものを持ってきました。
シールド裏は筆塗りで塗装してあります。塗装が粗くてお恥ずかしいw
7号機の最大の特徴と言ってもいい背部240ミリメガビームキャノンがこちら。
通常のビームライフルの2倍の長射程を誇るという設定です。
完全モナカ割りで合わせ目が出ます。
ビームキャノンは前後に傾ける事ができます。
反対側は小型のバランサーを装備。
あまり動かす部分ではないかもしれませんが、ここまで可動します。
設定的にはメガビームキャノンとのバランスを取るために付いているそうです。
それではアクションポーズいってみます!
「各機、援護しろ!とどめは俺は決める!!」
7号機かっこいいわ……(涙
ビーム・ライフルで攻撃する7号機!
昨今のガンプラのように超絶可動するわけではありませんが、必要十分には動いてくれる感じです。スタンドでのポージングが映えます。
「ファントムスイープ隊出撃!!!」
イフリート・ナハト現る!
同作品に登場するHGUCイフリート・ナハトとディスプレイ。
BATTLE FIELD RECORD U.C.0081関連のガンプラがこんなに揃う時代になるとは思いませんでした。(2体だけだけどw)
ガンダム4、5(GFF)、6号機マドロックと比較。並べるとかっこいい!!
HGUCフルアーマーガンダム7号機の感想
という事でガンプラ唯一の7号機、HGUCフルアーマー7号機のご紹介でした。
キットの発売時期はダブルオーあたりの時期という事でそこまで古い作りではありません。
ただ後発のAGEや最近の鉄血・ビルドファイターズ辺りのキットと比べると「色分け」「合わせ目」「肉抜き」部分で手間がかかるキットになっています。
特にテールスタビライザー内側にガッツリと肉抜きがある点が弱点だと思います。その他はビーム・サーベルの柄はあるものの、ビーム刃のクリアエフェクトパーツが付属しなかったりします。(別キットから持ってくれば取り付けは可能)
長所は豊富な手首パーツが付属する点。平手は左右分付属します。また、プロポーションは抜群にかっこ良く手を加えれば今のガンプラにも負けないポテンシャルを持っていると思います。
という事で、総評としてはある程度手を加えるモデラーさんにはかなりオススメといった感じです!
以上、「HGUC フルアーマーガンダム7号機」のガンプラレビューでした!
HGUC 1/144 FA-78-3 フルアーマー ガンダム7号機 (機動戦士ガンダム戦記)
『中古 1/144 HGUC FA-78-3 フルアーマーガンダム7号機』の在庫を見る
「機動戦士ガンダム戦記 BATTLE FIELD RECORD U.C.0081」
ゲーム
PS3のゲーム。管理人がオフラインでストーリーを堪能したのち、ネット対戦でガノタフレンドG君のアレックスと対戦したらボコボコにされてそれ以後起動する事はなかった。
PS4版とPSVita版あり。ガンダム戦記のストーリーがプレイできるのでかなりオススメ。ストーリーが全部追えるゲームはPS3のガンダム戦記とGジェネジェネシスだけなので今から始めるならこちら。
コミック
機動戦士ガンダム戦記 U.C.0081―水天の涙―(1) (角川コミックス・エース)
全4巻。ストーリーをサッと知りたいならこちら。管理人は何故だかわからないがメチャクソはまった。是非読んでみていただきたいガンダム漫画だ。
ガンプラ
HGUC 1/144 FA-78-3 フルアーマー ガンダム7号機 (機動戦士ガンダム戦記)
今回レビューしたガンプラ。
HGUC 1/144 RGM-79G ジム・コマンド (機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争)
ファントムスイープ隊の隊員が搭乗するモビルスーツ。部隊独自のカラーリングは無いので、ストレート組みした後「これファントムスイープ隊のジムコマンドだぜ!」と言っても通用する素敵なガンプラ。
サウンドトラック
ガンプラ作るときにはその作品のBGM聴きたいよね!って事で買おうと思ったら
サントラ発売されてませんでした
しかし諦めないで探した結果、下のサントラに同じ戦闘曲が入っている事が判明。
「HOSTILE TROOPS[剛]」という曲がファントムスイープ隊の戦闘曲で使われています。
超カッコイイ曲なのでコアな方は聴いてみてください。