スポンサーリンク
スポンサーリンク

[PR]プレミアムバンダイ
iconiconicon
icon
icon

【ガンプラ】HG 1/144 ガンダムエアリアル(改修型) レビュー

HGガンダムエアリアル改修型のガンプラレビュー画像です レビュー

今回は「HGガンダムエアリアル(改修型)」のガンプラレビューです。

HGガンダムエアリアル改修型のガンプラレビュー画像です

機動戦士ガンダム 水星の魔女に登場する、ガンダムエアリアルの改修型をご紹介。

2023年発売。

新規造形で再現されており、エスカッシャン(シールド)のビットステイヴを分離する事で「ガンビットライフル」「ビットオンフォーム」が再現できます。

という事で、HGガンダムエアリアル改修型をエアリアルとの比較や多彩なギミックを含め、徹底的にレビューしていきたいと思います!

HG 1/144 ガンダムエアリアル(改修型)

HGガンダムエアリアル改修型のボックスアートの画像です

ついに発売された、HG 1/144 ガンダムエアリアル(改修型)。

エスカッシャン(シールド)の11基のビットステイヴを分離させて色々な形態を再現できるのが売りですが、なんといっても新規造形で再現されているのが嬉しいガンプラに仕上がっています……(*´ェ`*)

ただ今回は注意点がチラホラあるので、そのあたり解説していきますね。

HGガンダムエアリアル改修型の組み立て書の画像です

組み立て書には、スレッタ・マーキュリーさんが記載。

HGガンダムエアリアル改修型のガンプラレビュー画像です

そして完成したHG 1/144 ガンダムエアリアル(改修型)がこちら。

一見普通のエアリアルのリデコキットのように感じますが、改修した姿にあわせ新規造形で立体化されています。

今回もポリキャップレス仕様で、KPSフレーム/関節を使用した最新ガンプラ感あふれる内容になっています。

HGガンダムエアリアル改修型のガンプラレビュー画像です

うむ。もう立たせておくだけでかっこいいです……(涙

同シリーズのデミトレーナーほどサクサク組めるわけではありませんが、初心者モデラーさんでも迷うことなく組める内容になっていると思います。(注意ポイントは後半で解説)

HGガンダムエアリアル改修型のガンプラレビュー画像です

背部のフライトユニットは先に発売されているミラソウル社製フライトユニットとは異なり、新デザインです。

 

ガンダムエアリアルとの違い

HGガンダムエアリアルと改修型の違い・比較ガンプラ画像です

まずはHG 1/144 ガンダムエアリアル(左/別売りミラソウル社製フライトユニットを装備させた状態)と比較。

HGガンダムエアリアルと改修型の違い・比較ガンプラ画像です

先述したとおり、流用はありません。

HGガンダムエアリアルと改修型の違い・比較ガンプラ画像です

頭部を比較。

こう見比べてみると、アンテナや口まわりを始めデザインが一新されているのが見て取れます。

HGガンダムエアリアルと改修型の違い・比較ガンプラ画像です

上半身を比較。

HGガンダムエアリアルと改修型の違い・比較ガンプラ画像です

シェルユニットも一新されており、光るラインが増えています。

HGガンダムエアリアルと改修型の違い・比較ガンプラ画像です

脚部を比較。少しスリムになったイメージで、ソール部はレッドからブルーに変更されています。

アンクルガードまわりなど、細かなデザインも異なります。

 

ガンダムエアリアル(改修型)

HGガンダムエアリアル改修型の可動域のガンプラレビュー画像です

それでは改修型をじっくりと見ていきます。

可動域は相変わらずメチャ広で、手足は大きく広がり顔を上げる動作も得意です。

HGガンダムエアリアル改修型の可動域のガンプラレビュー画像です

手足の関節は90度以上大きく曲がり、キレイにヒザ立ち可能です。

上半身は前後左右と、柔軟に動きます。

HGガンダムエアリアル改修型の可動域のガンプラレビュー画像です

真横を向くこともできます。

可動については、不満点がありません。

HGガンダムエアリアル改修型の頭部のガンプラレビュー画像です

頭部をアップで。ツインアイなどシールが付属しますが、組み立て書にも「お好みで」と記載があり、シールを貼らずとも色分けを実現しています。

ただシールには赤い目も印刷されているので、赤目にしたいならシールを使うことになる感じです。

HGガンダムエアリアル改修型の頭部のガンプラレビュー画像です

頭部の外装は前後はめ込み式で、意外なことに側面に合わせ目が出ます。

モールドのようにも見えるのですが、設定画を確認したところ合わせ目判断でした。また、一部モールドの足りないところもあるので原作超再現派のコダワリ派モデラーさんは要改修箇所といったところ。

HGガンダムエアリアル改修型の頭部のガンプラレビュー画像です

頭頂部には、スモークがかったクリアパーツが使われています。(中に光沢感のあるシールを貼る仕様)

頭部は↑画像右のようになっていて、グリーン・イエロー・レッド・グレーとパーツ分割で細かく色分け済みです。

HGガンダムエアリアル改修型の胴体のガンプラレビュー画像です

胴体のグリーン部は、シールです。

今回もシェルユニットにはキレイなインモールドパーツが使われていて、シールを貼らずともキレイな見た目を実現しています。

HGガンダムエアリアル改修型のシェルユニット選択式のガンプラレビュー画像です

中に貼るシールは、発光/非発光との選択式です。

また、インモールドパーツのほかにスモークがかったクリアパーツも付属するので、シール+クリアパーツ仕様で組むこともできます。

このあたりは好みによると思いますが、インモールドパーツがめちゃめちゃキレイなので左が推奨かな?(以後インモールドでレビュー続けます)

HGガンダムエアリアル改修型の肩部のガンプラレビュー画像です

肩部は一部シールを使いますが、合わせ目はありません。

今回も胴体の根本がボールジョイント接続になっていて、腕を前に持っていく動作に優れています。

HGガンダムエアリアル改修型の腕部のガンプラレビュー画像です

腕部は、前腕部に合わせ目があります。

こちらも一瞬モールドなのかな?と思ったのですが、設定画ではモールドがない部分です。

HGガンダムエアリアル改修型の腰部のガンプラレビュー画像です

腰部フロント、サイドアーマーは可動します。

底面にはスタンド用の3mm穴あり。足の付け根は太い軸接続方式で、スイング可動はしません。

HGガンダムエアリアル改修型の脚部のガンプラレビュー画像です

脚部は、前後にちょこちょこと合わせ目が出ます。

水星の魔女シリーズのHGは合わせ目がないモデルも存在しますが、エアリアル系は普通に出るようです。

HGガンダムエアリアル改修型の脚部のガンプラレビュー画像です

↑のように、関節部分に関しては後ハメ加工いらずのパーツ分割構造になっています。ただ今回の改修型の場合は脚部の合わせ目が多いので、他キットよりは恩恵が少ないかなといった感じ。

HGガンダムエアリアル改修型の脚部のガンプラレビュー画像です

各部アップで。モモにもクリアパーツ、ヒザまわりの細かなイエローも色分けされています。

ただ、この黄色いパーツの真下の白い装甲は合わせ目部分です。(通常エアリアルと同様)

HGガンダムエアリアル改修型の脚部可動のガンプラレビュー画像です

つま先とカカトパーツは独立して可動し、接地性に優れています。

足裏に肉抜きはないですが、つま先などはちょっと怪しい感じ。このようなデザインだと思っていい部分でしょうか。

HGガンダムエアリアル改修型のフライトユニットのガンプラレビュー画像です

専用のオプション兵装、フライトユニットがこちら。

色分けが優秀かつ、良く動きます。ただ、下部の2つはモナカ構造で合わせ目が出ます。

HGガンダムエアリアル改修型のフライトユニットのガンプラレビュー画像です

上部には、ビームサーベルのグリップが2本マウントされていて抜き差しできます。

基部が非可動かつ細いパーツになっているので、破損には要注意ポイントです。

HGガンダムエアリアル改修型のフライトユニットのガンプラレビュー画像です

フライトユニット先端は、回転式展開翼のギミックを搭載しています。

HGガンダムエアリアル改修型のガンプラレビュー画像です

ガンダムエアリアル改修型、出撃!

HGガンダムエアリアル改修型のガンプラレビュー画像です

それでは武装を見つつ、アクションポーズいってみます!

HGガンダムエアリアル改修型のガンプラレビュー画像です

ビームサーベルを抜刀!

HGガンダムエアリアル改修型のガンプラレビュー画像です

クリアブルーのビーム刃が、2本付属します。

HGガンダムエアリアル改修型のエスカッシャンのガンプラレビュー画像です

エスカッシャンがこちら。

前腕部側面に取り付けます。ガッチリ装着されますがロール回転はせず、一部シールで色を補います。

HGガンダムエアリアル改修型のガンプラレビュー画像です HGガンダムエアリアル改修型のガンプラレビュー画像です

ビームライフルで攻撃!

もちろん、こちらも新規造形です。

HGガンダムエアリアル改修型のガンプラレビュー画像です

暴れまわるエアリアル!

HGガンダムエアリアル改修型のガンプラレビュー画像です

ヒザを着いて射撃。

HGガンダムエアリアル改修型のビームライフルのガンプラレビュー画像です

ビームライフルは、背部中央にガッチリとマウントできます。

 

ロングレンジモード

HGガンダムエアリアル改修型のビームライフルのガンプラレビュー画像です

↑枠のバレルを交換し、各部動かすことでロングレンジモードが再現できます。

ちなみにバレル内部は↑画像下のようになっていて、内側にシールを貼る仕様です。ほとんど見えなくなる部分なので、コダワリを感じますね(*_*)

HGガンダムエアリアル改修型のライフル・ロングレンジモードのガンプラレビュー画像です

組み替えたあと、両側にグリップを取り付ければ両手で構えることができます。

グリップ部は、差し替えです。

HGガンダムエアリアル改修型のライフル・ロングレンジモードのガンプラレビュー画像です

ロングレンジモードで攻撃!

 

ガンビットライフル

HGガンダムエアリアル改修型のエスカッシャン分離のガンプラレビュー画像です

エスカッシャンを分離させ、

HGガンダムエアリアル改修型のガンビットライフルのガンプラレビュー画像です

ビームライフルに取り付ければ、ガンビットライフルを再現することもできます。

HGガンダムエアリアル改修型のガンビットライフルのガンプラレビュー画像です HGガンダムエアリアル改修型のガンビットライフルのガンプラレビュー画像です

発射!

 

ビットオンフォーム

HGガンダムエアリアル改修型のビットオンフォームのガンプラレビュー画像です

今回も、機動強化形態のビットオンフォームを再現できます。

先程バラしたエスカッシャンのビットステイヴを両肩、

HGガンダムエアリアル改修型のビットオンフォームのガンプラレビュー画像です

両腕、

HGガンダムエアリアル改修型のビットオンフォームのガンプラレビュー画像です

腰回り、

HGガンダムエアリアル改修型のビットオンフォームのガンプラレビュー画像です

フライトユニットに装着していくことで再現できます。

HGガンダムエアリアル改修型のビットオンフォームのガンプラレビュー画像です

ドドン。ガンダムエアリアル(改修型)のビットオンフォームがこちら。

HGガンダムエアリアル改修型のビットオンフォームのガンプラレビュー画像です HGガンダムエアリアル改修型のビットオンフォームのガンプラレビュー画像です

ライフル+サーベルを持たせてパシャリ。

HGガンダムエアリアル改修型のビットオンフォームのガンプラレビュー画像です HGガンダムエアリアル改修型のガンプラレビュー画像です

ビットステイヴは、別売りの「水星の魔女ディスプレイベース」に対応しています。

組み立て書に全ビットステイヴを飾ってある画像が載っていたのですが、4セット必要そうでした。

HGガンダムエアリアル改修型のガンプラレビュー画像です

ちなみに、背部規格が共通のため「HG 1/144 ミラソウル社製フライトユニット装備」を無改造で装着することができます。

HGガンダムエアリアル改修型のガンプラレビュー画像です

通常のエアリアルに、今回のフライトユニットを移植することもできます。

共通規格っていうのが便利です。

HGガンダムエアリアルと改修型、スレッタ・マーキュリーのガンプラレビュー画像です

HG 1/144 ガンダムエアリアル+ミラソウル社製フライトユニット装備Figure-rise Standard スレッタ・マーキュリーとディスプレイ。

【ガンプラ】HG 1/144 ガンダムエアリアル レビュー
【ガンプラ】HG 1/144 ミラソウル社製フライトユニット装備 レビュー
【ガンプラ】Figure-rise Standard スレッタ・マーキュリー レビュー

 

HGガンダムキャリバーンのガンプラレビュー画像です

ガンダムキャリバーンとバトル!

HGガンダムキャリバーンのガンプラレビュー画像です

【ガンプラ】HG 1/144 ガンダムキャリバーン レビュー

 

HGガンダムエアリアル改修型のガンプラレビュー画像です

HG 1/144 ガンダムエアリアル(改修型)の感想

ということでHGガンダムエアリアル(改修型)のご紹介でした。

 

まず注意点からですが、

HGガンダムエアリアル改修型を組む上で、注意するポイントの画像です

肩アーマーのでっぱっているところがゲートとの接続位置になっているので、あやまってカットしないようご注意を(>ω<;)

バッツリいっちゃうと悲しいことになると思うので、初心者モデラーさんは気をつけてくださいね。

HGガンダムエアリアル改修型を組む上で、注意するポイントの画像です

また、↑サーベルの基部パーツが非常に細くできているので、抜き差しする際には要注意です。基部は前後に可動したりはせず。

サーベルグリップとは結構キツキツの接続になるので、破損にはご注意を。

 

その他、同シリーズで見た場合意外と合わせ目の量が多いです。昔のHGと比べれば合わせ目が少ないうえ、モールドに見えるような部分もありますが、厳密には結構ある感じです。

その他色分けや可動、ビットステイヴによる多彩な切り替えギミックはよく出来ているので、普通に良ガンプラで間違いないでしょう。(入手しづらさはマイナスポイント?(*_*))

 

以上、「HG ガンダムエアリアル(改修型)」のガンプラレビューでした!

 


ゲーム・古本・DVD・CD・トレカ・フィギュア 通販ショップの駿河屋
>> 駿河屋の在庫を見る