今回は「HG ガンダムライトニングブラックウォーリア」のガンプラレビューです。
ガンダムビルドファイターズ バトローグに登場し、コウサカ・ユウマが使用するガンダムライトニングブラックウォーリアをご紹介。
2017年発売。
機体色がアメイジングレッドウォーリアの「赤」から「黒」へと変更され、新規造形の武装ランナーが付属しロングメガランチャーが再現できます。
という事で、HGガンダムライトニングブラックウォーリアをレビューしていきたいと思います!
HGBF ガンダムライトニングブラックウォーリア
コウサカ・ユウマが自分で使う事を想定して完成させたユウマ専用ガンプラ、ガンダムライトニングブラックウォーリアさん。
ガンプラ的には先に発売されたHGBFガンダムアメイジングレッドウォーリアのリデコキットとなり、成形色が赤から黒に変更されているほか新規造形の武装が同梱する内容になっています。
値段は変わらないので、色や付属シールにコダワリがなければアメイジングレッドウォーリアよりこちらを購入する方がお得だよ……(*´ェ`*)
組み立て書にはコウサカ・ユウマが記載。
本機の機体色は「サカイ・ミナトの作ったドライオンIIIに対抗して黒くした」とのウワサがある、との事。
ホイルシールがこちら。
アメイジングレッドウォーリアの方には「SK」文字のイニシャルシールが印刷されていましたが、今回のシールはシンプルな内容になっています。
↑こちらが今回追加された新規ランナー。
従来武器と組み合わせてロングメガランチャーが再現できるほか、単体でも精密射撃用のライフルとして組む事ができます。
付属品一覧がこちら。
※「ハイパーバズーカ」「ロングメガランチャー用パーツ」「ハンドガン」「ガンブレイドのパーツ(ショート/ロング)」「ビームガトリング用パーツ」「ビームライフル甲」「ビームライフル乙」「サーベル刃長短各2」「シールド」「手首パーツ×4」
手首パーツは左右の「握り手」「武器持ち手」の計4つ付属します。
↑の青字以外は、アメイジングレッドウォーリアと同じ内容です。
そして完成したHGBFライトニングブラックウォーリアがこちら。
ブラックとゴールドを主体とした成形色に変更されていますが、本体はアメイジングレッドウォーリアと同じ造形です。
今回の売りはズバリ、ロングメガランチャーが再現できる1点だと思います。
ABSレスかつKPS(やわらかプラ)が使われているので、今のガンプラ目線で見ても塗装がしやすく動かしやすい現代風ガンプラに仕上がっています。
バックパック左に装備させているのが、今回の目玉武器ロングメガランチャーです。
折りたたんだ状態でも、ライトニングブラックウォーリアの全高を超える長さを誇るのが特徴です。
それでは各部細かく見ていきます!
可動域は広く、顔を上げる動作が得意で手足は大きく広がります。
肩はボールジョイント接続、足は軸接続で真横まで動きます。
手足の関節は90度以上曲がり、キレイにヒザ立ち可能です。
そのままでは少し引っかかるものの、上半身を少し浮かせれば真横を向く事ができます。
全体的に見て、可動域は優秀です。
頭部をアップで。アンテナまわりは別パーツ化されています。
頭部はツインアイとトサカ後ろのみホイルシールを使います。
前後はめ込み式のため、頭頂部から側面にかけて合わせ目が出ます。
胴体も前後はめ込み式で、側面に合わせ目が出ます。
胸部と腰部フロントアーマーを差し替える事により、ミサイルハッチオープン状態が再現できます。
胸部は一度外し、ゴールドのパーツを前後逆にする事で切り替えできます。
バックパックの左右には、ボールジョイント接続により武器マウント用のアームが搭載されています。
中央のスラスターは可動。ほとんど見えませんが、裏側には肉抜きアリです。
バーニアポッドのバーニア部分はグレーで要塗装です。後ろへ持っていけるほか、
上下にも可動します。
腕は、前腕部の前後に合わせ目が出ます。
ショルダーアーマーや二の腕、関節などに合わせ目はありません。
右腕にはビームサーベルを、左腕にはシールドを装備できます。
クリアイエローのサーベル刃は長短2本ずつ合計4本付属しますが、短いもの1本しか使わないので残りの3本は余剰パーツとなります。
脚部は「基部」「ふくらはぎ」「カカト付近」に合わせ目あり。
足裏の肉抜きは結構目立ちます。
股間軸は可動式で、底面にはアクションベース用の3mmジョイント穴が空いています。
G-クエスト、開始!
それでは多彩な武器を見つつ、アクションポーズいってみます!
ビームサーベルから。
斬!
こちらはシンプルなハンドガン。グリップは可動します。
ハンドガンで攻撃!
先端にブレイドパーツをつければ、ガンブレイドに変化します。
ショート/ロングに切り替え可能です。
こちらはビームガトリング。8パーツ構成です。
ヒザを着いて射撃!
一部パーツを差し替える事により、ビームライフル甲が再現できます。
こちらはビームライフル乙。こちらのグリップも可動します。
単体で持たせる事ができるほか、
ビーム・ライフル乙と連結させる事もできます。(ビームガトリングでもOK)
先端のグリップは可動し、
両手で構える事もできます。
こちらはハイパーバズーカ。グリップは可動式で、砲身は伸縮します。
ハイパーバズーカをぶっ放すライトニングブラックウォーリア!
このようなマウント状態でも、
武器を前に持っていく事で装備できます。
両手で構えると迫力が増しますね。
上側に持っていく事もできるので、このように両手で他の武装を構えた状態で展示する事もできます。
ここまではアメイジングレッドウォーリアにも付属する武装を紹介していきましたが、ここからはライトニングブラックウォーリアの新規造形部分を見ていくぞ!(>ω<)
こちらが今回の売り、ロングメガランチャー。
ビームライフル乙とビームガトリングのパーツに、今回の新規造形を組み込んだ本機のメインウェポンです。
背部にマウントする際には、折りたたむ事ができます。
展開させてみます。
両手で構える事ができます。
ロングメガランチャー、発射!
新規パーツだけを組み合わせ、精密射撃用ライフルを再現する事もできます。
アクション!
サカイ・ミナトのHGBFガンダムドライオンIIIとディスプレイ。
ガンダムビルドファイターズバトローグ2話のガンプラ勢揃いでパシャリ。
本キット以外は、全てプレミアム・バンダイ限定品になります。
コウサカ・ユウマが使用する、「ライトニング」の名を冠するガンプラでディスプレイ。
※左から「HGBFライトニングガンダム(フルバーニアン)」「HGBFライトニングZガンダム」「本キット」
HGBF ガンダムライトニングブラックウォーリアの感想
ということでHGガンダムライトニングブラックウォーリアのご紹介でした。
基本的にはHGBFガンダムアメイジングレッドウォーリアの色替えキットとなるため、新規造形のライフル(ロングメガランチャー用パーツ)に魅力を感じるかが購入判断ポイントになると思います。
価格はアメイジングレッドウォーリアと同じため、付属パーツ数的には本キットの方がお得な内容になっているよ……(*´ェ`*)
弱点は足裏の大きな肉抜きぐらいで、可動域が広くKPSを多用した現代風ガンプラに仕上がっています。オススメ!
以上、「HGBFガンダムライトニングブラックウォーリア」のガンプラレビューでした!