スポンサーリンク
スポンサーリンク

[PR]プレミアムバンダイ
icon
icon
iconicon
icon

【ガンプラ】HG 1/144 ガンダムマルコシアス レビュー

HGガンダムマルコシアスのガンプラレビュー画像です レビュー

今回は「HGガンダムマルコシアス」のガンプラレビューです。

HGガンダムマルコシアスのガンプラレビュー画像です

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ウルズハントに登場する、ガンダムマルコシアスをご紹介。

2020年発売。

背部と腰部に装備した計4枚のバインダーは、サブアームとして機能します。

主力武器は「バスタードメイス」「大太刀」の2種類が再現可能

という事で、HGガンダムマルコシアスをレビューしていきたいと思います!

HG ガンダムマルコシアス

HGガンダムマルコシアスのガンプラレビュー画像です

主役機の端白星はじろぼしに先駆けてキット化されたガンダムマルコシアスさん。

ボックスアートでは、サブアームに短剣を装備し暴れまわってるマルコシアスが描かれています。

HGガンダムマルコシアスのガンプラレビュー画像です

設定的に、ガンダム・フレームの中にマルコシアスの名前は含まれていません

厄祭戦の最中に失われたという幻の機体で、ギャラルホルンのデータベースには固有周波数が残っているとの事。

現段階でパイロットは不明です。ウルズハントの情報公開が待ち遠しいぞ……(>ω<)

HGガンダムマルコシアスのガンプラレビュー画像です

ホイルシールの量は多く、主にレッド部を補うものが中心です。

HGガンダムマルコシアスのガンプラレビュー画像です

付属品一覧がこちら。

※「バスタードメイス/大太刀(+ジョイントパーツ)」「短剣×4」「シールド」「手首パーツ×2」

バスタードメイスはさや(カバー)を外すと大太刀に変化します。※後述

余剰パーツはほとんど無く、肩フレーム2つのみです。

HGガンダムマルコシアスのガンプラレビュー画像です

そして完成したHGガンダムマルコシアスがこちら。

ガンダムフレームはルプスレクス等と同じ「4」が使われています。

フレーム以外は全て新規造形で、新シリーズへ向け気合いの入ったキットになっていました。

HGガンダムマルコシアスのガンプラレビュー画像です

ライトパープルを主体とした独特の成形色ですね。

レッド部は色分けされている箇所もありますが、細かなところはホイルシールで色を補う感じです。

HGガンダムマルコシアスのガンプラレビュー画像です

久々の鉄血新作でワクワクしてきたぞ……!(>ω<;)

それでは細かく見ていきます!

HGガンダムマルコシアスのガンプラレビュー画像です

ガンダムフレームの恩恵で可動域は広いです。手足は水平まで広がり、

HGガンダムマルコシアスのガンプラレビュー画像です

各関節も90度以上大きく曲がります。ただ、デザイン的にヒザ立ちは難しいです。

HGガンダムマルコシアスのガンプラレビュー画像です

上半身は360度回転します。

HGガンダムマルコシアスのガンプラレビュー画像です

頭部は4色使われていますが、アンテナに貼るシールの量は多いです。

HGガンダムマルコシアスのガンプラレビュー画像です

左右はめ込み式で、頭頂部と後頭部に合わせ目が出ます。

アンテナはイエロー1色1パーツになっており、先端レッドやパープル部分が色分けされていません。塗装派モデラーさんは、このあたりが中心的な塗装ポイントになると思われ。

HGガンダムマルコシアスのガンプラレビュー画像です

顔を超アップで。ツインアイのシールは左右で分かれています。

アンテナの色分けは悪いですが、くまどり部分は別パーツで色分けされています。

HGガンダムマルコシアスのガンプラレビュー画像です

胴体。お腹のコクピットハッチ(レッド部)はシールで、それ以外は色分け良好です。

合わせ目は、側面の内部フレーム以外見えない作りです。

HGガンダムマルコシアスのガンプラレビュー画像です

背中のバインダーは「上部分」「ジョイントパーツ」に合わせ目が出ます。

HGガンダムマルコシアスのガンプラレビュー画像です

上から見た合わせ目箇所。バックパックに合わせ目が出ます。

細かな事を言えば肩の内側に一部合わせ目が出ますが、上はモールド位置に来るようなパーツ構造になっています。

バインダーは上下・前後に大きく動きます。

HGガンダムマルコシアスのガンプラレビュー画像です

ショルダーアーマー側面のパーツは細かく可動します。

ただ、肩周りの赤い部分は全てシールです。

HGガンダムマルコシアスのガンプラレビュー画像です

前腕部は左右はめ込み式で、上下に合わせ目が出ます。

腕部装甲(黒いパーツ)のおかげで、後ろ側の合わせ目は少ししか見えないです。

HGガンダムマルコシアスのガンプラレビュー画像です

腕部装甲はナックルガード/クローになっており、取り付け位置を変える事により、3パターン再現できます。(両腕とも)

ただ、クロー(先端のツメ)はイエローで要塗装です。

HGガンダムマルコシアスのガンプラレビュー画像です

小型のシールドは基部で360度ロール回転します。左右どちらの腕にも装着可能です。

1色1パーツで、表面の赤い部分はシールになります。

HGガンダムマルコシアスのガンプラレビュー画像です

腰部は「フロントアーマーの端っこ」「股間」がシールです。シール下にはモールド有り。

腰まわりは一部イエローが色分けされていません。

HGガンダムマルコシアスのガンプラレビュー画像です

脚部をアップで。ヒザとスリッパの赤いパーツは色分けされています。

HGガンダムマルコシアスのガンプラレビュー画像です

合わせ目は「モモ側面」「ふくらはぎ」にアリ。

ガンダムフレームの恩恵で、接地性が優秀です。

HGガンダムマルコシアスのガンプラレビュー画像です

足裏はつま先に少しだけ肉抜きがあります。股下にはスタンド穴有り。

それでは武装を見つつ、アクションポーズいってみます!

HGガンダムマルコシアスのガンプラレビュー画像です

ガンダムマルコシアス、出撃!

HGガンダムマルコシアスのガンプラレビュー画像です HGガンダムマルコシアスのガンプラレビュー画像です

マルコシアスの主力武器であるバスタードメイスがこちら。

手首パーツが重さで負けてしまうのはご愛嬌といったところ。

HGガンダムマルコシアスのガンプラレビュー画像です HGガンダムマルコシアスのガンプラレビュー画像です

両手で構える事ができますが、結構ギリギリな感じです。

手首パーツが抜けやすいのでポージング難易度はちょい高めといったところ。

HGガンダムマルコシアスのガンプラレビュー画像です HGガンダムマルコシアスのガンプラレビュー画像です

襲いかかるマルコシアス!

HGガンダムマルコシアスのガンプラレビュー画像です

バスタードメイスは専用のジョイントパーツを介し、背中中央にマウントする事ができます。

ジョイントパーツは多少角度をつけられ、保持力も高いです。

HGガンダムマルコシアスのガンプラレビュー画像です

クローを展開!

HGガンダムマルコシアスのガンプラレビュー画像です HGガンダムマルコシアスのガンプラレビュー画像です

腰部バインダー先端の取り付け位置を変えれば、レールガンの銃口が露出します。

本機唯一の射撃武器です。

HGガンダムマルコシアスのガンプラレビュー画像です

レールガンで攻撃!腰部バインダーはボールジョイント接続になっていて、ある程度いろんな位置に持っていく事ができます。

HGガンダムマルコシアスのガンプラレビュー画像です HGガンダムマルコシアスのガンプラレビュー画像です

さやを外せば、メイスから大太刀に変化します。

HGガンダムマルコシアスのガンプラレビュー画像です

ガンダムマルコシアス、大太刀を抜刀!

HGガンダムマルコシアスのガンプラレビュー画像です HGガンダムマルコシアスのガンプラレビュー画像です

やば、かっこいい。

HGガンダムマルコシアスのガンプラレビュー画像です

バインダーのカバー(サブアーム)は開閉し、中の短剣を取り出す事ができます。

HGガンダムマルコシアスのガンプラレビュー画像です

腰部バインダーも同様です。

HGガンダムマルコシアスのガンプラレビュー画像です

短剣は1パーツ1色成形です。4本同じものが付属します。

HGガンダムマルコシアスのガンプラレビュー画像です

もちろん手に持たせる事ができますが、「主にサブアームにもたせて運用する」との事です。

HGガンダムマルコシアスのガンプラレビュー画像です

……という事で、サブアームに持たせてみるぞ!(>ω<)

HGガンダムマルコシアスのガンプラレビュー画像です HGガンダムマルコシアスのガンプラレビュー画像です

全サブアームを展開。

「人型の形状を持たないモビルアーマーとのあらゆる戦闘に対処するために設計されたと思われる」という、厄祭戦時のガンダムっぽい設定です。

HGガンダムマルコシアスのガンプラレビュー画像です

カッケェ!!

HGガンダムマルコシアスのガンプラレビュー画像です HGガンダムマルコシアスのガンプラレビュー画像です

かなり派手な見た目になりますね。

腰部のバインダーは接続強度が緩いので、気になるモデラーさんは要調節といったところです。

HGガンダムマルコシアスのガンプラレビュー画像です HGガンダムマルコシアスのガンプラレビュー画像です

HGガンダムバルバトスルプスレクスと大きさ比較。

ルプスレクスも大きめな機体ですが、このようにマルコシアスの方がでかいです。

HGガンダムマルコシアスのガンプラレビュー画像です

【ガンプラ】HG ガンダムバルバトスルプスレクス レビュー

 

HGガンダム端白星とマルコシアスのガンプラレビュー画像です

同じウルズハントに登場する機体、HGガンダム端白星はじろぼしと比較。

HGガンダム端白星、第2形態、ガンダムマルコシアスのガンプラ画像です

HG 1/144 ガンダム端白星はじろぼし 第2形態(右)も混ぜてパシャリ。

この3体は、成形色に共通点があります。

【ガンプラ】HG 1/144 ガンダム端白星 レビュー
【ガンプラ】HG 1/144 ガンダム端白星 第2形態 レビュー【プレバン】

 

HGガンダムマルコシアスのガンプラレビュー画像です

HG ガンダムマルコシアスの感想

ということでHGガンダムマルコシアスのご紹介でした。

 

アンテナが1色だったり全身の細かなレッド部にシールを多用するため、色分けはちょい悪といった感じです。(HG鉄血シリーズとしては標準的)

ポージングしているとバインダーやサブアーム、手首パーツなどが外れやすいので、ガシガシ動かす場合は軸を太らすなどの加工をした方が遊びやすくなると思われます。

サブアームに短剣を持たせると、かなりの迫力が出るのが最大の長所です(*_*)

久々のHG鉄血シリーズという事で、今後もウルズハントのキット化に期待したいですね。

 

以上、「HG ガンダムマルコシアス」のガンプラレビューでした!

 


ゲーム・古本・DVD・CD・トレカ・フィギュア 通販ショップの駿河屋
>> 駿河屋の在庫を見る