スポンサーリンク
スポンサーリンク

[PR]プレミアムバンダイ

icon
icon
icon
icon
icon

【ガンプラ】HG ガンダムバルバトスルプスレクス レビュー

HGガンダムバルバトスルプスレクスのガンプラレビュー画像です レビュー

今回は「HG ガンダムバルバトスルプスレクス」のガンプラレビューです。

HGガンダムバルバトスルプスレクスのガンプラレビュー画像です

鉄血のオルフェンズに登場するガンダムバルバトスルプスレクスをご紹介。

2017年発売。

超大型メイスはバルバトスの全高を超えるサイズで立体化。

テイルブレードはリード線で展開状態を再現可能、両腕はサブアームが展開できるギミックを搭載しています。

という事で、HGガンダムバルバトスルプスレクスをじっくりと見ていきたいと思います!

HG ガンダムバルバトスルプスレクス

HGガンダムバルバトスルプスレクスのガンプラレビュー画像です

「狼の王」の名を持つバルバトスルプスレクスさん。(長い

テイワズの整備員により大改修されたバルバトスルプスで、外装にはモビルアーマーの装備も活用されています。

HGガンダムバルバトスルプスレクスのガンプラレビュー画像です

パイロットは三日月・オーガスさん。

豆トリビアですが、放映前の初期設定ではオーガスタという名前だったそうです。

HGガンダムバルバトスルプスレクスのガンプラレビュー画像です

ホイルシールの量は多く、主に脚まわりを補うものが付属します。

HGガンダムバルバトスルプスレクスのガンプラレビュー画像です

付属品一覧がこちら。

※「超大型メイス」「レクスネイル(ハンドパーツ)×4」「超大型メイスマウント用ジョイントパーツ」「専用スタンド補助パーツ」「テイルブレード用リード線」

ハンドパーツは武器持ち手・平手が左右分付属します。

超大型メイスは何気に正式名だったりします……w

HGガンダムバルバトスルプスレクスのガンプラレビュー画像です

そして完成したHGガンダムバルバトスルプスレクスがこちら。

ガンダムフレーム4が使用されており、レクスでは使わないパーツがあるため腕・胴体に一部余剰パーツが出ます。

特に目を引くのが大型の腕で、歴代バルバトスの中でも一番異形感を感じるデザインになっています。

HGガンダムバルバトスルプスレクスのガンプラレビュー画像です

その名の通り超大型メイスはめちゃめちゃデカイので、持たせると重心がひっぱられるようになりますがそこは最新キット。

ハンドパーツや腕関節などの接続強度が強いため、安定してポージングさせる事ができました。

HGガンダムバルバトスルプスレクスのガンプラレビュー画像です

カカト部分に装甲が追加されたりしていて、腕以外の変更点も多いです。

それでは細かく見ていきます!

HGガンダムバルバトスルプスレクスのガンプラレビュー画像です

可動域は凄まじいです。

手脚は水平まで上がり、腕・脚関節も90度以上曲がります。

上半身も360度回転。

正直可動域に関してはつっこむところ皆無です(*´ェ`*)

HGガンダムバルバトスルプスレクスのガンプラレビュー画像です

安価な鉄血HGシリーズながら頭部は細かくパーツ分割されており、目のシール以外は色分けされています。

アンテナ先端はでかい安全フラッグあり。

HGガンダムバルバトスルプスレクスのガンプラレビュー画像です

アップで。ホワイト・グレーの細かいパーツも別パーツになっているぞ!

このあたりはさすが主役機のガンプラといったところでしょうか。

形状もかっこいいですね。

HGガンダムバルバトスルプスレクスのガンプラレビュー画像です

後頭部に合わせ目のようなラインがありますが、ここは段落ちモールドになっています。(設定画でもモールドあり)

細かい事を言えば後ろにかすかに見える黄色いパーツには合わせ目が出ますが、ご覧のようにほとんど見えなくなります。

HGガンダムバルバトスルプスレクスのガンプラレビュー画像です

胴体の色分けは完璧で、パーツごとに細かく色分けされています。

合わせ目も出ません。

HGガンダムバルバトスルプスレクスのガンプラレビュー画像です

鉄華団のマークは穴あきの赤いパーツをかぶせ、その隙間から白いパーツを見せる構造です。

胸のダクト(イエロー部)の造形が細かいです。

HGガンダムバルバトスルプスレクスのガンプラレビュー画像です

肩の青い部分の装甲は、イエローのラインをシールで補います。

また、青いパーツは多少可動します。

HGガンダムバルバトスルプスレクスのガンプラレビュー画像です

特徴的な長い腕部。

前腕部の前面に合わせ目が出ますが、目立たないようパーツの合い部分が端っこに配置されています。

実際ほとんど気になりませんが、気になるモデラーさんは消してあげた方がいいかと思います。

横から見ると(↑写真下)平たい形状をしているのが面白いですね。

HGガンダムバルバトスルプスレクスのガンプラレビュー画像です

レクスネイルはモールドが細かく刻まれています。

ただ、指先はイエローで要塗装になります。

暗い下地に黄色は乗りにくいので、隠蔽力の高いシタデルのYRIEL YELLOWなどで塗装するのがオススメです。

(ラッカーでやるなら下地に一度Mr.カラーのGXクールホワイトを塗るのがオススメ)

HGガンダムバルバトスルプスレクスのガンプラレビュー画像です

腰部のサイドアーマーは、グレー部分がシールになります。

フロント・サイドアーマーともに大きく開くため、可動の妨げになりません。

HGガンダムバルバトスルプスレクスのガンプラレビュー画像です

股下にはスタンド用の3mm穴がありますが、股間パーツ付近に配置されているため専用のジョイントパーツ(写真右)が付属します。

ただこのジョイントパーツ、アクションベースやキャラスタンドプレートには対応していますが魂ステージのスタンドには対応していないためご注意を。

HGガンダムバルバトスルプスレクスのガンプラレビュー画像です

脚部は膝グリーンのマークや側面スラスターなどをシールで補うものの、合わせ目が出ないパーツ構造です。

HGガンダムバルバトスルプスレクスのガンプラレビュー画像です

↑の青枠がシールになるのですが、角ばった面に貼るため見栄えは悪いです。

HGガンダムバルバトスルプスレクスのガンプラレビュー画像です

つま先もシールで補います。(写真にはありませんがカカト一部もシール)

足裏はつま先下部に肉抜きがあります。

HGガンダムバルバトスルプスレクスのガンプラレビュー画像です

脚の前後可動。めちゃめちゃ動きます。

HGガンダムバルバトスルプスレクスのガンプラレビュー画像です

そして接地性がエグい事になっていますw

ガンプラ接地ランキングが開催されたら、間違いなくトップを飾るガンプラでしょう……(*´ェ`*)

HGガンダムバルバトスルプスレクスのガンプラレビュー画像です

バックパックは左右に穴が空いています。(このキットの同梱物では使用しません)

テイルブレードは左右はめ込み式で合わせ目が出ます。

また、先端の黄色い部分はシールで補います。

HGガンダムバルバトスルプスレクスのガンプラレビュー画像です

テイルブレードは上下に可動します。

止まってほしい位置で止まってくれてストレスフリーだぞ……(*´ェ`*)

HGガンダムバルバトスルプスレクスのガンプラレビュー画像です

超大型メイスの柄は伸縮します。

シンプルなギミックですが接続テンションが丁度良く、勝手に伸び縮みする事はありませんでした。

HGガンダムバルバトスルプスレクスのガンプラレビュー画像です

バルバトスルプスレクス、超大型メイスを装備!

HGガンダムバルバトスルプスレクスのガンプラレビュー画像です HGガンダムバルバトスルプスレクスのガンプラレビュー画像です

敵を叩き潰す三日月!

HGガンダムバルバトスルプスレクスのガンプラレビュー画像です

ヤバイ、レクスネイルの表情パーツがめちゃめちゃかっこいいっす!(>ω<;)

HGガンダムバルバトスルプスレクスのガンプラレビュー画像です

平手・武器持ち手ともに左右分付属するため、超大型メイスを両手で掴む事もできます。

ちなみに甲パーツは左右1つずつしか付属せず、付け替える仕様。

HGガンダムバルバトスルプスレクスのガンプラレビュー画像です HGガンダムバルバトスルプスレクスのガンプラレビュー画像です

リード線を使い、テイルブレードを展開させてみます。

バックパックから一度外し、基部パーツにリード線を通したあと先端を曲げて固定させます。

HGガンダムバルバトスルプスレクスのガンプラレビュー画像です

あとは各所リード線を接続すればOK。

リード線は太めで形状記憶力に優れています。

HGガンダムバルバトスルプスレクスのガンプラレビュー画像です

バルバトスルプスレクス、テイルブレードで攻撃!

HGガンダムバルバトスルプスレクスのガンプラレビュー画像です HGガンダムバルバトスルプスレクスのガンプラレビュー画像です

垂れ落ちてくる事もなく、自由に位置を変える事ができます。

HGガンダムバルバトスルプスレクスのガンプラレビュー画像です HGガンダムバルバトスルプスレクスのガンプラレビュー画像です

シュビッ!

HGガンダムバルバトスルプスレクスのガンプラレビュー画像です

超大型メイスはジョイントパーツを使い、リアアーマーにマウントする事ができます。

そこまでガッチリとホールドされるわけではありませんが、色々動かしていてもポロリはしませんでした。

HGガンダムバルバトスルプスレクスのガンプラレビュー画像です

超大型メイスをマウントした状態でポージング。

地を這うようなポーズがめちゃめちゃ似合うぞ……(>ω<;)

HGガンダムバルバトスルプスレクスのガンプラレビュー画像です HGガンダムバルバトスルプスレクスのガンプラレビュー画像です

カッケェ!

HGガンダムバルバトスルプスレクスのガンプラレビュー画像です

両腕のサブアームを展開させてみます。

外装を開き、内部のアームを引き出します。

HGガンダムバルバトスルプスレクスのガンプラレビュー画像です

別売りのMSオプションセット5に同梱するツインメイスに対応しています。

はめこむとパチっという音がして固定されます。

アームは結構細いパーツでできているため、取り付け時の破損には注意だぞ!(>ω<;)←破損させまくりモデラー

HGガンダムバルバトスルプスレクスのガンプラレビュー画像です

サブアームでツインメイスを振り回すバルバトスルプスレクス!

HGガンダムバルバトスルプスレクスのガンプラレビュー画像です HGガンダムバルバトスルプスレクスのガンプラレビュー画像です

悪魔感が増した気がするw

HGガンダムバルバトスルプスレクスのガンプラレビュー画像です HGガンダムバルバトスルプスレクスのガンプラレビュー画像です

別売りのキャラスタンドプレートの三日月・オーガスに展示してみました。

このキャラスタンド、スタンドとしての機能はあまり良くないですが見栄えはいいですw

HGガンダムバルバトスルプスレクスのガンプラレビュー画像です

ガンダムヴィダールと交戦する悪の用心棒(みたいな)ミカ!

HGガンダムバルバトスルプスレクスのガンプラレビュー画像です HGガンダムバルバトスルプスレクスのガンプラレビュー画像です

HGガンダムヴィダール(塗装済)と比較。

【ガンプラ】HG ガンダムヴィダール レビュー

 

HGガンダムバルバトスルプスレクスのガンプラレビュー画像です

一つ前の形態、HGガンダムバルバトスルプス(塗装・ウェザリング済)と比較。

鉄血系は土汚れが似合うよね……(*´ェ`*)

【ガンプラ】HG ガンダムバルバトスルプス レビュー

 

HGガンダムバルバトスルプスレクスのガンプラレビュー画像です

鉄華団の後期モビルスーツでディスプレイ。

HG鉄華団のフィギュアも一緒に飾ってみました。

【ガンプラ】HG ガンダムグシオンリベイクフルシティ レビュー
【ガンプラ】HG ガンダムフラウロス(流星号) レビュー

 

HGガンダムバルバトスルプスレクスのガンプラレビュー画像です

G.E.M.シリーズの三日月・オーガスとディスプレイ。

HGガンダムバルバトスルプスレクスのガンプラレビュー画像です

ゲーム・古本・DVD・CD・トレカ・フィギュア 通販ショップの駿河屋

 

HGと1/100ガンダムバルバトスルプスレクスの比較ガンプラレビュー画像です

最後に、1/100スケール フルメカニクスのガンダムバルバトスルプスレクスと比較。

HGと1/100ガンダムバルバトスルプスレクスの比較ガンプラレビュー画像です HGと1/100ガンダムバルバトスルプスレクスの比較ガンプラレビュー画像です

【ガンプラ】1/100 ガンダムバルバトスルプスレクス レビュー【FULL MECHANICS】

 

HGガンダムバルバトスルプスレクスのガンプラレビュー画像です

HG ガンダムバルバトスルプスレクスの感想

ということでHG ガンダムバルバトスルプスレクスのご紹介でした。

 

まず目立つ合わせ目が少なく、大きな腕のわりに変なポロリをする箇所が無く非常に組みやすく動かしやすいガンプラに仕上がっていました。

ただ、シールで補う箇所は多いです。

テイルブレード・脚部側面スラスター・つま先は目立つため、可能であれば部分塗装してあげた方がいいかもしれません。

 

ポージングしていて思ったのは、可動域が広いだけではなく特有のデザインのおかげでルプスレクスにしかできないポーズがとれるという点です。

長い腕とテールブレードのおかげで獣的な雰囲気が出せ、加えてレクスネイル・超大型メイスの迫力で超個性的な見た目で展示できるのが非常に素晴らしいです(*´ェ`*)

 

ルプスレクス好きでまだ組んでいないモデラーさんには自信を持ってオススメできます、シールは多少多いものの名キットで間違いないっす。

 

以上、「HG ガンダムバルバトスルプスレクス」のガンプラレビューでした!

 


ゲーム・古本・DVD・CD・トレカ・フィギュア 通販ショップの駿河屋
>> 駿河屋の在庫を見る