スポンサーリンク
スポンサーリンク

[PR]プレミアムバンダイ
icon
iconicon
iconicon

【ガンプラ】HG 1/144 ガンヴォルヴァ レビュー

HGガンヴォルヴァのガンプラレビュー画像です レビュー

今回は「HGガンヴォルヴァ」のガンプラレビューです。

HGガンヴォルヴァのガンプラレビュー画像です

機動戦士ガンダム 水星の魔女に登場する、ガンヴォルヴァをご紹介。

2023年発売

付属武装は「ビームカービン」「シールド」「ビームサーベル」と非常にシンプルながら、首や腰などのボールジョイントは空間を設けた構造で、細やかな動きを実現しています。

ということで、HGガンヴォルヴァをレビューしていきたいと思います!

HG 1/144 ガンヴォルヴァ

HGガンヴォルヴァのガンプラレビュー画像です

ガンダムブルリスウル、ソーンのオプション兵装であり、ガンダムの姿をしたガンビット、ガンヴォルヴァさん。

コックピットブロックを廃した無人機で、GUNDフォーマットの受信機能に特化した機体になります。

HGガンヴォルヴァのガンプラレビュー画像です

ホイルシールがこちら。額に貼る2番のシールは、「発光」「非発光」からの選択式です。

本キットは色分けが超優秀なため、シールの量は少ないです。

HGガンヴォルヴァのガンプラレビュー画像です

そして完成したHG 1/144 ガンヴォルヴァがこちら。

グレーやブルー・パープルを基調とした渋い成形色で再現されていて、シリーズ共通のポリキャップレスかつKPSフレーム構造で立体化されています。

HGガンヴォルヴァのガンプラレビュー画像です

ルブリスウル・ルブリスソーンと同じく、ガンヴォルヴァもルブリスをベースとした機体ということで、ほのかに似ているようなデザインになっているのではないでしょうか(*_*)

HGガンヴォルヴァのガンプラレビュー画像です

つま先やカカトがよく動くので、接地性は優秀です。

それでは各部細かく見ていきます!

HGガンヴォルヴァのガンプラレビュー画像です

可動域は広く、手足は大きく広がります。

腕は水平以上上がり、腰まわりのアーマーを開くことができるため足まわりの可動の邪魔にならない作りです。

HGガンヴォルヴァのガンプラレビュー画像です

手足の関節は大きく曲がり、ヒザ立ち可能です。

最近の基準で見てしまうと思ったほど腕関節は曲がりませんが、90度以上は曲がります。

HGガンヴォルヴァのガンプラレビュー画像です

真横を向くこともできます。細かな可動ギミックは後ほど。

HGガンヴォルヴァのガンプラレビュー画像です

頭部をアップで。トサカ中央やツインアイの黄色い部分はシールを貼るものの、パーツ自体はイエロー成形でできています。

左右のアンテナは独立パーツ、額にはスモークがかったクリアパーツが使用されています。

今回は、発光状態のシールをチョイスしてあります。

HGガンヴォルヴァのガンプラレビュー画像です

横、後ろから。基本的に左右はめ込み式ですが、後頭部の合わせ目はモールド化されています。

HGガンヴォルヴァのガンプラレビュー画像です

胸部シェルユニットをアップで。こちらにもスモークがかったクリアパーツが使われていて、中にシールを貼る仕様です。(非発光状態を再現する場合は貼らない部分)

シール下にモールドがあるので塗装派モデラーさんも安心部分ですが、今回はパーツ自体に印刷済みのインモールドパーツは付属しません。

HGガンヴォルヴァのガンプラレビュー画像です

腰まわりは、かなり細やかな動きをつけることができます。

斜め上などにひねることができ、柔軟に可動します。

HGガンヴォルヴァのガンプラレビュー画像です

バックパックは、左右が独立して動きます。

色分けも細かいですね。

HGガンヴォルヴァのガンプラレビュー画像です

腕部をアップで。二の腕から下はロール回転しますが、前腕部はまわらず。

前腕部に合わせ目が出ますが、設定画を確認したところモールド扱いで良さそうでした。

側面には、シールドをマウントするためのダボ穴が空いています。

HGガンヴォルヴァのガンプラレビュー画像です

肩部をアップで。合わせ目はありません。

ボールジョイント接続なうえ、根本自体が動くため前後に可動します。

HGガンヴォルヴァのガンプラレビュー画像です

腰部。左右のアーマーはボールジョイント接続です。

HGガンヴォルヴァのガンプラレビュー画像です

裏側には、バーニアを搭載。

このアーマーを取り付ける部分が後ろに可動するため、足可動を邪魔しない作りになっています。

HGガンヴォルヴァのガンプラレビュー画像です

底面には、スタンド用の3mm穴あり。

足の付け根軸は固定式です。肉抜きをうまくいかしたデザインになっているよ……(*´ェ`*)

HGガンヴォルヴァのガンプラレビュー画像です

脚部はパーツ分割が細かく、合わせ目はありません。

ただ、足裏は一部肉抜きっぽい形になっています。

HGガンヴォルヴァのガンプラレビュー画像です

ヒザ関節は180度近く曲がります。

あと各部アップで見ても、ヒザ裏のパイプ間の関節など覗き込むように見ても合わせ目が見えないのには感服しました……(*_*;)

HGガンヴォルヴァのガンプラレビュー画像です

足首パーツの取り付け方は特殊で、↑のようになっています。

ただつま先とカカトパーツにそれぞれ角度がつけられるので、接地性は良好です。

HGガンヴォルヴァのガンプラレビュー画像です

ガンヴォルヴァ、現る!

HGガンヴォルヴァのガンプラレビュー画像です

それでは武装を見つつ、アクションポーズいってみます!

HGガンヴォルヴァのガンプラレビュー画像です

ビームカービンは、2パーツモナカ+マガジン構成です。

合わせ目は、段落ちモールド化されています。

HGガンヴォルヴァのガンプラレビュー画像です

マガジンは着脱でき、裏表どちらに変えてもOKです。

HGガンヴォルヴァのガンプラレビュー画像です

シールドは前腕部との軸接続で、ロール回転します。

先端にはビームサーベルのグリップを2本マウントしていて、着脱可能です。

HGガンヴォルヴァのガンプラレビュー画像です

また、↑枠の取り付け軸は前後にスライド可動します。

ちなみにビームカービンのマガジンも2つマウントしていますが、こちらはダミーで一つずつ外してビームカービンに差し込むようなことはできません。

HGガンヴォルヴァのガンプラレビュー画像です

戦場に現るガンヴォルヴァ。

HGガンヴォルヴァのガンプラレビュー画像です

ビームカービンで攻撃!

HGガンヴォルヴァのガンプラレビュー画像です HGガンヴォルヴァのガンプラレビュー画像です HGガンヴォルヴァのガンプラレビュー画像です

付属武器も含め、ザ・シンプルな機体といった感じ。

HGガンヴォルヴァのガンプラレビュー画像です

シールドで防御。

HGガンヴォルヴァのガンプラレビュー画像です

ちなみに、シールドは右腕に取り付けることもできます。

HGガンヴォルヴァのガンプラレビュー画像です

ヒザを着いて射撃。

HGガンヴォルヴァのガンプラレビュー画像です HGガンヴォルヴァのガンプラレビュー画像です

ビームカービンは、脚部側面にマウントできます。

HGガンヴォルヴァのガンプラレビュー画像です

ビームサーベルを抜刀!

ビーム刃は、クリアブルーのものが2本付属します。

HGガンヴォルヴァのガンプラレビュー画像です

襲いかかるガンヴォルヴァ!

HGガンヴォルヴァのガンプラレビュー画像です HGガンヴォルヴァのガンプラレビュー画像です HGガンヴォルヴァのガンプラレビュー画像です

ビームカービン+ビームサーベルでパシャリ。

HGガンヴォルヴァのガンプラレビュー画像です

HG 1/144 ガンダムルブリスソーン(左)、HG 1/144 ガンダムルブリスウル(右)と一緒にディスプレイ。

HGガンヴォルヴァのガンプラレビュー画像です

【ガンプラ】HG 1/144 ガンダムルブリスソーン レビュー
【ガンプラ】HG 1/144 ガンダムルブリスウル レビュー

 

HGガンヴォルヴァのガンプラレビュー画像です

HG 1/144 ガンヴォルヴァの感想

ということでHG ガンヴォルヴァのご紹介でした。

 

付属武器が「ビームカービン」「ビームサーベル」「シールド」と標準的なものということもあり、非常にシンプルなガンプラに仕上がっている印象です。

可動面は優れていて、腰まわりが柔軟に可動したり、腰部サイドアーマーの可動ギミックにより脚部の動きが制限されないのでポーズが決まりやすいです。

また、合わせ目がないのでパチ組み派モデラーさんには特にオススメできるHGに仕上がっていると思うぞ……(*_*)

超細かく見ると足裏の肉抜き程度しか弱点がない(あまり目立たない)ので、水星キットの中でも特にオススメです。

 

以上、「HG 1/144 ガンヴォルヴァ」のガンプラレビューでした!

 


ゲーム・古本・DVD・CD・トレカ・フィギュア 通販ショップの駿河屋
>> 駿河屋の在庫を見る