スポンサーリンク
スポンサーリンク

[PR]プレミアムバンダイ
icon
icon
iconicon
icon

【ガンプラ】HGUC ペーネロペー レビュー

HGUCペーネロペーのガンプラレビュー画像です レビュー

今回は「HGUCペーネロペー」のガンプラレビューです。

HGUCペーネロペーのガンプラレビュー画像です

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイに登場し、レーン・エイムが搭乗するペーネロペーをご紹介。

2019年発売。

オデュッセウスガンダムFF(フィックスド・フライト)ユニットが同梱し、組み合わせる事でペーネロペーが完成します。

フライト・フォームにも変形可能

専用のディスプレイ台座が付属し、1/144スケールながらかなり大型のキットになっています。

という事で、HGUCペーネローペーを徹底的にレビューしていきたいと思います!

HGUC ペーネロペー

HGUCペーネロペーのガンプラレビュー画像です

第五世代MSに分類されるRX-104FFペーネロペー。

RX-104オデュッセウスガンダム」が「FF(フィックスド・フライト)ユニット」を装着した形態がペーネロペーとなります。

単独飛行能力を有し、大気圏内におけるMSの運用に大きな変革をもたらす機体という、UC NexT 0100に相応しいモビルスーツになっているぞ!(>ω<)

HGUCペーネロペーのガンプラレビュー画像です

まずは箱から。……めちゃくちゃデカいです。

※「100円ライター」「HGUC RX-78-2 ガンダム(REVIVE版)」と比較

ランナー数も多く、非常に組みごたえのある内容になっていました。

HGUCペーネロペーのガンプラレビュー画像です

ホイルシールがこちら。

ツインアイやトサカ、FFユニットの機首部分を補うものなどが付属します。

パーツ数を考慮すると量は少なめといったところかな?

HGUCペーネロペーのガンプラレビュー画像です

付属品一覧がこちら。

※「ビーム・ライフル」「手首パーツ×5」「ビームエフェクトパーツ×2」「交換用股関節パーツ(ペーネロペー用+オデュッセウスガンダム用)」「選択式胸部ダクトパーツ」「FFユニット再現用ジョイントパーツ」「ディスプレイ台座」

手首パーツは右のみライフル持ち手が付属、あとは「握り手」「表情付き平手」が左右分付属します。

 

HGUC オデュッセウスガンダム

HGUCオデュッセウスガンダムのガンプラレビュー画像です

まずはオデュッセウスガンダムから見ていきます。

標準的なMGぐらいの大きさになっており、HGにしてはかなりデカいです。

HGUCオデュッセウスガンダムのガンプラレビュー画像です

RE/100を組んでいる感覚に近く、パーツ数が適度に抑えられているため(といっても十分多いですが)思ったよりも早く組み上げる事ができました。

そして実はこのキット、ポリキャップレス仕様になっています。

HGUCムーンガンダムなどと同じく、関節にはポリキャップのかわりにKPS(やわらかプラ)が使われています。

HGUCオデュッセウスガンダムのガンプラレビュー画像です

それでは各部細かく見ていきます!

HGUCオデュッセウスガンダムのガンプラレビュー画像です

可動域から。FFユニット装着ギミックの関係で、今のガンプラ目線で見た場合肩周りはそこまで動きません。

脚はボールジョイント接続で、開脚範囲は広いです。

HGUCオデュッセウスガンダムのガンプラレビュー画像です

手足の関節も90度以上大きく曲がりますが、腰は少ししかひねる事ができません。

HGUCオデュッセウスガンダムのガンプラレビュー画像です

頭部をアップで。「トサカのセンサー部」「ツインアイ」はシールで色を補います。

頬のイエローは色分けされています。

HGUCオデュッセウスガンダムのガンプラレビュー画像です

胸部や背部にはメカニカルなモールドが細かく刻まれており、HGながらMGに近いものを感じました。すばらしい……(*´ェ`*)

HGUCオデュッセウスガンダムのガンプラレビュー画像です

ショルダーアーマーは前後はめ込み式で、上部に合わせ目が出ます。

一応その他も合わせ目が出ますが、目立たない箇所にあったりパーツの合いが異常に良かったりするので素組みでも満足度が高いと思います。(凝視して探そうとしましたがほんと各所目立たない感じ)

HGUCオデュッセウスガンダムのガンプラレビュー画像です

コンポジット・ウェポン・ユニットがこちら。

両前腕部に装備する複合兵装で、「メガ粒子砲」「ビーム・サーベル」「ミサイル」をひとつのユニットに搭載しているのが特徴です。

※各種ギミックは後述

HGUCオデュッセウスガンダムのガンプラレビュー画像です

腰部。フロント・サイドアーマーともに大きく広がります。

リアアーマーもボールジョイント接続で可動します。(FFユニットを装着する際に広げる感じ)

HGUCオデュッセウスガンダムのガンプラレビュー画像です

脚部。元々のカラーデザインがシンプルというのもあり、色分けは良好です。

HGUCオデュッセウスガンダムのガンプラレビュー画像です

モモ側面に合わせ目が出ます。ここだけ目立つかもしれませんが、ペーネロペーにした場合はほとんど見えなくなります。

膝関節はシリンダーのような形になっています。

HGUCオデュッセウスガンダムのガンプラレビュー画像です

脚部の黄色いダクト部分はモールドが細かいです。

オデュッセウスガンダムの場合、補助脚(写真左)は上げた状態にします。

足裏はFFユニットを装着するための穴が空いています。

HGUCオデュッセウスガンダムのガンプラレビュー画像です

リアアーマー裏側もしっかりグレーで色分け済み。

股下には同梱するディスプレイスタンドに対応した大きめの穴が空いています。

HGUCオデュッセウスガンダムのガンプラレビュー画像です

ビーム・ライフルの色分けは優秀で、「先端の赤いパーツ」や「トリガーガード前方・機関部後方のエネルギー・パック」も別パーツにて色分けされています。

HGUCオデュッセウスガンダムのガンプラレビュー画像です

ビーム・ライフルを構えるオデュッセウスガンダム!

HGUCオデュッセウスガンダムのガンプラレビュー画像です

腰がほとんどまわらないので、ポーズ幅は限られます。

HGUCオデュッセウスガンダムのガンプラレビュー画像です

コンポジット・ウェポン・ユニットの先端にはビームパーツを装着できます。

HGUCオデュッセウスガンダムのガンプラレビュー画像です

ビーム・サーベル展開!

クリアピンクのエフェクトパーツは2本付属します。

HGUCオデュッセウスガンダムのガンプラレビュー画像です HGUCオデュッセウスガンダムのガンプラレビュー画像です

メガ粒子砲は前方へ展開可能です。

HGUCオデュッセウスガンダムのガンプラレビュー画像です

メガ粒子砲で攻撃!

HGUCオデュッセウスガンダムのガンプラレビュー画像です

 

FF(フィックスド・フライト)ユニット

HGUC FF(フィックスド・フライト)ユニットのガンプラレビュー画像です

FFユニット(フィックスド・フライトユニット)を見ていきます。

オデュッセウスガンダムのオプション装備の一つで、武装プラットフォームを兼ねた多目的装備になります。

このように単体で組む事ができるのがいいですね……!(>ω<)

HGUC FF(フィックスド・フライト)ユニットのガンプラレビュー画像です

ちなみに、こいつも結構でかいです。

HGUC FF(フィックスド・フライト)ユニットのガンプラレビュー画像です HGUC FF(フィックスド・フライト)ユニットのガンプラレビュー画像です

機首センサー部は上下ともクリアパーツが使用されています。(下にブルー・イエローのシールを貼る感じ)

アンテナはイエロー・レッドとパーツ分割により細かく色分けされています。

HGUC FF(フィックスド・フライト)ユニットのガンプラレビュー画像です

スタンドがでかいので、安定して展示する事ができます。

HGUC FF(フィックスド・フライト)ユニットのガンプラレビュー画像です

 

HGUC ペーネロペー

HGUCオデュッセウスガンダムと FF(フィックスド・フライト)ユニットのガンプラレビュー画像です

それではお待ちかね、ペーネロペーを再現してみます!

早速「オデュッセウスガンダム」に「FFユニット」を装着していきます。

HGUCペーネロペーのガンプラレビュー画像です

オデュッセウスガンダムの肩を引き出します。

HGUCペーネロペーのガンプラレビュー画像です

股間パーツをペーネロペー用に交換します。ペーネロペー用の方が外側に広がっている感じ。

HGUCペーネロペーのガンプラレビュー画像です

FFユニットをばらし、オデュッセウスガンダムに装着していきます。

HGUCペーネロペーのガンプラレビュー画像です

破損しないよう、アンテナを閉じて組み込む箇所アリ。

HGUCペーネロペーのガンプラレビュー画像です

ドドン。完成したHGUCペーネロペーがこちら。

HGUCペーネロペーのガンプラレビュー画像です

すさまじい存在感です……w

プラスチックの塊みたいな重厚感があるものの、手に持ってみると思ったほど重くありませんでした。

HGUCペーネロペーのガンプラレビュー画像です

プロポーションがめちゃめちゃかっこいいんですけどぉ!(>ω<;)

HGUCペーネロペーのガンプラレビュー画像です

HGUC RX-78-2 ガンダム(リバイヴ版)と大きさ比較。

このペーネロペー、HGながらMGクラスの全高を誇っています。

HGUCペーネロペーのガンプラレビュー画像です

顔が奥まった位置になり、デザイン上顔を左右へ動かすのが苦手となります。

HGUCペーネロペーのガンプラレビュー画像です

肩部アーマーは差し替えにより、ファンネル・ミサイル発射口の開閉状態が再現できます。

HGUCペーネロペーのガンプラレビュー画像です

胸部ダクトパーツは選択式です。一応商品写真では左がデフォルトになります。

HGUCペーネロペーのガンプラレビュー画像です

肩ユニットは前後にある程度開きますが、基本ペーネロペー状態では可動が制限されポージング幅が狭くなります。

HGUCペーネロペーのガンプラレビュー画像です

裏側も別パーツで色分けされており、素組みでも非常に見栄えがいいです。

HGUCペーネロペーのガンプラレビュー画像です

フロントアーマーの裏側にはファンネル・ミサイルを搭載。

ただ一体パーツとなるため、取り出して飾る事はできません。

HGUCペーネロペーのガンプラレビュー画像です

つま先とカカトは簡単に取り付け可能です。(ほとんどかぶせるだけ)

ペーネロペー状態の場合、脚部側面にある補助脚は下におろします。

HGUCペーネロペーのガンプラレビュー画像です

足首パーツと補助脚の裏側には肉抜きがありません。モールドも細かいです。

HGUCペーネロペーのガンプラレビュー画像です

後ろも大ボリューム。足首パーツの強度がそこまで強くないので後ろに傾きがちですが、テール・スタビライザー先端が支えになり自立します。

HGUCペーネロペーのガンプラレビュー画像です

付属のディスプレイ台座に飾ってみました。(胸部パーツが少し上がっちゃってますが気にしないでください(*´ェ`*;))

HGUCペーネロペーのガンプラレビュー画像です

ビーム・ライフルで攻撃!

HGUCペーネロペーのガンプラレビュー画像です HGUCペーネロペーのガンプラレビュー画像です

ビーム・サーベルで。

HGUCペーネロペーのガンプラレビュー画像です

カッケェ!!!(>ω<;)

ただ、お気付きの方もいると思いますがペーネロペー状態ではポーズ幅がかなり制限されますw(顔・腰・腕可動が特に)

HGUCペーネロペーのガンプラレビュー画像です HGUCペーネロペーのガンプラレビュー画像です

ここにもビームパーツを装着可能です。

HGUCペーネロペーのガンプラレビュー画像です HGUCペーネロペーのガンプラレビュー画像です

下から見ても大迫力!(>ω<;)

HGUCペーネロペーのガンプラレビュー画像です

 

フライト・フォーム

HGUCペーネロペーのフライト・フォームのガンプラレビュー画像です

フライト・フォームへ変形させてみます。

FFユニット各部や手足を動かし、テール・スタビライザーを伸ばして再現します。

HGUCペーネロペーのフライト・フォームのガンプラレビュー画像です

フライト・フォームがこちら。変形はちょっとややこしかったです。

HGUCペーネロペーのフライト・フォームのガンプラレビュー画像です

「オデュッセウスガンダム」「FFユニット」「ペーネロペー(MS)」「ペーネロペー(フライト・フォーム)」と4種類の姿が再現できるのがいいですね。

遊びの幅が広いです。

HG メッサーF01型のガンプラレビュー画像です

閃光のハサウェイのガンプラを並べてパシャリ。

【ガンプラ】HGUC メッサ―F01型 レビュー
【BB戦士】クスィーガンダム レビュー

 

HGUCクスィーガンダムとペーネロペーの比較ガンプラレビュー画像です

HGUCクスィーガンダムと比較。

【ガンプラ】HGUC クスィーガンダム レビュー

 

HGUCペーネロペーのガンプラレビュー画像です

HGUC ペーネロペーの感想

ということでHGUCペーネロペーのご紹介でした。

 

まずはじめにこのペーネロペー、デザイン的に可動は苦手なガンプラになっていると思います。ガシガシ動かして遊ぶ系のキットではなさそうなので、そのあたりはご注意を(>ω<)

また、大型キットのポリキャップレス仕様という事で股間(脚の付け根)の関節強度が経年で弱まってきそうな気も。(肩まわりと腕関節は適度なきつさでした)

クセの強いキットに仕上がっていますが、長所はなんといっても見た目の情報量の多さだと思います。各所スミ入れするのがオススメだよ!(>ω<)

目立つ変な肉抜きが無いうえモールドが細かく、FFユニットの機首部分やビーム・ライフルの色分けなども非常に優秀です。

部屋に飾っておくととにかく目立ちまくるので、ペーネロペーファンのモデラーさんにはかなりオススメだと思います。

 

以上、「HGUC ペーネロペー」のガンプラレビューでした!

 


ゲーム・古本・DVD・CD・トレカ・フィギュア 通販ショップの駿河屋
>> 駿河屋の在庫を見る