スポンサーリンク
スポンサーリンク

[PR]プレミアムバンダイ
icon
icon
iconicon
icon

【ガンプラ】HG トライエイジガンダム レビュー【プレバン】

HGトライエイジガンダムのガンプラレビュー画像です レビュー

今回は「HGトライエイジガンダム」のガンプラレビューです。

HGトライエイジガンダムのガンプラレビュー画像です

ガンダムトライエイジに登場するオリジナル機体、トライエイジガンダムをご紹介。

2020年発売プレミアム・バンダイ限定品になります。

トリコロールを基調とした成形色に変更されているほか、ゲーム内の活躍を再現できるオリジナルカラーのエフェクトが付属します。

という事で、HGトライエイジガンダムをマグナムとの違いを含めてレビューしていきたいと思います!

HG トライエイジガンダム

HGトライエイジガンダムのガンプラレビュー画像です

プレバンのHGトライエイジガンダムのボックスアート。

先に一般発売されたHGBD:RガンダムTRYAGEマグナムをベースとしつつ、成形色が変更され各種追加のエフェクトパーツが付属する内容になっています。

HGトライエイジガンダムのガンプラレビュー画像です

ホイルシールがこちら。

マグナムとは違う専用のシールになっていて、肩に貼る「A」マークなど多少量が増えています。

専用カードに貼るものも、「ガンダムトライエイジ」文字が印刷されたものに変更されているぞ!

HGトライエイジガンダムのガンプラレビュー画像です

全内容物がこちら。

トライエイジガンダム本体のほか「トライドッズライフル」「トライスラッシュブレイド」「トライアームソード」「トライホルダーフレームのマント」といった武装をはじめ、「無色クリアのランナーレススタンド」「エフェクト用スタンド」「各種エフェクトパーツ」など多くのパーツが付属します。

内容的には一般発売されているTRYAGEマグナムとほとんど同じですが、各種エフェクトパーツやミニスタンドが追加で同梱する感じです。

余剰パーツは、HGガンダムAGE-1ノーマルのものがチラホラと出ます。

HGトライエイジガンダムのガンプラレビュー画像です

HGトライエイジガンダムのスペシャル特典限定カードがこちら。

「2020年7月29日(水)~なくなり次第終了」との事なので、今現在入手できるかは不明ですが、今回は限定カードが同梱しました。

ちなみにわたしは2次出荷以降に購入しましたが、カードがついていました。

HGトライエイジガンダムのガンプラレビュー画像です

そして完成したHGトライエイジガンダムがこちら。

大元を辿れば2011年に発売されたHGガンダムAGE-1ノーマルのランナーを使ったリデコキットという位置付けですが、成形色ホワイトはAGE-1から微妙に変化していました。(元は純粋なホワイトでしたが、今回は少しだけグレーがかっている感じ)

HGトライエイジガンダムのガンプラレビュー画像です

同梱するエフェクトパーツ類を除けば、一般販売されているHGBD:RガンダムTRYAGEマグナムの色替えキットとなります。

ただクリアパーツ部分の成形色もグリーンからレッドに変更されているので、クリアパーツを活かすなら塗装派モデラーさんもこちらを購入する必要がありそうです。

HGトライエイジガンダムのガンプラレビュー画像です

それでは各部細かく見ていきます!

HGトライエイジガンダムのガンプラレビュー画像です

可動域は広く、手足ともに大きく広がります。

特に開脚範囲はめちゃ広です。

HGトライエイジガンダムのガンプラレビュー画像です

手足の関節は90度以上大きく曲がるので、キレイにヒザ立ち可能です。

HGトライエイジガンダムのガンプラレビュー画像です

上半身は360度回転。

全体的に見て、ポージングに困る事はない可動域を誇ります。

HGトライエイジガンダムのガンプラレビュー画像です

頭部をアップで。アンテナはAGE-1とは別造形です。

細かなところを言えば、AGE-1ではグリーンだったツインアイの色がイエローに変わっているので、AGE-1フラット的な配色になっています。

HGトライエイジガンダムのガンプラレビュー画像です

頭部は前後はめ込み式で、頭頂部から側面にかけて合わせ目が出ます。

グレーのパーツに合わせ目はありません。

HGトライエイジガンダムのガンプラレビュー画像です

胴体をアップで。中央のマークはシールです。

胴体は前後はめ込み式で、脇の下の青い部分に合わせ目があります。

HGトライエイジガンダムのガンプラレビュー画像です

上半身をアップで。肩のA文字はホイルシールで色を補います。(マグナムでは1色だった部分)

エアインテークは色分けされているほか、ご覧のようにHGとしてはエッジの効いた造形で立体化されています。

HGトライエイジガンダムのガンプラレビュー画像です

背部にある多機能ユニットのトライホルダーフレームは展開し、ビームマントを装着する事ができます。

HGトライエイジガンダムのガンプラレビュー画像です

トライホルダーフレームはアームにより可動します。

ただ、ホルダーフレーム自体はちょろちょろと合わせ目が出ます。

HGトライエイジガンダムのガンプラレビュー画像です

上から見た合わせ目箇所がこちら。

頭部のほか、ショルダーアーマー(トライバードの基部)と肩前後についているパーツ(トライファンネル)に合わせ目あり。

肩は多少前後に動きます。

HGトライエイジガンダムのガンプラレビュー画像です

肩の先端はトライバードになっており、ロール回転します。

内部グレーのパーツ(ドッズキャノン・画像右)は可動しますが、合わせ目アリです。

HGトライエイジガンダムのガンプラレビュー画像です

着脱でき、トライファンネルの角度を変えて

HGトライエイジガンダムのガンプラレビュー画像です

単体で展示する事ができます。3mmスタンドに対応しているぞ!

HGトライエイジガンダムのガンプラレビュー画像です

トライバードを射出!

HGトライエイジガンダムのガンプラレビュー画像です

2基ずつついている計4基のトライファンネルも着脱可能で、スタンドに対応していたりします。

HGトライエイジガンダムのガンプラレビュー画像です

腕は「肩内部ブロック」「前腕部前面」に合わせ目が出ます。

HGトライエイジガンダムのガンプラレビュー画像です

長短2つずつビーム刃が付属し、前腕部に接続する事でトライアームソードになります。

ガンダムAGE-3のギミックと同じ感じです。

HGトライエイジガンダムのガンプラレビュー画像です

腰部をアップで。一部をのぞき、イエロー部分はシールを使います。

リアアーマーにはトライドッズライフルをマウント可能です。

HGトライエイジガンダムのガンプラレビュー画像です

脚部は「基部」「モモ側面」に合わせ目があります。

ヒザを曲げた際に露出するフレーム部分は段落ちモールド化されており、合わせ目なし設計です。

HGトライエイジガンダムのガンプラレビュー画像です

つま先は周辺のアーマー含め、細かく可動し折りたたむ事ができます。

足裏には多少肉抜きあり。

HGトライエイジガンダムのガンプラレビュー画像です

股関節は可動式で、股下のカバーを外せばスタンド用の3mm穴が露出します。

HGトライエイジガンダムのガンプラレビュー画像です

トライエイジガンダム、出撃!

HGトライエイジガンダムのガンプラレビュー画像です

ビームマントがいい感じだぞ……(*´ェ`*)

それでは武装を切り替えつつ、アクションポーズいってみます!

HGトライエイジガンダムのガンプラレビュー画像です

トライドッズライフルを持たせるには、↑枠の前腕部パーツを横位置に挿し直します。

HGトライエイジガンダムのガンプラレビュー画像です

トライドッズライフルをぶっ放すトライエイジガンダム!

HGトライエイジガンダムのガンプラレビュー画像です HGトライエイジガンダムのガンプラレビュー画像です

先端パーツの取り付け位置を変え、フォアグリップを引き出せば両手で構える事ができます。

HGトライエイジガンダムのガンプラレビュー画像です

↑が今回追加で付属する各種エフェクトパーツです。

これらを使えば……

HGトライエイジガンダムのガンプラレビュー画像です

このような状態で展示する事ができます(*´ェ`*)

HGトライエイジガンダムのガンプラレビュー画像です

カッケェ!(>ω<;)

ちなみに、このエフェクトパーツ類は一般販売されているカスタマイズエフェクト (銃撃イメージVer.)が流用されています。(色違い)

 

HGトライエイジガンダムのガンプラレビュー画像です

トライエイジシステムの象徴である、専用カードも付属します。

手首パーツと一体型になっていますが、カードに貼るシールはマグナムとは違い「ガンダムトライエイジ」の文字が印刷されているのが特徴です。

↓TRYAGEマグナムの専用カード

HGガンダムTRYAGEマグナムのガンプラレビュー画像です HGトライエイジガンダムのガンプラレビュー画像です

手首パーツは右の「専用カードハンド」のほか、左の「平手」も付属します。

※左右の武器持ち手とあわせ、手首パーツは計4つ付属

HGトライエイジガンダムのガンプラレビュー画像です

背中のトライホルダーフレームを外し、剣形態のトライスラッシュブレイドを再現させてみます。

各種ビーム刃のエフェクトパーツを取り付け、グリップを伸ばしスタンドで支えます。

ランナーレススタンドを使用し、支える際は↑枠の専用パーツを取り付けます。

HGトライエイジガンダムのガンプラレビュー画像です

ドドン。トライスラッシュブレイドは重みがあり手首パーツが外れやすいですが、スタンドが支えになるので安定して展示できます。

HGトライエイジガンダムのガンプラレビュー画像です

アクション!

HGトライエイジガンダムのガンプラレビュー画像です

敵を薙ぎ払うトライエイジガンダム!

HGトライエイジガンダムのガンプラレビュー画像です HGトライエイジガンダムのガンプラレビュー画像です

めちゃめちゃかっこいいわ……。

HGトライエイジガンダムのガンプラレビュー画像です

また、↑枠のジョイントパーツを取り付けることで両手で構える事もできます。

HGトライエイジガンダムのガンプラレビュー画像です

トライエイジ・エタニティシューティングを再現してみます。

両肩のトライファンネルを上げ、

HGトライエイジガンダムのガンプラレビュー画像です

トライスラッシュブレイドをこのような状態にして持たせれば……

HGトライエイジガンダムのガンプラレビュー画像です

トライエイジ・エタニティシューティングが再現できます。

HGトライエイジガンダムのガンプラレビュー画像です HGトライエイジガンダムのガンプラレビュー画像です

HGBD:RガンダムTRYAGEマグナムと全身を比較。

今回は追加で30mmの色違いエフェクトパーツが付属しますが、それ以外は成形色が違うだけです。

HGトライエイジガンダムのガンプラレビュー画像です

ところでマグナム系って、「AGE-IIマグナム」とか「TRYAGEマグナム」とか微妙に英語表記に変更されているのが面白いですよね。

HGトライエイジガンダムのガンプラレビュー画像です

一般販売されているTRYAGEマグナムを塗装すれば本キットが再現できますが、クリアパーツ色(および専用カードのホイルシール)は塗装ではどうにもならないため、ゲーム版のトライエイジガンダムを再現したい場合は本キットを購入した方が色々手間がかからないと思いますぞ。

【ガンプラ】HGBD:R ガンダムTRYAGEマグナム レビュー

 

HGトライエイジガンダムのガンプラレビュー画像です

大元のベースキット、HGガンダムAGE-1ノーマルと比較。

このように、微妙に成形色が変化しています。

HGトライエイジガンダムのガンプラレビュー画像ですHGガンダムAGE-1のバリエーションガンプラ比較画像です

色々なAGE-1系HGとディスプレイ。

※左から「本キット」「タイタス」「ノーマル(前)」「フルグランサ(後)」「TRYAGEマグナム」

【ガンプラ】HG ガンダムAGE-1 ノーマル レビュー
【ガンプラ】HG ガンダムAGE-1タイタス レビュー
【ガンプラ】HG ガンダムAGE-1 スパロー レビュー
【ガンプラ】HG ガンダムAGE-1フルグランサ レビュー

 

HGトライエイジガンダムのガンプラレビュー画像です

HG トライエイジガンダムの感想

ということでHGトライエイジガンダムのご紹介でした。

 

基本的には、色違いのTRYAGEマグナムに各種エフェクトパーツを追加した内容になっています。

とはいえ、前述したとおり「クリアパーツ色とシールがゲーム版特有の色・デザインになっている」ため、非・マグナムのトライエイジガンダムを再現したい場合は本キットを購入してしまう方が手っ取り早いです。

クリアパーツも塗装しちゃうから大丈夫だぜ!というモデラーさんは、一般発売されているHGガンダムTRYAGEマグナムを塗装し、場合によっては30 MINUTES MISSIONS (30MM)のカスタマイズエフェクト (銃撃イメージVer.)を加えるなどをすればOKだと思いますぞ。

 

 

以上、「HG トライエイジガンダム」のガンプラレビューでした!

icon

 

 


ゲーム・古本・DVD・CD・トレカ・フィギュア 通販ショップの駿河屋
>> 駿河屋の在庫を見る