スポンサーリンク
スポンサーリンク

[PR]プレミアムバンダイ
icon
icon
iconicon
icon

【ガンプラ】HGUC クスィーガンダム レビュー

HGUCクスィーガンダムのガンプラレビュー画像です レビュー

今回は「HG Ξ(クスィー)ガンダム」のガンプラレビューです。

HGUCクスィーガンダムのガンプラレビュー画像です

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイに登場し、マフティー・ナビーユ・エリン(ハサウェイ・ノア)が搭乗するクスィーガンダムをご紹介。

2021年発売。

カトキハジメ氏の最新画稿準拠で立体化されており、ミノフスキー・フライト・ユニットの展開可動も実現。

MSフォーム」から「フライト・フォーム」への変形ギミックも搭載されています。

という事で、HG Ξガンダムをレビューしていきたいと思います!

HGUC クスィーガンダム

HGUCクスィーガンダムのガンプラレビュー画像です

反地球連邦政府運動「マフティー」がアデレード会議襲撃のために用意したモビルスーツ、RX-105Ξクスィーガンダム。

RX-104FFペーネロペーと同じ第五世代MSに分類される機体で、機体内蔵型のミノフスキー・フライト・ユニットファンネル・ミサイルを搭載したMSとなります。

キット的にはもちろん完全新規造形で立体化されているほか、カトキハジメ氏による最新画稿を元にデザインされているのが特徴です。

HGUCクスィーガンダムのガンプラレビュー画像です

ホイルシールがこちら。

主にオレンジ・イエロー部分を補うものが中心です。色分けは優秀ですが、さすがに細かな色はシールで補う形となります。

HGUCクスィーガンダムのガンプラレビュー画像です

付属品一覧がこちら。

※「ビーム・ライフル」「シールド」「ビーム・サーベル×2」「手首パーツ×5」「フライト・フォーム変形用パーツ」「アクションベース1用ジョイントパーツ」

手首パーツは右の「ライフル持ち手」、左右の「サーベル持ち手」「平手」の計5つが同梱します。普通のハンドパーツより大型にデザインされているぞ!

 

MSフォーム

HGUCクスィーガンダムのガンプラレビュー画像です

そして完成したHGUCクスィーガンダムがこちら。

劇中では26mを超える大型MSになっているため、1/144スケールといえどめちゃめちゃデカイです(>ω<;)

パーツ数も多く重さがありますが、ボディ背面のウイングをはじめ「うまい具合いに空洞になっている」箇所があるので、自立は安定しスタンド展示によるポージングにも支障がありませんでした。

HGUCクスィーガンダムのガンプラレビュー画像です

……もう立たせておくだけでかっこいいです(*ノェノ)

昔の設定画では胸部がブルーでしたが、劇場公開にあわせてデザインが変更されており、ホワイト養分多めな成形色でまとめられているのが特徴です。

HGUCクスィーガンダムのガンプラレビュー画像です

ちなみに最新ガンプラらしく、ポリキャップ・ABS不使用です。

それでは各部、アップで細かく見ていきます!

HGUCクスィーガンダムのガンプラレビュー画像です

頭部から。色分けは優秀で、頬左右のダクトなども内部からグレーのパーツが露出する形で色分けされています。

HGUCクスィーガンダムのガンプラレビュー画像です

横、後ろから。頭部は基本左右はめ込み式ですが、後頭部の合わせ目は段落ちモールドになっています。

HGUCクスィーガンダムのガンプラレビュー画像です

フェイス部分を超アップで。ひさし部分には多少合わせ目が出ます。

口の赤いパーツはかな~り小さいので、紛失にはご注意を!(>ω<)

デザイン的に頭部パーツが胴体に引っかかりますが、顔を上げる動作は得意です。

HGUCクスィーガンダムのガンプラレビュー画像です

胴体は側面に一部合わせ目がありますが、肩や腕などを取り付けると実際はほとんど目立ちません。

HGUCクスィーガンダムのガンプラレビュー画像です

胸部周りをアップで。一部細かなグレーは色が足りませんが、基本的な色分けは良好です。

オレンジ部分はホイルシールで色を補います。

HGUCクスィーガンダムのガンプラレビュー画像です

上半身はここまでまわります。真横を向く事はできませんが、ポーズ付けで困る事はありませんでした。

HGUCクスィーガンダムのガンプラレビュー画像です

肩部。このあたりは細かなグレーやオレンジまで色分けされており、上にはビーム・サーベルを装備しています。

HGUCクスィーガンダムのガンプラレビュー画像です

肩部は前後ともグレーの裏打ちパーツで色分けされており、内部のモールドも細かいです。

KPSジョイントが多用されていて、接続テンションが絶妙でした。止めたい位置で止まってくれます。

HGUCクスィーガンダムのガンプラレビュー画像です

胴体から肩、腕にかけてはこんな構造です。

図太いKPSによる軸接続になっており、

HGUCクスィーガンダムのガンプラレビュー画像です

肩は前後に可動します。

HGUCクスィーガンダムのガンプラレビュー画像です

前腕部は段落ちモールド化されており、腕に合わせ目はありません。

HGUCクスィーガンダムのガンプラレビュー画像です

手首パーツは一般的なHGシリーズとは違い、↑枠のジョイントパーツを介したボールジョイント接続となり細かく動きます。

HGUCクスィーガンダムのガンプラレビュー画像です

左右の平手パーツが付属します。ただ、平手には肉抜きアリ。

HGUCクスィーガンダムのガンプラレビュー画像です

ライフル持ち手(画像左)は右手分のみ付属。

画像右のサーベル持ち手は左右分付属します。

HGUCクスィーガンダムのガンプラレビュー画像です

腕は大きく上がり、ヒジ関節も90度以上曲がります。

HGUCクスィーガンダムのガンプラレビュー画像です

前腕部は独立して可動します。最近この最新タイプが多くなってきましたね。

細やかな動きをつけられるので、優秀な部分です(*´ェ`*)

HGUCクスィーガンダムのガンプラレビュー画像です

腰部はフロント・サイドアーマーのみならず、リアアーマーも左右独立して動きます。

HGUCクスィーガンダムのガンプラレビュー画像です

脚部の基本的な部分には合わせ目がありませんが、

HGUCクスィーガンダムのガンプラレビュー画像です

ヒザを曲げた際のフレーム部分には合わせ目アリです。

底面に専用のスタンド用ジョイントパーツを噛ませる事により、アクションベース1に対応。フロント・リアアーマーの裏側はグレーの裏打ちパーツで色分けされているほか、リアアーマーのファンネル・ミサイル10発も造形されています。

ただ、ファンネル・ミサイルは一体化パーツになっているので外して展示はできません。

HGUCクスィーガンダムのガンプラレビュー画像です

脚部ディテールをアップで。

グレー・オレンジと、パーツ分割により細かく色分けされています。

HGUCクスィーガンダムのガンプラレビュー画像です

足首パーツのグレー部分は上下はめ込み式のため、厳密に言うと↑枠部分に合わせ目があります。

が、ご覧の通りほとんど目立たないうえ青いパーツをかぶせればほとんど見えなくなります。

足裏は肉抜きがなく、色分け・モールド量ともに良好です。

HGUCクスィーガンダムのガンプラレビュー画像です

開脚も得意だぞ!

HGUCクスィーガンダムのガンプラレビュー画像です

背部のウイングは上下に細かく動きます。

ただ、ウイングはシンプルなモナカ構造のため合わせ目が出る点はご注意を。

上側の黄色い部分はホイルシールで色を補います。

HGUCクスィーガンダムのガンプラレビュー画像です

「なんとでもなるはずだ!」

Ξガンダム、出撃!

HGUCクスィーガンダムのガンプラレビュー画像です

それでは武装を見つつ、アクションポーズいってみます!

HGUCクスィーガンダムのガンプラレビュー画像です

ビーム・ライフルのブルー部分は色分けされていますが、その他はシールです。

また、段落ちモールド化もされていないので、ここは普通に合わせ目が出ます。

手首パーツ内の凹凸と合わせるようにして持たせるため、保持力は強いです。

HGUCクスィーガンダムのガンプラレビュー画像です

シールドは、↑枠の腕の六角形のパーツを外して取り付けます。

左右どちらの腕にも装備可能です。

HGUCクスィーガンダムのガンプラレビュー画像です

ジョイントパーツは上下に動くので、シールドを好きな位置に持ってくる事ができます。

HGUCクスィーガンダムのガンプラレビュー画像です

ビーム・ライフルで攻撃!

HGUCクスィーガンダムのガンプラレビュー画像です HGUCクスィーガンダムのガンプラレビュー画像です

「これからが地獄だぞ!」

HGUCクスィーガンダムのガンプラレビュー画像です HGUCクスィーガンダムのガンプラレビュー画像です

大型キットながら、パーツが変にポロリするところがないのでポーズ付けがしやすいです(*´ェ`*)

HGUCクスィーガンダムのガンプラレビュー画像です

ビーム・サーベルは左右の肩部から引き抜いて持たせる事ができます。

RX-93νガンダムと同じく、柄の後端にもビーム刃を取り付け可能です。

HGUCクスィーガンダムのガンプラレビュー画像です

アクション!

HGUCクスィーガンダムのガンプラレビュー画像です HGUCクスィーガンダムのガンプラレビュー画像です

「人の犯した過ちは、マフティーが粛清する!」

HGUCクスィーガンダムのガンプラレビュー画像です

サーベル二刀流で。

HGUCクスィーガンダムのガンプラレビュー画像です

かっこいいっす……(涙

HGUCクスィーガンダムのガンプラレビュー画像です

ライフル+サーベルで。

HGUCクスィーガンダムのガンプラレビュー画像です HGUCクスィーガンダムのガンプラレビュー画像です

それではつま先を折りたたみ、フライト・フォームに変形させてみます。

まずは↑枠の青いパーツを一度外し、つま先を折りたたんだあとつけ直します。

 

フライト・フォーム

HGUCクスィーガンダムのガンプラレビュー画像です

フライト・フィームへの変形は意外と簡単でした。

まずは脚部側面のブレードを下げ、

HGUCクスィーガンダムのガンプラレビュー画像です

肩部・胸部まわりを広げます。

HGUCクスィーガンダムのガンプラレビュー画像です

後ろ側のパーツを外側へ引き出し、

HGUCクスィーガンダムのガンプラレビュー画像です

差し替えパーツを使ってウイングをつけ直せば……

HGUCクスィーガンダムのガンプラレビュー画像です

フライト・フォームの完成です。

HGUCクスィーガンダムのガンプラレビュー画像です

後ろから見てもかっこいいですね……!!(>ω<;)

HGUCクスィーガンダムのガンプラレビュー画像です

アクション!

HGUCクスィーガンダムのガンプラレビュー画像です

「ファンネル・ミサイル…!行けるか!?」

ファンネル・ミサイルを射出するマフティー!

HGUCクスィーガンダムとペーネロペーの比較ガンプラレビュー画像です

HGUCペーネロペーと比較。

ペーネロペーの方には台座が同梱します。本体の大きさはほとんど同じですが、ペーネロペーの場合オデュッセウスガンダムにFFユニットをかぶせる形のガンプラになっているのが特徴です。

閃光のハサウェイのガンプラ画像です

HGUCメッサーF01型も混ぜ、閃光のハサウェイのHGでディスプレイ。

【ガンプラ】HGUC ペーネロペー レビュー
【ガンプラ】HGUC メッサ―F01型 レビュー

 

HGUCクスィーガンダムのガンプラレビュー画像です

HGUC クスィーガンダムの感想

ということでHGクスィーガンダムのご紹介でした。

 

ビーム・ライフルや背部のウイングの合わせ目は少し目立ちますが、パーツの合いが良いので他はほとんど目立たない印象です。

胸部やシールドなど、一部細かな色が足りない箇所はありますが、全体的に見て色分けは優秀な部類です。

という事で、素組み派モデラーさんにもオススメなキットに仕上がっている模様。

HGUCペーネロペーと比べた場合、FFユニット(上からかぶってるやつ)を取り付ける必要が無い点から、大型キットながら動かしやすい・かつポロリもしないストレスフリーなキットに仕上がっていると思います。

弱点は……バンダイさん!出荷数少なすぎ(売れすぎ?)で入手困難な点でしょうか(>ω<;)

最近ガンプラが全体的に入手しづらくなってる気がするので、是非改善してもらいたいです……(*_*)←朝から並んで買った人

 

以上、「HGUCクスィーガンダム」のガンプラレビューでした!

 


ゲーム・古本・DVD・CD・トレカ・フィギュア 通販ショップの駿河屋
>> 駿河屋の在庫を見る