スポンサーリンク
スポンサーリンク

[PR]プレミアムバンダイ
icon
icon
icon
icon
icon

【ガンプラ】MG MS-06S シャア専用ザク Ver.2.0 レビュー

MGシャア専用ザク Ver.2.0のガンプラレビュー画像です レビュー

今回は「MG シャア専用ザク Ver.2.0」のガンプラレビューです。

MGシャア専用ザク Ver.2.0のガンプラレビュー画像です

機動戦士ガンダムに登場し、シャア・アズナブルが搭乗するシャア専用ザクIIのMG Ver.2.0版をご紹介。

2007年発売。

頭部のアンテナは「ノーマル」と「スタビ」の2タイプが付属し、ツノ無しパーツも同梱。

更に、MSへの搭乗シーンを再現できるリフト車両が付属するのが特徴です。

という事で、MGシャア専用ザク Ver.2.0をレビューしていきたいと思います!

MG シャア専用ザク Ver.2.0

MGシャア専用ザク Ver.2.0のガンプラレビュー画像です

2007年に発売されたMG Ver.2.0のシャアザクさん。

MG最初のシャアザクは1995年に発売されたので、12年ぶりにリニューアルされたMGという事になります。

ただ今の時代、17年前に発売されたMGという事で「今のガンプラ目線で見るとどんな出来になっているのか」を中心に見ていきたいと思いますぞ!(>ω<)

MGシャア専用ザク Ver.2.0のガンプラレビュー画像です

シールはマーキングシールと、ドライデカールが付属します。

MGシャア専用ザク Ver.2.0のガンプラレビュー画像です

付属品一覧がこちら。

※「ザク・マシンガン」「ザク・バズーカ」「ヒート・ホーク(+マウント用パーツ)」「アクションベース1用スタンドジョイントパーツ」「リフト車両」「各種頭頂部切り替えパーツ」「1/100シャア・アズナブル(2種)」

今回はズバリ、リフト車両が付属するのが売りだと思います。

MGシャア専用ザク Ver.2.0のガンプラレビュー画像です

1/100シャア・アズナブルをアップで。

↑画像の立ち姿のほか、コクピット内に乗せる座った状態のものも付属します。(後述)

MGシャア専用ザク Ver.2.0のガンプラレビュー画像です

そしてこちらがリフト車両

グレー1色成形ですが、オマケ品としてはアップで見てもディテールが細かく出来ており

MGシャア専用ザク Ver.2.0のガンプラレビュー画像です

各部細かに動いてくれます。

MGシャア専用ザク Ver.2.0のガンプラレビュー画像です

ドドン。という事で、このように1/100シャア・アズナブルを乗せ、MSへの搭乗シーンが再現できるのが本キットの売りです。

この状態で展示するとテンションがめちゃめちゃ上がります……w

MGシャア専用ザク Ver.2.0のガンプラレビュー画像です

それでは本体の方を見ていきます。

今回の成形色はオレンジ寄りではなく、淡い色合いのシャアピンクで再現されています。

MGシャア専用ザク Ver.2.0のガンプラレビュー画像です

MG版としてディテールが増しているなど「アレンジ箇所はある」ものの、こう見てみると大河原邦男氏の設定画を彷彿とさせるスタイルで立体化されていますね。

非オリジンのファースト系という事で、レトロな雰囲気がファーストファンにはたまらんです。

MGシャア専用ザク Ver.2.0のガンプラレビュー画像です

関節フレームにはABS樹脂が使われているので、塗装派モデラーさんはご注意を。

それでは各部細かく見ていきます!

MGシャア専用ザク Ver.2.0のガンプラレビュー画像です

可動域から。手足は大きく広がり、顔を上げる動作もまずまず得意といったところ。

MGシャア専用ザク Ver.2.0のガンプラレビュー画像です

手足の関節は90度以上曲がり、上半身も前後左右と柔軟に動くためキレイにヒザ立ち可能です。

特に腕関節は180度近く曲がるため、表情付けがしやすい作り。

ただ、腰を撚る動作は苦手であまりまわらないと思った方がいいです。(無理矢理まわすとサイドアーマーが外れてしまう感じ)

MGシャア専用ザク Ver.2.0のガンプラレビュー画像です

頭部をアップで。モノアイ周辺は無色のクリアパーツで覆われています。

モノアイはシールです。

MGシャア専用ザク Ver.2.0のガンプラレビュー画像です

横、後ろから。一部合わせ目のようなものが出ますが、作例準拠ではモールドになっていました。

MGシャア専用ザク Ver.2.0のガンプラレビュー画像です

ブレードアンテナは2種類(ノーマル/スタビ)が付属します。

また、穴が空いていないザクヘッド(頭頂部のヘルムパーツ)も付属するため3種類に切り替えることができます。

MGシャア専用ザク Ver.2.0のガンプラレビュー画像です

MGらしく、内部も細かく造形されています。

首を左右に振れば、モノアイが連動して動くギミックを搭載しています。

MGシャア専用ザク Ver.2.0のガンプラレビュー画像です

胴体をアップで。モールドが少ないので、ファースト臭を感じる部分ですね。

色分けは完璧です。

MGシャア専用ザク Ver.2.0のガンプラレビュー画像です

ランドセルのスラスターは上下に可動し、細かく色分けされています。

MGシャア専用ザク Ver.2.0のガンプラレビュー画像です

また、ランドセルを外せばツマミが露出します。

ツマミを左右に動かす事で、内部コクピットブロックが左右に移動する仕組みです。

コクピットハッチは左右とも開閉します。

MGシャア専用ザク Ver.2.0のガンプラレビュー画像です

組み込む前のコクピットブロックがこちら。中には、座っている状態の1/100シャアを乗せます。

実際組み上げてしまうと、ハッチを開けてもあまり見えなくなる部分です。が、コダワリ派モデラーさんはフル塗装してから組むとより完璧なシャアザクが完成しそうです。

MGシャア専用ザク Ver.2.0のガンプラレビュー画像です

動力パイプをアップで。

頭部・腰部・脚部の動力パイプの作りが面白く、

MGシャア専用ザク Ver.2.0のガンプラレビュー画像です

このようなランナーになっています。

各パーツをゲートカットしたあと、

MGシャア専用ザク Ver.2.0のガンプラレビュー画像です

スライドさせるようにして組んでいく構造です。

非常に楽そうな作りではありますが、実際はパイプとランナーの接続テンションがキツ過ぎるので、スライドさせるのにかなりの力がいりました。

MGシャア専用ザク Ver.2.0のガンプラレビュー画像です

右肩のL字シールドをアップで。基部ジョイントは展開します。

こちらも裏がグレー、といったようなアレンジは一切されておらず、ファーストっぽいシンプルな配色になっています。

MGシャア専用ザク Ver.2.0のガンプラレビュー画像です

左肩のショルダースパイクアーマーは、可動の妨げにならないよう可動します。

内部もグレーのパーツで作り込まれており、スパイクアーマー自体合わせ目が出ない作りです。

基部の丸いパーツは結構でかいパーツなのですが、1パーツ成形になっているのに驚きました。(スパイク3本は別パーツ)

MGシャア専用ザク Ver.2.0のガンプラレビュー画像です

肩は前方向への可動に優れています。

MGシャア専用ザク Ver.2.0のガンプラレビュー画像です

腕部。二の腕は合わせ目っぽいラインが出ますが、こちらも作例準拠ではモールド扱いになっていました。

MGシャア専用ザク Ver.2.0のガンプラレビュー画像です

腰部リアアーマーは大きく可動します。

また、股下にジョイントパーツを噛ませる事によりアクションベース1に対応します。

MGシャア専用ザク Ver.2.0のガンプラレビュー画像です

脚部をアップで。こちらも合わせ目無し設計です。(作例準拠)

MGシャア専用ザク Ver.2.0のガンプラレビュー画像です

ヒザ関節のフレームにも合わせ目はありません。

MGらしく、足裏は肉抜き無しです。

MGシャア専用ザク Ver.2.0のガンプラレビュー画像です

「見せてもらおうか、連邦軍のモビルスーツの性能とやらを」

シャア専用ザク、出撃!

MGシャア専用ザク Ver.2.0のガンプラレビュー画像です

それでは武装を見つつ、アクションポーズいってみます!

MGシャア専用ザク Ver.2.0のガンプラレビュー画像です

ザク・マシンガンから。付属する手首パーツは指が可動するタイプのものだけなので、手の平の凹凸と合わせる形で持たせます。

ただ、少しぶつかるだけでポロリしやすかったです。

MGシャア専用ザク Ver.2.0のガンプラレビュー画像です

ザク・マシンガンで攻撃!

MGシャア専用ザク Ver.2.0のガンプラレビュー画像です MGシャア専用ザク Ver.2.0のガンプラレビュー画像です

フォアグリップは可動し、両手で構えることができます。

MGシャア専用ザク Ver.2.0のガンプラレビュー画像です MGシャア専用ザク Ver.2.0のガンプラレビュー画像です

ザク・マシンガンのドラム式マガジンは着脱でき、リアアーマーに取り付けることができます。

MGシャア専用ザク Ver.2.0のガンプラレビュー画像です

「当たらなければどうという事はない。援護しろ」

MGシャア専用ザク Ver.2.0のガンプラレビュー画像です

ザクキック!

MGシャア専用ザク Ver.2.0のガンプラレビュー画像です MGシャア専用ザク Ver.2.0のガンプラレビュー画像です

ヒート・ホークは↑枠のジョイントパーツを使い、腰部側面にマウント可能です。

MGシャア専用ザク Ver.2.0のガンプラレビュー画像です

こちらも凹凸接続ですが、ザク・マシンガンと違いガッチリと保持することができました。

MGシャア専用ザク Ver.2.0のガンプラレビュー画像です

襲いかかるシャアザク!

MGシャア専用ザク Ver.2.0のガンプラレビュー画像です MGシャア専用ザク Ver.2.0のガンプラレビュー画像です

ヒート・ホーク+ザク・マシンガンで。

全ての武器は、左手にも持たせることができます。

MGシャア専用ザク Ver.2.0のガンプラレビュー画像です

ザク・バズーカは作りが細かく、照準のカバーは開閉します。

MGシャア専用ザク Ver.2.0のガンプラレビュー画像です

こちらもフォアグリップが可動し、両手で構えるポージングが可能です。

MGシャア専用ザク Ver.2.0のガンプラレビュー画像です MGシャア専用ザク Ver.2.0のガンプラレビュー画像です

また、リアアーマーにマウントすることができます。

MGシャア専用ザク Ver.2.0のガンプラレビュー画像です

↑のように、一部装甲を外した状態で展示してもテンションが上がるよ……(*´ェ`*)

このあたりはさすがMGクオリティといったところで、今のガンプラ目線で見てもめちゃめちゃかっこいいです。

MGガンダムVer.3.0とMGシャア専用ザク Ver.2.0のガンプラレビュー画像です

MG RX-78-2ガンダムVer.3.0とディスプレイ。

ガンダムはVer.2.0が本キットの翌年に発売されましたが、今から買うなら2013年に発売された3.0がオススメです。

同じ非オリジン系のファーストMGという事で、並べて飾るなこいつをチョイスすると統一感が出ると思いますぞ。

※ファーストにコダワリがなければオリジン版のMGや1/100横浜ガンダム(RX-78F00)がより最新です

MGガンダムVer.3.0とMGシャア専用ザク Ver.2.0のガンプラレビュー画像です

【ガンプラ】MG RX-78-2 ガンダム Ver.3.0 レビュー
【ガンプラ】1/100 RX-78F00 ガンダム レビュー

 

シャア専用ザクの比較ガンプラ画像です

HGUC234シャア専用ザクII(2020年発売のリニューアル版)と比較。

HGUC234のシャアザクは、オレンジ風味強めの成形色で立体化されています。

シャア専用ザクの比較ガンプラ画像です

色合いが近いのは、↑のRGシャア専用ザクの成形色です。

ともにファーストのアニメ版を意識したような、淡い配色になっているのが特徴です。

シャア専用ザクの比較ガンプラ画像です

色々なシャアザクでディスプレイ。

こう見てみると、オリジン版(一番右)はピンクでもオレンジでもない濃い小豆色になっているのが見て取れますね。

シャア専用ザクの比較ガンプラ画像です

【ガンプラ】HGUC234 シャア専用ザクII レビュー
【ガンプラ】RG シャア専用ザク レビュー
【ガンプラ】HG シャア専用ザクII 赤い彗星Ver. レビュー

 

MGシャア専用ザク Ver.2.0のガンプラレビュー画像です

MG シャア専用ザク Ver.2.0の感想

ということでMGシャア専用ザク Ver.2.0のご紹介でした。

 

今のガンプラ目線で見ると腰を撚る動作が苦手だったり、動力パイプがちょい組みにくかったりするので作りの古さは確かにあると思います。

ただ、2007年発売という事を考えるとプロポーション含めかなりのクオリティに仕上がっている模様。リフト車両がついてくるのもポイントが高く、「ザクに搭乗しているようなシーンで展示できる」のはファンにはたまらない部分ではないでしょうか。

「アレンジ少なめなファースト系のシャアザク」が好みのモデラーさんは、満足度の高いMGに仕上がっていると思いますぞ。

 

以上、「MG シャア専用ザク Ver.2.0」のガンプラレビューでした!

 


ゲーム・古本・DVD・CD・トレカ・フィギュア 通販ショップの駿河屋
>> 駿河屋の在庫を見る