今回は「MGガンダムAGE-2 ダークハウンド」のガンプラレビューです。
機動戦士ガンダムAGEに登場するガンダムAGE-2ダークハウンドの、MG版をご紹介。
2012年発売。
MGオリジナルギミックとして、右目の眼帯型照準用バイザーのアイパッチをスライドで収納することが可能です。
肩部バインダーは開閉スイングするほか、ストライダー形態にも変形可能です。
ということで、MGガンダムAGE-2ダークハウンドをレビューしていきたいと思います!
MG 1/100 ガンダムAGE-2 ダークハウンド
MG版のAGE-2ダークハウンドさん。
ガンプラ的には先に発売されたMG 1/100 ガンダムAGE-2ノーマルのリデコキットとなり、成形色が変更され頭部・胸部・バインダー・武装が新規造形で付属する内容になっています。
今回はホイルシール、シルバーシール、マーキングシール、ガンダムデカール(ドライデカール)の4種が付属します。
1/100 キャプテン・アッシュのフィギュアがこちら。
しっかりとフィギュアも新規造形でついてくるよ……(*´ェ`*)
そして完成したMG 1/100 ガンダムAGE-2 ダークハウンドがこちら。
設定通りAGE-2ノーマルとの共通箇所は多いですが、頭部やバインダーをはじめ目立つ部分が変化しています(*_*)
ちなみにABSレス仕様かつ、従来のポリキャップを組み込んでいくタイプのMG構造になっています。
AGE-2ダークハウンドはHG版の出来もすこぶるいいのですが、今回のMG版は眼帯型照準用バイザーの収納ギミックやバインダーが独立可動するため、更にパワーアップしている印象です。
ただ、ストライダー形態への変形ギミックを搭載しているというのもあり、脚部がクニャつくことが多々あります。(AGE-2と共通の部分)
安定して自立しますが、触っていると変形しかけてヒザ関節まわりが曲がりやすい点はご注意のほどを。
可動域は広く、手足は大きく広がります。
手足の関節も大きく曲がり、キレイにヒザ立ち可能です。
真横を向くこともできます。
可動に関しては今のガンプラ目線で見ても見劣りしないどころか、かなり優秀です。
新規造形の頭部をアップで。ツインアイ部はオレンジのクリアパーツが使われていますが、シールを使います。
横、後ろから。
眼帯型照準用バイザーは額の中に収納されていて、アンテナ中央のパーツを外して引き出したり収納したりできます。
……写真撮ったあとに気づきましたが、バイザーは↑画像よりもう少し引き出すことができます。失敗した(*ノェノ)
胴体をアップで。胸部中央はAマークではなく、ドクロに変化しています。
また、コクピットハッチは展開し、操縦ブロックを下ろすことでパイロットが露出します。座った状態のキャプテン・アッシュも付属します。
肩は軸接続とボールジョイント接続を合わせたような接続方式で、引き出すことができます。
肩部バインダーをアップで。中央には、アンカーショット(フックのような部分)がついていて着脱できます。
内側はこんな感じ。
アンカーショットをアップで。
左右のバインダーは、独立可動します。
腕部は色以外、AGE-2ノーマルからの変更はありません。
腰部も然り。腰部フロントアーマーは、内側もしっかりと色分けされています。
底面に↑枠のジョイントパーツを取り付ければ、アクションベースに対応します。
リア側をアップで。このあたりも、色以外変化はありません。
腰部リアスカートの左右には、ビームサーベルのグリップを2本マウントしていて着脱できます。
脚部をアップで。先述したとおり、ストライダー形態への変形ギミックを搭載しているので触っていると少しクニャつくことがある感じです。
「ダークハウンド、出る!」
キャプテン・アッシュ、ダークハウンド出撃!
それでは武装を見つつ、アクションポーズいってみます!
ドッズランサーがこちら。ここに限りませんが、ランス先端部分などはシルバー風の成形色で再現されていてキレイです。
持ち手の指パーツが付属するうえ、手首付近に接続させて持たせるためガッチリと保持できます。
「行くぞ野郎共!遅れを取るなよ!」
ドッズガンで攻撃!
指交換パーツは、「握り手」「武器持ち手」「平手」の3種類が左右分付属します。
ドッズランサーは、腰部リアスカートにマウント可能です。
ビームサーベル二刀流でパシャリ。
アクション!
「俺に狙われたのが運の尽きだ!」
攻撃!
かっこいい……。
ビーム刃は短いものも付属し、下側につけたりビームダガーにすることもできます。
アンカーショットをバインダーから外し、手に持たせてみます。
リード線が付属するので、フックとワイヤーを射出することができます。
「これを使わせてもらう!」
ワイヤーは2つ付属するので、左右とも展開可能です。
ストライダー形態がこちら。この状態でも、アクションベースに対応します。
機種がドッズランサーになり、バインダー形状が変化したことでAGE-2ノーマルからガラリと印象が変わりました。
突撃!
ドッズランサー下部パーツを引き出し、ヒザパーツを展開すれば……
ランディングギアのようになり、接地状態にすることもできます。
この状態でも、コクピットブロックを下げることができます。
MG 1/100 ガンダムAGE-2ノーマルと比較。
変化しているポイントを見ていきます。まずは頭部を比較。
胸部を比較。
バインダーを比較。
武装を比較。
AGE-2ノーマルのレビューは、↓でどうぞ。
HG 1/144 ガンダムAGE-2ダークハウンドと比較。
ダークハウンドはHG版の出来もかなりいいので、こちらもオススメだよ!(>ω<)
「悪いが俺は海賊だからな。必要なものは頂いて行く」
MG 1/100 ガンダムAGE-2 ダークハウンドの感想
ということでMGガンダムAGE-2ダークハウンドのご紹介でした。
AGE-2ノーマルと同様、色分け良好・無理のない変形・プロポーションの良さと今のガンプラ目線でも通用しまくる良ガンプラに仕上がっています。
なんか粗を探しても大したものは出てこないので、レビューのしがいがない系の優秀なガンプラといった印象ですw
AGE-2系はノーマルのほか、AGE-IIマグナム(ビルド系)や特務隊仕様(プレバン限定)も発売されているので、好きなAGE-2をチョイスしてみてくださいね。
以上、「MG 1/100 ガンダムAGE-2 ダークハウンド」のガンプラレビューでした!