今回は「孫堅(ソンケン)ガンダムアストレイ」のガンプラレビューです。
SDガンダムワールド 三国創傑伝に登場する、孫堅ガンダムアストレイをご紹介。
2021年発売。(ガンダムベースでは先行発売済)
武器である神器、立神/骸ノ神器は合体可能で、同シリーズの他アストレイ系と組み合わせて色々な形態が再現できるガンプラに仕上がっています。
という事で、孫堅ガンダムアストレイを孫権・孫策との比較画像を含めじっくりとレビューしていきたいと思います!
孫堅ガンダムアストレイ
流通ギルド「レッドタイガー」の代表、孫堅ガンダムアストレイのボックスアート。
孫策ガンダムアストレイと孫権ガンダムアストレイを息子に持つ、ゴ・エリアの代表でもあります。
設定画がこちら。三国伝での演者は孫堅ゼフィランサス(GP01)でしたが、創傑伝ではアストレイ系を持ってくるあたりに新しい時代を感じます(>ω<)
ホイルシールがこちら。瞳や頭部、腰布まわりを補うものが付属します。
そして完成した孫堅ガンダムアストレイがこちら。
配色・デザイン的に、ゴールドフレーム天がモチーフっぽい英傑に仕上がっています。
光沢感のある黒・ゴールドのランナーに、クリアイエロー・クリアレッドと豪華な色合いで立体化されているのが特徴です。
三国創傑伝シリーズらしく、頭身バランスが一新された独特のスタイル。
孫策・孫権と違い、孫堅の場合光沢感のある黒のランナーが使用されているため孫家の中でも特に派手な見た目になっているのが特徴です。
背部のマガノイクタチっぽい武器は「骸ノ神器」という武器で、様々なギミックが搭載されています。(このあたりはじっくりと後述)
それでは各部アップで見ていきます!
頭部をアップで。アストレイらしいデザインになっているぞ……(*´ェ`*)
フェイスマスクと口はパーツ分割により細かく色分けされています。
兜の細かなライトブルー部はシールで色を補います。
たてがみのような部分はクリアレッドのパーツが使用されており、豪華な見た目。
本シリーズ全てに言えますが、クリアパーツが好きかどうかで評価が変わってくるガンプラになっていると思います。
胴体。パーツは細かく、胸左右・中央にはクリアイエローのパーツを使用。
SD系としてはかなり細かな色分けを実現しています。
ブリッツ風の右肩。クリアレッド・イエローと色分けされていますが、細かな赤い部分は要塗装です。
左肩(腕も)はゴールドフレーム天らしく、右とは違う形になっています。ディテールが非常に細かいぞ!(>ω<)
腰回り。「孫」の文字周辺の赤い部分はシールです。フロントアーマーはゴールド一色成形で、一部黒で要塗装です。
足首パーツは孫家共通のデザインです。クリアレッドのパーツはボールジョイント接続で、少し動きます。
下から。足裏には肉抜きアリ。股下にはアクションベース用の3mmジョイント穴が空いています。
背部の骸ノ神器はバックパックと軸接続で、各部細かく動きます。
マガノイクタチというより、ターンデルタを思わせる形になっていますね。
接続強度は強めですが、動かしまくっていると緩くなってくる可能性がありそうです。
神器の刀、立神がこちら。
1パーツ1色成形で、ガード・グリップ部分は黒で要塗装です。
立神にはデバイス機能が組み込まれており、タイガーメモリを取り付け可能です。
また、立神の場合3つ(両側で6つ)のメモリを組み込めるデザインになっているのが特徴です。
スタンドに展示。
それではアクションポーズいってみます!
斬!
きらびやかな成形色だ……(*´ェ`*)
立神と骸ノ神器を合体させれば、牙の相に変形します。
設定的に「使用者により形態が異なる」というだけあり、孫権ガンダムアストレイや孫策ガンダムアストレイの武器と組み合わせる事により違った形態に変化します。※このあたりは後述
「號虎怒流撃!!」
他キットと組み合わせ
それでは他の孫家アストレイと組み合わせた状態を見ていきます。
まずは孫権ガンダムアストレイに付属する3つの刀「一虎紋」「燈火」「緋轍」と合体した状態から。このように、巨大な弓に変化します。
立神中央には孫堅のタイガーメモリを、右側には孫権のクローメモリを組み込みます。
こういう細かなギミック、いいよね……。
あとは両手に持たせれば、
展開完了です。
レッドフレーム改の装備、タクティカルアームズIILのアローフォームのような見た目の武器になりました。
次は孫策ガンダムアストレイの武器、蒼虎影「牙影」と組み合わせてみます。
こちらは立神の右側に孫策のキバメモリを差し込みます。
ジャキッ!大剣形態に変化しました。
アストレイブルーフレームセカンドLの装備、タクティカルアームズのソードフォームに似た武器に変化します。
グリップが延長され、両手で構える事ができます。
ただ、奥まで差し込めないため持たせ方によっては↑のように曲がってしまいます(*´ェ`*)(気をつければいいだけだけど)
ブルーフレームセカンドL臭が増しましたね。
三国創傑伝の孫家を比較。足パーツなど共通パーツがありますが、3つ組んでみると頭部・腰回りなどの形が全く変わっており、思ったほど流用はない印象でした。
親友のベンジャミンV2ガンダムとディスプレイ。
トリニティバイクに乗せた状態がこちら。
三国伝の孫堅ゼフィランサス(左)と比較。
孫堅ゼフィランサスは単体では発売されておらず、轟大帝 孫権ガンダムのキット内で選択式で再現できるガンプラになっています。
RGガンダムアストレイゴールドフレーム天ミナと比較。
孫堅ガンダムアストレイの感想
ということで孫堅ガンダムアストレイのご紹介でした。
黒いランナーが光沢感のある成形色になっているというのもあり、孫権・孫策と比べきらびやかな見た目が印象的なキットといった感じです。
デザイン自体も非常にパキッとできており、わたしがアストレイ好きなだけかもしれませんが今まで組んだ三国創傑伝キットの中で一番気に入ってしまいました。(まだ7体ほどしか組んでませんが)
息子達の武器と合体して色々な遊び方ができるので、「孫権ガンダムアストレイ」「孫策ガンダムアストレイ」とのあわせ買いがオススメだぞ!(>ω<)
以上、「孫堅ガンダムアストレイ」のガンプラレビューでした!