今回は「楽進ガンダム(ガクシンガンダム)」のガンプラレビューです。
BB戦士三国伝外伝『武勇激闘録』に登場する曹操軍の黒炎の威将、楽進ガンダムをご紹介。
2009年発売。
外伝系という事で、ベースキットに『破牙丸(バキマル)』を使用したリデコキットになっています。
という事で、楽進ガンダムをレビューしていきたいと思います!
楽進ガンダム
曹操の挙兵時から使える宿将の一人、楽進ガンダム。
かつては小柄な侠(おとこ)だったが、厳しい鍛錬の末、曹操軍でも屈指の豪傑に成長した武将です。
演者はアストレイブルーフレームになります。
ホイルシールは瞳や鎧の装飾・武器を補うもののほかに、『ゴッ』『ガッ』という擬音が印刷されたものが付属しますw
まずは楽進(子供時代)から見ていきます。
ベースキットに武者◯伝3の主人公、破牙丸が使われているという事もあり、楽進ガンダムでも小さい状態が再現できるぞ……w
ただ、獣王武神形態は無くなりました。
あくまで楽進ガンダムのガンプラになっているので、色違いの破牙丸を組む事もできません。
カワエエ!!!(*´ェ`*;)
八重歯がいい感じw
ハァ……癒やされるわ(*´ェ`*)
それでは厳しい鍛錬の結果、豪傑となった楽進ガンダムを再現してみます。
肩のパーツをまるまる取り替え、腕を収納。
下半身を前後逆に回転させ、パーツを継ぎ足せば……
楽進ガンダム、武装形態の完成です。
……変わり過ぎかな?w
この楽進ガンダム、ベースキットがそこまで古くないので外伝系の中でも屈指の出来を誇ると思います。
剣・胸部・肩など、ガンメタルのパーツ部分が新規造形部分となります。
上半身は回転します。
兜の飾り。このガンメタル(暗い方のパーツ)が楽進ガンダムの特徴で、ディテールが細かく造形されています。
ひさしが深いため、目付きが鋭く見えるのが特徴ですね。
口先端のブルー部分はシールで補います。
後頭部を見ると、アストレイのデザインになっているのがわかりやすいですね。
胸部と肩。色は全てシールで補います。
肩の装飾シールは前面のみ付属する事が多いですが、
楽進ガンダムの場合後ろ側を補うシールもバッチリ付属します。
腕はぐるぐる回転しますが、非外伝の三国伝のようにハンドパーツが分離しておらず、腕と一体化されています。
背中には破牙丸でいう破牙無礼怒(バキブレード)をマウントできますが、楽進の装備という事で『流星闘牙』という名前に変更されています。(成形色と名前が変わっただけ)
この流星闘牙ですが、ボックスに記載されているだけで解説書には何の記載もなくどんな設定の武器なのかは不明です……w(*´ェ`*)
脚部。接地性は良好です。
脚の付け根はボールジョイントになっており、SD系としては良く動きます。
足裏には大きく肉抜き有り。
楽進ガンダムの特徴、獄炎剣を装備させてみます。
刀身に貼る装飾シールが綺麗ですね。
設定的には「刀身から黒い炎を吹き出す暗黒剣」で、使い手には剣の闘気に負けない強い精神力が要求されるそうですw←草生やしちゃった
裏側のガード部分には肉抜きがあります。
こちら側に貼るシールは付属しません。
獄炎剣を掲げる楽進ガンダム!
「黒凰獄覇斬(こくおうごくはざん)!」
黒い炎の闘気を剣にまとい敵を焼き切る必殺技で、その姿はまるで地獄の鳳凰のようだと言われるそうです……(*´ェ`*)
顔の造形もいいし良く動くので、外伝系リデコキットながら出来がほんといいです。
外伝系でどの武将買うか迷っているなら、楽進がオススメだと思いますぞ!
獄炎剣+流星闘牙で。
無印ではなくセカンドLですが、演者のアストレイブルーフレームと比較。
※HGガンダムアストレイブルーフレームセカンドL
曹操ガンダムと比較。
楽進ガンダム、身長が高いです(*´ェ`*)
名コンビ、于禁ガンダムと。
楽進ガンダムの感想
ということで楽進ガンダムのご紹介でした。
実際に楽進ガンダムの追加ランナーは1枚だけだったりするのですが、迫力のある胸部・肩や獄炎剣の造形が素晴らしく満足度の高い外伝武将に仕上がっているのではないでしょうか。
高頭身かつ可動域も広いので、通常の三国伝系武将と並べても違和感が出ないのが売りだと思います。
外伝系の中でも屈指の出来。オススメ!
以上、「楽進ガンダム」のガンプラレビューでした!