スポンサーリンク
スポンサーリンク

[PR]プレミアムバンダイ
icon
icon
icon
icon
icon

【ガンプラ】1/100 ドラゴンガンダム レビュー【旧キット】

HG1/100ドラゴンガンダムのガンプラレビュー画像です レビュー

今回は「1/100 ドラゴンガンダム」のガンプラレビューです。

HG1/100ドラゴンガンダムのガンプラレビュー画像です

機動武闘伝Gガンダムに登場し、 サイ・サイシーが搭乗するドラゴンガンダムの1/100スケール旧キットをご紹介。

1994年発売。

かなり昔に発売された当時ものの1/100ドラゴンガンダムですが、アームとドラゴンクローが伸縮するギミックを搭載しています。

という事で、1/100ドラゴンガンダムを今のガンプラ目線で見るとどんな出来になっているのかを中心にレビューしていきたいと思います!

1/100 ドラゴンガンダム

HG1/100ドラゴンガンダムのガンプラレビュー画像です

1994年発売と、実に30年前に発売された1/100ドラゴンガンダム。

HG表記ではありますが、旧キットに分類される1/100スケールのガンプラです。

非常に長い年月積んでいましたが(箱が擦り切れています)、思い切って素組みしてみたので素体確認用にご覧くださいまし……(*´ェ`*)

HG1/100ドラゴンガンダムのガンプラレビュー画像です

組み立て書にはネオチャイナ代表のサイ・サイシーが記載。趣味は料理と一輪車だよ……(*´ェ`*)

組み立て書は「MGのような冊子風のタイプ」になっていてカラーページが多く、

HG1/100ドラゴンガンダムのガンプラレビュー画像です

夜間戦仕様のドラゴンガンダムまで紹介されています。

黒くなるだけでかなり印象変わりますね。塗装派モデラーさんはこの戦化粧で仕上げてみるのも一興かと思います。

HG1/100ドラゴンガンダムのガンプラレビュー画像です

ホイルシールがこちら。

額のセンサーやツインアイ、ドラゴンクローの表面を補うものなどが付属します。

クラブ・エースのエンブレムも印刷されています。

HG1/100ドラゴンガンダムのガンプラレビュー画像です

コアランダーは分離可能で、キャノピーにはクリアグリーンのパーツが使われていて可動します。

HG1/100ドラゴンガンダムのガンプラレビュー画像です

という事で、コアランダーを合体モードにして取り付けてみます。

HG1/100ドラゴンガンダムのガンプラレビュー画像です

ガチャコン。接続強度はちょうどいい感じです。

HG1/100ドラゴンガンダムのガンプラレビュー画像です

そして完成した1/100ドラゴンガンダムがこちら。

同じ旧キット1/144スケールのドラゴンガンダムと比べ、肩やコアランダーなどの色分けが進化しています。

ドラゴンクローの表面はすべてシールになってしまっていますが、時代を考えた場合色分けは良好だと思います。

HG1/100ドラゴンガンダムのガンプラレビュー画像です

久々に旧キット組んでみたけど、独特の魅力があるよね……。

ほぼすべての部位に合わせ目が出るので、今回合わせ目画像解説は省略させていただきます。

HG1/100ドラゴンガンダムのガンプラレビュー画像です

それでは細かく見ていきます!

HG1/100ドラゴンガンダムのガンプラレビュー画像です

可動域はさすがに狭いです。

開脚範囲はそこそこ広いのですが、腕はほとんど広がりません。

HG1/100ドラゴンガンダムのガンプラレビュー画像です

ヒザ関節は90度曲がりますが、腕関節はほぼ曲がらず。

腰をひねることもできないので、可動に関してはさすがに旧キットクオリティといったところ。

HG1/100ドラゴンガンダムのガンプラレビュー画像です

頭部をアップで。アンテナ中央のシールはサイズが大き過ぎたので、カットして貼りました。

1/100スケールという事でフェイスマスク・口などは別パーツで色分け済みです。

ちなみに、ツインアイのシール下はクリアグリーンのパーツだったりします。

HG1/100ドラゴンガンダムのガンプラレビュー画像です

横、後ろから。頭部は左右はめ込み式で頭頂部・後頭部に合わせ目が出ます。

HG1/100ドラゴンガンダムのガンプラレビュー画像です

弁髪刀はある程度上下に可動します。

HG1/100ドラゴンガンダムのガンプラレビュー画像です

胴体の色分けは良好で、サイドアーマーとリアアーマーの表面がザラついた形状になっているのが特徴です。

HG1/100ドラゴンガンダムのガンプラレビュー画像です

アップで。光沢感のあるシルバーのシールの上に、クリアレッドのパーツをはめこむ構造です。

フロントスカートに貼るクラブ・エースのホイルシールが付属します。

HG1/100ドラゴンガンダムのガンプラレビュー画像です

肩の色分けは旧キット1/144スケールより進化していて、黄色いフチが別パーツになっています。

内部のフェイロンフラッグは1パーツ成形で、引き抜くギミックは未搭載です。

HG1/100ドラゴンガンダムのガンプラレビュー画像です

アームは細かくパーツ分割されていますが、関節はほとんど曲がらず。

ドラゴンクローはイエロー1色成形で、目などの表面はホイルシールで色を補います。

シール下にはモールドがあるので、塗装派モデラーさんは安心部分です。

HG1/100ドラゴンガンダムのガンプラレビュー画像です

手首パーツは「人差し指」と「中指~小指」が可動するタイプが付属。

平手などは同梱せず、左右ともこのタイプです。

HG1/100ドラゴンガンダムのガンプラレビュー画像です

フロント・サイドアーマーはポリキャップによるボールジョイント接続です。

フロントアーマーは横から取り付ける変わった作りをしていますが、可動幅は限られます。(サイドアーマーも)

HG1/100ドラゴンガンダムのガンプラレビュー画像です

脚部はスネ部分(緑)のみシールです。アンクルガードは色分けされています。

HG1/100ドラゴンガンダムのガンプラレビュー画像です

下から。足裏に肉抜きはありません。

HG1/100ドラゴンガンダムのガンプラレビュー画像です

「行くぞぉ、ドラゴンガンダム!」

ガンダムファイト、レディ、ゴォォ!

HG1/100ドラゴンガンダムのガンプラレビュー画像です HG1/100ドラゴンガンダムのガンプラレビュー画像です

キック!

……可動域は狭いぞ!w

1/100ドラゴンガンダムのガンプラレビュー画像です

アームとドラゴンクローは伸縮します。

手首パーツの角度を変え、各部引き出すだけで再現可能です。

HG1/100ドラゴンガンダムのガンプラレビュー画像です

「ドラゴン、ファイヤァァ!!!」

HG1/100ドラゴンガンダムのガンプラレビュー画像です

シンプルなポーズで飾るとかっこいいポーズが決まりますね(*_*)

HG1/100ドラゴンガンダムのガンプラレビュー画像です

「燃え尽きろォッ!」

HG1/100ドラゴンガンダムのガンプラレビュー画像です

フェイロンフラッグの引き抜きギミックは搭載されていませんが、手に持たせる用のサーベルが2本付属します。

柄一体型のクリアグリーン成形になります。

HG1/100ドラゴンガンダムのガンプラレビュー画像です

二刀流!

HG1/100ドラゴンガンダムのガンプラレビュー画像です 1/144と1/100ドラゴンガンダムの比較ガンプラレビュー画像です

1/144ドラゴンガンダム(左)と比較。同じ1994年に発売された旧キットです。

1/144と1/100ドラゴンガンダムの比較ガンプラレビュー画像です

グリーンの色合いが変化していますね。

1/144スケールは超絶安価キットという事で(1/100も安いですが)、今のガンプラ目線で見た場合は塗装必須モデルになっていると思います。

1/144と1/100ドラゴンガンダムの比較ガンプラレビュー画像です

1/144もかっこいいよ!

【ガンプラ】1/144 ドラゴンガンダム レビュー【旧キット】

 

1/100スケールのGガンダム系ガンプラ画像です

1/100スケールのGガン系ガンプラでディスプレイ。

1/100スケールのGガンダム系ガンプラ画像です

【ガンプラ】1/100 ライジングガンダム レビュー【旧キット】
【ガンプラ】1/100 ガンダムマックスター レビュー【旧キット】

 

HG1/100ドラゴンガンダムのガンプラレビュー画像です

1/100 ドラゴンガンダムの感想

ということで1/100 ドラゴンガンダムのご紹介でした。

 

1994年製ということでレトロ感あふれるガンプラに仕上がっています。

全合わせ目消し+塗装をするだけでもかなり化けると思うので、じっくり作りこみたいGガンファンにはオススメといった感じ。定価が安いのも魅力的です。

旧1/100スケールだとマックスターをフル塗装で仕上げた事があるのですが、素立ち限定なら大工事は必要ないと思います。ある程度いじるモデラーさんは可動域拡大など、是非挑戦してみてくださいまし(*´ェ`*)

 

以上、「1/100 ドラゴンガンダム」のガンプラレビューでした!

 


ゲーム・古本・DVD・CD・トレカ・フィギュア 通販ショップの駿河屋
>> 駿河屋の在庫を見る