今回は「HG ストライクルージュ」のガンプラレビューです。
機動戦士ガンダムSEEDに登場し、カガリ・ユラ・アスハが搭乗するストライクルージュをご紹介。
2014年発売。
HGCEエールストライクガンダムの色替えランナーに、カガリのパーソナルマークのマーキングシールが付属する内容となります。
HGオールガンダムプロジェクトシリーズのポリキャップを使用し、組みやすさと広い可動域が特徴です。
という事で、HGCEストライクルルージュをHGCEエールストライクガンダムとの比較やカガリのフィギュアと並べた画像を含めてじっくり見ていきたいと思います!
HGCE 1/144 ストライクルージュ
元を辿れば、HGBFビルドストライクガンダム フルパッケージのランナーを使用したキットのHGCEストライクルージュ。
内容的にはHGCEエールストライクガンダムの色替えキットです。
ホイルシールとマーキングシールがこちら。
ホイルシールでは主に、エールストライカーの広範囲なウイング部分のレッドを覆うものが付属します。
そして今回の特徴は、HGCEエールストライクガンダムには付属しないカガリのパーソナルマークが印刷されたマーキングシールが付属する点です。
付属品一覧がこちら。
※「57mm高エネルギービームライフル」「アーマーシュナイダー×2」「ビームサーベル×2」「ビームエフェクトパーツ×2」「対ビームシールド」「ハンドパーツ×2」
ハンドパーツは通常の武器持ち手が左右分付属しますが、ライフル持ち手は同梱しません。
そして完成したHGCEストライクルージュがこちら。
装甲色の薄いピンクを中心に、胴体の濃いレッド部分を含め成形色がとても綺麗なガンプラに仕上がっています。
パーツ単位での色分けも良好です。
エールストライカーを背負っても自立し、接地性にも優れています。
弱点としてはストライカーパックの上の羽2枚(レッド部分)をシールで補う点です。
※後述
可動域は手脚が大きく広がり、腕は二重関節構造のおかげでかなり曲がります。
上半身も回転するので非常に広い可動域を誇っています。
肩の前後可動はこのぐらい。ここはそこまで動くわけではないです。
イケメンフェイスのストライク顔。
アンテナ、目の下、口などパーツ単位で細かく色分けされています。
ただアンテナ中央の赤いパーツは外れやすく、小さいパーツのため無くさないようご注意を!(実際に↑写真でも外れそうw)
頭部は前後はめ込み式で頭頂部、トサカまわりに合わせ目が出ます。
トサカ前後のセンサーはシールで補います。
胸周りも色分けが超秀です。
左肩にはカガリのパーソナルマークを貼ります。
胴体側面は組み立て書の作例基準だとモールド扱いになっていました。
肩まわりは合わせ目が出ません。
獅子と百合のマークがかっこいい……(*´ェ`*)
腕部は二の腕が筒状1パーツ、前腕部も合わせ目が出ないパーツ構造です。
関節はABSではなくKPSが使用されているため、塗装もでき接続テンションが丁度良いです。
腰回りの色分けは良好ですが、小さなくぼみは要塗装です。
脚部の色分けは完璧かつ前・横に合わせ目が出ません。
フトモモまわりは合わせ目が出ます。
また、足裏のつま先はぐるっと目立つ肉抜きがあります。
ストライカーパックの広範囲な羽部分(赤い部分)はシールで補います。
ただ、↑写真の下のようにシールなのにそこまで違和感を感じませんでした。
サイズがバッチリ合っているのがでかいかもしれません。
スラスターは可動し、羽は折りたたむ事ができます。
折りたたんだ状態。
羽以外の色分けは超優秀で、これでもかというぐらいにパーツ段階で色分けされています。
スラスター内のモールドも細かく刻まれています。
それでは武器を見ていきます!
まずはアーマーシュナイダーから。
RGのようにサイドアーマー内部に収納されているようなギミックはありません。
2本付属します。
アーマーシュナイダーを構えるストライクルージュ!
あまりかっこいいポーズをさせるとカガリっぽくないですねw
ジャキッ!
対ビームシールドは基部で360度ロール回転し、裏側もしっかり造形されています。
裏側先端のみ、少しだけ肉抜きが見えます。
また、表の↑部分のみシールで補います。
腕の二重関節構造のおかげで、マウント状態のビームサーベルを掴むことができます。
ストライクルージュ、ビームサーベルを抜刀!
斬りかかるストライクルージュ!
ビームエフェクトパーツは長めのものが2つ付属します。
ただ弱点として、サーベルエフェクトパーツの凸とサーベルの穴サイズが合っていないため接続強度が弱いです。
二刀流!
57mm高エネルギービームライフルのフォアグリップは別パーツ化されていて、可動します。
カッケェ!
カガリっぽくない強者ポーズで暴れまわるストライクルージュ!
ライフル+サーベルで。
変な服を着たカガリ現る!
※別売りシードヒロインズ3 カガリ・ユラ・アスハを使用
シードのカプセルトイの中でも変わり種、へそ出して寝そべっているカガリさんのミニフィギュアになります。
中二病的なファッションセンスのカガリさんフィギュアですが、何気に造形が良くできていて安く売られている事が多いですw
「撃てないのなら下がれ、カガリ!」
ムラサメとディスプレイ。
「お前は戻れ!」
「アスラン!」
ジェネシスに向かうジャスティスとストライクルージュ!
RG 1/144 ジャスティスガンダムと比較。
DXイメージディスプレイフィギュアのカガリとディスプレイ。
同じくカガリが搭乗したHG 1/144 アカツキガンダム(オオワシ装備)と比較。
HGCE1/144 エールストライクガンダムと比較。
違いは成形色とパーソナルマークの有無のみです。
RG 1/144 ストライクルージュ グランドスラム装備型(右)と比較。
RG版は一般では入手不可です。「グランドスラム装備型」はガンダムベース限定、「I.W.S.P.同梱版」はプレバン限定で発売されています。
アップで比較。
ストライク系ランナーを使用したガンプラでディスプレイ。
※「左上:HGBFビルドストライクギャラクシーコスモス」「左中:HGBFスタービルドストライクガンダム」「右上:HGBFビルドストライクガンダムフルパッケージ」「左:HGBFトールストライクガンダムグリッター」
「逃げるな!生きる方が戦いだ!」
HGCE 1/144 ストライクルージュの感想
ということでHGCE ストライクルージュのご紹介でした。
これはHGCEエールストライクの時も感じましたが、成形色が深みのある綺麗な色合いで色付けされています。
目立つ合わせ目は頭頂部とふくらはぎ程度で、可動域も広いです。
以上の点から、素組み派モデラーさんやこれからガンプラをはじめようと思っている方には最適なガンプラだと思いますぞ!
改修ポイントとしては「ストライカーパックの羽部分」「シールド裏」の塗装と足裏の肉抜き程度でしょうか。
あと「アンテナ中央パーツ」と「サーベルエフェクトパーツ」が抜けやすいのでご注意を。
以上、「HGCE ストライクルージュ」のガンプラレビューでした!