スポンサーリンク
スポンサーリンク

[PR]プレミアムバンダイ
icon
icon
iconicon
icon

【ガンプラ】HGUC 1/144 ナラティブガンダム C装備 レビュー

HGUCナラティブガンダムC装備のガンプラレビュー画像です レビュー

今回は「HGUC ナラティブガンダムC装備」のガンプラレビューです。

HGUCナラティブガンダムC装備のガンプラレビュー画像です

サイコフレームを外装として装着したナラティブガンダムC装備をご紹介。

2019年発売。

C装備の特徴である全身のサイコフレーム外装や、ビーム・ライフルサイコフレーム付属のシールド新規造形で付属します。

という事で、HGUCナラティブガンダムC装備をA装備本体との比較画像を含めてじっくりとレビューしていきたいと思います!

HGUC ナラティブガンダム C装備

HGUCナラティブガンダムC装備のガンプラレビュー画像です

全身にサイコフレームを装着した、ナラティブガンダムC装備さん。

ボックスアートの背景にはIIネオ・ジオングとフェネクスが描かれています(*´ェ`*)

HGUCナラティブガンダムC装備のガンプラレビュー画像です

ホイルシールの量は少なく、目やセンサー部を補うもののみ付属します。

C装備の特徴として、NT-D発動状態の赤いツインアイを再現できるシールが追加で付属します。

HGUCナラティブガンダムC装備のガンプラレビュー画像です

付属品一覧がこちら。

「ビーム・ライフル」「ビーム・サーベル×2(+サーベルエフェクトパーツ×2)」「シールド」「ハンドパーツ×3」「各種ジョイントパーツ」

A装備では本体の手持ち武器がビーム・サーベルだけでしたが、C装備では新規でビーム・ライフルとシールドが付属します。

HGUCナラティブガンダムC装備のガンプラレビュー画像です

A装備の余剰パーツがそれなりに出ますが、膝の外装パーツなどが同梱しないためA装備の本体を組む事はできません。

HGUCナラティブガンダムC装備のガンプラレビュー画像です

そして完成したHGUCナラティブガンダムC装備がこちら。

全身のサイコフレームはクリアレッドのパーツが使われており、ユニコーンガンダムのデストロイモードに近い外見になりました。

HGUCナラティブガンダムC装備のガンプラレビュー画像です

グレーのパーツは最近主流のKPS素材(柔らかいプラ)が使われており、パーツ数もそこまで多くないため非常に組み上げるのが楽でした(*´ェ`*)

更にパーツ分割での色分けがかなり優秀なので、初心者モデラーさんにも最適なガンプラに仕上がっていると思います。

HGUCナラティブガンダムC装備のガンプラレビュー画像です

最新ガンプラという事で、相変わらずの再現度。

それでは細かく見ていきます!

HGUCナラティブガンダムC装備のガンプラレビュー画像です

可動域は広く、腕は水平以上・脚も真横まで開きます。

膝立ちも綺麗に決まり、上半身も360度回転。

このあたりの不満は出ないと思います、めちゃめちゃ動きます。

HGUCナラティブガンダムC装備のガンプラレビュー画像です

ツインアイはグリーン(←)とNT-D発動状態(→)からの選択式になります。

※組み立て書デフォルトではグリーンを貼る指示

HGUCナラティブガンダムC装備のガンプラレビュー画像です

頭部色分けは優秀ですが、バルカンは要塗装となります。

HGUCナラティブガンダムC装備のガンプラレビュー画像です

トサカとその下、側面一部に合わせ目が出ます。

HGUCナラティブガンダムC装備のガンプラレビュー画像です

胴体は合わせ目が出ないうえ、色分けも良好です。

脇の下の方にある「サイコフレーム先端の下部分」のみホワイトで要塗装です。(ユニコーンガンダムだと胴体上についている左右の小さなサイコフレームみたいな部分)

HGUCナラティブガンダムC装備のガンプラレビュー画像です

キャノピーはクリアパーツが使用されています。

ただ、分離してコアファイター状態になるギミックはありません。

HGUCナラティブガンダムC装備のガンプラレビュー画像です

胴体左右のブロックは大きく開き、肩まわりの可動域がかなり広くなっています。

肩はボルトのような部分のみ色が足りません。

ほとんど目立ちませんが、肩内部の球体には合わせ目が出ます。

HGUCナラティブガンダムC装備のガンプラレビュー画像です

上半身は各部位で細かく動き、前後・左右と柔軟に可動します。

HGUCナラティブガンダムC装備のガンプラレビュー画像です

腕は関節・前腕部ともに合わせ目が出ません。

また、

HGUCナラティブガンダムC装備のガンプラレビュー画像です

前腕部が独立可動します。

HGUCナラティブガンダムC装備のガンプラレビュー画像です

フロント・サイドアーマーは大きく開きます。

リア側もサイコフレームが開いた状態で造形。

各部細かくパーツ分割されていて、素組みでも見栄えがいいです。

HGUCナラティブガンダムC装備のガンプラレビュー画像です

脚部前面の外装には合わせ目が出ません。

厳密に言えば足の甲付近の内部フレームに出ますが、ほとんど目立たず。

HGUCナラティブガンダムC装備のガンプラレビュー画像です

ここもほとんど目立ちませんが、脚の付け根パーツの球体には合わせ目が出ます。

脚を曲げると関節パーツにも合わせ目アリ。

HGUCナラティブガンダムC装備のガンプラレビュー画像です

関節は後ろにも合わせ目。

ふくらはぎのカバーとサイコフレームは開きます。

HGUCナラティブガンダムC装備のガンプラレビュー画像です

脚の付け根はスイングギミックを搭載しており、可動範囲を広げる事ができます。

オリジンシリーズほど前後にスイングするわけではありませんが、必要十分には動いてくれる模様。

HGUCナラティブガンダムC装備のガンプラレビュー画像です

接地性も高く、↑まで開脚しても自立します。

股下にはアクションベース用の3mmジョイント穴が空いており、足裏は肉抜きがありません。

地味に股下のホワイトが色分けされているのが凄いっすw

HGUCナラティブガンダムC装備のガンプラレビュー画像です

C装備になり、バックパック左右にビーム・サーベルをマウントするスタンダードな配置になりました。

ちなみにバックパックを外しても細かなモールド(写真→)が刻まれています。

芸が細いぞ……!(>ω<)

それでは武器を持たせ、アクションポーズいってみます!

HGUCナラティブガンダムC装備のガンプラレビュー画像です

腕の可動域が広いため、収納状態のビーム・サーベルを掴む事ができます。

接続方法はシンプルな凹凸プラ接続のため、軸部分が折れないようご注意を!(>ω<)←HGユニコーンの時折った人

HGUCナラティブガンダムC装備のガンプラレビュー画像です

ナラティブガンダムC装備、ビーム・サーベルを抜刀!

HGUCナラティブガンダムC装備のガンプラレビュー画像です

サーベルのエフェクトパーツはサイコフレームと同じランナーに配置されているからか、多少気泡が目立ちます。(個体差の可能性あり)

HGUCナラティブガンダムC装備のガンプラレビュー画像です

飛びかかるナラティブガンダムC装備!

HGUCナラティブガンダムC装備のガンプラレビュー画像です HGUCナラティブガンダムC装備のガンプラレビュー画像です

やば、カッケェ!(涙

HGUCナラティブガンダムC装備のガンプラレビュー画像です

もちろん二刀流も可能です。

HGUCナラティブガンダムC装備のガンプラレビュー画像です

胴体の肩ブロックが引き出せるので、ポーズがガンガン決まります。

HGUCナラティブガンダムC装備のガンプラレビュー画像です HGUCナラティブガンダムC装備のガンプラレビュー画像です

シールドはジョイントパーツを含めてもシンプルな4パーツ構造になっており、裏側(「裏面」「ビーム・キャノン」「ミサイル」)は色分けされていません。

塗装派モデラーさんは、このあたりが重点的な塗りポイントになると思われ。

HGUCナラティブガンダムC装備のガンプラレビュー画像です

シールドの取り付け方は前腕部に横からスライドさせたあと、下へ持っていきます。

そこまでガッチリ接続されるわけではありませんが、動かしていてポロリする事はありませんでした。

HGUCナラティブガンダムC装備のガンプラレビュー画像です

ビーム・ライフルを装備させてみます。

設定的にはジェガンのビーム・ライフルを元に急造されたライフルとの事。

機関部上にサイトが備えられ、バーチカル方式のEパックが採用されています。

HGUCナラティブガンダムC装備のガンプラレビュー画像です

ビーム・ライフルを構えるナラティブガンダムC装備!

HGUCナラティブガンダムC装備のガンプラレビュー画像です

ビーム・キャノンで攻撃!

HGUCナラティブガンダムC装備のガンプラレビュー画像です HGUCナラティブガンダムC装備のガンプラレビュー画像です HGUCナラティブガンダムC装備のガンプラレビュー画像です HGUCナラティブガンダムC装備のガンプラレビュー画像です

かっこいいっす……(>ω<)

HGUCナラティブガンダムC装備のガンプラレビュー画像です

ライフル+サーベルで。

HGUCナラティブガンダムC装備のガンプラレビュー画像です

膝立ちも綺麗に決まるので、色々なポージングが可能です。

HGUCナラティブガンダムC装備のガンプラレビュー画像です HGUCナラティブガンダムC装備のガンプラレビュー画像です

ちなみにシールドはバックパックに、ビーム・ライフルは専用のジョイントパーツを介してリアアーマーにマウントする事ができます。

HGUCナラティブガンダムC装備のガンプラレビュー画像です

こんな感じ。

HGUCナラティブガンダムA装備とフェネクスのガンプラレビュー画像です

HGUCユニコーンガンダム3号機フェネクス(デストロイモード)と比較。

HGUCナラティブガンダムA装備とフェネクスのガンプラレビュー画像です

【ガンプラ】HGUC ユニコーンガンダム3号機 フェネクス (デストロイモード) (ナラティブVer.) [ゴールドコーティング] レビュー

 

HGUCナラティブガンダムAとC装備の違い・比較ガンプラレビュー画像です

HGUCナラティブガンダムA装備の本体と比較。

HGUCナラティブガンダムAとC装備の違い・比較ガンプラレビュー画像です

主な変更点は武装のほか、サイコフレームの外装部分となります。

HGUCナラティブガンダムAとC装備の違い・比較ガンプラレビュー画像ですナラティブガンダムの違い・比較ガンプラ画像です

A装備、B装備、C装備を比較。

B装備のみプレミアム・バンダイ限定品の拡張セット販売となります。

【ガンプラ】HGUC ナラティブガンダム A装備 レビュー
【ガンプラ】HG ナラティブガンダム用 B装備拡張セット レビュー【プレバン】

 

MGナラティブガンダム C装備 Ver.Kaのガンプラレビュー画像です

最後に、2024年に発売されたMG 1/100 ナラティブガンダム C装備 Ver.Kaと比較。

MGナラティブガンダム C装備 Ver.Kaのガンプラレビュー画像です

【ガンプラ】MG 1/100 ナラティブガンダム C装備 Ver.Ka レビュー

 

HGUCナラティブガンダムC装備のガンプラレビュー画像です

HGUC ナラティブガンダム C装備の感想

ということでHGUC ナラティブガンダム C装備のご紹介でした。

 

まず胴体の引き出しギミックの恩恵もあり、可動域が広いためポージングを重視するモデラーさんには満足度の高いガンプラに仕上がっていると思います。

更に色分けも優秀で、色の足りない箇所を塗装するにしてもバルカン・細かなボルト部・シールド裏側ぐらいでOKな模様。

グレーのランナーにはKPS素材が使われているというのもあり、作りやすさにも秀でていますが脚付け根の接続強度はユルユルです。

このあたりは他のHGナラティブと共通の弱点になるので、要調整といった感じ。(経年で勝手に開脚してしまう感じ)

また、最大の注意点としては組み立て書の文章がネタバレのオンパレードなのでまだ作品を見ていない方はご注意を!(>ω<)

 

以上、「HGUC ナラティブガンダム C装備」のガンプラレビューでした!

 


ゲーム・古本・DVD・CD・トレカ・フィギュア 通販ショップの駿河屋
>> 新品の在庫を見る
>> 中古の在庫を見る