スポンサーリンク
スポンサーリンク
※本ページはプロモーションが含まれています
amazonセール中 [8/20 7:50][PR]
本日のセール品レビュー

【ガンプラ】HGAC 1/144 ウイングガンダムゼロ レビュー
今回は「HGACウイングガンダムゼロ」のガンプラレビューです。新機動戦記ガンダムWに登場し、ヒイロ・ユイが搭乗するテレビ版のウイングガンダムゼロをご紹介。2014年発売。オールガンダムプロジェクト準拠で立体化され、ツインバスターライフルは連
【ガンプラ】オプションパーツセット ガンプラ 13 (ガンプラバトルアームアームズ) レビュー
今回は「オプションパーツセット ガンプラ 13 (ガンプラバトルアームアームズ)」のガンプラレビューです。ガンダムビルドファイターズシリーズより、オプションパーツセット ガンプラ13のガンプラバトルアームアームズをご紹介。2024年発売。サ
[45%OFF] METAL ROBOT魂<SIDE MS>赤いガンダム
[39%OFF] HG 龍神丸
[32%OFF] タミヤ 先細薄刃ニッパー (ゲートカット用)
[30%OFF] HG ウイングガンダムゼロ
[28%OFF] オプションパーツセット ガンプラバトルアームアームズ
[25%OFF] HG ティフォエウスガンダム・キメラ
[19%OFF] ENTRY GRADE RX-78F00/E ガンダム
[13%OFF] HG 戦国アストレイ頑駄無
[12%OFF] HG ガンダムエアリアル(改修型)
[12%OFF] HG GQuuuuuuX
※本ページはプロモーションが含まれています
amazonセール中 [8/20 7:50][PR]
本日のセール品レビュー

【ガンプラ】HGAC 1/144 ウイングガンダムゼロ レビュー
今回は「HGACウイングガンダムゼロ」のガンプラレビューです。新機動戦記ガンダムWに登場し、ヒイロ・ユイが搭乗するテレビ版のウイングガンダムゼロをご紹介。2014年発売。オールガンダムプロジェクト準拠で立体化され、ツインバスターライフルは連
【ガンプラ】オプションパーツセット ガンプラ 13 (ガンプラバトルアームアームズ) レビュー
今回は「オプションパーツセット ガンプラ 13 (ガンプラバトルアームアームズ)」のガンプラレビューです。ガンダムビルドファイターズシリーズより、オプションパーツセット ガンプラ13のガンプラバトルアームアームズをご紹介。2024年発売。サ
[45%OFF] METAL ROBOT魂<SIDE MS>赤いガンダム
[39%OFF] HG 龍神丸
[32%OFF] タミヤ 先細薄刃ニッパー (ゲートカット用)
[30%OFF] HG ウイングガンダムゼロ
[28%OFF] オプションパーツセット ガンプラバトルアームアームズ
[25%OFF] HG ティフォエウスガンダム・キメラ
[19%OFF] ENTRY GRADE RX-78F00/E ガンダム
[13%OFF] HG 戦国アストレイ頑駄無
[12%OFF] HG ガンダムエアリアル(改修型)
[12%OFF] HG GQuuuuuuX

【ガンプラ】HG ガナーザクウォーリア レビュー

HGガナーザクウォーリアのガンプラレビュー画像です レビュー

今回は「HGガナーザクウォーリア」のガンプラレビューです。

HGガナーザクウォーリアのガンプラレビュー画像です

機動戦士ガンダムSEED DESTINYに登場する、ガナーザクウォーリアをご紹介。

2005年発売。

HGザクウォーリアに、ガナーウィザードが付属する内容になっています。

という事で、ガナーウィザードの色分けやギミック中心にレビューしていきたいと思います!

HG ガナーザクウォーリア

HGガナーザクウォーリアのガンプラレビュー画像です

ガナーザクウォーリアさんのボックスアート。

背景にはHG化されなかったスラッシュザクファントムが描かれているぞ!(>ω<)

HGガナーザクウォーリアのガンプラレビュー画像です

組み立て書には緑服になったディアッカ・エルスマンが記載(*´ェ`*)

HGガナーザクウォーリアのガンプラレビュー画像です

モノアイ以外は、全てガナーウィザードの赤い部分を補うホイルシールが付属します。

HGガナーザクウォーリアのガンプラレビュー画像です

付属品一覧がこちら。

※「MMI-M633ビーム突撃銃」「MA-M8ビームトマホーク」「手首パーツ×4(左右の武器持ち手・右の銃持ち手・左の平手)」「ガナーウィザード

ガナーウィザード以外は、HGザクウォーリアのガンプラが丸々1個入っています。

HGガナーザクウォーリアのガンプラレビュー画像です

そして完成したHGガナーザクウォーリアがこちら。

本体は成形色含め全く同じため、可動域や合わせ目については↓のレビューでどうぞ!

【ガンプラ】HG ザクウォーリア レビュー
今回は「HG ザクウォーリア」のガンプラレビューです。機動戦士ガンダムSEED DESTINYに登場し、アレックス・ディノ(アスラン)やザフト兵が搭乗したザク・ウォーリアをご紹介。2004年発売。運命放映時の当時ものキットですが、色分けがか

 

今回はガナーウィザードを中心に見ていくぞ!(>ω<)

HGガナーザクウォーリアのガンプラレビュー画像です

相変わらず劇中再現度の高いプロポーションで立体化されていますね。

HGザクウォーリアの方でも書きましたが、当時もののSEED HG系ではトップクラスに劇中再現度の高いプロポーションで立体化されています。

HGガナーザクウォーリアのガンプラレビュー画像です

こちらがガナーウィザード。

「M1500オルトロス 高エネルギー長射程ビーム砲」と「専用エネルギータンク」で構成される砲戦型のウィザードシステムになります。

HGガナーザクウォーリアのガンプラレビュー画像です

まずはHGザクウォーリアに付属する武器から見ていきます。

こちらはMMI-M633ビーム突撃銃で、持たせるには手の甲パーツを一度外して取り付けます。

HGガナーザクウォーリアのガンプラレビュー画像です

ビーム突撃銃で攻撃するガナーザクウォーリア!

この時点でめちゃめちゃかっこいいっす……(>ω<;)

HGガナーザクウォーリアのガンプラレビュー画像です

マガジン交換!表情付き平手パーツがいい感じ。

ちなみにシールド裏にマウントされているマガジン2つは着脱可能です。

HGガナーザクウォーリアのガンプラレビュー画像です

当時ものキットという事もあり、股下にアクションベース用の3mmジョイント穴は空いていません。

HGガナーザクウォーリアのガンプラレビュー画像です HGガナーザクウォーリアのガンプラレビュー画像です

フォアグリップは可動し、両手で構える事ができます。

HGガナーザクウォーリアのガンプラレビュー画像です HGガナーザクウォーリアのガンプラレビュー画像です

MA-M8ビームトマホークは手首パーツの穴サイズと微妙に合っておらず、持たせると少しプラプラします。

※一部タイラーで尖らせてみました

HGガナーザクウォーリアのガンプラレビュー画像です

斬りつけるガナーザクウォーリア!

HGガナーザクウォーリアのガンプラレビュー画像です

それではこのキットの売り、ガナーウィザードを見ていきます。

HGガナーザクウォーリアのガンプラレビュー画像です

バックパックとオルトロス高エネルギー長射程ビーム砲は赤いリード線で繋がっています。

アーム部分はボールジョイント接続で柔軟に可動します。

HGガナーザクウォーリアのガンプラレビュー画像です

専用エネルギータンクは↑部分に合わせ目が出ます。下部は1パーツです。

HGガナーザクウォーリアのガンプラレビュー画像です

オルトロス高エネルギー長射程ビーム砲を展開させてみます。

支柱ごと下へ持っていき、両先端を展開。

HGガナーザクウォーリアのガンプラレビュー画像です

手でグリップを握らせ、

HGガナーザクウォーリアのガンプラレビュー画像です

フォアグリップを引き出し左手で掴ませます。

ここは手の甲パーツを外さずとも持たせる事ができました。

HGガナーザクウォーリアのガンプラレビュー画像です

ガナーザクウォーリア、オルトロス高エネルギー長射程ビーム砲を展開!

かなりの長さがあります。

HGガナーザクウォーリアのガンプラレビュー画像です

機関部分の細かなレッド部は全てホイルシールで補います。

角ばった面に貼るので、可能なら塗装推奨といった感じです。

HGガナーザクウォーリアのガンプラレビュー画像です

ホワイト部分が足りず、色分けされていない箇所は多いです。

ただ↑のように、ディテールは中々良くできていると思います。

HGガナーザクウォーリアのガンプラレビュー画像です

展開後でもリード線が抜け落ちる事もなく、ストレスフリーです。

HGガナーザクウォーリアのガンプラレビュー画像です

無理なく構える事ができたり、足裏に肉抜きがないので見栄えは良好です。

HGガナーザクウォーリアのガンプラレビュー画像です HGガナーザクウォーリアのガンプラレビュー画像です HGガナーザクウォーリアのガンプラレビュー画像です HGガナーザクウォーリアのガンプラレビュー画像です

目立つ合わせ目を消して部分塗装すれば、かなり化けそう。

HGガナーザクウォーリアのガンプラレビュー画像ですHGガナーザクウォーリア(ルナマリア・ホーク専用機)のガンプラレビュー画像です

HGガナーザクウォーリア(ルナマリア・ホーク専用機)と比較。

違いは成形色のみです。

HGガナーザクウォーリア(ルナマリア・ホーク専用機)のガンプラレビュー画像です

【ガンプラ】HG 1/144 ガナーザクウォーリア(ルナマリア・ホーク専用機) レビュー
今回は「HGガナーザクウォーリア(ルナマリア・ホーク専用機)」のガンプラレビューです。機動戦士ガンダムSEED DESTINYに登場し、ルナマリア・ホークが搭乗するガナーザクウォーリア(ルナマリア・ホーク専用機)のHG版をご紹介。2005年

 

ディアッカ・エルスマンのガンプラレビュー画像です

ディアッカ・エルスマン搭乗機でディスプレイ。

※「HGバスターガンダム(左)」「HGブレイズザクファントム(ディアッカ・エルスマン専用機)(右)」

【ガンプラ】HG 1/144 バスターガンダム レビュー
今回は「HGバスターガンダム」のガンプラレビューです。機動戦士ガンダムSEEDに登場し、ディアッカ・エルスマンが搭乗したバスターガンダムをご紹介。2003年発売。放映当時もののバスターガンダムですが、アームにマウントされた350mmガンラン
【ガンプラ】HG ブレイズザクファントム(ディアッカ・エルスマン専用機) レビュー
今回は「HGブレイズザクファントム(ディアッカ・エルスマン専用機)」のガンプラレビューです。機動戦士ガンダムSEED DESTINYに登場し、ディアッカ・エルスマンが搭乗するブレイズザクファントム(ディアッカ・エルスマン専用機)をご紹介。2

 

HGガナーザクウォーリアのガンプラレビュー画像です

HG ガナーザクウォーリアの感想

ということでHG ガナーザクウォーリアのご紹介でした。

 

本体の可動域や合わせ目箇所は↓のレビューで解説してあります。併せてどうぞ。

【ガンプラ】HG ザクウォーリア レビュー
今回は「HG ザクウォーリア」のガンプラレビューです。機動戦士ガンダムSEED DESTINYに登場し、アレックス・ディノ(アスラン)やザフト兵が搭乗したザク・ウォーリアをご紹介。2004年発売。運命放映時の当時ものキットですが、色分けがか

 

先述した通り、HGザクウォーリア丸々1体にガナーウィザードが付属する内容です。

ガナーウィザードの補足情報としては、バックパックやビーム砲、エネルギータンク全てに合わせ目が出る点。

色も足りていませんが、赤いリード線は外れる事もなく展開ギミック自体は非常に良くできていると思います。

当時もの運命キットの中では上位にオススメだと思います。色変えのルナマリア機もあるので、お好みでどうぞ。

 

ルナ機はMG化も決まったので、緑のMGはプレバンで出そうだよね……。ある程度手を加えるモデラーさんには、HG版も普通にオススメだよ!

 

以上、「HG ガナーザクウォーリア」のガンプラレビューでした!

 


ゲーム・古本・DVD・CD・トレカ・フィギュア 通販ショップの駿河屋
>> 駿河屋の在庫を見る