スポンサーリンク
スポンサーリンク

[PR]プレミアムバンダイ
icon
icon
icon
icon
icon

【ガンプラ】RG 1/144 黒い三連星専用ザクII レビュー【プレバン】

RG 1/144 黒い三連星専用ザクIIのガンプラレビュー画像です レビュー

今回は「RG MS-06R-1A 黒い三連星専用ザクII」のガンプラレビューです。

RG 1/144 黒い三連星専用ザクIIのガンプラレビュー画像です

機動戦士ガンダムMSVより、黒い三連星が駆るR-1A型高機動型ザクIIのRG版をご紹介。

2018年発売プレミアム・バンダイ限定品になります。

RGのザク系ランナーを使用しつつ、特徴的なカラーリングと機体形状が再現されています。

ということで、RG黒い三連星専用ザクIIをレビューしていきたいと思います!

RG 1/144 MS-06R-1A 黒い三連星専用ザクII

RG 1/144 黒い三連星専用ザクIIのガンプラレビュー画像です

RG版の黒い三連星専用高機動型ザクII(R-1A型)。

頭部とデカールにより、ガイア・オルテガ・マッシュ機が再現できます。今回はオリジン版のように3体の本体仕様が違うといったことはないので、頭頂部パーツの切り替えとデカールで差をつける感じです。

RG 1/144 黒い三連星専用ザクIIのガンプラレビュー画像です

リアリスティックデカールがこちら。

ガイア、オルテガ、マッシュそれぞれのマーキングを収録した、新規のものが付属します。

ちなみにガイア機を再現するなら「03」オルテガ機は「06」マッシュ機は「02」をチョイスする感じになります。

RG 1/144 黒い三連星専用ザクIIのガンプラレビュー画像です

1/144パイロットフィギュアがこちら。

RG 1/144 黒い三連星専用ザクIIのガンプラレビュー画像です

いくつか余剰パーツが出ますが、使えそうなパーツはあまりありません。

RG 1/144 黒い三連星専用ザクIIのガンプラレビュー画像です

そして完成したRG 1/144 黒い三連星専用ザクIIがこちら。

今回はツノ有り頭部と「03」のデカールを使い、ガイア機で組んでみました。

黒い三連星らしい、特徴的な漆黒の成形色で立体化されています。

RG 1/144 黒い三連星専用ザクIIのガンプラレビュー画像です

骨格フレームには、初期RGザクのアドヴァンスドMSジョイントが使われているため、今のガンプラ目線で見るとぶっちゃけそこまでクオリティが高くありませんw

というのもこのジョイント、動かしていると腰回りアーマーのポロリ率が高いうえ、上半身や肩関節の接続強度が弱いので少しフニャついてしまう弱点があります。

RG 1/144 黒い三連星専用ザクIIのガンプラレビュー画像です

逆に、この高密度かつ徹底的に色分けされた状態がパチ組みで組めてしまうので、見た目特化なガンプラに仕上がっているのは間違いないでしょう……(*_*)

それでは各部細かく見ていきます!

RG 1/144 黒い三連星専用ザクIIのガンプラレビュー画像です

頭部をアップで。モノアイガードには無色のクリアパーツが採用されています。

RG 1/144 黒い三連星専用ザクIIのガンプラレビュー画像です

顔を左右に振ると、モノアイが連動して可動します。

RG 1/144 黒い三連星専用ザクIIのガンプラレビュー画像です

オルテガ/マッシュ機用の、ツノ無しパーツも付属します。

また、余剰パーツとして異なるタイプのブレードアンテナも同梱。

RG 1/144 黒い三連星専用ザクIIのガンプラレビュー画像です

胴体をアップで。動力パイプ部は全てのパーツが分離されていて、1/144スケールとは思えない密度感を誇っています。

RG 1/144 黒い三連星専用ザクIIのガンプラレビュー画像です

コクピットハッチは開閉するぞ!

RG 1/144 黒い三連星専用ザクIIのガンプラレビュー画像です

右肩のL字シールドをアップで。

このあたりのリアリスティックデカールがめちゃかっこいいです。

RG 1/144 黒い三連星専用ザクIIのガンプラレビュー画像です

左腕をアップで。左肩はおなじみショルダースパイクアーマーになっていて、可動します。

RG 1/144 黒い三連星専用ザクIIのガンプラレビュー画像です

特徴的なバックパックをアップで。

このあたりのパーツ分割構造が優秀で、下部バーニアはボールジョイント接続により可動します。

RG 1/144 黒い三連星専用ザクIIのガンプラレビュー画像です

腰部をアップで。このあたりのアーマー(特にフロント側)がポロリしやすいのが弱点といったところ。

RG 1/144 黒い三連星専用ザクIIのガンプラレビュー画像です

↑枠のジョイントパーツを噛ませれば、アクションベース系に対応します。

最近だと3mm穴がついているものもありますが、今回は□穴のみです。

RG 1/144 黒い三連星専用ザクIIのガンプラレビュー画像です

ボリューミーな脚部がこちら。

全身の中でも、このあたりのパーツ密度が特に高いです。

RG 1/144 黒い三連星専用ザクIIのガンプラレビュー画像です

もちろん、足裏に肉抜きはありません。

RG 1/144 黒い三連星専用ザクIIのガンプラレビュー画像です

黒い三連星専用高機動型ザクII、出撃!

ハンドパーツは「握り手」「平手」「武器持ち手」「指可動タイプの手」の4種類が、左右分計8つ同梱します。

RG 1/144 黒い三連星専用ザクIIのガンプラレビュー画像です

それでは武装を見つつ、アクションポーズいってみます!

RG 1/144 黒い三連星専用ザクIIのガンプラレビュー画像です

ザク・マシンガンがこちら。

グリップ部と手の平内部の凹凸を合わせて持たせるため、ガッチリと保持できます。

RG 1/144 黒い三連星専用ザクIIのガンプラレビュー画像です

攻撃!

RG 1/144 黒い三連星専用ザクIIのガンプラレビュー画像です

フォアグリップは可動し、両手で構えることができます。

RG 1/144 黒い三連星専用ザクIIのガンプラレビュー画像です

また、ドラムマガジンを外して腰部アーマーにマウントすることができます。

意外と言っては失礼ですが、ガッチリとマウントできました(*ノェノ)

RG 1/144 黒い三連星専用ザクIIのガンプラレビュー画像です

ザク・バズーカも付属しますが、グリップを引き出すことができないので少し持たせ辛いです。

RG 1/144 黒い三連星専用ザクIIのガンプラレビュー画像です

バズーカをぶっ放す三連星ザク!

RG 1/144 黒い三連星専用ザクIIのガンプラレビュー画像です

こちらも、フォアグリップが可動します。

RG 1/144 黒い三連星専用ザクIIのガンプラレビュー画像です

ジャイアント・バズは、グリップを引き出すことができるので持たせやすいです。

ただ、グリップについている凸ピンが右側面についている影響で、左手に持たせることはできません。

RG 1/144 黒い三連星専用ザクIIのガンプラレビュー画像です

アクション!

RG 1/144 黒い三連星専用ザクIIのガンプラレビュー画像です RG 1/144 黒い三連星専用ザクIIのガンプラレビュー画像です

スコープ部は開閉し、中にはクリアパーツが使われているコダワリの作り。

フォアグリップも可動します。

RG 1/144 黒い三連星専用ザクIIのガンプラレビュー画像です

「迂闊な奴だ!」

RG 1/144 黒い三連星専用ザクIIのガンプラレビュー画像です

二丁持ちでパシャリ。

RG 1/144 黒い三連星専用ザクIIのガンプラレビュー画像です RG 1/144 黒い三連星専用ザクIIのガンプラレビュー画像です RG 1/144 黒い三連星専用ザクIIのガンプラレビュー画像です

ヒート・ホークは、シンプルな2パーツ構造です。

高熱化した色のパーツは、付属しません。

RG 1/144 黒い三連星専用ザクIIのガンプラレビュー画像です

「無駄だと言っとろうが!」

RG 1/144 黒い三連星専用ザクIIのガンプラレビュー画像です

ヒート・ホークは、腰部サイド・リアアーマーにマウントできます。

RG 1/144 黒い三連星専用ザクIIのガンプラレビュー画像です

ショルダータックルをかますガイア!

RG 1/144 黒い三連星専用ザクIIのガンプラレビュー画像です

武装は、L字シールドにまとめてマウントできます。

ただ重心が右に寄ってしまうため、上半身が右に傾いてしまう弱点はアリ。

1/144スケールの黒い三連星ザクの比較・違い画像です

HGUC 1/144 黒い三連星ザクIIHG 1/144 高機動型ザクII(ガイア専用機)と比較。

黒い三連星ザクは、それぞれ2013年・2015年・2018年とコンスタントにリリースされています。

1/144スケールの黒い三連星ザクの比較・違い画像です

この中では今回のRG版が一番新しいですが、ベースキットに古いRGザクのパーツが流用されているので、実質的にはオリジン版が最新だと認識する方がベターです。

1/144スケールの黒い三連星ザクの比較・違い画像です

頭部を比較。

1/144スケールの黒い三連星ザクの比較・違い画像です

上半身を比較。オリジン版のガイア機は、左肩もL字シールドになっています。

1/144スケールの黒い三連星ザクの比較・違い画像です

脚部を比較。

1/144スケールの黒い三連星ザクの比較・違い画像です

バックパックを比較。

1/144スケールの黒い三連星ザクの比較・違い画像です

高密度なパーツ数・色分け・細かなディテールは今回のRG版の圧勝ではあるのですが、今から買うならオリジン版の方がオススメかもしれません。

三連星各機で肩部形状なども変化しているので、違いがより楽しめると思うぞ!(>ω<)

※HGUC版のクセのないスタイルも捨てがたいですが

【ガンプラ】HGUC 黒い三連星ザクII レビュー
今回は「HGUC 黒い三連星ザクII」のガンプラレビューです。機動戦士ガンダムMSVに登場する、MS-06R-1A 高機動型ザクII 黒い三連星仕様をご紹介。2013年発売。MSV版で立体化された黒い三連星仕様のR-1A型ですが、「ザク・マ
【ガンプラ】HG 高機動型ザクII(ガイア/マッシュ専用機) レビュー
今回は「HG 高機動型ザクII(ガイア/マッシュ専用機)」のガンプラレビューです。機動戦士ガンダムTHEジ ORIGINオリジンに登場し、ガイアとマッシュが搭乗する高機動型ザクIIをご紹介。2015年発売。肩のパーツを交換する事により、選択

 

高機動型ザクのバリエーション比較ガンプラ画像です

RGの高機動型ザクIIバリエーションを比較。

※左から「本キット」「ジョニー・ライデン専用」「シン・マツナガ専用」「エリック・マンスフィールド専用

ジョニー・ライデン機以外は、プレミアム・バンダイ限定品です。

高機動型ザクのバリエーション比較ガンプラ画像です

頭部を比較。エリック・マンスフィールドだけ独特なアンテナデザインですね。

ちなみにデカールが剥がれかかってますが、エリック機にかかわらず経年で結構剥がれてくる点はご注意を(>ω<)

高機動型ザクのバリエーション比較ガンプラ画像です

上半身を比較。

高機動型ザクのバリエーション比較ガンプラ画像です

ショルダースパイクアーマーを比較。

ジョニー・ライデン機は、よりトンガってます。

高機動型ザクのバリエーション比較ガンプラ画像です

脚部を比較。

【ガンプラ】RG 1/144 MS-06R-2 ジョニー・ライデン専用 高機動型ザクII レビュー
今回は「RGジョニー・ライデン専用 高機動型ザクII」のガンプラレビューです。機動戦士ガンダム MSVより、ジョニー・ライデンが搭乗する高機動型ザクII(MS-06R-2)のRG版をご紹介。2017年発売。RGらしい高密度なパーツで再現され
【ガンプラ】RG 1/144 MS-06R-1A シン・マツナガ専用ザクII レビュー【プレバン】
今回は「RGシン・マツナガ専用ザクII」のガンプラレビューです。機動戦士ガンダムMSVより、ソロモンの白狼ことシン・マツナガ専用高機動型ザクIIのRG版をご紹介。2018年発売、プレミアム・バンダイ限定品になります。RGのザク系ランナーを使
【ガンプラ】RG 1/144 エリック・マンスフィールド専用ザクII レビュー【プレバン】
今回は「RG MS-06R-1A エリック・マンスフィールド専用ザクII」のガンプラレビューです。機動戦士ガンダムMSVより、エリック・マンスフィールド専用ザクIIのRG版をご紹介。2019年発売。エリック機の特徴である頭部ブレードアンテナ

 

RG 1/144 黒い三連星専用ザクIIのガンプラレビュー画像です

RG 1/144 MS-06R-1A 黒い三連星専用ザクIIの感想

ということでRG黒い三連星専用ザクIIのご紹介でした。

 

他のRG系ザクと感想がかぶりますが、RG初期のザクベースで構成されているため、今のガンプラ目線で見るとポロリ率の高さや関節(上半身と下半身、肩部)のフニャつきが気になるケースが多い点はご注意を。

長所は、圧倒的なパーツ数による色分けとディテールの細かさ。素立ちさせた時の見た目に関しては、めちゃめちゃかっこいいです。

黒い三連星ザクはHGUC版、オリジンのHG版、今回のRG版と選択肢が広いので、好みのガンプラをチョイスしてみてくださいね。

 

以上、「RG 1/144 MS-06R-1A 黒い三連星専用ザクII」のガンプラレビューでした!

icon

 

 


ゲーム・古本・DVD・CD・トレカ・フィギュア 通販ショップの駿河屋
>> 駿河屋の在庫を見る