今回は「1/144 ガンダムデスサイズヘル」のガンプラレビューです。
1/144スケールの放送当時ものキット、ガンダムデスサイズヘルのTV版をご紹介。
こちらフィギュア付きで発売されたもので、2000年発売の旧キットになります。
それでは、早速TV版1/144ガンダムデスサイズヘルをレビューしていきたいと思います!
1/144 ガンダムデスサイズヘル
CGで描かれたデスサイズヘルと、デュオが描かれたボックスアート。
こちらフィギュア付きとして再リリースされたものなので、1/35デュオ・マックスウェルが欲しいモデラーさんはこちらを買うようご注意を!(>ω<)
ガンプラ的には設定と同じく1/144ガンダムデスサイズ(旧キット)のランナーを一部流用したリデコキットになっています。
組み立て書と大人気デュオ・マックスウェルさん。
シリーズ共通で小さめの組み立て書になっています。
旧キットらしくホイルシールの量は多いです。
黄色い部分などは光沢感のあるゴールドのシールになっているため、今のガンプラ目線で見ると逆にしょぼく見えてしまうかもしれません。
塗装前提のガンプラといっていいと思います。
1/35デュオ・マックスウェルがこちら。
そこまで小さくないので、塗りがいがありそう。
そして完成した1/144ガンダムデスサイズヘルがこちら。
旧キットとはいえスナップフィット(接着剤不要)を採用しているため、一応素組みでもサクサク組む事ができます。
今の時代に1/144デスサイズヘルのTV版レビューを見に来てくれたコアなモデラーさんはある程度合わせ目消しや塗装すると思うので、ストレート組みしたデスサイズヘルの素体としてご確認くださいまし(*´ェ`*)
旧キットということで全身に合わせ目が出るため、合わせ目箇所の解説は省略させていただくぞ!
それでは細かく見ていきます!
旧キットという事で可動域は死んでいると言っていいかもしれません……w
ただ上半身は少し引き上げれば360度回転し、好きな位置に持っていくことができます。
顔をアップで。パーツの合いが悪く、隙間ができてしまうのはご愛嬌と言ったところ。
無印のデスサイズ同様、頭部はでかい気がするので見栄えはあまり良くありません。
口も角ばった面にシールを貼るため、塗装前提のキットといっていいと思います。
特徴的なアクティブクロークは紺色1色成型で、ホワイト・レッド部などはシールで補います。
左右のパーツは中央でカチッとホールドされるため、開閉状態はスムーズに切り替え可能です。
後ろも中央で固定されます。
アクティブクロークを広げた状態がこちら。
EW版と違い、コウモリのような生物的な翼のような形ではないところがTV版の特徴ですよね。
TV版の方が好きなファンもいそうです。
翼の裏側には細かいパーツを取り付けます。地味に細かい部分。
胸部のリブジャマーまわりは全てシールで補うため、見栄えは悪いです。
ここも塗装前提といったところですね。
腕は90度まで曲がります。
関節がポリキャップむき出しな点はシリーズ共通です。
バスターシールドは展開可能です。
表面はシールで補いますが、意外な事に(と言っては失礼ですが)サイズ感が丁度良くキレイな見た目になります。
バスターシールドは前腕部側面に取り付けますが、基部でロール回転はせず固定式となります。
接続強度は強く、カッチリと取り付け可能です。
フロントアーマーはほとんど上がりません。
白い部分はシールで補います。
脚部。
下から。足裏に肉抜きはありませんが、モールドもありません。
股下にスタンド穴は無しです。
バックパック(ハイパージャマー)は1/144ガンダムデスサイズと同じです。
リアアーマーには、収縮した状態のツインビームサイズをマウントする事ができます。
こちらが展開状態のツインビームサイズ。
先程の収縮状態のものとは別パーツで付属します。
ビーム刃は色分けされていないため、要塗装となります。
先端は可動。
ツインビームサイズを構えるガンダムデスサイズヘル!
それではアクションポーズいってみます!
ツインビームサイズを持ち、飛びかかるデスサイズヘル!
攻撃!
デスサイズ系は何体か組んできましたが、動かすと一気にかっこよくなる気がします。
確かにかっこいいのですが、頭部だけはちょい不満だぞ!w
バスターシールド先端は、ビームエフェクトパーツを取り付ける事ができます。
ただ、クリアパーツではなく白いパーツです。
バスターシールドで攻撃!
射出!
1/144ガンダムデスサイズと比較。
共通パーツは多いです。
1/144ガンダムデスサイズヘルカスタム(EW版)と比較。
バンダイさん……この間に何があった
色々な1/144スケールの旧キットデスサイズで。
EW版ヘル(デスサイズヘルカスタム)も結構昔の旧キットなのですが、今のガンプラ目線で見ても普通にかっこいいのに驚きます(*´ェ`*;)
ある程度手を加えるモデラーさんには最高の旧キットになっているので、↓も併せて御覧ください。
最後に、2023年にプレミアム・バンダイより発売されたHGAC 1/144 ガンダムデスサイズヘルと比較。
頭部とアクティブクロークを比較。
ツインビームサイズを比較。
バスターシールドを比較。
さすがに発売年の差がありまくるため、今から買うならHGAC版の方がオススメですw
ただ、プレバン限定品になってしまっているので、再販タイミングを逃さないよう気をつけましょう↓
1/144 ガンダムデスサイズヘルの感想
ということで1/144 ガンダムデスサイズヘルのご紹介でした。
組んだ印象としては、動かすと一気にかっこよくなる旧キットに仕上がっていると思います。(わたしがデスサイズ系好きなだけ?w)
あと面白いのは、このキットを組む前に「アマゾンのレビュー見てみよ!」と思いのぞいてみたら英語のレビューばかりだった点ですw↓
ガンダムWって海外で人気があるとは聞いていましたが、ほんとにそうみたいですね。
この前久々にTVシリーズ見直したんですが、まるで海外ドラマのようにスピーディーな展開を見せるのでそういったところも評価されているのかもしれません。
って話が脱線した(*´ェ`*;)
このキットの総評としては、1/144 ガンダムデスサイズヘルEW版のようなスタイリッシュ体型ではないため、旧キットの味を楽しめる・もしくは改造できるモデラーさんにはオススメといった感じです。サクッと高品質なデスサイズヘルを組みたいなら、プレバンのHGAC版をチョイスしましょう。
本級キットはとにかく安いのが長所だと思うので、再販タイミングさえ合えば買って色々いじると面白いかもしれません。
以上、「1/144 ガンダムデスサイズヘル」のガンプラレビューでした!