スポンサーリンク
スポンサーリンク

[PR]プレミアムバンダイ
icon
icon
iconicon
icon

【ガンプラ】HG プロトタイプグフ 戦術実証機 レビュー

HGプロトタイプグフ(戦術実証機)のガンプラレビュー画像です レビュー

今回は「HG プロトタイプグフ (戦術実証機)」のガンプラレビューです。

HGプロトタイプグフ(戦術実証機)のガンプラレビュー画像です

機動戦士ガンダム THE ORIGINオリジン MSDにて設定された、プロトタイプグフ 戦術実証機をご紹介。

2015年発売。

特徴的な試作型ヒート・ロッドやグフに繋がる三連装マシンガンが特徴的で、前腕のアタッチメントがモビルワーカー MW-01 01式後期型と互換性のあるガンプラに仕上がっています。

という事で、HGプロトタイプグフ戦術実証機をレビューしていきたいと思います!

HG プロトタイプグフ 戦術実証機

HGプロトタイプグフ(戦術実証機)のガンプラレビュー画像です

ザクの基本性能では限界がある事から、ジオニック社が陸戦用に特化して開発した試作モビルスーツのプロトタイプグフ(戦術実証機)さん。

のちにプレバンにて機動実証機も発売されましたが、違いは前腕部のアタッチメントの有無となります。

HGプロトタイプグフ(戦術実証機)のガンプラレビュー画像です

組み立て書にはランバ・ラルが記載。

明言はされていないものの、青い機体カラーから「テストパイロットはランバ・ラルだったのではないか」と推測されているそうです。

HGプロトタイプグフ(戦術実証機)のガンプラレビュー画像です

ホイルシールはモノアイのピンク部分のみで、あとは多彩なマーキングシールが付属します。

マーキングシールでは光が浮かび上がったようなモノアイも印刷されているので、目の部分はホイルシールとの選択式となります。

HGプロトタイプグフ(戦術実証機)のガンプラレビュー画像です

付属品一覧がこちら。

※「試作型ヒート・ロッド」「シールド」「ヒート・ホーク2種(マウント用・持たせる用)」「マニピュレーター(MW-01 01式 後期型)」「スタンド用ジョイントパーツ」

グフに繋がる試作型っぽい装備が色々と付属します。

HGプロトタイプグフ(戦術実証機)のガンプラレビュー画像です

余剰パーツがこちら。オリジンのザク系関節パーツが一部余ります。

HGプロトタイプグフ(戦術実証機)のガンプラレビュー画像です

そして完成したHGプロトタイプグフ 戦術実証機がこちら。

ブルーを基調とした成型色で立体化されています。

戦術実証機の特徴は前腕部で、モビルワーカー MW-01 01式 後期型と同規格のアタッチメントが採用されています。

HGプロトタイプグフ(戦術実証機)のガンプラレビュー画像です

相変わらずの良プロポーションですね。

基本フレームにオリジン系ザクのパーツを使用しつつ、外装は全て新規パーツになっているので新規パーツは多いです。

HGプロトタイプグフ(戦術実証機)のガンプラレビュー画像です

それでは各部細かく見ていきます!

HGプロトタイプグフ(戦術実証機)のガンプラレビュー画像です

可動域はそこそこ広く、手足ともに大きく広がります。

HGプロトタイプグフ(戦術実証機)のガンプラレビュー画像です

手足の関節は90度ほど曲がり、ヒザ立ち可能。

HGプロトタイプグフ(戦術実証機)のガンプラレビュー画像です

デザイン的に腰をひねる動作はちょい苦手ですが、ある程度は動きます。

HGプロトタイプグフ(戦術実証機)のガンプラレビュー画像です

上半身が前後・左右と柔軟に可動。

このあたりはオリジン系ザクと同じく、細かな動きをつける事ができます。

HGプロトタイプグフ(戦術実証機)のガンプラレビュー画像です

頭部をアップで。モノアイに凸モールドはありません。

モノアイはピンクのホイルシールか、光が浮かび上がったようなマーキングシールかどちらかを選んで貼る仕様です。

今回はマーキングシールを使ってみました。

HGプロトタイプグフ(戦術実証機)のガンプラレビュー画像です

底面にツマミがあり、モノアイを左右に動かす事ができます。

HGプロトタイプグフ(戦術実証機)のガンプラレビュー画像です

横・後ろから。パーツは上下はめ込み式ですが、合わせ目部分は作例準拠ではモールド扱いでOKでした。

HGプロトタイプグフ(戦術実証機)のガンプラレビュー画像です

胴体は上部と側面に合わせ目が出るのですが、ここもよ~く見るとモールドのようになっています。

コクピット部にはクリアオレンジのパーツが使われており、豪華な見た目です。

HGプロトタイプグフ(戦術実証機)のガンプラレビュー画像です

ランドセルはMS-06Fから変更されており、重力下仕様に改良されています。

ノズルが2基から3基に変更されているほか、試作型っぽく一部の内部機器がむき出しになったデザインに。

HGプロトタイプグフ(戦術実証機)のガンプラレビュー画像です

肩はボールジョイント接続で、前後に可動。

ショルダースパイクアーマーは前後はめ込み式で、上部と側面に合わせ目が出ます。

ちなみにここは、可動の妨げにならないようある程度動きます。

HGプロトタイプグフ(戦術実証機)のガンプラレビュー画像です

右腕がこちら。合わせ目があるのは、肩内部ブロックのみです。

アタッチメント仕様になっていて、先端には試作型ヒート・ロッドを取り付ける事ができます。

HGプロトタイプグフ(戦術実証機)のガンプラレビュー画像です

ツマミを開いて外せば、同規格の腕に交換可能です。

本キットには、↑画像「モビルワーカー MW-01 01式後期型」のマニピュレーターも同梱します。

HGプロトタイプグフ(戦術実証機)のガンプラレビュー画像です

手首パーツをアップで。平手には肉抜きがあります。

HGプロトタイプグフ(戦術実証機)のガンプラレビュー画像です

武器持ち手も同梱するので、ヒート・ホークを持たせる事ができます。

手首パーツは、どちらも右手用のものが同梱します。

HGプロトタイプグフ(戦術実証機)のガンプラレビュー画像です

敵を睨みつけるプロトタイプグフ戦術実証機!

HGプロトタイプグフ(戦術実証機)のガンプラレビュー画像です HGプロトタイプグフ(戦術実証機)のガンプラレビュー画像です

攻撃!

HGプロトタイプグフ(戦術実証機)のガンプラレビュー画像です

腰部側面には、収縮状態のヒート・ホークをマウントできます。

リアアーマーにもダボ穴が空いています。

HGプロトタイプグフ(戦術実証機)のガンプラレビュー画像です

左腕。こちらもアタッチメント方式で、三連装マシンガンになっています。

正式採用されたグフでは五連装ですが、プロトタイプでは三連装になっているのが特徴です。

HGプロトタイプグフ(戦術実証機)のガンプラレビュー画像です

作例準拠では脚部外装に合わせ目はありませんが、ヒザを曲げた際に露出する内部フレームには合わせ目有りです。

※設定画と比べた場合は、一部合わせ目扱いになる部分があります

HGプロトタイプグフ(戦術実証機)のガンプラレビュー画像です

股関節(足の付け根軸)は前後に可動します。

足裏に肉抜きはありません。股下に穴は空いておらず、スタンドに展示する際は専用のジョイントパーツを噛ませます。

が、3mm穴タイプには対応しておらず、展示する際はアクションベース2(四角軸)が必要となります。

HGプロトタイプグフ(戦術実証機)のガンプラレビュー画像です

プロトタイプグフ戦術実証機、テスト開始!

HGプロトタイプグフ(戦術実証機)のガンプラレビュー画像です

それでは特徴的な武装を見つつ、アクションポーズいってみます!

HGプロトタイプグフ(戦術実証機)のガンプラレビュー画像です

シールドはジョイントパーツを介し、ヒジに取り付けます。

基部で360度ロール回転します。

HGプロトタイプグフ(戦術実証機)のガンプラレビュー画像です

三連装マシンガンで攻撃!

HGプロトタイプグフ(戦術実証機)のガンプラレビュー画像です HGプロトタイプグフ(戦術実証機)のガンプラレビュー画像です HGプロトタイプグフ(戦術実証機)のガンプラレビュー画像です

やば、これだけでかっこいいわ……(*´ェ`*;)

HGプロトタイプグフ(戦術実証機)のガンプラレビュー画像です

試作型ヒート・ロッドを展開させるには、先端パーツを外して伸びた状態のムチに交換します。

HGプロトタイプグフ(戦術実証機)のガンプラレビュー画像です

試作型ヒート・ロッドを振り上げるグフ!

HGプロトタイプグフ(戦術実証機)のガンプラレビュー画像です

アクション!

HGプロトタイプグフ(戦術実証機)のガンプラレビュー画像です

試作型ヒート・ロッドは曲げる事ができます。

HGプロトタイプグフ(戦術実証機)のガンプラレビュー画像ですHGプロトタイプグフ(戦術実証機)のガンプラレビュー画像です

ぐるぐる……。

HGプロトタイプグフ戦術実証機と機動実証機の比較ガンプラレビュー画像です

本キットのリデコキットである、HGプロトタイプグフ(機動実証機)のブルーカラーとサンドカラーVer.とディスプレイ。

どちらも腕がザクタイプになっていて、プレミアム・バンダイ限定品となります。

HGプロトタイプグフ戦術実証機と機動実証機の比較ガンプラレビュー画像です

【ガンプラ】HG プロトタイプグフ(機動実証機 ブルーカラーVer.) レビュー【プレバン】
【ガンプラ】HG プロトタイプグフ(機動実証機 サンドカラーVer.) レビュー【プレバン】

 

HGプロトタイプグフ戦術実証機とHGUCグフの比較ガンプラ画像です

HGグフ(REVIVE)と比較。

HGプロトタイプグフ戦術実証機とHGUCグフの比較ガンプラ画像です

【ガンプラ】HGUC 1/144 グフ (REVIVE) レビュー

 

グフのバリエーションのガンプラ画像です

色々なHGグフでディスプレイ。

グフのバリエーションのガンプラ画像です

【ガンプラ】HGUC グフカスタム レビュー
【ガンプラ】HGUC グフ・フライトタイプ レビュー【プレバン】
【ガンプラ】HG グフ イグナイテッド (量産機) レビュー
【ガンプラ】HGBF グフR35 レビュー

 

HGプロトタイプグフ(戦術実証機)のガンプラレビュー画像です

HG プロトタイプグフ 戦術実証機の感想

という事でHG プロトタイプグフ (戦術実証機)のご紹介でした。

 

多彩なマーキングシールが付属する事から「ブルーの装甲に白いマークが映える」ので、初代グフより情報量の多いMSD特有のデザインに仕上がっています。

目立つ合わせ目はショルダーアーマーぐらいなので、素組みでもきれいなグフに仕上がるのもポイント高し。

オリジンのHGシリーズらしく高可動・高プロポーションと出来がかなりいいので、誰にでもオススメだよ!

 

以上、「HG プロトタイプグフ (戦術実証機)」のガンプラレビューでした!

 


ゲーム・古本・DVD・CD・トレカ・フィギュア 通販ショップの駿河屋
>> 駿河屋の在庫を見る