スポンサーリンク
スポンサーリンク

[PR]プレミアムバンダイ
icon
icon
iconicon
icon

【ガンプラ】HG 1/144 ガンダムダブルオーダイバーアーク レビュー

HGガンダムダブルオーダイバーアークのガンプラレビュー画像です レビュー

今回は「HGガンダムダブルオーダイバーアーク」のガンプラレビューです。

HGガンダムダブルオーダイバーアークのガンプラレビュー画像です

ガンダムビルドメタバースに登場し、リクが使用するガンダムダブルオーダイバーアークをご紹介。

2023年発売

集光樹脂」という自ら発光しているようなエフェクトパーツを採用。GNドライヴは新規造形で再現されていて、3Dメタリックシールを使用しているほか伸縮ギミックを搭載しています。

アークドライヴユニット(肩部パーツ)は、エフェクトを纏う展開状態やソード形態への組み替えが可能。

ということで、HGガンダムダブルオーダイバーアークをレビューしていきたいと思います!

HG 1/144 ガンダムダブルオーダイバーアーク

HGガンダムダブルオーダイバーアークのガンプラレビュー画像です

リクが最初に作った「ガンダムダブルオーダイバー」を、「今のリクが1からビルドするならどんなガンプラになるか?」という視点で作り出されたダブルオーダイバーアーク。

ということで今回はダブルオースカイ系ではなく、初期のダブルオーダイバー系のリデコキットということになります。

ガンプラ的にもHG 1/144 ダブルオーダイバーをベースキットに、アークの新規造形が同梱する内容になっているぞ!

HGガンダムダブルオーダイバーアークのガンプラレビュー画像です

組み立て書にはリクが記載。

HGガンダムダブルオーダイバーアークのガンプラレビュー画像です

今回はホイルシールのほかに、3Dメタリックシール(右)が付属します。

メタリックシールは、2基のGNドライヴに使います。

HGガンダムダブルオーダイバーアークのガンプラレビュー画像です

HG 1/144 ダブルオーダイバーのリデコキットということで、「HG 1/144 ダブルオーガンダム」「HG 1/144 ダブルオーダイバー」のパーツが余ります。

また、ランナー都合で集光樹脂を使用したクリアパーツが1つ余る感じです。

HGガンダムダブルオーダイバーアークのガンプラレビュー画像です

そして完成したHG 1/144 ガンダムダブルオーダイバーアークがこちら。

基本骨格には2008年発売のHG 1/144 ダブルオーガンダムの関節ランナーが使用されているというのもあり、正直最新ガンプラ感はありません。

が、ダブルオーガンダムのHGは今のガンプラ目線で見てもかなり出来が良いため、そこまで不満を感じることはないと思います。

HGガンダムダブルオーダイバーアークのガンプラレビュー画像です

このデフォルトで光っているように見える集光樹脂のクリアエフェクトパーツがいい感じです。

公式によると「外部からの光を吸収して表面や端面から放出。自ら発光するような演出を実現」と書かれているのですが、確かに普通のクリアパーツよりも発光しているようなイメージを受けます。

HGガンダムダブルオーダイバーアークのガンプラレビュー画像です

今回は最近のポリキャップレス仕様ではなく、関節には通常プラが使用されたモデルとなります。

それでは各部細かく見ていきます!

HGガンダムダブルオーダイバーアークのガンプラレビュー画像です

可動域はかなり広いです。

この骨格、2008年発売と古いものが使用されているのに、ここまで動きます。

HGガンダムダブルオーダイバーアークのガンプラレビュー画像です

手足の関節も90度以上大きく曲がり、キレイにヒザ立ち可能です。

HGガンダムダブルオーダイバーアークのガンプラレビュー画像です

上半身は360度回転します。

改めて、HG 1/144 ダブルオーガンダムの凄さがうかがえますね……(*_*;)

HGガンダムダブルオーダイバーアークのガンプラレビュー画像です

頭部はほぼ新規造形で、そのカラーリングが特徴的です。

額中央とツインアイにはシールを使いますが、内部は緑のパーツになっているので場合によっては貼らない選択肢もアリかな?といったところ。

HGガンダムダブルオーダイバーアークのガンプラレビュー画像です

アンテナ先端には安全フラッグあり。

側面にはクリアパーツが使われています。

HGガンダムダブルオーダイバーアークのガンプラレビュー画像です

胴体のアーマーも新規造形です。

胸部中央にはGNダイダルキャノンを搭載。ガンダムAGEから着想したものとのことです。

HGガンダムダブルオーダイバーアークのガンプラレビュー画像です

バックパックも新規ですが、それを繋ぐアームは流用されています。

左右のパーツは今回の目玉である「アークドライヴユニット」になっていて、特性の違う3つのモードを使い分けることができます。

HGガンダムダブルオーダイバーアークのガンプラレビュー画像です

GNドライヴは、先端を引き出すことができます。

内部に3Dメタリックシールを使うので、キラキラ見えてかっこいいです。

HGガンダムダブルオーダイバーアークのガンプラレビュー画像です

腕部は、前腕部の白いパーツに合わせ目あり。前腕部に装備しているアークブレイサーは新規造形です。

手甲型のユニットになっていて、GNバルカンを内蔵するほかGNバーストで刀身を形成したバーストブレイドとしても機能します。

ギミックは後ほど。

HGガンダムダブルオーダイバーアークのガンプラレビュー画像です

腰部。底面のカバーを外せば、スタンド用の3mm穴が露出します。

股間軸は、前後に角度をつけることができるタイプです。(HGダブルオーガンダムおよびダブルオーダイバーと共通)

HGガンダムダブルオーダイバーアークのガンプラレビュー画像です

スリムな脚部をアップで。足裏は、つま先付近に肉抜きっぽいのがありますがこういうデザインかも?といった感じ。

HGガンダムダブルオーダイバーアークのガンプラレビュー画像です

バックパック中央の上部パーツを上げて、クリアパーツを取り付けることができます。

HGガンダムダブルオーダイバーアークのガンプラレビュー画像です

さらに、左右のアークドライヴユニットにもエフェクトパーツを取り付け可能です。

HGガンダムダブルオーダイバーアークのガンプラレビュー画像です

角度を変えれば、

HGガンダムダブルオーダイバーアークのガンプラレビュー画像です

バーストハイマニューバモードが再現できます。

ドライヴユニットを後方に展開した高機動モードで、クリアパーツが巨大な推進機として機能し、機動性を極限まで高めることが可能なモードとなります。

HGガンダムダブルオーダイバーアークのガンプラレビュー画像です

それでは武装やギミックを見つつ、アクションポーズいってみます!

HGガンダムダブルオーダイバーアークのガンプラレビュー画像です

アークブレイサー先端にクリアパーツを取り付け、左右のパーツ(オレンジ部)を前方へ展開してはさみこめばバーストブレイドが再現できます。

HGガンダムダブルオーダイバーアークのガンプラレビュー画像です

バーストブレイドを展開!

ソードパーツは、左右分付属します。

HGガンダムダブルオーダイバーアークのガンプラレビュー画像です

攻撃!

HGガンダムダブルオーダイバーアークのガンプラレビュー画像です

カッケェ!(>ω<;)

HGガンダムダブルオーダイバーアークのガンプラレビュー画像です

アークドライヴユニットを外し、グリップを引き出してクリアパーツを取り付ければバーストバスターソードモードになります。

HGガンダムダブルオーダイバーアークのガンプラレビュー画像です

ジャキッ……。

HGガンダムダブルオーダイバーアークのガンプラレビュー画像です

襲いかかるダブルオーダイバーアーク!

HGガンダムダブルオーダイバーアークのガンプラレビュー画像です HGガンダムダブルオーダイバーアークのガンプラレビュー画像です

二刀流で。エフェクトパーツは、左右分付属します。

HGガンダムダブルオーダイバーアークのガンプラレビュー画像です

ダブルオーガンダムのリデコキットということで、GNソードIIも完全に組むことができます。

HGガンダムダブルオーダイバーアークのガンプラレビュー画像です

ライフルモードで攻撃!

HGガンダムダブルオーダイバーアークのガンプラレビュー画像です

元ネタのガブルオーガンダムではソード部を横にすればライフルモードでしたが、細かなことをいえばダイバー系では縦のままだったりします。

HGガンダムダブルオーダイバーアークのガンプラレビュー画像です

もちろん、ソードモードも再現できます。

HGガンダムダブルオーダイバーアークのガンプラレビュー画像です HGガンダムダブルオーダイバーアークのガンプラレビュー画像です

攻撃!

HGガンダムダブルオーダイバーアークのガンプラレビュー画像です

GNソードIIは、腰部側面にマウントできます。

HGガンダムダブルオーダイバーアークのガンプラレビュー画像です

腰部リア側には、GNビームサーベルを装備。

こちらもダブルオーガンダム、ダブルオーダイバーと共通で

HGガンダムダブルオーダイバーアークのガンプラレビュー画像です

引き抜いて装備できます。ビーム刃も、しっかりと2本付属。

HGガンダムダブルオーダイバーアークのガンプラレビュー画像です

アークドライヴユニットを前方へ展開し、

HGガンダムダブルオーダイバーアークのガンプラレビュー画像です

この角度にすれば……

HGガンダムダブルオーダイバーアークのガンプラレビュー画像です

バーストシールドモードが再現できます。

HGガンダムダブルオーダイバーアークのガンプラレビュー画像です

ドライヴユニットを前方へ展開することで、クリアパーツがGNフィールドとして機能し、広範囲の防御が可能になるモードです。

HGガンダムダブルオーダイバーアークのガンプラレビュー画像です

HGBD 1/144 ガンダムダブルオーダイバーエースと比較。

HGガンダムダブルオーダイバーアークのガンプラレビュー画像です HGガンダムダブルオーダイバーアークのガンプラレビュー画像です

【ガンプラ】HGBD ガンダムダブルオーダイバーエース レビュー

 

HGガンダムダブルオーダイバーアークのガンプラレビュー画像です

その他、ダブルオースカイ系も混ぜてディスプレイ。

HGガンダムダブルオーダイバーアークのガンプラレビュー画像です

※「HGBD 1/144 ガンダムダブルオースカイ」「HGBD:R 1/144 ガンダムダブルオースカイメビウス

今回はスカイ系列ではなく、ダブルオーダイバー系の進化系キットとなります。

【ガンプラ】HGBD ガンダムダブルオースカイ レビュー
【ガンプラ】HGBD:R ガンダムダブルオースカイメビウス レビュー

 

HGガンダムダブルオーダイバーアークのガンプラレビュー画像です

HG 1/144 ガンダムダブルオーダイバーアークの感想

ということでHGガンダムダブルオーダイバーアークのご紹介でした。

 

今回の売りはアークドライヴユニットの切り替えギミックと、「集光樹脂」が使用されたエフェクトパーツの2点かなと思います。

事前情報をあまり調べていなかったので、てっきりダブルオー「スカイ」系の進化系だと思っていたのですが、ダイバー系のリデコキットだったのは意外でした。

基本骨格自体は2008年製のHG 1/144 ダブルオーガンダムではあるのですが、よく動くし合わせ目も少ないのでその点の不満は少ないかな?といったところです!

 

以上、「HG 1/144 ガンダムダブルオーダイバーアーク」のガンプラレビューでした!

 


ゲーム・古本・DVD・CD・トレカ・フィギュア 通販ショップの駿河屋
>> 駿河屋の在庫を見る