スポンサーリンク
スポンサーリンク

[PR]プレミアムバンダイ
icon
icon
iconicon
icon

【ガンプラ】HGUC 1/144 ジョニー・ライデン専用ゲルググ レビュー【プレバン】

HGUCジョニー・ライデン専用ゲルググのガンプラレビュー画像です レビュー

今回は「HG ジョニー・ライデン専用ゲルググ」のガンプラレビューです。

HGUCジョニー・ライデン専用ゲルググのガンプラレビュー画像です

機動戦士ガンダムMSVに登場し、ジョニー・ライデンが搭乗するジョニー・ライデン専用高機動型ゲルググをご紹介。

2018年発売プレミアム・バンダイ限定品になります。

新規造形として、特徴的なロケット・ランチャーB型バックパックが付属

成形色も「真紅の稲妻」らしい濃いめのレッドで再現されています。

という事で、プレバンのHGジョニー・ライデン専用ゲルググをレビューしていきたいと思います!

HGUC ジョニー・ライデン専用ゲルググ

HGUCジョニー・ライデン専用ゲルググのガンプラレビュー画像です

真紅の稲妻、ジョニー・ライデン専用の高機動型ゲルググさん。

1/144スケールでは、1984年に発売された「旧キット1/144ジョニー・ライデン少佐用ゲルググ」以来という事で実に34年ぶりにリニューアルされたガンプラになります。

HGUCジョニー・ライデン専用ゲルググのガンプラレビュー画像です

ホイルシールとマーキングシールがこちら。

マーキングシールにはジョニー・ライデンのエンブレムなどの懐かしいマークが印刷されていますが、テトロン素材になっています。

旧キット・ジョニー・ライデン専用高機動型ゲルググに付属するデカールの画像です

ちなみに↑が旧キットに同梱していた水転写デカール。(一部使ったあとです(*ノェノ))

というのも、旧キットではシールではなく水転写デカールが同梱していたため、人によっては付属シールの種類で旧キットに軍配が上がると思います。

HGUCジョニー・ライデン専用ゲルググのガンプラレビュー画像です

付属品一覧がこちら。

※「ロケット・ランチャー」「ビーム・ライフル」「シールド」「ビーム・ナギナタ」「手首パーツ×4(左右の武器持ち手、右のライフル持ち手、左の平手)」「ツノ無しヘッドパーツ」

この中では、ロケット・ランチャーが新規造形です。

HGUCジョニー・ライデン専用ゲルググのガンプラレビュー画像です

本キットはHGUCシャア専用ゲルググのリデコキットとなるため、色が違う部分のランナーが余剰パーツとなります。

HGUCジョニー・ライデン専用ゲルググのガンプラレビュー画像です

そして完成したHGUCジョニー・ライデン専用ゲルググがこちら。

内容的には成形色が真紅で再現され、新規ロケット・ランチャーとB型バックパックが足された内容です。

当時ABSだった関節パーツはKPSに変更されており、組みやすさは格段に上がっています。(最近の青バンダイマークのHGUCシャアゲルググも同様)

HGUCジョニー・ライデン専用ゲルググのガンプラレビュー画像です

ベースキットに2006年製のHGが使われているため、今のガンプラ目線で見ると合わせ目の量が多く、構造にもちょっぴり古さを感じます。

ただ自立性、接地性は優秀です。

HGUCジョニー・ライデン専用ゲルググのガンプラレビュー画像です

この背部B型バックパックも本キットの売りです。

それでは各部細かく見ていきます!

HGUCジョニー・ライデン専用ゲルググのガンプラレビュー画像です

可動域から。古めのHGながら、手足は大きく広がります。

HGUCジョニー・ライデン専用ゲルググのガンプラレビュー画像です

手足の関節は90度ほど曲がり、ヒザ立ち可能です。

HGUCジョニー・ライデン専用ゲルググのガンプラレビュー画像です

上半身は360度回転します。

HGUCジョニー・ライデン専用ゲルググのガンプラレビュー画像です

頭部をアップで。アンテナはスタビライザータイプではなく、ノーマルタイプになっています。

HGUCジョニー・ライデン専用ゲルググのガンプラレビュー画像です

横、後ろから。合わせ目はありません。

HGUCジョニー・ライデン専用ゲルググのガンプラレビュー画像です

頭頂部のパーツを外せば、モノアイを左右に動かす事ができます。

ちなみにモノアイには凸モールドがなく、全面ホイルシールで再現します。

HGUCジョニー・ライデン専用ゲルググのガンプラレビュー画像です

ツノ無しパーツも付属するよ!

後頭部のトサカを付け替えるだけなので、組んだあとからでも切り替えできます。

HGUCジョニー・ライデン専用ゲルググのガンプラレビュー画像です

胴体・腰部は前後はめ込み式で、上部・側面に合わせ目が出ます。

HGUCジョニー・ライデン専用ゲルググのガンプラレビュー画像です

ショルダーアーマーは、胴体と肩の間に挟み込むようにして取り付けます。

HGUCジョニー・ライデン専用ゲルググのガンプラレビュー画像です

マーキングシール部分をアップで。

ショルダーアーマーは前後はめ込み式で、上部・側面に合わせ目あり。

肩は前方向へ少し可動します。

HGUCジョニー・ライデン専用ゲルググのガンプラレビュー画像です

腕は「肩内部球体」「前腕部」にちょろちょろと合わせ目が出ます。

HGUCジョニー・ライデン専用ゲルググのガンプラレビュー画像です

腰部。リアアーマーに、ビーム・ナギナタをマウントできます。

HGUCジョニー・ライデン専用ゲルググのガンプラレビュー画像です

左右スカート部分のパーツは引き出す事ができ、足を動かす際に邪魔にならない作りをしています。

HGUCジョニー・ライデン専用ゲルググのガンプラレビュー画像です

底面。リアスカート内部にはスラスターが搭載されています。

HGUCジョニー・ライデン専用ゲルググのガンプラレビュー画像です

脚部は「モモ側面」「関節パーツ」「ふくらはぎ」に合わせ目あり。

HGUCジョニー・ライデン専用ゲルググのガンプラレビュー画像です

足を曲げた際に露出する前側のフレームにも合わせ目が出ます。

足裏に肉抜きは無く、装甲内部にはスラスターが搭載されています。

HGUCジョニー・ライデン専用ゲルググのガンプラレビュー画像です

そして本体の売り部分、新規造形のB型バックパックがこちら。

赤と黒のカラーリングは、パーツ分割により色分けされています。

HGUCジョニー・ライデン専用ゲルググのガンプラレビュー画像です

ジョニー・ライデン専用ゲルググ、出撃!

HGUCジョニー・ライデン専用ゲルググのガンプラレビュー画像です

それでは武装を見つつ、アクションポーズいってみます!

HGUCジョニー・ライデン専用ゲルググのガンプラレビュー画像です

こちらが新規造形のロケット・ランチャー

本キットの売り部分なだけあり、7パーツ使われています。ただ、普通に合わせ目は出ます。

HGUCジョニー・ライデン専用ゲルググのガンプラレビュー画像です

シールドは通常ゲルググの色違いで、シール部分のみ新規です。

基部で360度ロール回転します。

HGUCジョニー・ライデン専用ゲルググのガンプラレビュー画像です

ロケット・ランチャーで攻撃!

HGUCジョニー・ライデン専用ゲルググのガンプラレビュー画像です

接地面が広いので、安定したポージングが可能です。

HGUCジョニー・ライデン専用ゲルググのガンプラレビュー画像です

暴れまわるジョニー・ライデン!

HGUCジョニー・ライデン専用ゲルググのガンプラレビュー画像です HGUCジョニー・ライデン専用ゲルググのガンプラレビュー画像です

フォアグリップは可動式で、両手で構える事ができます。

HGUCジョニー・ライデン専用ゲルググのガンプラレビュー画像です HGUCジョニー・ライデン専用ゲルググのガンプラレビュー画像です

いい感じ……(*´ェ`*)

動かすと一気にかっこよくなりますね。

HGUCジョニー・ライデン専用ゲルググのガンプラレビュー画像です HGUCジョニー・ライデン専用ゲルググのガンプラレビュー画像です

こちらはビーム・ナギナタ

他のゲルググ(HGUCシャア専用ゲルググなど)にも付属する、ゲルググ定番の装備も付属します。

HGUCジョニー・ライデン専用ゲルググのガンプラレビュー画像です

ビーム・ナギナタをぶん回すライデン!

左のみ表情付き平手パーツが付属します。

HGUCジョニー・ライデン専用ゲルググのガンプラレビュー画像です

アクション!

HGUCジョニー・ライデン専用ゲルググのガンプラレビュー画像です

非常にかっこいいですが、ビーム・ナギナタのグリップと手穴サイズが合っていないため、少しプラプラします。

HGUCジョニー・ライデン専用ゲルググのガンプラレビュー画像です

ゲルググのビーム・ライフルも付属します。

HGUCジョニー・ライデン専用ゲルググのガンプラレビュー画像ですシン・マツナガ専用ゲルググJとジョニー・ライデン専用ゲルググのガンプラ画像です

シン・マツナガ専用ゲルググJと交戦!

シン・マツナガ専用ゲルググJとジョニー・ライデン専用ゲルググのガンプラ画像です

【ガンプラ】HGUC シン・マツナガ専用ゲルググJ レビュー【プレバン】

 

イングリッド0専用ヘビィガンダムとジョニー・ライデン専用ゲルググのガンプラ画像です

ジョニー・ライデンの帰還を再現。

イングリッド0のヘビーガンダムと戦闘開始!

イングリッド0専用ヘビィガンダムとジョニー・ライデン専用ゲルググのガンプラ画像です

「ジョニ子か!」

イングリッド0専用ヘビィガンダムとジョニー・ライデン専用ゲルググのガンプラ画像です

HGヘビーガンダム イングリッド0専用機(改造品)と比較。

【ガンプラ改造】HG ヘビーガンダム イングリッド0専用機【ジョニー・ライデンの帰還】

 

HGUCジョニー・ライデン専用ゲルググのガンプラレビュー画像です

ベースキットのHGUCシャア専用ゲルググと全身を比較。

ロケット・ランチャーが追加で同梱しますが、本体の変更箇所は少なく

HGUCジョニー・ライデン専用ゲルググのガンプラレビュー画像です

B型バックパックの有無が違いとなります。

HGUCジョニー・ライデン専用ゲルググのガンプラレビュー画像です

【ガンプラ】HGUC シャア専用ゲルググ レビュー

 

ジョニー・ライデンのガンプラ比較画像です

HGUCジョニー・ライデン専用ザクと比較。

高機動型ザクの方は一般発売されています。

ジョニー・ライデンのガンプラ比較画像です

【ガンプラ】HGUC ジョニー・ライデン専用ザク レビュー

 

HGUCジョニー・ライデン専用ゲルググのガンプラレビュー画像です

↑の右側は、「HGUCシャア専用ゲルググ」と「旧キット1/144ジョニー・ライデン専用ゲルググ」をミキシングし、塗装したガンプラ。(コミック「ジョニー・ライデンの帰還」に登場するアナハイム製を意識して製作したもの)

一応旧キットを使って手を加えれば、プレバン品を買わずともジョニーゲルググが再現できます。

HGUCジョニー・ライデン専用ゲルググのガンプラレビュー画像です

ロケット・ランチャーを比較。HGUC版は大型化されているのが見て取れます。

旧キットは合わせ目を消してフル塗装してありますが、デフォルト状態では銃持ち手に対応しないので小加工が必要でした。

HGUCジョニー・ライデン専用ゲルググのガンプラレビュー画像です

B型バックパックを比較。

旧キットでも、合わせ目消し+フル塗装でなかなかの見た目になるぞ……!

HGUCジョニー・ライデン専用ゲルググのガンプラレビュー画像です

改造版のレビューは↓でどうぞ。

【ガンプラ改造】HGUC ジョニー・ライデン専用 高機動型ゲルググ U.C.0090仕様【ジョニー・ライデンの帰還】

 

HGUCジョニー・ライデン専用ゲルググのガンプラレビュー画像です

HGUC ジョニー・ライデン専用ゲルググの感想

ということでHGジョニー・ライデン専用ゲルググのご紹介でした。

 

ジョニー・ライデン専用ゲルググのHG化は、旧キットを使えば手軽にできる事から定番改造の筆頭組み合わせだったと思います。

今回のHGUC版の長所は、「ロケット・ランチャーの形状が旧キットより迫力がある」点と「素組みでもクオリティの高いB型バックパックが再現できる」点。

逆に、旧キットには水転写デカールが同梱していたので「普通のマーキングシールが付属」する点は人によってはマイナスポイントかもしれません。

総評として、手軽に素組みでHGUCクオリティの高機動型ゲルググを再現したいモデラーさんにはオススメといった感じです!

 

以上、「HGUCジョニー・ライデン専用ゲルググ」のガンプラレビューでした!

icon

 

 


ゲーム・古本・DVD・CD・トレカ・フィギュア 通販ショップの駿河屋
>> 駿河屋の在庫を見る