スポンサーリンク
スポンサーリンク

[PR]プレミアムバンダイ
iconiconicon
icon
icon

【ガンプラ】HGUC シナンジュ・スタイン (ナラティブVer.) レビュー

HGUCシナンジュ・スタイン (ナラティブVer.)のガンプラレビュー画像です レビュー

今回は「HGUC シナンジュ・スタイン (ナラティブVer.)」のガンプラレビューです。

HGUCシナンジュ・スタイン (ナラティブVer.)のガンプラレビュー画像です

機動戦士ガンダムNTに登場し、ゾルタン・アッカネンが搭乗するシナンジュ・スタイン (ナラティブVer.)をご紹介。

2018年10月発売。

バズーカやグレネード・ランチャーと接続できるハイ・ビーム・ライフルが付属。

袖付きのエングレービング部分は、モールド表現とシールにより再現されています。

という事で、HGUC シナンジュ・スタイン (ナラティブVer.)をじっくりと見ていきたいと思います!

HGUC シナンジュ・スタイン (ナラティブVer.)

HGUCシナンジュ・スタイン (ナラティブVer.)のボックスアート画像です

装甲色グレーを基調としたナラティブ版のシナンジュ・スタイン。

バンダイ公式サイトによると「新関節構造によりHG史上最高峰の可動表現を実現との事。非常に気になるぞ……!(>ω<)

HGUCシナンジュ・スタイン (ナラティブVer.)の組み立て書の画像です

一部にHGUCシナンジュのランナーが使われているものの、外装や武器などは新規造形になっています。

HGUCシナンジュ・スタイン (ナラティブVer.)に付属するホイルシールの画像です

ホイルシールは主に、袖付きのエングレービング部分を補うものが付属します。

HGUCシナンジュ・スタイン (ナラティブVer.)の付属品一覧画像です

付属品一覧がこちら。

※「ハイ・ビーム・ライフル」「バズーカ」「バズーカ先端交換パーツ」「ビームサーベル×2(クリアイエローのビームエフェクト×2)」「シールド(シールド裏にはグレネード・ランチャー)」「ハンドパーツ×6(右:握り手、武器持ち手、ライフル持ち手 左:握り手、武器持ち手、平手)」

ランナーの構造上、手の甲パーツが1つ足りないので付け替える仕様です。

ただ、手首パーツは6種も同梱します。

HGUCシナンジュ・スタイン (ナラティブVer.)のガンプラレビュー画像です

そして完成させたHGUCシナンジュ・スタイン(ナラティブバージョン)がこちら。

成形色のライトグレー・紺色・茶色を中心に、パーツ単位での色分けが非常に優秀です。

合わせ目は極力目立たない位置に配置されていました。※細かくは後述

HGUCシナンジュ・スタイン (ナラティブVer.)のガンプラレビュー画像です

もう立たせておくだけでかっこいいっす!(>ω<)

シナンジュを感じさせるデザインながら、ユニコーンVer.では白かった装甲がライトグレーに変更され、渋い配色にケレン味を感じます。

HGUCシナンジュ・スタイン (ナラティブVer.)のガンプラレビュー画像です

それでは各部細かく見ていきます!

HGUCシナンジュ・スタイン (ナラティブVer.)の可動域の画像です

可動域から。手脚は大きく広がり、手足の関節は90度以上大きく曲がります。

上半身も360度回転するため、可動域は非常に広いです。

バンダイ公式の言う通り、肩の接続方法が新関節構造になっていて外側に引き出す事ができ、リアアーマーが左右独立可動する新しい作りになっています。※細かくは後述

HGUCシナンジュ・スタイン (ナラティブVer.)の頭部のガンプラレビュー画像です

頭部は左右バルカンと首元にある動力パイプが別パーツで色分けされています。

赤のツインアイはシールで補います。

HGUCシナンジュ・スタイン(ナラティブVer.のガンプラレビュー画像です)

頭部は左右はめ込み式で、後頭部に合わせ目が出ます。

HGUCシナンジュ・スタイン (ナラティブVer.)のエングレービングのガンプラレビュー画像です

ナラティブVer.の特徴で、胸部はエングレービングになっています。シールで色を補いますが、シール下にはモールド有り。

襟部・ダクト・お腹などの色分けも完璧で、腰の側面は段落ちモールド化されており合わせ目が出ません。

HGUCシナンジュ・スタイン (ナラティブVer.)の肩部のガンプラレビュー画像です

肩のサブアーマーは可動の妨げにならないよう可動します。

HGUCシナンジュ・スタイン (ナラティブVer.)のショルダーアーマー側面のガンプラレビュー画像です

ほとんど目立ちませんが、側面肩内部に合わせ目が出ます。

HGUCシナンジュ・スタイン (ナラティブVer.)の肩の前後可動ギミックのガンプラレビュー画像です

そしてこちらが新関節構造になる肩の引き出しギミック

ポリキャップを使わないKPS設計で接続強度も丁度良いです。

前後の可動範囲は↑ぐらいで大きく動きます。

HGUCムーンガンダムもそうでしたが、今後はポリキャップレスの方向で進化していくのでしょうか。

HGUCシナンジュ・スタイン (ナラティブVer.)の腕部のガンプラレビュー画像です

袖部分のエングレービングはシールで補います。

こちらもシールの下にはモールドがありますが、シールを貼らない場合は一部合わせ目が出るためご注意を。

シールを貼る場合は合わせ目が隠れる感じです。

HGUCシナンジュ・スタイン (ナラティブVer.)のフロントアーマーのガンプラレビュー画像です

股間の紺色パーツは色分けされています。

少し見えづらいですが股間下の茶色い部分はシールで補います。

あと、あまり目立ちませんがフロントアーマーのダクト部が別パーツになっており、細かな合わせ目が出ます。(写真右)

1パーツにしてしまえば合わせ目は出なかったと思うので、ここをわざわざ別パーツにしたという事は今後何かでバリエーションキットが出るのかな?

HGUCシナンジュ・スタイン (ナラティブVer.)のリアアーマーのガンプラレビュー画像です

リアアーマー内側は別パーツ化されていて、色分け・モールド量ともに良好です。

HGUCシナンジュ・スタイン (ナラティブVer.)のリアアーマー左右独立可動のガンプラレビュー画像です

リアアーマーは左右独立して可動します。

※フロントアーマーのように中央を切り離すタイプ

今回のガンプラ、ちょいちょい新しい息吹を感じるぞ……。

HGUCシナンジュ・スタイン (ナラティブVer.)の脚部のガンプラレビュー画像です

脚部外装は合わせ目が出ません。

側面スラスターのダクト(茶色い部分)周辺は色分けされていないため、赤で要塗装です。

HGUCシナンジュ・スタイン (ナラティブVer.)の脚部可動のガンプラレビュー画像です

脚部スラスターはシナンジュのように可動します。

HGUCシナンジュ・スタイン (ナラティブVer.)の脚部と足裏のガンプラレビュー画像です

足裏には肉抜きがありませんが、カカト内部のフレームパーツには少し合わせ目が出ます。

HGUCシナンジュ・スタイン (ナラティブVer.)の膝関節フレームのガンプラレビュー画像です

あまり目立ちませんが、ヒザを曲げ得るた時に露出する関節フレームに一部合わせ目が出ます。

HGUCシナンジュ・スタイン (ナラティブVer.)の接地性のガンプラレビュー画像です

接地性はそこそこ優秀で、↑ぐらいまで脚を広げても接地します。

HGUCシナンジュ・スタイン (ナラティブVer.)のフレキシブル・スラスターのガンプラレビュー画像です

背部のフレキシブル・スラスターを見てみます。

HGUCシナンジュ・スタイン (ナラティブVer.)のフレキシブル・スラスターの合わせ目箇所のガンプラレビュー画像です

ここもあまり目立ちませんが、スラスター内部の茶色いパーツには合わせ目が出ます。

……さっきからこういうの多いw合わせ目はあるにはあるけど、どこも目立たないところといった感じですね。

色は足りず、各スラスター内部はレッドで要塗装です。

HGUCシナンジュ・スタイン (ナラティブVer.)のプロペラントタンクのガンプラレビュー画像です

プロペラントタンクの下部分は合わせ目が出ます。※上部分は筒状パーツ

先端の赤・グレーのラインはシールで補います。

HGUCシナンジュ・スタイン (ナラティブVer.)のプロペラントタンク可動のガンプラレビュー画像です

フレキシブル・スラスターは上下・左右と柔軟に可動します。

それでは武装を見ていきます!

HGUCシナンジュ・スタイン (ナラティブVer.)のシールドのガンプラレビュー画像です

シールドから。表面に貼るネオ・ジオンのシールが付属します。

シールド裏はグレネード・ランチャーをマウント可能です。

※一部HGUCシナンジュのパーツを使用した部分

HGUCシナンジュ・スタイン (ナラティブVer.)のグレネード・ランチャーのガンプラレビュー画像です

グレネード・ランチャーで攻撃!

HGUCシナンジュ・スタイン (ナラティブVer.)のビームサーベル引き出しギミックのガンプラレビュー画像です

前腕部はサーベルラックになっており、カバーを外して取り出します。※両手とも

HGUCシナンジュ・スタイン (ナラティブVer.)のガンプラレビュー画像です

シナンジュ・スタイン(ナラティブVer.)、ビーム・サーベル抜刀!

HGUCシナンジュ・スタイン (ナラティブVer.)のガンプラレビュー画像です HGUCシナンジュ・スタイン (ナラティブVer.)のガンプラレビュー画像です

斬りかかるシナンジュ・スタイン(ナラティブVer.)!

長めのクリアイエローのビームエフェクトパーツがかっこいいですね。

HGUCシナンジュ・スタイン (ナラティブVer.)のガンプラレビュー画像です

二刀流で。

HGUCシナンジュ・スタイン (ナラティブVer.)のガンプラレビュー画像です HGUCシナンジュ・スタイン (ナラティブVer.)のハイ・ビーム・ライフルのガンプラレビュー画像です

ハイ・ビーム・ライフルを装備させてみます。

上部を覆うグレーのジャケットパーツは細かな色が足りないため、要塗装となります。

HGUCシナンジュ・スタイン (ナラティブVer.)のハイ・ビーム・ライフルのガンプラレビュー画像です

ハイ・ビーム・ライフルを構えるシナンジュ・スタイン(ナラティブVer.)!

HGUCシナンジュ・スタイン (ナラティブVer.)のハイ・ビーム・ライフルのガンプラレビュー画像です HGUCシナンジュ・スタイン (ナラティブVer.)のハイ・ビーム・ライフルのガンプラレビュー画像です HGUCシナンジュ・スタイン (ナラティブVer.)のハイ・ビーム・ライフルのガンプラレビュー画像です

膝立ちが綺麗に決まるため、ポージングがうなります。

HGUCシナンジュ・スタイン (ナラティブVer.)のハイ・ビーム・ライフルにグレネード・ランチャーを装着したガンプラレビュー画像です

ハイ・ビーム・ライフルにグレネード・ランチャー(シールド裏にマウントされていたもの)を装着してみます。

一度カバーを開き取り付け、閉じて固定させるためポロリの心配はありません。

HGUCシナンジュ・スタイン (ナラティブVer.)のハイ・ビーム・ライフルにグレネード・ランチャーを装着したガンプラレビュー画像ですHGUCシナンジュ・スタイン (ナラティブVer.)のハイ・ビーム・ライフルにグレネード・ランチャーを装着したガンプラレビュー画像です HGUCシナンジュ・スタイン (ナラティブVer.)のバズーカのガンプラレビュー画像です

バズーカを持たせてみます。

ここはグリップが手首パーツの穴サイズと合っていないため少しグラつきます。

手から抜け落ちやすいものの、肩に担がせれば問題ないかなといった感じ。

HGUCシナンジュ・スタイン (ナラティブVer.)のバズーカのガンプラレビュー画像です

フォアグリップは可動し、両手で構える事ができます。

HGUCシナンジュ・スタイン (ナラティブVer.)のバズーカのガンプラレビュー画像です HGUCシナンジュ・スタイン (ナラティブVer.)のバズーカのガンプラレビュー画像です

先端は短い形状のものも付属します。

HGUCシナンジュ・スタイン (ナラティブVer.)のバズーカのガンプラレビュー画像ですHGUCシナンジュ・スタイン (ナラティブVer.)のハイ・ビーム・ライフルにバズーカを装着したガンプラレビュー画像です

この状態のバズーカは、ハイ・ビーム・ライフルと連結させる事ができます。

HGUCシナンジュ・スタイン (ナラティブVer.)のハイ・ビーム・ライフルにバズーカを装着したガンプラレビュー画像です

ハイ・ビーム・ライフル+バズーカで攻撃するシナンジュ・スタイン(ナラティブVer.)!

HGUCシナンジュ・スタイン (ナラティブVer.)のハイ・ビーム・ライフルにバズーカを装着したガンプラレビュー画像です HGUCシナンジュ・スタイン (ナラティブVer.)のガンプラレビュー画像です

この状態だとライフルはかなり重くなりますが、肩と腕の関節強度が強く垂れ落ちてくる事はありませんでした。

ただ、経年で関節が弱まってくる可能性はありそうです。

HGUCシナンジュ・スタイン (ナラティブVer.)のガンプラレビュー画像です HGUCシナンジュ・スタイン (ナラティブVer.)のハイ・ビーム・ライフルにバズーカを装着したガンプラレビュー画像です

一応この状態でも長い方のバズーカ先端を装着する事ができます。

HGUCシナンジュ・スタイン (ナラティブVer.)のハイ・ビーム・ライフルにバズーカを装着したガンプラレビュー画像ですガンダムエースのロングライフルにシナンジュ・スタインのバズーカを装着したガンプラレビュー画像です

↑別売りのガンダムエース付録のロング・ライフルと組み合わせる事もできます。ガッチリ接続できました。

※HGUCシナンジュ・スタイン(ナラティブVer.)のバズーカに対応している付録ガンプラ

ガンダムエースのロングライフルにシナンジュ・スタインのバズーカを装着したガンプラレビュー画像です

違った印象になりますね。

このロング・ライフルのデザイン、シナンジュ・スタインに似合いまくっている気がする!(>ω<)

ガンダムエースのロングライフルにシナンジュ・スタインのバズーカを装着したガンプラレビュー画像です

カッケェ!

ガンダムエースのロングライフルにシナンジュ・スタインのバズーカを装着したガンプラレビュー画像です

先端が長いバズーカの方も対応します。(バランスが良いかどうかは別としてw)

ガンダムエースのロングライフルにシナンジュ・スタインのバズーカを装着したガンプラレビュー画像です

注意点としては、ロング・ライフルのグリップとこのキットに付属するハンドパーツのサイズが合っていないため、↑のように保持できません。

※今回はロング・ライフルに同梱するHGUCムーンガンダム用の銃持ち手を使用しました

ガンダムエースのロングライフルにシナンジュ・スタインのバズーカを装着したガンプラレビュー画像です

ロング・ライフルはRGサザビーとHGUCムーンガンダムにも対応している(専用ハンドパーツも付属する)のでオススメだよ!

【ガンダムエース付録】HG 1/144 ロング・ライフル レビュー
今回は「ガンダムエース付録 ロング・ライフル」のガンプラレビューです。「月刊ガンダムエース 2018年11月号(No.195)」の付録、HG 1/144 ロング・ライフルをご紹介。「機動戦士MOONガンダム」発刊記念として企画され、1/14

 

HGUCシナンジュとHGUCシナンジュ・スタイン(ナラティブVer.)の比較ガンプラレビュー画像です

ベースキットのHGUCシナンジュと比較。

HGUCシナンジュとHGUCシナンジュ・スタイン(ナラティブVer.)の比較ガンプラレビュー画像です

【ガンプラ】HGUC シナンジュ レビュー
今回は「HG シナンジュ」のガンプラレビューです。機動戦士ガンダムUCに登場し、フル・フロンタルが搭乗するシナンジュをご紹介。2010年発売。脚部・背部のスラスターは可動し、高可動なガンプラに仕上がっています。という事で、HGシナンジュをフ

 

HGシナンジュ・スタインのユニコーンVer.とナラティブVer.の違い・比較ガンプラレビュー画像です

プレミアム・バンダイ限定のHGUCシナンジュ・スタイン(ユニコーンVer.)と比較。

HGシナンジュ・スタインのユニコーンVer.とナラティブVer.の違い・比較ガンプラレビュー画像です

違いは↓でどうぞ。

【ガンプラ】HG シナンジュ・スタイン(ユニコーンVer.) レビュー【プレバン】
今回は「HGシナンジュスタイン(ユニコーンVer.)」のガンプラレビューです。機動戦士ガンダムUC(PS3用ゲームソフト)およびバンデシネに登場し、フル・フロンタルが搭乗するシナンジュ・スタインのユニコーンバージョンをご紹介。プレミアム・バ

 

HGUCシナンジュのバリエーション・ガンプラ画像です

HGBFヴァイスシナンジュも混ぜ、シナンジュバリエーションでディスプレイ。

【ガンプラ】HGBF ヴァイスシナンジュ レビュー【プレバン】
今回は「HG ヴァイスシナンジュ」のガンプラレビューです。ガンダムビルドファイターズ バトローグに登場する、ヴァイスシナンジュをご紹介。プレミアム・バンダイ限定品になります。HGUCシナンジュをベースに、白を基調とした成形色に変更。また、新

 

HGUCユニコーンガンダム3号機フェネクスとシナンジュ・スタイン (ナラティブVer.)の比較ガンプラレビュー画像です

HGUCユニコーンガンダム3号機フェネクス(ナラティブVer.)と比較。

【ガンプラ】HGUC ユニコーンガンダム3号機 フェネクス (デストロイモード) (ナラティブVer.) レビュー
今回は「HGUC ユニコーンガンダム3号機 フェネクス (デストロイモード) (ナラティブVer.)」のガンプラレビューです。機動戦士ガンダムNTに登場する、ユニコーンガンダム3号機フェネクスのナラティブバージョンが発売されました。2018

 

HGUC シナンジュ・スタイン (ナラティブVer.)の感想

ということでHGUC シナンジュ・スタイン (ナラティブVer.)のご紹介でした。

 

先述したように細かな箇所に合わせ目が出るものの、極力目立たない位置になっています。※この中では武器類とプロペラントタンクは多少目立つかもしれません

弱点は足関節付け根の接続強度が非常にユルユルな点です。(立たせておくと経年で勝手に開脚してくる感じ)

このあたりは調節してあげた方が良さげ。

ほか、手を加えるとしたら色の足りない「フレキシブル・スラスターのバーニア内部と脚部スラスター側面のレッド」、シールで補う「エングレービングまわり」を部分塗装すれば更にかっこよくなりそうです。

可動域は「新関節構造の肩部」「リアアーマー左右独立可動」のおかげですこぶる良好。変な肉抜きがないのも高得点っす(*´ェ`*)

 

以上、「HGUC シナンジュ・スタイン (ナラティブVer.)」のガンプラレビューでした!

 


ゲーム・古本・DVD・CD・トレカ・フィギュア 通販ショップの駿河屋
>> 駿河屋の在庫を見る