スポンサーリンク
スポンサーリンク

[PR]プレミアムバンダイ
icon
icon
icon
icon
icon

【ガンプラ】HGUC トーリスリッター レビュー【プレバン】

HGトーリスリッターのガンプラレビュー画像です レビュー

今回は「HG トーリスリッター」のガンプラレビューです。

HGトーリスリッターのガンプラレビュー画像です

機動戦士ガンダム外伝ミッシングリンクに登場し、クロエ・クローチェが使用するトーリスリッターをご紹介。

プレミアム・バンダイ限定品になります。

流用なしの完全新規造形で立体化されているのが特徴で、肩部サブアームの展開やバックパックのインコム射出ギミックなどを搭載。

という事で、気合いの入った内容のHGトーリスリッターを徹底的にレビューしていきたいと思います!

HGUC トーリスリッター

HGトーリスリッターのガンプラレビュー画像です

トーリスリッターとは

・ジオン軍が捕獲したペイルライダーを、ネオ・ジオンとアナハイムが共同で改修したMS
・名前の由来はペイルライダーと同じ「死の騎士」
HADESシステムのほか、インコムサブアームを搭載している
・「ガ・ゾウムから転用したハイパー・ナックル・バスター」「バウから転用したシールド」「ドライセンから転用したトライ・ブレード」を装備

 

ペイルライダーの系譜となるトーリスリッターですが、ガ・ゾウムやバウなど第一次ネオ・ジオン抗争(ZZ)に登場するMSから転用された多彩な武装を装備しているのが特徴です。

……バンダイさん、HGUCガ・ゾウム諦めてないからね(*_*)←真顔

HGトーリスリッターのガンプラレビュー画像です

ホイルシールの量はかなり多いです。

グレーの「ノーマル状態」とイエローの「HADES発動状態」2種類のシールが付属し、選択式となります。

HGトーリスリッターのガンプラレビュー画像です

付属品一覧がこちら。

※「ハイパー・ナックル・バスター」「シールド」「サーベル刃 長短各2本」「インコム用リード線」「ノーマル/HADESの余剰バイザー」「スタンド用ジョイントパーツ」

HGトーリスリッターのガンプラレビュー画像です

そして完成したHGUCトーリスリッターがこちら。

プレバン品ながら完全新規造形で立体化されているのが特徴で、ペイルライダー系のライトブルーを主体とした成形色になっています。

HGトーリスリッターのガンプラレビュー画像です

スタイルに関しては完璧といっていいのではないでしょうか……。

組み上がったあと、思わずため息が出るほど満足してしまいました(*_*;)

ただ細かな部分にシールを多用する事になるので、そこまで色分けは良くないです。

HGトーリスリッターのガンプラレビュー画像です

大型バックパックも本キットの特徴で、「中央サブ・ジェネレーター」「6基のバーニア」「左右スラスター・バインダー」「プロペラントタンク」と、パーツ数が多いです。

重みがありますが、不思議と自立性は高いです。

HGトーリスリッターのガンプラレビュー画像です

HGUCペイルライダー(Limited Metalic Ver.)と大きさを比較。

ペイルライダーは一般的なHGサイズなのですが、トーリスリッターでは小さめのMGクラスの全高を誇っています。

HGUCペイルライダー Limited Metallic Verのガンプラレビュー画像です

ちなみに、ペイルライダー(Limited Metalic Ver.)の方に同梱するゲーム限定版には、サントラCDのほか↑のレアなミッシングリンク設定資料が入っているので、

HGUCペイルライダー Limited Metallic Verのガンプラレビュー画像です

中古で安いものを見つけたらこちらもオススメですぞ!(>ω<)

※詳しくは↓レビューの後半に記載

【ガンプラ】HGUC ペイルライダー Limited Metallic Ver. レビュー
今回はPS3のゲーム「機動戦士ガンダム サイドストーリーズ Limited Edition」に同梱する、Limited Metallic Ver.のペイルライダーのガンプラレビューです。2014年に発売された、PS3のゲーム限定版に付属して

 

HGトーリスリッターのガンプラレビュー画像です

トーリスリッターのレビューに戻ります。

可動域ですが、腕はそこまで広がらないものの開脚範囲が広いです。

HGトーリスリッターのガンプラレビュー画像です

デザイン的にというのもありますが、ヒザ関節は90度ほどしか曲がらずヒザ立ちはできません。

HGトーリスリッターのガンプラレビュー画像です

上半身は360度回転します。

可動範囲が狭いわけではないのですが、顔の上下可動も苦手なので標準的といった感じです。

HGトーリスリッターのガンプラレビュー画像です

頭部をアップで。今回はノーマル状態で組んだため、クリアブルーのバイザーを選択してあります。

HADES発動状態を再現する場合は、クリアレッドのパーツを使う感じす。

HGトーリスリッターのガンプラレビュー画像です

横、後ろから。

頬の白い部分はシールでそこまで色分けに秀でているわけではありませんが、合わせ目は出ません。

HGトーリスリッターのガンプラレビュー画像です

フェイス部分を超アップで。

バイザーの奥にはツインアイのシールを貼ります。(シール下にモールドは有り)

HGトーリスリッターのガンプラレビュー画像です

胴体は前後はめ込み式ですが、上部・側面は段落ちモールド化されているため合わせ目はありません。

ただ、こちらもダクト部など目立つところにシールを使います。

HGトーリスリッターのガンプラレビュー画像です

肩はボールジョイント接続で、前後に動きます。

ショルダーアーマーも段落ちモールドになっているので、合わせ目無しです。

HGトーリスリッターのガンプラレビュー画像です

なんと、腕にも合わせ目が出ません。(というか、本体はほとんど合わせ目無し設計です)

両腕とも、前腕部にはビーム・サーベルの柄が収納されていて着脱できます。

HGトーリスリッターのガンプラレビュー画像です

そして新ギミックですが、前腕部を引き出すことができます

HGトーリスリッターのガンプラレビュー画像です

引き出すと、腕関節の可動域が広がります。

2020年後半の最新ガンプラを感じる構造になっていますね。

HGトーリスリッターのガンプラレビュー画像です

フロント・サイドアーマーだけではなく、リアアーマーも動きます。

ただ、このあたりのホワイト・グレー部は全てシールになります。

ペイルライダーではなかった腰回りの動力パイプに、ネオ・ジオン臭を感じますね。

HGトーリスリッターのガンプラレビュー画像です

脚部は関節パーツを含め、合わせ目がありません。

今回のトーリスリッター、素組み派だけではなく塗装派にも塗りやすいパーツ分割構造をしている模様(*_*)

HGトーリスリッターのガンプラレビュー画像です

また、股関節の足付け根部分は前後に可動します。

足裏は裏打ちパーツで色分けされているうえ、モールドが細かいです。

HGトーリスリッターのガンプラレビュー画像です

股下にスタンド用の穴は空いていませんが、ジョイントパーツを噛ませればアクションベースに対応します。

ガッチリとホールドされるので、落下の恐れはありません。

HGトーリスリッターのガンプラレビュー画像です

大型バックパックは、2基のプロペラントタンクに合わせ目が出ます。

HGトーリスリッターのガンプラレビュー画像です

左右にはハイパー・ビーム・サーベルを装備。

基部で可動するうえ、引き抜いてサブアームに持たせることができます。(後述)

バーニアは6基も搭載されていますが、上側の4つは要塗装です。

HGトーリスリッターのガンプラレビュー画像です

左右のスラスター・バインダーには6基のインコムが搭載されていて、こちらも着脱可能で展開状態を再現できます。

スラスター・バインダー自体、上下左右と柔軟に可動します。

HGトーリスリッターのガンプラレビュー画像です

このように、バインダーを展開した状態で展示できます。

ただ動かしていると外れる事があったので、気になるモデラーさんは凸軸を太らすなどの加工をした方がいいかもです。

HGトーリスリッターのガンプラレビュー画像です

トーリスリッター、出撃!

HGトーリスリッターのガンプラレビュー画像です

機動戦士ガンダムZZに登場するガ・ゾウムの同名武器を転用したライフル、ハイパー・ナックル・バスターがこちら。

ライトグレーの1色2パーツモナカとシンプルな構造で、合わせ目があります。(一部は段落ち処理されています)

動力パイプなど細かなところは要塗装です。

HGトーリスリッターのガンプラレビュー画像です

ハイパー・ナックル・バスターで攻撃!

HGトーリスリッターのガンプラレビュー画像です HGトーリスリッターのガンプラレビュー画像です HGトーリスリッターのガンプラレビュー画像です HGトーリスリッターのガンプラレビュー画像です

外伝系らしい、転用武器を装備しているのがファンにはタマランです……(*´ェ`*;)

HGトーリスリッターのガンプラレビュー画像です

シールドバウのものを転用したものを装備しています。

両腕どちらにも取り付け可能で基部でロール回転しますが、表面のネオ・ジオン軍レリーフ部分など細かなところはシールで色を補います。

HGトーリスリッターのガンプラレビュー画像です

ビーム・サーベル抜刀!

HGトーリスリッターのガンプラレビュー画像です

アクション!

HGトーリスリッターのガンプラレビュー画像ですHGトーリスリッターのガンプラレビュー画像です

二刀流で。

HGトーリスリッターのガンプラレビュー画像です

一応、マウント状態でもサーベルを展開可能です。

HGトーリスリッターのガンプラレビュー画像です HGトーリスリッターのガンプラレビュー画像です

肩のサブアームを展開させてみます。

差し替え無しで展開状態が再現できるほか、各関節は細かく動きます。

HGトーリスリッターのガンプラレビュー画像です

マニピュレーターに、ハイパー・ビーム・サーベルを持たせることができます。

凹凸を合わせて持たせるため、ガッチリと保持できます。

HGトーリスリッターのガンプラレビュー画像です

サーベル4刀流!

ビーム刃はクリアイエローのものが長短各2つ付属します。

HGトーリスリッターのガンプラレビュー画像です

襲いかかるトーリスリッター!

HGトーリスリッターのガンプラレビュー画像です

大迫力だな……。

HGトーリスリッターのガンプラレビュー画像ですHGトーリスリッターのガンプラレビュー画像です

スラスター・バインダーのインコムを外し、リード線を取り付ければ……

HGトーリスリッターのガンプラレビュー画像です

インコム射出状態が再現できます。

リード線は長いものが2本入っており、自由にカットして取り付ける仕様です。

HGトーリスリッターのガンプラレビュー画像です

カッケェ!!(>ω<;)

HGトーリスリッターのガンプラレビュー画像です HGトーリスリッターのガンプラレビュー画像です

細かなところにシールを多用するものの、良質なプロポーション・合わせ目の少なさ・多彩なギミックと高クオリティで立体化されていると思います。

HGトーリスリッターのガンプラレビュー画像です

HGUCドライセントライ・ブレードと比較。

トーリスリッターはインコムの裏側に装備されており、ドライセンからの流用はありません。

HGトーリスリッターのガンプラレビュー画像です

HGUCバウ(量産型)のシールドと比較。

こちらも大きさが異なっており、流用はありません。

HGトーリスリッターのガンプラレビュー画像です

【ガンプラ】HGUC バウ(量産型) レビュー
今回は「HGUCバウ(量産型)」のガンプラレビューです。機動戦士ガンダムZZに登場し、ネオ・ジオンのアリアス・モマらが搭乗するバウ(量産型)をご紹介。2002年発売。2000年に発売された赤いHGUCバウの色替えキットとなります。バウ・アタ
【ガンプラ】HGUC ドライセン レビュー
今回は「HGUC ドライセン」のガンプラレビューです。機動戦士ガンダムZZに登場し、ラカン・ダカランやオーギュスト・ギダン、グレミー・トトらが搭乗したドライセンをご紹介。2014年発売。UC版同様、差し替えパーツで腕の3連装ビーム・キャノン

 

ミッシングリンクのガンプラレビュー画像です

色々なペイルライダーとディスプレイ。

※左から「陸戦重装備仕様」「Limited Metalic Ver.」「空間戦仕様

【ガンプラ】HGUC ペイルライダー(陸戦重装備仕様) レビュー【プレバン】
今回は「HGUCペイルライダー(陸戦重装備仕様)」のガンプラレビューです。機動戦士ガンダム外伝ミッシングリンクに登場する、ペイルライダー(陸戦重装備仕様)をご紹介。プレミアム・バンダイ限定品。PlayStation3で発売されたゲーム「機動
【ガンプラ】HGUC ペイルライダー(空間戦仕様) レビュー【プレバン】
今回は「HGUCペイルライダー(空間戦仕様)」のガンプラレビューです。HGUCペイルライダーの空間戦仕様をご紹介。プレミアム・バンダイ限定品になります。空間戦用にカスタマイズされ、陸戦重装備仕様とは一部違う外装や武器類が新規ランナーとして付

 

ミッシングリンクのガンプラレビュー画像です

スレイヴ・レイスなどを加え、続々増えてきたミッシングリンクのガンプラでディスプレイ。

【ガンプラ】HGUC スレイヴ・レイス(パラシュート・パック仕様) レビュー【プレバン】
今回は「HGUCスレイヴ・レイス(パラシュート・パック仕様)」のガンプラレビューです。機動戦士ガンダム外伝 ミッシングリンクに登場し、トラヴィス・カークランド(フィクサー)が搭乗するスレイヴ・レイスのパラシュート・パック仕様をご紹介。プレミ
【ガンプラ】HGUC ガンダムピクシー(フレッド・リーバー機) レビュー【プレバン】
今回は「HGピクシー(フレッド・リーバー機)」のガンプラレビューです。機動戦士ガンダム外伝 ミッシングリンクに登場し、フレッド・リーバー(リッパー)が搭乗するガンダムピクシー(フレッド機)をご紹介。プレミアム・バンダイ限定品になります。特殊
【ガンプラ】HGUC 陸戦型ジム (スレイヴ・レイス隊仕様) レビュー【プレバン】
今回は「HG陸戦型ジム (スレイヴ・レイス隊仕様)(パラシュート・パック仕様)」のガンプラレビューです。機動戦士ガンダム外伝ミッシングリンクに登場し、スレイヴ・レイス隊が運用する陸戦型ジムをご紹介。プレミアム・バンダイ限定品。成型色がレイス

 

HGトーリスリッターのガンプラレビュー画像です

HGUC トーリスリッターの感想

ということでHGトーリスリッターのご紹介でした。

 

まずプレバン品ながら完全新規造形というのが素晴らしいです。

バンダイさん……なんでPS3時代のゲーム外伝機体で本気出すのかな?(*_*)

何はともあれ「良プロポーション」「少ない合わせ目」「多彩なギミック」と最新ガンプラ感ただよう内容になっていますが、細かなところにシールを多用する点だけはご注意を。

特にハイパー・ナックル・バスターは全く色分けされておらずシールも付属しないので、「部分塗装はするよ!」というモデラーさんにはオススメといった感じです。

やはり流用がないので、プレバン品の中でもかなりオススメのキットに仕上がっていると思うよ!

 

以上、「HG トーリスリッター」のガンプラレビューでした!

icon

 

 


ゲーム・古本・DVD・CD・トレカ・フィギュア 通販ショップの駿河屋
>> 駿河屋の在庫を見る