スポンサーリンク
スポンサーリンク

[PR]プレミアムバンダイ
icon
iconicon
icon
icon

【ガンプラ】HGBF 1/144 ガンダムダブルオーシアクアンタ レビュー

HGガンダムダブルオーシアクアンタのガンプラレビュー画像です レビュー

今回は「HGBFガンダムダブルオーシアクアンタ」のガンプラレビューです。

HGガンダムダブルオーシアクアンタのガンプラレビュー画像です

ガンダムビルドファイターズトライ『アイランド・ウォーズ』に登場し、キジマ・シアが使用したガンダムダブルオーシアクアンタをご紹介。

2016年発売。

HGダブルオークアンタをベースキットに使用し、特徴的な猫耳フェイスのほか新形状のGNソード、GNソードビット、GNバインダーなどが付属します。

という事で、HGBFダブルオーシアクアンタをHGダブルオークアンタとの比較画像を含めレビューしていきたいと思います!

HGBF ガンダムダブルオーシアクアンタ

HGガンダムダブルオーシアクアンタのガンプラレビュー画像です

ベースで使われているキットは14年前に発売されたHGクアンタになりますが、劇場版00時代のHGという事で作り自体は今のガンプラ目線でも通用する出来になっていると思いますぞ。

HGガンダムダブルオーシアクアンタのガンプラレビュー画像です

組み立て書にはファイターのキジマ・シアが描かれています。

HGガンダムダブルオーシアクアンタのガンプラレビュー画像です

ホイルシールは、主にコンデンサー部分(クリアパーツ)の下を補うものが付属します。

HGガンダムダブルオーシアクアンタのガンプラレビュー画像です

付属品はシンプルで、シアクアンタ仕様のGNソードと表情付き平手パーツ(左)が付属します。

HGガンダムダブルオーシアクアンタのガンプラレビュー画像です

その他、ベースキットとなるHGダブルオークアンタとHGBFトランジェントガンダムのクリアパーツが余剰パーツとなります。

※シアクアンタに使用されているクリアパーツはHGトランジェントガンダムのものになっています

HGガンダムダブルオーシアクアンタのガンプラレビュー画像です

そして完成したHGガンダムダブルオーシアクアンタがこちら。

基本的には明るい緑のパーツと黄色いパーツが新規造形部分になります。(白いパーツも一部変更)

HGガンダムダブルオーシアクアンタのガンプラレビュー画像です

シルエットはクアンタそのものですが、成形色変更とネコ耳のおかげでイメージが大分変わりました(*´ェ`*)

猫耳MSという事でもっとキワモノっぽい機体になるかと思いきや、普通にかっこよさも感じる良バランスで立体化されている模様。

HGガンダムダブルオーシアクアンタのガンプラレビュー画像です

クアンタの流用部分も成形色が変更されています。

それでは細かく見ていきます!

HGガンダムダブルオーシアクアンタのガンプラレビュー画像です

可動域はHGダブルオークアンタとほぼ同じですが、両腕が水平まで上がるようになりました。

各関節も90度曲がり、上半身は真横までまわります。

HGガンダムダブルオーシアクアンタのガンプラレビュー画像です

頭部は猫耳部分をはじめ、アンテナ・マスク・口とほとんど新規造形になっています。

額のセンサー部分はシールで補います。

ちなみにHGダブルオークアンタの顔↓

HGダブルオークアンタのガンプラレビュー画像ですHGガンダムダブルオーシアクアンタのガンプラレビュー画像です

無色のクリアパーツだった部分は、クリアブルーに変更されています。(顔側面など)

合わせ目は後頭部に出ます。

何気に、後ろからみても猫顔のように見えるデザインになっています(*´ェ`*)

HGガンダムダブルオーシアクアンタのガンプラレビュー画像です

胴体。明るいグリーンとイエロー部分が新規造形です。

合わせ目は出ません。

HGガンダムダブルオーシアクアンタのガンプラレビュー画像です

クリアパーツがブルーになっただけではなく、その下に貼るシールが光沢感のあるシルバーになった事でキラキラ光って見えるようになりました。

HGガンダムダブルオーシアクアンタのガンプラレビュー画像です

肩は前後に可動します。

HGガンダムダブルオーシアクアンタのガンプラレビュー画像です

腕は前腕部の前後に合わせ目が出ます。

また、右腕のみ肘付近に穴が空いています。(ギミックは後述)

HGガンダムダブルオーシアクアンタのガンプラレビュー画像です

肘は90度強曲がり、手首もある程度可動。

HGガンダムダブルオーシアクアンタのガンプラレビュー画像です

コンデンサー部分が綺麗っす……。

HGガンダムダブルオーシアクアンタのガンプラレビュー画像です

シアクアンタの特徴であるGNバインダーがこちら。

GNソードビットのプラットフォームになっているだけではなく、シールドとしての役割も果たします。

表面カバーは開き、クリアパーツが露出するのもシアクアンタの特徴となります。

HGガンダムダブルオーシアクアンタのガンプラレビュー画像です

サイドアーマーは大きく広がります。(一応フロントも引き出せば可動)

リアアーマーはクリアパーツが使われた新規造形部分になります。

HGガンダムダブルオーシアクアンタのガンプラレビュー画像です

脚部はスネと関節パーツ、

HGガンダムダブルオーシアクアンタのガンプラレビュー画像です

脚の付け根パーツとふくらはぎに合わせ目が出ます。

基本的にダブルオークアンタと同じ形状ですが、膝のカバーパーツがシアクアンタ独特の形状になりました。

ただ、膝の後ろにあったカバーパーツが無くなった影響で関節パーツの穴が見えるようになりました。

HGガンダムダブルオーシアクアンタのガンプラレビュー画像です

足裏のつま先付近は少し肉抜きっぽい形状になっています。(こういうデザインの可能性アリ)

股下のカバーパーツを外せば、アクションベース用の3mmジョイント穴が露出します。

それでは武器を見つつ、アクションポーズいってみます!

HGガンダムダブルオーシアクアンタのガンプラレビュー画像です

GNソードを装備。

クリアパーツはトランジェントのパーツ、柄付近の形はシアクアンタ独自の形状になっています。

HGガンダムダブルオーシアクアンタのガンプラレビュー画像です

GNソードを構えるシアクアンタ!

HGガンダムダブルオーシアクアンタのガンプラレビュー画像です

リアアーマーは大きく開き、

HGガンダムダブルオーシアクアンタのガンプラレビュー画像です

派手なアクションポーズが可能となっています(*´ェ`*)

HGガンダムダブルオーシアクアンタのガンプラレビュー画像です HGガンダムダブルオーシアクアンタのガンプラレビュー画像です

猫耳ついてるのに普通にカッケェ!w

GNバインダーがたまりません(>ω<)

HGガンダムダブルオーシアクアンタのガンプラレビュー画像です HGガンダムダブルオーシアクアンタのガンプラレビュー画像です

表情付き平手パーツは左手のみ付属します。

HGガンダムダブルオーシアクアンタのガンプラレビュー画像です

挑発するシア!

HGガンダムダブルオーシアクアンタのガンプラレビュー画像です

GNバインダーの位置を変えれば、移動に特化したフライトモードを再現できます。

背部の太陽炉とバインダー内の太陽炉を接続します。

クアンタでも同じようなギミックがありましたが、クアンタ同様カッチリはまるわけではありませんでした。

HGガンダムダブルオーシアクアンタのガンプラレビュー画像です

あとは各部位置を変え、

HGガンダムダブルオーシアクアンタのガンプラレビュー画像です

フライトモードの完成です。

HGガンダムダブルオーシアクアンタのガンプラレビュー画像です

後ろから見てもかっこいいですね。

設定的にはGNソードビットを使えず、GNバインダーをシールドとしても使えなくなるため移動に特化した形態との事です。

HGガンダムダブルオーシアクアンタのガンプラレビュー画像です

高速戦闘を仕掛けるシアクアンタ!

HGガンダムダブルオーシアクアンタのガンプラレビュー画像です HGガンダムダブルオーシアクアンタのガンプラレビュー画像です HGガンダムダブルオーシアクアンタのガンプラレビュー画像です

GNバインダーからパーツを外し、付け替える事でGNソードビットを展開できます。

HGガンダムダブルオーシアクアンタのガンプラレビュー画像です

派手でかっこいいっす(>ω<)

ちなみに右腕にしか接続穴は空いていないため、左腕には装着できません。

HGガンダムダブルオーシアクアンタのガンプラレビュー画像です

GNソードビットで攻撃するシアクアンタ!

HGガンダムダブルオーシアクアンタのガンプラレビュー画像です

かっこいいっす……(>ω<)

接続強度が少し弱いので、気になるモデラーさんは要加工といったところです。

HGガンダムダブルオーシアクアンタのガンプラレビュー画像です

GNソードと一緒に。

HGダブルオークアンタとHGガンダムダブルオーシアクアンタの違い・比較ガンプラレビュー画像です

ベースキットのHGダブルオークアンタと比較。

HGダブルオークアンタとHGガンダムダブルオーシアクアンタの違い・比較ガンプラレビュー画像です HGダブルオークアンタとHGガンダムダブルオーシアクアンタの違い・比較ガンプラレビュー画像です

その他、HGのクアンタベースのガンプラレビューは↓からどうぞ。

【ガンプラ】HG 1/144 ダブルオークアンタ レビュー
今回は「HGダブルオークアンタ」のガンプラレビューです。劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-に登場し、刹那・F・セイエイが搭乗したダブルオークアンタのHG版をご紹介。2010年発売。G
【ガンプラ】HG 1/144 ガンダムダブルオーコマンドクアンタ レビュー
今回は「HGガンダムダブルオーコマンドクアンタ」のガンプラレビューです。ガンダムブレイカーバトローグに登場し、ナギツジ・タクマが使用するガンダムダブルオーコマンドクアンタをご紹介。2021年発売。ミサイルランチャー、ヘビーマシンガン、アーム
【ガンプラ】HG 1/144 ガンダムダブルオーコマンドクアンタ・デザートタイプ レビュー
今回は「HGガンダムダブルオーコマンドクアンタ・デザートタイプ」のガンプラレビューです。ガンダムビルドメタバースに登場する、ダブルオーコマンドクアンタのデザートタイプをご紹介。2024年発売。「ダブルオークアンタ」に「SDコマンドガンダム」

 

HGガンダムポータントとガンダムダブルオーシアクアンタの比較ガンプラレビュー画像です

本編でシアが使用した、HGガンダムポータント(塗装済)と比較。

HGガンダムポータントとガンダムダブルオーシアクアンタの比較ガンプラレビュー画像です

【ガンプラ】HGBF ガンダムポータント レビュー
今回は「HGBFガンダムポータント」のガンプラレビューです。ガンダムビルドファイターズトライに登場し、キジマ・シアが使用するガンダムポータントをご紹介。2015年発売。劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Tr

 

HGトランジェントガンダムとガンダムダブルオーシアクアンタの比較ガンプラレビュー画像です

ニーチャンのHGトランジェントガンダムとディスプレイ。

クリアパーツのランナーが共通です。(シアクアンタにはランナーレススタンドは付属しません)

HGトランジェントガンダムとガンダムダブルオーシアクアンタの比較ガンプラレビュー画像です

【ガンプラ】HGBF トランジェントガンダム レビュー
今回は「HGBF トランジェントガンダム」のガンプラレビューです。ガンダムビルドファイターズトライに登場し、ガンプラ学園のキジマ・ウィルフリッドが使用するトランジェントガンダムをご紹介。2015年発売。エクシア風味の外見ですがベース機体は無

 

HGガンダムダブルオーシアクアンタのガンプラレビュー画像です

HGBF ガンダムダブルオーシアクアンタの感想

ということでHGBF ガンダムダブルオーシアクアンタのご紹介でした。

 

シアクアンタ部分の新規造形パーツだけでなく、無色のクリアパーツがクリアブルーに変更されていたり地味な変更点もあり。

ネコ耳はもちろん、独特の形状をしたGNソード派手なGNバインダー・リアアーマーのデザインなど新規造形部分が多いので、クアンタを組んだモデラーさんも新鮮な気持ちで組むことが出来ると思いますぞ……(*´ェ`*)

 

以上、「HGBF ガンダムダブルオーシアクアンタ」のガンプラレビューでした!

 


ゲーム・古本・DVD・CD・トレカ・フィギュア 通販ショップの駿河屋
>> 中古の在庫を見る