スポンサーリンク
スポンサーリンク

[PR]プレミアムバンダイ
icon
icon
icon
icon
icon

【ガンプラ】HG ダナジン(紫カラー) レビュー【プレバン】

HGダナジン(紫カラー)のガンプラレビュー画像です レビュー

今回は「HGダナジン(紫カラー)」のガンプラレビューです。

HGダナジン(紫カラー)のガンプラレビュー画像です

機動戦士ガンダムAGEに登場し、ヴェイガンが運用するダナジンの紫カラーをご紹介。

2012年発売プレミアム・バンダイ限定品になります。

その名の通り、成形色がパープルに変更されています。

という事で、HGダナジン(紫カラー)を緑のダナジンとの違いや比較画像を含めてレビューしていきたいと思います!

HG ダナジン(紫カラー)

HGダナジン(紫カラー)のガンプラレビュー画像です

プレバン限定の、ダナジン(紫カラー)さん。

いきなりですが、一般発売されているHGダナジンとの違いは成形色だけです。

組み立て書も同じものが付属。部品注文用の紙が追加でついてくるぐらいです。

HGダナジン(紫カラー)のガンプラレビュー画像です

ホイルシールも同じものが付属します。

カメラアイセンサー、ビームシューター、ダナジンキャノンの色を補うものが同梱します。

HGダナジン(紫カラー)のガンプラレビュー画像です

そして完成したHGダナジン(紫カラー)がこちら。

という事で、ぶっちゃけ塗装派モデラーさんは普通のダナジンを塗装すれば紫カラーが再現できるよ……(*´ェ`*)

希少性の薄いプレバン品に仕上がっていますが、一応今回のレビューでも合わせ目位置や可動域を解説していきますね。

HGダナジン(紫カラー)のガンプラレビュー画像です

ご覧のとおりAGE作品のみならずガンダム作品全体から見ても、メチャメチャ個性的なデザインで立体化されています。

尻尾にあたるダナジンスピナーが接地するおかげで、自立性が高いです。

HGダナジン(紫カラー)のガンプラレビュー画像です

後ろから。それでは各部細かく見ていきます!

HGダナジン(紫カラー)のガンプラレビュー画像です

可動域ですが、腕は水平まで広がり開脚範囲もそこそこ広いです。

HGダナジン(紫カラー)のガンプラレビュー画像です

手足の関節は90度ほど曲がり、ヒザ立ち可能です。

HGダナジン(紫カラー)のガンプラレビュー画像です

上半身は360度回転します。

顔を大きく下げるような動作は苦手ですが、全体的に見てほど良く動きます。

HGダナジン(紫カラー)のガンプラレビュー画像です

頭部をアップで。頭頂部のパーツは左右はめ込み式で、中央に合わせ目が出ます。

HGダナジン(紫カラー)のガンプラレビュー画像です

左右に開いたパーツはボールジョイント接続で、角度を変える事ができます。

HGダナジン(紫カラー)のガンプラレビュー画像です

超アップで。カメラアイセンサーとアゴのビームシューターは、光沢感のあるグリーンのシールで色を補います。

HGダナジン(紫カラー)のガンプラレビュー画像です

後ろから。装甲部分や、首周りの関節パーツに合わせ目が出ます。

HGダナジン(紫カラー)のガンプラレビュー画像です

胴体中央の黒いパーツは左右はめ込み式で、ここも合わせ目が出ます。

HGダナジン(紫カラー)のガンプラレビュー画像です

ショルダーアーマーは前後はめ込み式で、合わせ目あり。

肩はボールジョイント接続で、多少前後に動きます。

HGダナジン(紫カラー)のガンプラレビュー画像です

ハンドパーツは2種類、左右分付属。

平手の方のビームバルカン砲身はボールジョイント接続で柔軟に可動。砲口も開口されています。

HGダナジン(紫カラー)のガンプラレビュー画像です

肩から腕にかけて、合わせ目が多いです。

色が黒いので実際はそこまで目立ちませんが、今回のダナジンは全体的に見て合わせ目の量がかなり多いです。

HGダナジン(紫カラー)のガンプラレビュー画像です

下半身中央にはダナジンキャノンを搭載。こちらもシールで色を補います。

このあたりは左右はめ込み式で、合わせ目が出ます。

HGダナジン(紫カラー)のガンプラレビュー画像です

脚部もほぼ全ての面に合わせ目あり。

HGダナジン(紫カラー)のガンプラレビュー画像です

足を曲げた際に露出する関節フレームにも、合わせ目が出ます。

HGダナジン(紫カラー)のガンプラレビュー画像です

ヒザの装甲やアンクルガードは、挟み込むように組み立てます。

ここは細かく可動します。

HGダナジン(紫カラー)のガンプラレビュー画像です

背部は、背中やダナジンスピナー部分に合わせ目が出ます。

HGダナジン(紫カラー)のガンプラレビュー画像です

ウイングは、内側がグレーの裏打ちパーツで色分けされています。

ポリキャップによるボールジョイント接続で、細かく可動します。

HGダナジン(紫カラー)のガンプラレビュー画像です

ダナジンスピナーも細かく曲げる事ができ、

HGダナジン(紫カラー)のガンプラレビュー画像です

左右に動かす事もできます。

この関節パーツまわりの作りが非常に良くできているため、本キットの売り部分と言えそうです。

HGダナジン(紫カラー)のガンプラレビュー画像です

↑枠のパーツを外せば、スタンド用の3mm穴が露出します。

HGダナジン(紫カラー)のガンプラレビュー画像です

ダナジン(紫カラー)、出撃!

HGダナジン(紫カラー)のガンプラレビュー画像です

それでは武装を見つつ、アクションポーズいってみます!

HGダナジン(紫カラー)のガンプラレビュー画像です

ビームバルカンで攻撃!

HGダナジン(紫カラー)のガンプラレビュー画像です HGダナジン(紫カラー)のガンプラレビュー画像です

浮かせて飾ると絵になりますね!(*_*)

HGダナジン(紫カラー)のガンプラレビュー画像です HGダナジン(紫カラー)のガンプラレビュー画像です

本キットにサーベル刃は付属しませんが、他から合うタイプのものを持ってくればビームバルカンの砲口に取り付ける事ができます。

HGダナジン(紫カラー)のガンプラレビュー画像です

ビームサーベルを発振!

HGダナジン(紫カラー)のガンプラレビュー画像です

攻撃!

HGダナジン(紫カラー)のガンプラレビュー画像です

ダナジンスピナーを振り上げるダナジン!

HGダナジン(紫カラー)のガンプラレビュー画像です HGダナジン(紫カラー)のガンプラレビュー画像です

翼と尻尾で色々な表情付けができます。

HGダナジン(紫カラー)のガンプラレビュー画像です

雄叫びを上げるダナジン!

HGダナジン(紫カラー)のガンプラレビュー画像です

↑枠のパーツを差し替える事により、変形させる事ができます。

HGダナジン(紫カラー)のガンプラレビュー画像です

つま先を折りたたみ、

HGダナジン(紫カラー)のガンプラレビュー画像です

足を後ろに倒せば完成です。

HGダナジン(紫カラー)のガンプラレビュー画像です

もちろんこの状態でも、スタンドに対応します。

HGダナジン(紫カラー)のガンプラレビュー画像です

横から。

HGダナジン(紫カラー)のガンプラレビュー画像です HGダナジン(紫カラー)のガンプラレビュー画像です HGダナジンと紫カラーの違い・比較ガンプラレビュー画像です

一般販売されている、HGダナジンと比較。

前述したとおり、違いは成形色のみです。

HGダナジンと紫カラーの違い・比較ガンプラレビュー画像です HGダナジンと紫カラーの違い・比較ガンプラレビュー画像です

【ガンプラ】HG ダナジン レビュー

 

HGダナジン(紫カラー)のガンプラレビュー画像です

HG ダナジン(紫カラー)の感想

ということでHGダナジン(紫カラー)のご紹介でした。

 

完全な色替えキットという事で、ぶっちゃけプレバン品としての希少性は低いです。(ただ、今の時代一般販売されているHGダナジンでさえ入手しづらくなっているので敢えて紫カラーを買うというのは大いにアリだと思います)

そこまで高いプレバン品ではないので、気軽に紫カラーのダナジンを再現したいモデラーさんには何かとのついで買いがオススメといったところ。

本体の出来は、合わせ目の量がかなり多いものの色分けは優秀です。

ウイングとダナジンスピナーが動きまくり、本体の可動域も広いので色々な表情付けができるガンプラに仕上がっていると思いますぞ。

 

以上、「HG ダナジン(紫カラー)」のガンプラレビューでした!

icon

 

 


ゲーム・古本・DVD・CD・トレカ・フィギュア 通販ショップの駿河屋
>> 駿河屋の在庫を見る