スポンサーリンク
スポンサーリンク

[PR]プレミアムバンダイ
icon
icon
iconicon
icon

【ガンプラ】HG ジンクスIII (アロウズ型) レビュー

HGジンクス3(アロウズ型)のガンプラレビュー画像です レビュー

今回は「HGジンクスⅢ(アロウズ型)」のガンプラレビューです。

HGジンクス3(アロウズ型)のガンプラレビュー画像です

機動戦士ガンダ00(ダブルオー)に登場し、アロウズが運用したジンクスⅢをご紹介。

2008年発売。

GNランスが付属し、アロウズ型という事で赤い成形色で立体化されています。

という事で、HGジンクスⅢ(アロウズ型)を細かくレビューしていきたいと思います!

HG ジンクスIII (アロウズ型)

HGジンクス3(アロウズ型)のガンプラレビュー画像です

地球連邦制式採用機のジンクスIIIさん。

プラモ的にはベースキットにHGジンクスが使用されており、主な新規造形パーツとして「胸部・肩・腰回り」やGNランスなどが付属します。

ちなみに連邦カラーも発売されています。

HGジンクス3(アロウズ型)のガンプラレビュー画像です

組み立て書には、パイロットのルイス・ハレヴィ准尉が記載。

HGジンクス3(アロウズ型)のガンプラレビュー画像です

ホイルシールがこちら。

パーツをまるまるシールで補う箇所が多く、いきなりですがここがこのキットの弱点になっているぞ!(>ω<)

理由としては、HGジンクスのランナー(パーツ配置の)都合だったりします。

HGジンクス3(アロウズ型)のガンプラレビュー画像です

付属品一覧がこちら。

※「GNランス」「GNビームライフル」「GNビームサーベル」「GNシールド」「表情付き手首パーツ(左のみ)」

初代ジンクスと同じく擬似太陽炉持ちという事で、GN系武器が付属します。

HGジンクス3(アロウズ型)のガンプラレビュー画像です

そして完成したHGジンクスIII(アロウズ型)がこちら。

ダブルオーのHGらしく、相変わらず劇中再現度の高いプロポーションで立体化されているぞ……(*´ェ`*)

HGジンクス3(アロウズ型)のガンプラレビュー画像です

初代ジンクスと比べ胸部・腰部がスッキリとしたデザイン。

GNランスを装備しているのが最高にかっこいいよ……(*´ェ`*;)

HGジンクス3(アロウズ型)のガンプラレビュー画像です

とはいえ、弱点は結構多いです。※後述

それでは細かく見ていきます!

HGジンクス3(アロウズ型)のガンプラレビュー画像です

可動域はベースキットのHGジンクスと同じで、手脚の可動範囲が狭いです。

ただ、上半身は360度回転します。

HGジンクス3(アロウズ型)のガンプラレビュー画像です

頭部センサーにはクリアパーツが使われています。(下に紫のシールを貼る仕様)

色分けは甘く、「左右側面の丸い部分」と「GNバルカンの銃口」は要塗装となります。

特にHGジンクスではシールが付属していた「側面の丸い部分」は、ジンクスIIIでは「塗ってね仕様」になっているぞ!

HGジンクス3(アロウズ型)のガンプラレビュー画像です

アップで。目のあたりはシールになりますが、シールの下にはモールドが造形されています。

HGジンクス3(アロウズ型)のガンプラレビュー画像です

頭部は左右はめ込み式で、頭頂部・後頭部に合わせ目が出ます。

HGジンクス3(アロウズ型)のガンプラレビュー画像です

胴体は腰部パーツと側面に合わせ目。

腰部の合わせ目はあまり目立たないです。

HGジンクス3(アロウズ型)のガンプラレビュー画像です

ジンクスIIIになり、GN粒子発生装置(胸部)が小型化されました。

上下はめ込み式で合わせ目が出ますが、角度的にそこまで目立たず。

内側のレンズ部分(クリアパーツ・下に貼る紫のシール)は、HGジンクスと共通です。

HGジンクス3(アロウズ型)のガンプラレビュー画像です

肩は前後にそこそこ動きます。

HGジンクス3(アロウズ型)のガンプラレビュー画像です

↑のパーツは白いシールで色を補いますが、綺麗に貼るのが非常に難しかったです←不器用説浮上

また、上側はシールが付属しないため、可能なら丸々ホワイトで塗装した方がいい部分となります。

HGジンクス3(アロウズ型)のガンプラレビュー画像です

肘関節は90度曲がります。

HGジンクス3(アロウズ型)のガンプラレビュー画像です

肩は一部新規造形になっていますが、二の腕から下はHGジンクスと同じ形状をしています。

合わせ目は二の腕と前腕部に出ます。

※白いパーツの「関節付近前側」は段落ちモールド化されていますが、設定ではモールド無しだったりします

HGジンクス3(アロウズ型)のガンプラレビュー画像です

腰と足廻りは広範囲な部分を赤いシールで補います。

HGジンクス3(アロウズ型)のガンプラレビュー画像です

リア側も。このあたりがアロウズ型最大の弱点になり、

HGジンクス3(アロウズ型)のガンプラレビュー画像です

↑のように下から見ると見た目がしょぼいですw

今のガンプラ目線で見てしまうと、部分塗装必須のキットかもしれません。

HGジンクス3(アロウズ型)のガンプラレビュー画像です

脚部の合わせ目はスネと甲に出ます。

脚を曲げるとフレーム部分の合わせ目も見えますが、ここはほとんど目立たないと思われます。(その下のパーツの合わせ目っぽい箇所はパーティングラインです)

HGジンクス3(アロウズ型)のガンプラレビュー画像です

横、後ろから。

後ろ側は太もも一部・ふくらはぎ・足首パーツに合わせ目あり。

HGジンクス3(アロウズ型)のガンプラレビュー画像です

下から見た図がこちら。

アクションベース用の3mmジョイント穴は股下ではなく、リアパーツの下部に配置されています。(カバーを外すと露出します)

HGジンクス3(アロウズ型)のガンプラレビュー画像です

コーン型スラスターはシールが付属しないため、細かなグレー部分は要塗装となります。

HGジンクスではシールが付属していましたが、IIIでは付属せず。

HGジンクス3(アロウズ型)のガンプラレビュー画像です

GNシールドはHGジンクスの成形色違いです。

HGジンクス3(アロウズ型)のガンプラレビュー画像です

GNビームライフルを持たせてみます。

HGジンクス3(アロウズ型)のガンプラレビュー画像です

ここもHGジンクスと共通で、前腕部に接続しガッチリと保持できるうえ、角度をつける事ができます。

ポロリしなくなるこのギミック、結構好きだぞ……(*´ェ`*)

それではアクションポーズいってみます!

HGジンクス3(アロウズ型)のガンプラレビュー画像です

GNライフルを掲げるジンクスIII!

表情付きの平手パーツは左手のみ付属します。

HGジンクス3(アロウズ型)のガンプラレビュー画像です

戦闘を開始するジンクスIII(アロウズ型)!

HGジンクス3(アロウズ型)のガンプラレビュー画像です HGジンクス3(アロウズ型)のガンプラレビュー画像です

フォアグリップは可動し、両手で構える事ができます。

HGジンクス3(アロウズ型)のガンプラレビュー画像です HGジンクス3(アロウズ型)のガンプラレビュー画像です HGジンクス3(アロウズ型)のガンプラレビュー画像です

GNクローで攻撃!

HGジンクス3(アロウズ型)のガンプラレビュー画像です

GNビームライフルはジョイントパーツを使い、腰側面にマウントする事ができます。

接続強度は問題ありませんでした。

HGジンクス3(アロウズ型)のガンプラレビュー画像です

GNビームサーベル抜刀!

HGジンクス3(アロウズ型)のガンプラレビュー画像です HGジンクス3(アロウズ型)のガンプラレビュー画像です

斬りかかるジンクスIII!

アゴが引っかかるため、頭部の可動範囲は狭いです。

HGジンクス3(アロウズ型)のガンプラレビュー画像です

GNビームサーベルは2本付属し、二刀流も可能です。

HGジンクス3(アロウズ型)のガンプラレビュー画像です HGジンクス3(アロウズ型)のガンプラレビュー画像です

敵を殲滅するジンクスIII!

HGジンクス3(アロウズ型)のガンプラレビュー画像です

目玉武器のGNランスを持たせてみます。

HGジンクス3(アロウズ型)のガンプラレビュー画像です

側面のグリップを引き出して持たせる事ができます。

HGジンクス3(アロウズ型)のガンプラレビュー画像です HGジンクス3(アロウズ型)のガンプラレビュー画像です HGジンクス3(アロウズ型)のガンプラレビュー画像です

ライフルモードで。持つ位置を変えれば、3種類の持ち方が可能です。

HGジンクス3(アロウズ型)のガンプラレビュー画像です HGジンクス3(アロウズ型)のガンプラレビュー画像です

GNランス(ライフルモード)とGNビームライフルで。

HGジンクス3(アロウズ型)のガンプラレビュー画像です HGジンクス3(アロウズ型)のガンプラレビュー画像です

ランスモードで持たせてみます。

HGジンクス系は甲パーツの接続強度がそこそこ強いので、ポロリする事もなく武器を保持させやすいです。

HGジンクス3(アロウズ型)のガンプラレビュー画像です

ジンクスIIIといえばこれだよね……!(>ω<)

HGジンクス3(アロウズ型)のガンプラレビュー画像です HGジンクス3(アロウズ型)のガンプラレビュー画像ですHGセルゲイ専用ティエレンタオツーのガンプラレビュー画像です

セルゲイ専用ティエレンタオツーに襲いかかるジンクスIII!

HGセルゲイ専用ティエレンタオツーのガンプラレビュー画像です

【ガンプラ】HG セルゲイ専用ティエレンタオツー レビュー

 

HGジンクス3(アロウズ型)のガンプラレビュー画像です

別売り、ガンダムヒロインヒストリー2のルイスとディスプレイ。

HGジンクス3(アロウズ型)のガンプラレビュー画像です

ゲーム・古本・DVD・CD・トレカ・フィギュア 通販ショップの駿河屋

 

HGジンクスとジンクスIIIの違い・比較ガンプラ画像です

ベースキットのHGジンクスと比較。

ジンクスIIIになり、スッキリとしたシルエットになりました。

HGジンクスとジンクスIIIの違い・比較ガンプラ画像ですHGジンクス3のアロウズ型と連邦軍型の比較ガンプラレビュー画像です

HGジンクスIII(連邦軍型)と比較。

HGジンクス3のアロウズ型と連邦軍型の比較ガンプラレビュー画像です HGジンクス3のアロウズ型と連邦軍型の比較ガンプラレビュー画像です

シールを多用するアロウズ型と比べ、連邦軍型の方が色分けでは勝っています。

【ガンプラ】HG ジンクスIII(連邦軍型) レビュー

 

HGジンクスのバリエーション比較ガンプラ画像です

HGジンクスバリエーションでパシャリ。

HGジンクスのバリエーション比較ガンプラ画像です

【ガンプラ】HG ジンクス レビュー
【ガンプラ】HG アドヴァンスドジンクス レビュー【プレバン】
【ガンプラ】HG ジンクスIV(量産機) レビュー【プレバン】

 

HGジンクス3(アロウズ型)のガンプラレビュー画像です

ルイス・ハレヴィが搭乗したモビルスーツ・モビルアーマーでディスプレイ。

※「HGアヘッドスマルトロン(塗装済)」「ROBOT魂レグナント」

【ガンプラ】HG アヘッド スマルトロン レビュー

 

ルイス・ハレヴィが搭乗したモビルスーツの画像です

HG ジンクスIII (アロウズ型)の感想

ということでHG ジンクスIII (アロウズ型)のご紹介でした。

 

先述した通り、広範囲な部分をシールで補う事になるため素組み派モデラーさんは満足いかない可能性が高いです。

HGジンクス系共通で、今のガンプラ目線で見てしまうと可動域が狭い(特に脚まわり)弱点もアリ。

ガンガン動かして遊びたいモデラーさんも、無改造状態ではオススメできずといったところ。

ただ今回写真をご覧のとおり、プラモ的な造形は良く出来ており、劇中再現度の高いプロポーションで立体化されているのが最大の長所だと思います。素立ち限定なら惚れ惚れするほどかっこいいです。

という事でクセの強いガンプラになっていますが、総評としてある程度手を加えるモデラーさんにはオススメといった感じです!

 

以上、「HG ジンクスIII (アロウズ型)」のガンプラレビューでした!

 


ゲーム・古本・DVD・CD・トレカ・フィギュア 通販ショップの駿河屋
>> 駿河屋の在庫を見る