スポンサーリンク
スポンサーリンク

[PR]プレミアムバンダイ
icon
iconiconicon
icon

【ガンプラ】HGUC ガンダムピクシー レビュー【プレバン】

HGUCガンダムピクシーのガンプラレビュー画像です レビュー

今回は「HGUCガンダムピクシー」のガンプラレビューです。

HGUCガンダムピクシーのガンプラレビュー画像です

機動戦士ガンダム CROSS DIMENSION 0079に登場し、ボルク・クライが搭乗するガンダムピクシーをご紹介。

プレミアム・バンダイ限定品になります。

HGUC陸戦型ジムの関節ランナーを使いつつ、外装や武器が全て新規造形になっています。

という事で、HGUCガンダムピクシーをじっくりとレビューしていきたいと思います!

HGUC ガンダムピクシー

HGUCガンダムピクシーのボックスアート画像です

バンダイさんどうしちゃったの案件シリーズ、HGガンダムピクシーさんのボックスアート。

原作は1995年に発売されたスーパーファミコンのゲームソフトという事で、奇跡のキット化になります。

一応HGUC陸戦型ジムの関節ランナーを使ったリデコキットになりますが、武装・外装・特徴的なビームエフェクトパーツが全て新規造形になっているためプレバン品の中でもかなりお買い得なガンプラに仕上がっています(>ω<)

HGUCガンダムピクシーの組み立て書とシールの画像です

組み立て書はいつものプレバン白黒の紙が付属。

ホイルシールのほか、ピクシー特有のハート型マーキングシールが付属するのが特徴です。ザクレロのマークに似てるよね……(*´ェ`*)

HGUCガンダムピクシーのガンプラレビュー画像です

そして完成したHGUCガンダムピクシーがこちら。

実はワタクシ、ガンダムピクシーが大好きなので「陸戦型ガンダム」「ヘイズル」「フォースインパルス」のパーツを集めてミキシングしようとして結局無理だったという挫折した過去がございますw

ガンダムピクシー改造を断念したパーツの画像です

↑結局完成には至らなかったピクシーさん。「ピクシー」という手書きシールが切なさをかもしだしています

という事で、今回のキット化は声が出るほど興奮したのです……。

HGUCガンダムピクシーのガンプラレビュー画像です

レビューに戻って。マッシブなプロポーションで立体化されており、大河原先生のデザイン画を少し現代風にしたような姿になっているのではないでしょうか。

丁度いい具合いに落とし込んであるスタイルに好感が持てます。

HGUCガンダムピクシーのガンプラレビュー画像です

「当時の地球圏最速」って設定が激熱です。ハァハァ……

武装はいずれも近距離戦を考慮したようなビーム・ダガー、90mmサブマシンガンのみ男のロマンが詰まっているぞ……。

HGUCガンダムピクシーのガンプラレビュー画像です

それでは各部細かく見ていきます!

HGUCガンダムピクシーの可動域のガンプラレビュー画像です

可動域から。腕は水平以上上がり、真横まで開脚します。

腕関節はほぼ180度曲がり、ヒザ関節も大きく曲がるためキレイにヒザ立ちできます。

上半身はデフォルト状態では↑ぐらいまでしかまわりませんが、少し引き上げればぐるぶる回転します。

HGUCガンダムピクシーの頭部のガンプラレビュー画像です

頭部をアップで。柔道部に入ったストライクみたいな顔をしているぞ……←?

そしてお気付きの方もいると思いますが、組んでる時あまりに興奮してアンテナを折ったので修理していますw

こんなミスしたの久々だわ……どんだけ興奮してんだ……

HGUCガンダムピクシーの頭部側面と後頭部のガンプラレビュー画像です

頭部は左右はめ込み式で、後頭部にのみ合わせ目が出ます。

「ツインアイ」「トサカ前後のセンサー」「頬のグレー部」はシールで色を補います。

ちょっと写真では見えづらいですが、頬にはスリット形状があるのでシールを使う際は綿棒で押し付けてあげると立体感が出ると思われます。

HGUCガンダムピクシーの胴体のガンプラレビュー画像です

胴体はHGUC陸戦型ガンダム的構造をしており、襟前部以外はパーツ分割による色分けが優秀かつ

HGUCガンダムピクシーの胴体前後可動のガンプラレビュー画像です

前後・左右と柔軟に動きます。

HGUCガンダムピクシーのシール部分と肩の合わせ目のガンプラレビュー画像です

胴体は襟前部のパープル部分が全面シールになるため、ここはシール感が目立ちます。

また、「胴体上部・側面」「ショルダーアーマー上」には合わせ目が出ます。

HGUCガンダムピクシーの肩のハートマークとバックパックのガンプラレビュー画像です

ガンダムピクシーのアイデンティティーである「ハート型のマーキングシール」がいい感じです。

バックパックはシンプルなパーツ構造で、合わせ目が出ません。

HGUCガンダムピクシーの肩の前後可動と腕組みのガンプラレビュー画像です

肩はボールジィンと接続で、ある程度前後に動きます。

特に前方向への可動範囲が広いため、↑のように腕組み風ポーズができます。

HGUCガンダムピクシーの腕部とシールのガンプラレビュー画像です

腕はパーツ分割が非常に優秀な造りをしており、合わせ目が出ません。

肘付近(↑の赤丸)の白い三角部分はシールで色を補います。

肘が二重関節構造になっており、180度近く曲がるのがスゴイです。

HGUCガンダムピクシーのフロントアーマーと腰サイドのガンプラレビュー画像です

サイドアーマー両側には、ビーム・ダガーの柄がマウントされています。

引き抜いてもアーマー内部がちゃんと造形されているので見栄えがいいです。

HGUCガンダムピクシーの90mmサブ・マシンガンのマウント位置の画像です

リアアーマーには90mmサブマシンガン2つをマウントできます。

プラ同士のシンプルな凹凸接続になるので、接続強度は弱いです。

触っていると結構落ちるので、このあたりは調節した方が良さげな部分。

HGUCガンダムピクシーの脚部と足裏の肉抜きのガンプラレビュー画像です

脚部は基本合わせ目が出ません。厳密に言えば足首をつなぐフレーム部に合わせ目が出ますが、ほとんど見えなくなります。

HGUCガンダムピクシーの脚部の合わせ目のガンプラレビュー画像です

このようにほとんどの部分は段落ちモールド化されています。

HGUCガンダムピクシーのアンクルガードのガンプラレビュー画像です

アンクルガードの組み方が面白く、前から側面パーツにはめこむだけなので合わせ目が出ない構造です。

このガンダムピクシー、合わせ目の少なさに関してはかなり優秀です。

HGUCガンダムピクシーのつま先可動のガンプラレビュー画像です

つま先は細かく可動します。

HGUCガンダムピクシーのビーム・ダガー引き出しのガンプラレビュー画像です

それでは武器を持たせつつ、アクションポーズいってみます!

まずはビーム・ダガーから。

HGUCガンダムピクシーのビーム・ダガーのガンプラレビュー画像です

ガンダムピクシー、ビーム・ダガーを抜刀!

ゲームデザイナーの神谷春輝氏いわく、ガンダムピクシーのモチーフは忍者との事です。

HGUCガンダムピクシーのビーム・ダガーのガンプラレビュー画像です

高速戦闘を開始するガンダムピクシー!

HGUCガンダムピクシーのビーム・ダガーのガンプラレビュー画像です ビーム・ダガーのビームエフェクトパーツのガンプラレビュー画像です

ビーム・ダガー用のビームエフェクトパーツは、通常用と斬撃用のものが付属します。

HGUCガンダムピクシーのガンプラレビュー画像です

斬撃用ビームエフェクトパーツをつけてみました。

うぐっ……

HGUCガンダムピクシーのガンプラレビュー画像です

カッケェ!

斬撃エフェクトの形状が躍動感に溢れていますね!(>ω<;)

HGUCガンダムピクシーのガンプラレビュー画像です

次は90mmサブ・マシンガンを装備させてみます。

HGUCガンダムピクシーの90mmサブ/マシンガンの画像です

持たせる場合は、サブ・マシンガン用の手首パーツごと交換します。

HGUCガンダムピクシーの90mmサブ/マシンガンの画像です

外伝系ならではのポーズがガンガン決まります。外伝系のモビルスーツって、独特の魅力があるよね……。

HGUCガンダムピクシーの90mmサブ/マシンガンの画像です HGUCガンダムピクシーの90mmサブ/マシンガンの画像です HGUCガンダムピクシーのガンプラレビュー画像です

90mmサブ・マシンガン+ビーム・ダガーで。

HGUCガンダムピクシーのサブマシンガン組み換えのガンプラレビュー画像です

90mmサブ・マシンガンは構造が特殊で、トリガーに指をかけた専用の手首パーツが左右付属します。

そして写真のように「リアアーマーにマウントする用」「サブマシンガン形態用」「銃剣用」と三種類に組み換えが可能となっています。

今回特に感じたのは、このトリガーに指をかけた固定手首パーツの発想がすごく良いのではないかという点です。非常に切り替えやすいです。

HGUCガンダムピクシーのガンプラレビュー画像です

90mmサブ・マシンガン+ビーム・ダガーの銃剣形態で。

HGUCガンダムピクシーのガンプラレビュー画像です HGUCガンダムピクシーのガンプラレビュー画像です HGUCイフリートとガンダムピクシーのガンプラレビュー画像です

イフリート現る!

HGUCイフリートとガンダムピクシーのガンプラレビュー画像です

ドマイナー機体で殺し合うピクシーとイフリート!w

HGUCイフリートとガンダムピクシーのガンプラ比較画像です

HGUCイフリートと比較。

HGUCイフリートとガンダムピクシーのガンプラ比較画像です

こんなモビルスーツをリリースしてくれるなんて、ほんと良い時代です……(涙

【ガンプラ】HGUC イフリート レビュー【プレバン】

 

HGガンダムピクシーとフレッド機の違い・比較ガンプラ画像です

HGピクシー(フレッド・リーバー機)と全身を比較。

HGガンダムピクシーとフレッド機の違い・比較ガンプラ画像です

違いは成形色のみです。ただ、本キットに同梱するハートマークのマーキングシールはフレッド機には付属しません。

HGガンダムピクシーとフレッド機の違い・比較ガンプラ画像です

【ガンプラ】HGUC ガンダムピクシー(フレッド・リーバー機) レビュー【プレバン】

 

HGUCガンダムピクシーのガンプラレビュー画像です

HGUC ガンダムピクシーの感想

という事でHGUC ガンダムピクシーのご紹介でした。

 

一番の長所は、関節パーツにHGUC陸戦型ジムのランナーを流用しているものの外装・武装が新規造形な点です。

また、斬撃のビームエフェクト形状に躍動感がありサブ・マシンガンまわりの切り替え構造が非常に優秀で武器の持ち替えが容易にでる点は素晴らしいです。ストレスフリーに切り替えできます。

色分けも襟前部以外優秀で、目立つ合わせ目も肩と胴体ぐらい。ただ、90mmサブマシンガンはシンプルなパーツ構造で合わせ目が出ます。

 

手直しするとすれば、リアアーマーにマウントされたサブマシンガンのポロリ率が高い点。

総評としては新規造形が多く、ピクシーファンなら満足するプレバン品になっていると思います!

オレら連邦愚連隊で登場した「コルテス中尉のグリーンピクシー」や、ミッシングリンクに登場したフレッドのスレイヴ・レイスカラーも是非発売して欲しいですね。

※追記:フレッド機は発売されました

 

以上、「HGUC ガンダムピクシー」のガンプラレビューでした!

icon

icon

 

 


ゲーム・古本・DVD・CD・トレカ・フィギュア 通販ショップの駿河屋
>> 駿河屋の在庫を見る