スポンサーリンク
スポンサーリンク

[PR]プレミアムバンダイ

icon
icon
icon
icon
icon

【ガンプラ】RG クロスボーン・ガンダムX1 レビュー

RGクロスボーン・ガンダムX1のガンプラレビュー画像です レビュー

今回は「RGクロスボーン・ガンダムX1」のガンプラレビューです。

RGクロスボーン・ガンダムX1のガンプラレビュー画像です

GUNPLA EVOLUTION PROJECTの第5弾として発売された、RGクロスボーンガンダムX1をご紹介。

2019年発売。

RG史上最小サイズという事で、新規アドヴァンスドMSジョイントが使用されています。

1/144スケールとして極限まで色分けされており、A.B.C.マントはもちろん全ての武装が付属するほか豊富なギミックを搭載しています。

という事で、RGクロスボーンガンダムX1をHGUC版などとの比較画像を含め、画像数多めでレビューしていきたいと思います!

RG クロスボーン・ガンダムX1

RGクロスボーン・ガンダムX1のガンプラレビュー画像です

久々のGUNPLA EVOLUTION PROJECTシリーズ。

毎回バンダイの変態技術発表会みたいになっていますが、今回の主題はExtreme detail=極限精密再現との事ですw

RGクロスボーン・ガンダムX1のガンプラレビュー画像です

ボックスにもGUNPLA EVOLUTION PROJECTのロゴが記載。

そしてこちらが新規のアドヴァンスドMSジョイントになります。

MSジョイントは「胴体の骨格1パーツ」「背部の骨状スラスター」にしか使用しません

RGクロスボーン・ガンダムX1のガンプラレビュー画像です

リアリスティックデカールがこちら。

クロスボーン・バンガードのマークは大きさ違いが2種類付属します。

その他のマークですが、白い装甲の上に赤いマーキングが映えかなりかっこよかったっす……!(>ω<)

RGクロスボーン・ガンダムX1のガンプラレビュー画像です

付属品一覧。ものすごい量です(*´ェ`*;)

※「A.B.C.マント」「バスターガン」「ビーム・ザンバー」「ビーム・サーベル×2」「ヒート・ダガー×2」「ビーム・シールド」「ブランド・マーカー×2」「シザー・アンカー×2」「手首パーツ×8」「アクションベース用ジョイントパーツ」「1/144キンケドゥ・ナウ」「ツインアイ(選択式)」

青字が主にHGUC版に付属しないRG版の特徴部分。さすがRGというだけあり、X1を再現するのに完璧な内容となっています。

手首パーツは「握り手」「平手」「バスターガン持ち手」「その他の武器持ち手」が左右分付属します。

RGクロスボーン・ガンダムX1のガンプラレビュー画像です

1/144キンケドゥ・ナウをアップで。

RGクロスボーン・ガンダムX1のガンプラレビュー画像です

そして完成したRGクロスボーン・ガンダムX1がこちら。

……いきなりですが、何このかっこいいプラスチック

RGクロスボーンガンダムX1のガンプラレビュー画像です

小型MSながらパーツ数が多く、公式の説明通り極限までパーツ分割で色分けされている印象でした。

A.B.C.マントの穴がかっこ良過ぎるぞ!(>ω<)

RGクロスボーン・ガンダムX1のガンプラレビュー画像です

本体の出来ももちろんいいのですが、HG版のX1では付属しなかったA.B.C.マントがRG版の売りだと思いますぞ。

RGクロスボーン・ガンダムX1の大きさ比較のガンプラレビュー画像です

まずは通常サイズのRG RX-78-2ガンダムと大きさ比較。

ご覧のとおり設定に準じた全高で立体化されており、今回MSとしてはRG史上最小サイズになっています。

RGクロスボーン・ガンダムX1のガンプラレビュー画像です

コア・ファイターから見ていきます。

アクションベース用の専用ジョイントパーツが付属し、単体でディスプレイする事ができます。

RGクロスボーン・ガンダムX1のガンプラレビュー画像です

キャノピーはクリアパーツでできており、開閉します。

コクピット内まで造形されているぞ……w

リアリスティックデカールはコア・ファイターに貼る分だけでも結構な量があり、デザインも洗練されています。

RGクロスボーン・ガンダムX1のガンプラレビュー画像です

本体とドッキングさせるには各部折りたたみ、X1の背部に差し込みます。

RGクロスボーン・ガンダムX1のガンプラレビュー画像です

4つのスラスターの基部にアドヴァンスドMSジョイントが使用されており、色々な角度へ動かす事ができます。

スラスター先端も差し替え無しで傾ける事ができます。

アドヴァンスドMSジョイントって、全身に使うと硬くて動かし辛い弱点もあったと思うのですが、スラスター部分に使うとその硬さがしっくりくる感じです。ここは地味に高得点ポイントだぞ……(>ω<)

RGクロスボーン・ガンダムX1のガンプラレビュー画像です

可動域は広く、腕は水平・足は水平以上まで広がります。

手脚の関節はKPSでできており、最近のガンプラらしく大きく曲がります。

上半身は少し引き上げれば好きな位置へ持っていく事が可能です。

RGクロスボーン・ガンダムX1のガンプラレビュー画像です

頭部は「通常フェイス」と「アイパッチ有り」からの選択式です。

RGクロスボーン・ガンダムX1のガンプラレビュー画像です

アイパッチをアップで。

HG版では再現されていない部分です。せっかくなので今回はこちらで作成しました。

超接写したため形状がはっきり見えますが、実際に肉眼で見るとモールドがほとんど見えないほど小さいですw

ここ最近組んだガンプラで一番パーツが小さかったので、部品の紛失にはご注意を!(>ω<)

RGクロスボーン・ガンダムX1のガンプラレビュー画像です

それではこの状態で頭部を見ていきます。

赤い部分はさすがに色分けされておらず、リアリスティックデカールで色を補います。モールド形状はあります。

RGクロスボーン・ガンダムX1のガンプラレビュー画像です

横、後ろから。

RGクロスボーン・ガンダムX1のガンプラレビュー画像です

↑頭部の中身をアップで。2つの枠内のパーツが別パーツになっており、差し替えや組み換え無しでもフェイスオープン状態が再現できます。

RGクロスボーン・ガンダムX1のガンプラレビュー画像です

胴体をアップで。小型MSの恩恵で、他のRGよりもリアリスティックデカールのフチが目立たない気がします。

RGクロスボーン・ガンダムX1のガンプラレビュー画像です

ただ、胸部中央のクロスボーン・バンガードのマークは曲面に貼るため綺麗にいかず。

コクピットは開閉します。

RGクロスボーン・ガンダムX1のガンプラレビュー画像です

肩をアップで。全て別パーツにて色分けされている模様。

RGクロスボーン・ガンダムX1のガンプラレビュー画像です

色分けが良過ぎてレビューのしがいが無いぞ……!w

RGクロスボーン・ガンダムX1のガンプラレビュー画像です

肩は前方へ可動しますが、思ったほど動くわけではありませんでした。

この内部パーツにアドヴァンスドMSジョイントが使用されています。

RGクロスボーン・ガンダムX1のガンプラレビュー画像です

腕の色分けも優秀。デカールもかっこいいですね。

肘は二重関節構造になっており、180度近くまで曲がります。

RGクロスボーン・ガンダムX1のガンプラレビュー画像です

フロント・サイドアーマーだけでなく、リアアーマーも可動します。

裏側は白いピンが見えるものの、グレーで色分けされておりモールドの量も細かいです。

RGクロスボーン・ガンダムX1のガンプラレビュー画像です

脚部はアドヴァンスドMSジョイントが使われていませんが、

RGクロスボーン・ガンダムX1のガンプラレビュー画像です

色分けは優秀でアンクルガード先端は可動します。

アンクルガードの組み方が少し難しかったのでご注意を。

RGクロスボーン・ガンダムX1のガンプラレビュー画像です

つま先は可動します。足裏は肉抜きが無いだけではなくグレーで色分けされており、モールドもかなり細かいです。

RGクロスボーン・ガンダムX1のガンプラレビュー画像です

脚の付け根がスイングするギミックを搭載しており、リアアーマーが可動する事も相まって脚部の可動域がものすごい事になっています。

RGクロスボーン・ガンダムX1のガンプラレビュー画像です

股下は3mmスタンド穴が空いていませんが、かわりに専用パーツをリアアーマーに接続してスタンド展示できます。

それでは豊富な武装を見つつ、アクションポーズいってみます!

RGクロスボーン・ガンダムX1のガンプラレビュー画像です

ビーム・ザンバーから。

手首パーツ内と凹凸接続するため、ガッチリと保持できます。ポロリの心配はありません。

ビーム・ザンバーのエフェクトパーツはHG版より細かな造形になっています。

RGクロスボーン・ガンダムX1のガンプラレビュー画像です

ビーム・シールドを展開させてみます。

HG版では差し替えで再現しましたが、そのまま前方へ展開させるだけでOKです。

RGクロスボーン・ガンダムX1のガンプラレビュー画像です

エフェクトパーツの接続強度はまあまあといった感じ。ぶつかると落ちる位の強度でした。

RGクロスボーン・ガンダムX1のガンプラレビュー画像です

X1、ビーム・シールド展開!

シールドのエフェクトパーツもRGらしくアップグレードされているぞ……!(>ω<)

RGクロスボーン・ガンダムX1のガンプラレビュー画像です

ビーム・ザンバー+ビーム・シールドで。

RGクロスボーン・ガンダムX1のガンプラレビュー画像です

斬りかかるX1!

RGクロスボーン・ガンダムX1のガンプラレビュー画像です

ブランド・マーカーを展開させてみます。

こちらのエフェクトパーツも、RGらしく尖った形状になりました。

RGクロスボーン・ガンダムX1のガンプラレビュー画像です

ブランド・マーカーで攻撃!

RGクロスボーン・ガンダムX1のガンプラレビュー画像です

ビーム・サーベルを装備させてみます。

こちらもガッチリと保持でき、サーベルのエフェクトパーツはX1に合わせた細い形状のものが2本付属します。

RGクロスボーン・ガンダムX1のガンプラレビュー画像です

劇中風攻撃で。

RGクロスボーン・ガンダムX1のガンプラレビュー画像です

バスターガンを装備させてみます。

1色成型だったHG版から色分けが進化したうえ、先端グレーのパーツは着脱可能です。

RGクロスボーン・ガンダムX1のガンプラレビュー画像です

バスターガンを構えるX1!

RGクロスボーン・ガンダムX1のガンプラレビュー画像です

バスターガン用の持ち手は左手も付属します。

RGクロスボーン・ガンダムX1のガンプラレビュー画像です

バスターガン、ビーム・ザンバーともにサイドアーマーにマウント可能です。(プラ同士のシンプルな凹凸接続)

RGクロスボーン・ガンダムX1のガンプラレビュー画像です

バスターガンとビーム・ザンバーを連結させ、ザンバスターを再現してみます。

手首パーツは根本がスナップするタイプの手首パーツを使用します。

RGクロスボーン・ガンダムX1のガンプラレビュー画像です

ザンバスターを放つX1!

RGクロスボーン・ガンダムX1のガンプラレビュー画像です

ヒート・ダガーを装備させてみます。

ふくらはぎのパーツを引き抜き、ダガー(グレーのパーツ)を取り付けて再現。

RGクロスボーン・ガンダムX1のガンプラレビュー画像です

手に持たせる事ができるほか、

RGクロスボーン・ガンダムX1のガンプラレビュー画像です

足裏にも装着する事ができます。

RGクロスボーン・ガンダムX1のガンプラレビュー画像です

シザー・アンカー展開!

HG版では付属しなかった、X1の特徴的な武器になります。

RGクロスボーン・ガンダムX1のガンプラレビュー画像です

フロントアーマーを外し、間にグレーのシザー・アンカー用パーツを取り付けて再現。

リード線ではなく通常プラ材質のため、曲げたりする事はできませんでした。

RGクロスボーン・ガンダムX1のガンプラレビュー画像です

劇中風に。シザー・アンカーでビーム・ザンバーを振り回すX1!

※仕様外です、保持させるのはちょっと難しかったですw

RGクロスボーン・ガンダムX1のガンプラレビュー画像です

シザー・アンカー自体は接続強度が丁度良く、カッチリとポージングできました。

RGクロスボーン・ガンダムX1のガンプラレビュー画像です

それではお待ちかね、A.B.C.マントを取り付けてみます。

一度頭部を外し、上からはめこみます。

背部スラスターをつけたままでもマントを羽織れるのが嬉しいっす(>ω<)

RGクロスボーン・ガンダムX1のガンプラレビュー画像です

マントに空いた穴の形状も細かく再現されています。

RGクロスボーン・ガンダムX1のガンプラレビュー画像です

外側4枚のパーツは↑のような接続方式で、

RGクロスボーン・ガンダムX1のガンプラレビュー画像です

結構自由に可動します。想像以上に色々な方向へ持っていける感じでした。

RGクロスボーン・ガンダムX1のガンプラレビュー画像です

クロスボーンガンダムX1、現る……。

RGクロスボーン・ガンダムX1のガンプラレビュー画像です RGクロスボーン・ガンダムX1のガンプラレビュー画像です

A.B.C.マントを装着した状態でも、各種武装を持たせる事ができます。

RGクロスボーン・ガンダムX1のガンプラレビュー画像です

こんな感じでマントをどかせば武器を構える事ができるぞ!

RGクロスボーン・ガンダムX1のガンプラレビュー画像です

シザー・アンカーも余裕で展開可能だったよ!(*´ェ`*)

RGクロスボーン・ガンダムX1のガンプラレビュー画像です RGクロスボーン・ガンダムX1のガンプラレビュー画像です

ザンバスターを構えるX1!

RGクロスボーン・ガンダムX1のガンプラレビュー画像です RGクロスボーン・ガンダムX1とHGUCの違い・比較ガンプラレビュー画像です

HGUCクロスボーンガンダムX1(左)と比較。

マントやシザー・アンカーは付属しませんが、HG版も普通に出来がいいです。

RGクロスボーン・ガンダムX1とHGUCの違い・比較ガンプラレビュー画像です RGクロスボーン・ガンダムX1とHGUCの違い・比較ガンプラレビュー画像です

HG版のビーム・ザンバーとビーム・シールドを比較。

RGになり迫力が増しました。

RGクロスボーン・ガンダムX1とHGUCの違い・比較ガンプラレビュー画像です

手軽にササッと組みたいモデラーさんはHGもオススメだよ!

【ガンプラ】HGUC クロスボーンガンダムX1 レビュー

 

RGクロスボーン・ガンダムX1とHGUC改の違い・比較ガンプラレビュー画像です

HGUCクロスボーンガンダムX1改のA.B.C.マントと比較。

ここはRG版の圧倒的勝利です。

【ガンプラ】HGUC クロスボーンガンダムX1改 レビュー【プレバン】

 

RGクロスボーン・ガンダムX2のガンプラレビュー画像です

プレミアム・バンダイ限定、RGクロスボーン・ガンダムX2と比較。

本キットのリデコキットとなり、X2にはショット・ランサーなどが付属します。

RGクロスボーン・ガンダムX2のガンプラレビュー画像ですRGクロスボーン・ガンダムX2のガンプラレビュー画像です

【ガンプラ】RG クロスボーン・ガンダムX2 レビュー【プレバン】

 

RGクロスボーン・ガンダムX1のガンプラレビュー画像です

めちゃめちゃ満足したわ……(>ω<;)

RG クロスボーン・ガンダムX1の感想

ということでRGクロスボーン・ガンダムX1のご紹介でした。

 

小型MSながらパーツ分割による色分けが凄まじく、X1の武装が全て付属する点はさすがGUNPLA EVOLUTION PROJECTといったところ。

スラスターを装備したままA.B.C.マントを装着でき、その状態で武器を構える事ができるのも最高です。

補足情報としては、アンダーゲートが採用されている箇所が多く組み立てにかなり時間がかかります。

RGにしてはポロリ率は低いですが、動かしているとアンテナ先端・膝パーツが外れる事がありました。

細かいパーツが多い(特に頭部)ため、紛失にはご注意を!

 

総評としては、小型MSでありながら見た目とギミックに特化した傑作キットといった感じ。X1ファンならかなりオススメだよ!(>ω<)

 

以上、「RG クロスボーン・ガンダムX1」のガンプラレビューでした!

 


ゲーム・古本・DVD・CD・トレカ・フィギュア 通販ショップの駿河屋
>> 駿河屋の在庫を見る