今回は「RGジャスティスガンダム」のガンプラレビューです。
機動戦士ガンダムSEEDに登場し、アスラン・ザラが搭乗したジャスティスガンダムをご紹介。
12年前の2012年に発売されたRG版になります。
「正義」の名を冠したジャスティスですが「過剰なまでのモールド」「パーツ分割による色分け」「リアリスティックデカール」の効果でHG版とは別機体のようなキットに仕上がっています。
という事で、今回はRGジャスティスガンダムをご紹介!
RG ジャスティスガンダム
このRGジャスティスガンダムは初期RGに分類されると思うのですが、ご覧の通り全身に刻まれたメカニカルなモールドが半端ない量になっています(*´ェ`*)
※今回は久々に筆塗り塗装で仕上げています(改造は無し)
この超かっこいい見た目よ……。
RGらしくパーツ分割による色分けが優秀です。
今回は塗装していますが、色分けについては素組み派モデラーさんでも満足する内容になっているぞ……。
弱点としては、背負っているファトゥム-00が重く自立が難しい点になります。
左右ウイング先端を地面に付ければ安定する感じではあります。
※作った当初はなんとか自立したような気もしますが経年で立たなくなりました
可動域は今のガンプラ基準で見てしまうと中ほど(最近のHGが凄すぎる影響)ですが、肩はかなり上まで上がり立ち膝も可能です。
ただ、硬めのアドヴァンスドMSジョイントの影響で他RGと同様ガシガシ動かして遊ぶのには向かないかもしれません。
かっこいいポーズを1度つけて眺める楽しみ方推奨です(*´ェ`*)
※ちなみにアドヴァンスドMSジョイントはABS樹脂でできているため塗装にはご注意(ハンドパーツやファトゥム-00裏側ブラックグレー部分も同様)
かっこよすぎる頭部の造形……(感涙
目のシールは1枚タイプと左右独立している2枚タイプの選択式です。
アンテナ上のセンサーやトサカはクリアパーツが使われていますが、無色のため今回は塗装しました。(シールは付属します)
頭部だけではないですが、レッド部分だけでも色合いが違う2色が使われており情報量が多いRGらしい見栄えになっています。
胴体の色分けも凄まじく、リアリスティックデカールのマークキングが超かっこいいです。
コクピットは一応開閉ギミックを搭載していますが、中のシート造形や座り姿のフィギュアは付属しません。
こちらがジャスティスのバックパック、重いファトゥム-00さん。
先述したように自立はちょっと難しいです。
※↑はジャスティスを前のめりにして撮影
背中側(→)まで作り込みが徹底しており、パーツ分割による色分けが優秀です。
上部にはクリアパーツも使われています。
ファトゥム-00側のジョイントパーツをジャスティスの背中に接続する形で装着させます。
接続強度は少し強めでポロリの心配はありません。
MA-4B フォルティス・ビーム砲と、
M9M9 ケルフス・旋回砲塔機関砲は可動します。
HGならシールになりそうな匂いがプンプンするウイング部分も色分けが完璧です。
先端イエローのみならず、内側のホワイト部も色分けされているうえ、「X09-A」のリアリスティックデカールのフォントもかっこいいです。
こちら親指・人差し指・その他の指がそれぞれ独立可動するハンドパーツ。
ライフルを持たせるハンドパーツも付属します。
どちらでも持たせる事ができますが、
個人的にはガッチリと保持できるライフル持ち手がオススメです。
※当時のRGは指独立式ハンドパーツが多かったように思いますが、触っていると武器が落ちることが多い印象
フロントアーマーは2種類のレッドパーツを使用。
リアアーマー内側にもモールドがあります。
サイドアーマー上にはMA-M01 ラケルタ・ビームサーベルが収納されており、上部カバーが開閉し取り出す事ができます。
膝周りの細かなスリットは緻密な作りで穴が空いています。
バンダイさんの意地にも感じる過剰な作り込みがすごいっす(*´ェ`*)
膝を曲げるとフレームに連動して外装パーツが離れます。
このあたりのギミックはすごいですが、指で抑える場所により破損もしくはポロリする可能性があるので動かす際はご注意を。
足裏にはもちろん肉抜きなし。
足裏のスミ入れをサボるわたくしのスタイルがモロに反映されています(ドヤ顔
中央の穴のような部分は、本体をファトゥム-00に乗せる際に固定させる穴です。
※後述
それでは武装を見ていきます!
対ビームシールドは裏側の作り込みがすごいです。
スミ入れすれば立体感が出るぞ!
MA-M20 ルプス・ビームライフルは照準レンズにクリアパーツが使用されています。
言うまでもなく色分けも優秀(*´ェ`*)
ルプス・ビームライフルを構えるジャスティスガンダム!
股下につける専用のスタンドジョイントパーツが付属します。
※今回は別スタンドを使用しているため未使用
「この介入は……俺個人の意思だ! 」
ちょっとかっこよすぎやしませんかねぇ……(ヨダレ
ファトゥム-00を倒し飛行状態へ。
フォルティス・ビーム砲で砲撃するジャスティス!
ラケルタビームサーベル抜刀!
浮かせないポーズも異常にかっこいいです。
斬りかかるジャスティス!
もちろんサーベル連結ギミックを搭載しており、アンビデクストラス・ハルバード状態も再現可能です。
ショルダーアーマー先端のRQM51バッセル・ビームブーメランは取り外し可能です。※両肩共
バッセル・ビームブーメランを投げるジャスティス!
ブーメラン用のエフェクトパーツは2つ付属します。
ジャスティスガンダムをファトゥム-00に立たせてみます。
足を乗せる箇所は↑のように開きます。
そして足裏の穴に接続すればガッチリ固定されます。
ファトゥム-00の底面に接続するスタンド用パーツも付属します。
※今回は使っていません
このジャスティス、もはや本編の数倍かっこよくなっているのではなかろうか……。
「アスラン!」
ジェネシスを破壊しに向かうアスランとカガリ!
HGCEストライクルージュとディスプレイ。
EFコレクション5のアスランフィギュアとディスプレイ。
わたくしカプセルトイコレクターなのでアスランはかなりの種類を持っていますが、その中でもこいつの出来はめちゃめちゃ良いです。
ジャスティスのお供におすすめだよ!
ジャスティスガンダムのバリエーションでディスプレイ。
※「HGCE 1/144 インフィニットジャスティスガンダム(中央)」「HGCE 1/144 イモータルジャスティスガンダム(右)」
HG 1/144 イージスガンダム、HG 1/144 セイバーガンダムも混ぜてディスプレイ。
最後に、HGのミーティアと接続した状態でパシャリ。
RG ジャスティスガンダムの感想
ということでRG ジャスティスガンダムのご紹介でした。
パーツ数がかなり多いため、ディテールや色分けについては今のガンプラ基準で見てもトップクラスといっていいクオリティだと思います。
初期RGに共通するかもしれませんが、ABS製のアドヴァンスドMSジョイントが硬いためガシガシ動かして遊ぶのには向かないのでご注意を。
また、パーツのポロリが多いので可動に影響しない部分は接着してしまった方がいいと思います。(実際に今回、各所接着してあります)
今回紹介していませんが、RGフリーダムガンダムと手をつなぐ劇中シーンを再現出来るハンドパーツも付属するのでセットで組むと面白いかもしれません。
その他の注意点としては、HGCEシリーズに比べ脚が短い(というかRGが標準的でHGCEが長い)ため並べると少しバランスが異なる点はお伝えしておきます(*´ェ`*)
総評的にはパーツ数が多く繊細なキットになっているものの、とにかく見た目特化で惚れ惚れする造形のRGに仕上がっていると思います。
ジャスティス好きにはおすすめ!
以上、「RG ジャスティスガンダム」のガンプラレビューでした!