今回は「トリニティバイク」のガンプラレビューです。
SDガンダムワールド 三国創傑伝に登場する、トリニティバイクをご紹介。
2021年発売。(ガンダムベースでは先行発売済)
トリニティバイク1体と、武器や鎧を装着できるジョイントパーツが付属。
各勢力をイメージした4色のホイルシールが付属します。
という事で、トリニティバイクに色々な英傑を乗せた画像を見つつレビューしていきたいと思います!
三国創傑伝 トリニティバイク
定価550円(税10%込)、サポートメカのトリニティバイク。
ホイルシールは4色付属し、各勢力のイメージカラーを再現する事ができます。
↑が付属品のジョイントパーツ。
武器や鎧をバイクに装着する事ができるぞ!
そして完成したトリニティバイクがこちら。
ブラック1色成形という事で、カラーはシールを使うか塗装で再現するガンプラになります。
自立するので、別途スタンドは必要ありません(*´ェ`*)
上から。
別売りの劉備ユニコーンガンダムを使い、組み合わせ方を見ていきます。
まずはコンソールから。ここに、メモリを差し込む事ができます。
※全ての三国創傑伝系ガンプラにメモリが付属するわけではありませんが、大体のキットには同梱します
ガンダムを乗せたあと、↑リア側のパーツを引き出して
背中のダボ穴とドッキングさせる事により、固定させます。
その際、取り外したリアアーマーを↑位置に取り付けます。(本キットに同梱するジョイントパーツを噛ませるようにして取り付ける仕様)
トリニティバイク自体自立はしますが、底面にはスタンド用の3mm穴が空いているので……
スタンドを使って展示する事ができます。
アクションベースや、3mm軸のスタンドに対応します。
ちなみにバイク本体は前後に伸縮するので、乗せるガンプラのサイズに合わせて位置を調整する事ができます。
タイヤをアップで。各所ダボ穴や武器を取り付ける穴が空いており、
↑のように武器を装着する事ができます。
※↑は黄忠ガンダムデュナメスの 龍眼(GNスナイパーライフル)
張飛ゴッドガンダムの蛇矛も装着できます。
このように、グリップが長い武器は穴を通すように取り付け可能です。
後ろ側にも各種武器を装着できる穴が空いています。
こんな感じ。
さらに、フロントカウルにもダボ穴が空いています。
太史慈デュエルガンダムの轟連が装着できました(*´ェ`*)
それでは、色々な英傑を乗せた状態をガガーっと見ていきます!
張飛ゴッドガンダムを乗せて。
パワーアップ版の炎皇張飛ゴッドガンダムを乗せた状態。
武聖関羽雲長νガンダムを乗せてパシャリ。
曹操ウイングガンダムの場合、バックパックがでかく引っかかるので上下をひっくり返して乗せました。
孫堅ガンダムアストレイを乗せて。
孫策ガンダムアストレイの場合は、背中の蒼虎影(タクティカルアームズ)がでかすぎて対応できなかったため↑のように側面に接続してみました。
諸葛亮フリーダムガンダムを乗せてパシャリ。
スタンドを使い、黄忠ガンダムデュナメスを乗せてみた図。
夏侯淵トールギスを乗せて。
夏侯惇トールギスIII。
↑画像のジョイントパーツを側面のダボ穴に取り付ける事により、張郃アルトロンガンダムの無尽双頭の先端パーツを取り付ける事ができます。
もちろんメモリも取り付け可能です。
両尾鋭槍も両サイドに取り付け可能でした。
典韋マスターガンダムを乗せて。
甘寧クロスボーンガンダムで。
周瑜アカツキを乗せて。
荀彧ストライクノワールとは色の相性がバッチリでした。
董卓プロヴィデンスガンダムとも色の相性がいいですね。
「酒池肉林じゃ!!!」
張遼サザビーと。三国伝ではゲルググでしたが、創傑伝ではサザビーがチョイスされています。
イメージ合うよね……。
トリニティバイクに乗り、襲いかかるBUG!
BUGはトリニティバイクと同日発売です。
SDガンダムワールドヒーローズに登場する、サージェントヴェルデバスターガンダムにも対応しているぞ!
三国創傑伝のバイク型プラモは、3種類発売されています。
中央の青バイクは「趙雲ダブルオーガンダムに同梱する碧竜駆」、右の赤バイクは「呂布シナンジュに同梱する赤兎馬」です。
それぞれフロントカウルなどが変化しているので、
バイク好きな方は趙雲ダブルオーガンダムと呂布シナンジュもオススメですぞ。
クロスシルエット RX-78-2ガンダム(SDフレーム時)を乗せてみた。
股下やバックパックに互換性がないため固定はできませんが、一応またいで展示する事はできます。
SDWヒーローズの軍馬と比較。
こちらも三国創傑伝/SDWヒーローズのガンプラを乗せる事ができます。
同じ日に発売された三国創傑伝キットでディスプレイ。
他キットのレビューは↓からどうぞ。
トリニティバイクの感想
ということでトリニティバイクのご紹介でした。
黒1色という事で細かな色は全てシールで補う事になります。
素組みだとちょっぴりさみしいので、部分塗装推奨モデルといえるかもしれません。
長所はコンソールにメモリをさせたり、バイク本体が前後に伸縮可能だったり細かなこだわりを感じられる点。
いたるところにダボ穴が空いており、武器や鎧を装着できます。
アイデア次第で色々遊べるサポートガンプラに仕上がっていると思うので、遊びがいのあるガンプラに仕上がっていました!
以上、「トリニティバイク」のガンプラレビューでした!