今回は「HGモンテーロ(クリム・ニック専用機)」のガンプラレビューです。
ガンダム Gのレコンギスタに登場し、クリム・ニックが搭乗したモンテーロをご紹介。
2014年発売。
特徴的なビーム・ジャベリンが付属するほか、クリア素材でできたビーム・ワイヤーも付属。
シールドバインダーはフレキシブルに可動し、ポージングが冴えるガンプラに仕上がっています。
という事で、HGモンテーロのレビューいってみます!
HG モンテーロ(クリム・ニック専用機)
完成したHGモンテーロ(クリム・ニック専用機)がこちら。
ブルーを基調としたスリム体型のガンプラに仕上がっています。
※今回は「合わせ目消し」+『塗装』+「スミ入れ」+「つや消しフィニッシュ」で仕上げてありますが、合わせ目箇所は解説します
良い意味でガンダム作品らしくないデザインがめちゃかっこいいです。
フレームがグレーではなくミドルストーン調の色合いになっているのもいいですね。
それでは細かく見ていきます!
可動域は非常に優秀で、腕・足ともに水平まで広がります。
腕関節は90度、ヒザ関節は90度強曲がり、ヒザ立ち可能です。
上半身は360度回転します。Gレコ系のHGシリーズの中では、トップクラスの可動域を誇っているといっても過言ではありません。
……鉄のラインバレルに出てきそうな頭部(*´ェ`*)ツインアイはシールです。
うまい具合いにパーツ分割されており、頭部に合わせ目はありません。
横、後ろから。塗りが汚い点はご容赦のほどをw
胴体は前後はめ込み式で、上部と側面脇の下に合わせ目が出ます。
ポリキャップがミドルストーン色になっているのも特徴です。
胸部左右にある小さなバルカンは内部からパーツが露出する構造で、色分けされています。
バックパックはシンプルな2パーツ構造です。
肩はボールジョイント接続で、前後に可動します。
ただ、肩の上には合わせ目が出ます。(シールを貼る場合は一部隠れる感じ)
前面の白いラインはシールが付属します。
シールドバインダーはボールジョイント接続です。後ろ側のミドルストーン色は別パーツで色分けされています。
バインダーはフレキシブルに可動し、接続強度が丁度良く止まってほしいところで止まってくれます。
裏側には収納状態のジャベリンをマウントできます。(手に持たせる場合は展開状態のものを持たせます)
今回バインダーの裏をミッドナイトブルーで塗装してみました。
前腕部は左右はめ込み式で、前後に合わせ目が出ます。
腰回り。フロント・サイドアーマーともに大きく可動します。
股間中央のミドルスートンは要塗装です。
脚部はふくらはぎに合わせ目が出ます。
その他関節パーツなどに合わせ目は無しで、非常に組みやすいです。
足首パーツは前後左右にある程度動きます。
G-セルフやG-アルケインと違い、足裏に肉抜きはありません。
股下はアクションベース用の3mmジョイント穴が空いています。
リア側の装甲内部は黒で塗りつぶしてみました。
モンテーロ、出撃!
バインダーの角度が自由に変えられるので、ポージングが映えます(*´ェ`*)
それでは武装を見つつ、アクションポーズいってみます!
ビーム・ライフルはシンプルな3パーツモナカ構造(銃口1+機関部2)で、合わせ目が出ます。
銃持ち手は付属せず、そのまま持たせるだけです。
ビーム・ライフルで攻撃するモンテーロ!
動かすと更にかっこよくなるな……!(>ω<;)
「パイロットなど、おだてて使うのがコツだろ?」
ジャベリンを装備させてみます。
このキットの弱点ですが、手首パーツの穴サイズと合っていないので、持たせるとプラプラしてしまいます。
今回は↑のようにマスキングテープを噛ませて対処しました。
両端の白いラインはシールで色を補います。
ちなみに、連結状態のジャベリンは収納状態のジャベリンとは別パーツで付属します。
それではプチ劇中再現いってみます!
「アーミーといっても!」
「たかがキャピタルガードの成り上がりだろうが!」
ビーム・ワイヤーのエフェクトパーツは2本付属します。
自由に曲げる事ができるので、表情付けがしやすいです。
「カトンボめ!」
「ジャベリンは!」
「こう使う!」
ジャベリンを投げつける天才クリム!
両側にビーム・ワイヤーを展開。
ちなみにビーム・ワイヤーは「HG G-アルケイン」「HGグリモア」に同梱するものと同じものが付属します。
カッケェ!
ただ、展示場所が圧迫されるぞ!w
エルフ・ブルック現る!
「なんとぉーっ!」
ピンチの天才クリム!
Gのレコンギスタのスイングのクリム・ニックとディスプレイ。
※台座は自作しました
クリム・ニック搭乗機でディスプレイ。
Gレコのガンプラでディスプレイ。
「ジャベリンありがとうね!」
↑このセリフ好き
HG モンテーロ(クリム・ニック専用機)の感想
という事でHGモンテーロ(クリム・ニック専用機)のご紹介でした。
胴体、肩、前腕部、脚部、武装とそれなりに合わせ目の量は多いです。
元々シンプルな配色の機体なので色分けが悪いというわけではないのですが、肩まわりを中心に目立つところにシールを使うので、気になるモデラーさんは要塗装といった感じです。
長所はGレコ系ガンプラの中では可動域が広い点。バインダーで色々な表情付けができ、ポーズが映えるガンプラに仕上がっていると思います。
総評としては色分け、合わせ目については標準的、プロポーションが優秀でかっこいいアクションポーズが得意なガンプラ、といった感じです!
以上、「HG モンテーロ(クリム・ニック専用機)」のガンプラレビューでした!